したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

苦の時期に奉仕で乗り越えるに好適で王国の早期成立に貢献かで…?

5オウ王国?:2013/03/16(土) 15:45:20
>嘘を会社についてしまったこと

>非常に情けない話なのですが
>以前
>会社に祖母が亡くなったと
>嘘を伝えて
>お休みを頂きました
>会社には
>忌引きとかはないんですが
>上の心遣いで
>弔電を送りたいので
>亡くなった方の名前と
>その年齢
>喪主の名前と
>通夜と葬儀の時間と
>場所を教えて欲しいと
>言われました
>ささやかな家族葬を
>行う予定なので
>弔電、香典など
>全てお断りをしています
>お気持ちはとても
>嬉しいです
>ご厚意だけお受け取りします
>申し訳御座いませんと
>お伝えしたら

>分かりました
>本社に確認して
>また連絡しますねと
>快く納得してくださって
>電話を終え
>少しして
>また会社から連絡がきました
>そしたら

>会社に提出する書類として
>先程お聞きした所だけ書いて
>提出しないと
>いけないみたいなので
>教えて頂けませんか??
>家族葬のため
>弔電含め
>全て辞退という旨は伝え
>本社もそういうことは
>多いので
>大丈夫だそうですが
>形式上
>書類に最低限書かないと
>いけなくてと聞き

>私は
>祖母の名前と
>年齢
>喪主の父の名と
>通夜と葬式の時間
>会場は自宅で小さな葬儀を
>執り行う予定ですと
>お伝えしました
>葬儀屋さんについては
>何も聞かれず

>有難う御座います
>分かりました
>本社に提出しておきますねと
>上司との電話を終えました

>それから約1時間後
>嘘をついてしまったことは
>許されないことですが
>本社から頂いたご厚意を
>上司に任せたままは
>そのまま断りをいれるのは
>更にというのと
>罪悪感でいっぱいで
>上司に再度連絡し

>先程はご連絡
>有難う御座いました
>先程ご厚意を頂いたのに
>お断りをさせていただいた
>弔電含め全てのことを
>やはり直接
>ご厚意のお礼と
>謝罪をしたいので、
>本社の担当者様への
>ご連絡先を
>お伺いしたいのですが
>大丈夫でしょうか??と
>お聞きしたら

>大丈夫ですよ
>ファックスで
>家族葬のことや
>弔電含め
>全て辞退ということも
>日時や会場も提出してるし
>それで完了だそうです
>本社側からもそれで
>大丈夫と伝えられてるので
>安心してくださいと
>言って頂き

>申し訳ありません
>有難う御座います
>宜しくお伝えください
>こちらから
>何か提出しなくては
>いけないものは
>ありますか??

>とお礼と謝罪と共に
>お聞きしたら
>先程の聞いたことだけで
>大丈夫だそうなので
>そちらも大丈夫ですよと
>言って頂き

>有難う御座います
>ご迷惑をおかけして
>申し訳ありません
>後日、仕事復帰した際は
>休んだ分、勤務に臨みます
>またご指導ご鞭撻の程を
>宜しくお願いします。と
>電話を終えました

>私のそのとき
>現実から一瞬でも逃れたい
>バカな気持ちから
>出てしまった
>嘘に対し
>会社が誠実に
>応えてくれた事に、
>自分の馬鹿さと
>未熟さ、と恥ずかしさを
>思い知りました
>けれども、嘘だったとも
>きちんと伝えることが
>できなかった自分は
>結局臆病者です

>会社にはこの嘘は
>バレると思いますか?
>仕事復帰後は
>嘘をついたことは
>消せない
>私が墓場まで持って
>いかないといけない
>罪です
>けど、次をさせないために
>心を入れ換えて
>二度としないよう
>会社で働きたいです

>よければ、何か意見をくださると嬉しいです
>申し訳ありません


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板