したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【テレビ、新聞、雑誌、書籍報道レポート】Part4

1名無しさん:2009/05/28(木) 18:49:21
立てちゃいました。
報道された内容が真実かどうか意見交わしたり、
それについて思ったことを話し合ったりするスレその4

403くそ餓鬼:2016/03/07(月) 02:40:07 ID:???0
たとえば、絶歌読んだら、「虐待なんかなかった。いい親だった」と、読者は誤解するよな?

でも実際は、神戸っこさんが見たような虐待の日常があった訳だ。笑ってる写真がなく、いつも険しい顔をしてるってんだから。

でも親はそれを異常に思わず、虐待をしていた自覚もない。
小学校の教諭ですら、「このままの状態で大人になってほしくない生徒の1人と感じていた。情緒が育っていない」
と言ってるのに、親がそれに気付かない。

「この子を生んで」とか、シンが関東医療時代に送った親への手紙
「お父さんとお母さんの子に生まれてよかった。僕を生んでくれてありがとう」を、ボロボロ嬉し涙をこぼしながら読んだ、とか、
「私達は正しかったのだ、耐えたのだ」みたいのがあらゆる所に出て来るんだけどな。。

つーか、これ、やっぱ祖母の影響なんだよな。祖母の言う通りにやってて、特に注意も何もされないから
そのままで14歳までいったら、ああなりました。っつー・・・

でもこれ、誰でも陥り易い状態とも思う。決して祖母が特別ではなくて、未来的な事件だなぁ、、と。。眠い・・また今度書く・・・・・落ち・・・

404名無しさん:2016/03/07(月) 02:43:09 ID:lyCdgaU.0
今すぐヤレる出会い系ランキング
http://bit.ly/1OgYRt7

405名無しさん:2016/03/07(月) 03:35:46 ID:NLX0eVl60
聞き齧りなんですが、イギリスでは子供の虐待死が深刻になったため、子育てに悩む母親への支援やサポートを徹底したら、子供の虐待死が0になったそうです。
ただシン君の親の場合、「虐待している」という意識が無かったのでしょうね。

シン君が小学校低学年の時に自家中毒になって、お医者さんに「躾が厳しす過ぎる」と忠告された当たりから、虐待的な体罰は控えるようになったと・・・
親の躾が常軌を逸していたことは間違いないと思います。
ただ、「愛していた」のも事実だったから、ある程度の更生も成功したんじゃないかな。

シン君が家族に感謝する気持ち、何となく分かります。
家族を「悪」と決めつけたら、もう家族に愛情を持っちゃいけないことになっちゃう。
それが恐いんじゃないかな・・・。自分を受け入れてくれる、最後の最後の砦だから
シン君が真っ直ぐ更生の道を歩めますように

406名無しさん:2016/03/07(月) 21:07:11 ID:.iQafHk.0
母さんには、僕のことをわかってほしかった。間違っているかもしれないけど、わかってほしかった。
息子の部屋をガサ入れする親と分かっているのに犯行ノートを机の中にしまっていたのは、母親に自分のしでかしたことを知って欲しかったのかな。
本当は母は全て知っていたんじゃないかと疑ってしまう。隠してあるAVやナイフは見つけられるのに犯行ノートを見つけられないとは思わない。ガサ入れ趣味なら絶対日記風ノートの中身も読むでしょうに。

407土塊:2016/03/07(月) 22:59:18 ID:uXNbRuZ.0
>>396
久しぶり!くそ餓鬼!
結局オレは自分好みの東の理想像を長年かかってに作り上げて、
それに惹かれてるだけなんだろうな。
だから今はもう本人に会いたいとは思わない。
俺の理想像と実際の東が著しく乖離してることを感じたから。

俺は只の下衆で身勝手な東のファンにすぎない。
だから東に更生なんて求めない。
ただ足掻いて生きて、異端の本性を曝け出してほしい。

やっぱり佐川一政だよ。
この人に師事して、異端として社会の中で生きる術を教えてもらうべきだ。

ところで!ちょっと聞きたいことがあるんだけどメールしていいか。くそ餓鬼。たのむ。

408abc:2016/03/08(火) 13:17:51 ID:RIbbSMuk0
>>396
初めまして。
土塊さんの見解私もそんな感じだったんだろうな。と思います。
当時は今ほど虐待を騒がれておらず、親も叩いて育てるのが当然と思っている方もいる時代だったので、どこまでが虐待なのか線引きが難しいです。
子供の障害に対しても、今ほど理解もなく信じたくないと思って目をそらしていた親も多いと思います。
学校もそうです。注意はしてみているでしょうが、親に報告して終わりじゃないかな?公立だし。児童相談所との綿密な連絡などもほとんどなかったのではないでしょうか?

今ここに書き込みをしていますが、私は彼の擁護をする側ではありません。
前にこのようなページがあると聞いていたのですが見つけることが出来ず今回たまたま見つけることが出来ました。
彼を神格化?している方々はどのように見ているのだろうか?と思っていましたが、意外と冷静に分析されているようで少し安心しました。

私はずっと疑問だったのですが、彼のどこが魅力的なのでしょうか?
ネットでは皆さんの年齢などは分からないのですが、実際この事件をリアルタイムで見ていない方たちなのでしょうか?

これはあくまでも違う見方をしている人たちはどのように彼を見ているのかという純粋な疑問なのですが、もしよかったらどこが魅力的と感じたのか?彼にどんな人物であって欲しいと思っていたのか?教えていただけたら幸いです。

409土塊:2016/03/08(火) 20:33:13 ID:uXNbRuZ.0
>>408
初めまして。
今気づいたけど俺自分にレスしてたんだな。アホだ。
あと無駄なスペース空けてすまん。くそ餓鬼。

はために明らかな肉体的な虐待をのぞいては、
虐待の有無なんてその現場を長期間にわたって直接目撃しないかぎり
断定できないと思う。
だから俺は東が虐待を受けたかどうかは興味が無い。
結局俺には分からないから。

東に惹かれたのはいろんな要因があるけど、
まず懲役13年を読んだのがきっかけだった。
あれを剽窃だらけの稚拙な文章だっていう意見はよく目にするけど、
俺は全くそう思わない。
14歳で(13だったかも)あの怪異的な世界観を盛り込んだ文章を巧みに
創りあげるのは並の才能じゃできない。
これは誰がなんと言おうと断言できる。

東を知る前から海外のシリアルキラー(特にダーマー、ケンパー、ゲイシー)
に興味を持ってたけど、東はそういった反社会的で攻撃的なアウトサイダーの中でも
自身の抱える偏執的で異様な世界観を巧みに表現できる才能を持っていた点で特別だった。

おまけに年も住んでる場所も近くて、同じ本を読んだりしてたのを知って
自分にとって決定的に特別な存在になった。
動物や子供を殺したことには強い嫌悪感を感じるけど、
病的な人物への病的な関心がそれを完全に上回った。

俺が東に惹かれたのはこんな理由です。
結局懲役13年や犯行声明文を読んで戦慄的かつ甘美な魅力を感じない人には
東はただの人殺しなんだと思う。

410土塊:2016/03/08(火) 20:40:45 ID:uXNbRuZ.0
ああ別に無駄なスペース開けてなかったんだな。
ほとんど掲示板に書き込んだことがないので要領が掴めん。
うざかったら削除してくれ。管理人。

411abc:2016/03/09(水) 00:29:21 ID:RIbbSMuk0
>>409
明らかにレス違いなのに返信ありがとうございます。
今少しづつ過去のスレを読んでいます。

最初に入ったページが幼稚園の同級生の方のページで盛り上がり具合にひいてしまいましたが、他のスレを見ているうちにだんだん変わってきました。多分出版後のものですが。

すぐに在日だのなんだの騒ぐ所よりお互いの見解の交換がスムーズにされていてとても解りやすいです。
当時大人だった私には思春期の子供たちの受け取り方がわからずずっと疑問だったのですが、こちらで少し理解できたような気がします。

まだまだ少ししか読んでいないのでこのまま読み進めて新たにこの事件を振り返ってみようかと思います。

土塊さん返信ありがとうございました。

412くそ餓鬼:2016/03/18(金) 21:14:07 ID:???0
>>407
レス遅れた、すまん!!メールこい!!

佐川がいることに感謝。だけど、殺人うんぬんの話になると、俺はもう関心がない。。
絶歌のあの部分もいまだに読んでないし、読むこともないだろう・・・。

413くそ餓鬼:2016/03/18(金) 21:33:18 ID:???0
3月16日が過ぎて、もうすぐまた23日がめぐってくるけど、何か手紙とかあったかと検索してみたけど、まだないみたいだな。

・・・・来たら、読むんだろうけど・・・

山下さんは、東両親訴えていいと思う。

審判時には、「少年を見捨てることなく、今回の件の責任を感じさせるようにしてください」
という言葉を元に、保護処分が下されたし、土師家とは、1億450万の損害賠償の判決が、
山下家は8000万。これは和解額だったんだから。

これまでもずっと約19年間も、東両親を信じて、和解しようと努力してきた訳だろ。
でもその間に東両親は何も変わらず(分からず)、約束も何も果たされてない。
本当に酷すぎる事件だと思う。

別に当初は事件を追うつもりなんてなかったけど、こうしてずっと密着しててここに来て見ると、
山下さんの負った痛手は相当、めちゃくちゃ、酷すぎるぐらい大きい。
事件ずっと追ってなかった人は分からんだろうが、これは酷すぎる。

414くそ餓鬼:2016/03/18(金) 21:36:19 ID:???0
1億450万と8000万の差額ぐらいは請求してもいいな。
そんなことしても怒りも悲しみもやるせなさも収まらないんだろうけどな。
支払い能力もないだろうしな・・。

山下さんと話したいなぁ・・・どうすればいいだろう・・・?

415名無しさん:2016/03/21(月) 04:03:10 ID:a5W.9ZK20
山下さんと思った、よくトランプ氏、警備は変なのに出席しますも倒れた、東京でもなかったってのではでは、僕ですけれど.

416名無しさん:2016/03/22(火) 13:16:08 ID:N30bVat60
山下さんのところに今年もシンから手紙が送られたそうですが、山下さんの方から受け取り拒否されたそうで、内容もわからないみたいです。
私が住んでいる地方新聞に先週その記事がありました。

417名無しさん:2016/03/22(火) 13:20:42 ID:N30bVat60
ネットニュース記事ありましたので、参考まで。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11284971/

418くそ餓鬼:2016/03/24(木) 19:20:19 ID:???0
>>416-47
そうなんだ、情報ありがとう。一応貼っとく。

419くそ餓鬼:2016/03/24(木) 19:20:57 ID:???0
加害男性の手紙を遺族拒否、神戸 連続児童殺傷

2016年3月12日 6時2分 共同通信

 神戸市で1997年に起きた連続児童殺傷事件で、亡くなった小学4年山下彩花ちゃん=当時(10)=の遺族宛てに、今年も命日を前に加害男性から手紙が送られたが、遺族が受け取りを拒否していたことが12日、関係者への取材で分かった。手紙の内容や長さは分からないという。

 関係者によると、手紙は白い封筒に入っており、彩花ちゃんの家族宛てなどと記されている。

 男性からの手紙は2007年以降、命日の3月23日を前に毎年送られ、遺族は受け取ってきた。だが男性が15年6月、手記「絶歌」を出版。その後手記や手紙が送られたが、遺族はいずれも受け取らなかった。

420くそ餓鬼:2016/03/24(木) 19:22:13 ID:???0
山下さんのコメントすらないな。

怖いよな。信用できないよな。分かる気がする。
シンはショックだろうけど、送り続けないとダメだな・・・。

421名無しさん:2016/03/25(金) 07:56:08 ID:fSIKduDo0
山下さんがもう一度彼を受け入れることなんてあるのでしょうか。直接謝罪に出向いたらあるいは。

422名無しさん:2016/03/25(金) 12:48:10 ID:aWKjWECQ0
シン君のメンタル面も余計心配なんだけど、大丈夫かな…

423くそ餓鬼:2016/04/05(火) 02:34:39 ID:???0
シン元気かな・・・理解者がいればぐんと楽になるだろうけど・・・。

孤独キッツイよなぁ・・愛着障害はなんか誰にも理解されないことが最近分かってきた。

愛着障害だったり、直観像だったりする人にしか理解できないと思う。

キツイよなぁ。これが。自分ではどうにもならないのが。

424くそ餓鬼:2016/04/05(火) 02:36:05 ID:???0
理解してあげられたとしても、理解できる奴には救えないんだよ・・・

だったらシンとメールしたって、みじめなだけじゃねえか・・・

425くそ餓鬼:2016/04/05(火) 02:49:55 ID:???0
ていうかレスないんだけどさ。

426名無しさん:2016/04/05(火) 16:35:32 ID:O2OFj3Jk0
なぜ理解者には救えないと思われるのですか?

427名無しさん:2016/04/05(火) 21:22:28 ID:c8jbJ0kQ0
母親にしか、という意味でしょう。他人ではだめだということ。

428名無しさん:2016/04/10(日) 21:05:31 ID:aWKjWECQ0
>>425
メールは送れるけれどレスがないってことですか??
シン君はアドレスは変更していないということですか??

429名無しさん:2016/04/17(日) 19:25:51 ID:EQHL.aWE0
最近ホームページの更新が止まっていますがシン君は元気にしているのでしょうか
心配です

430名無しさん:2016/04/21(木) 16:54:02 ID:KYgEnvJg0
大丈夫
とりあえず2千5百万位は手にしてるから当分は好きな様に楽しく日々過ごせるよ

431名無しさん:2016/04/21(木) 21:45:40 ID:EQHL.aWE0
>>430
ありがとうございます
文春の一件以降絶望してしまっているのではないかと…
シン君が毎日ご飯を食べて健康でいるならば安心です

432名無しさん:2016/04/26(火) 11:30:25 ID:.SjeKyT.0
ホームページを立ち上げてからメル友も沢山出来たんじゃないでしょうか

433くそ餓鬼:2016/05/09(月) 00:07:18 ID:???0
>>426
理解者は、同じ愛着障害だからだよ。
自分が欲しいくらいなのに、誰かに与え続けるなんて到底無理。

力って自分からは沸き起こってこないんじゃないかな。
最初の一歩を与えるのは母親で、一定期間、そういう与え続けられる期間が必要なんじゃないかと思う。
それが乳児期、幼児期じゃないかと思う。

ここに集まってくる人たちは、その期間が何か足りなかった人達だろうな、とも思う。

434くそ餓鬼:2016/05/09(月) 00:11:21 ID:???0
>>427
母親じゃなくてもいいかもしれんけど、こんなにこじらせた34歳を受け止められる
人は、もはやこの世にはいないかもしれん・・・

435くそ餓鬼:2016/05/09(月) 00:13:36 ID:???0
シンにメールしたのは、アドレスが公開された数週間だけで、レスがないから
それ以来送ってない。アドレスが変更されたかどうかは分からん。

436名無しさん:2016/05/10(火) 00:56:17 ID:Zvkq9myA0
>>435
くそ餓鬼さんは、以前メールのやりとりをしていたシン君自身のアドレスからレスが来なくなった、と言ったのかと勘違いしていました
レスしてくれなくても、くそ餓鬼さんのメール本文だけはきちんと読んでくれていることを願います…

437名無しさん:2016/05/10(火) 01:00:41 ID:Zvkq9myA0
428と435は同一人物です
失礼しました

438名無しさん:2016/05/10(火) 01:12:55 ID:Zvkq9myA0
↑ 428と436でした!!
書き込み連続して本当にごめんなさい!!

439名無しさん:2016/05/11(水) 19:07:09 ID:k0834Dlo0
>>435
返ってこないんですね
今思えばあのHPはなんだったのか…またシン君が遠くへ行った気がします
シン君がHPには目もくれないほど何かほかの事で充実して生活していることを願います

440名無しさん:2016/05/22(日) 22:54:11 ID:eoO0rDPU0
今思うと、HPが開設されてからちょっとずつ様子が変わりはじめてて、気づかずにいた。

441名無しさん:2016/05/23(月) 02:35:20 ID:zOUO5dYs0
くそ餓鬼はよく卵の殻を破るには温めてくれる親が必要って言ってたけどそういうことか?
それは置いといて、人生返せよクソ野郎
人が弱音吐いた隙を狙って騙そうとしてんじゃねえよ
俺の人生だから俺が決めてよかったはずだ。
君は極端に親が大事だから親元にいてあげろと言ってたよな?
お前が大好きな宗教の、聖書に男は父母を離れて女と結ばれるってハッキリ書いてあるんだぞ?
宗教を知ってるようで知らねえんだよお前。

442名無しさん:2016/05/23(月) 02:41:03 ID:zOUO5dYs0
一定期間母親に愛される必要があるとかほざいてるけど
その通りだとしても
子どもが成人してても帰ってこないとファビョるうちの精神おかしい母親だっているんだからな。
そういう母親は愛するというより縛ってるんだよ。
子どもを心配してるようで実は子どもが離れていくことによって寂しくなる自分を心配してるんだよ。

縛りだよ、縛り
一人暮らしなんて自分のエゴのために絶対に許さないタイプだ。

443名無しさん:2016/05/23(月) 03:43:36 ID:zOUO5dYs0
人生に協力的な人がいることは重要だけど
お前は邪魔と洗脳しかしてこなかったな

444名無しさん:2016/05/23(月) 12:07:59 ID:zOUO5dYs0
なあくそ餓鬼よ
お前の言う通り神が本当にいるのなら
その神とやらは人間の苦しむ姿を見ることを何よりの喜びとするサディストか何かなのか?

445名無しさん:2016/05/24(火) 10:22:14 ID:0YgHV5ZM0
http://mainichi.jp/articles/20160524/k00/00m/040/131000c

神戸連続殺傷19年
被害者父のコメントの全文
毎日新聞 2016年5月24日 03時00分(最終更新 5月24日 03時00分)

 神戸市須磨区で1997年に起きた小学生連続殺傷事件で、小学6年だった土師(はせ)淳君(当時11歳)が殺害されて19年になる命日の24日、父守さん(60)が報道各社に寄せたコメントの全文は次の通り。

    ◇

 この5月24日で、淳が亡くなってから19回目の命日がやってきます。私たち遺族は、19年前のあの日起きたことを昨日のことのように鮮明に覚えています。何年経(た)とうとも、親の子供への想(おも)いは変わることはありません。

 今年は、加害男性から手紙は受け取っていません。私たちといたしましては、彼とはもう関わり合いたくないという思いです。

 昨年6月に、加害男性は被害者や遺族に何の断りも無く、被害者をさらに傷つけるような手記を出版しました。殺人等の重大事件の加害者が、自分が犯した犯罪に関する書籍を出版することは、被害者の精神へのさらなる加害行為と言えます。「表現の自由」とは別次元の話だと思います。本来でしたら、出版そのものが禁止されるべきであると思いますが、最低でも何らかの規制は必要であると考えています。

 近年、犯罪被害者支援条例が多くの自治体で制定されています。兵庫県内でも多くの自治体で制定され、さらに制定に向けて動いている自治体も見られます。被害者支援条例の制定により、地方自治体の犯罪被害者に対する対応が大きく改善されるであろうことは、非常に重要なことであると思いますが、この条例の制定において最も重要なことは、犯罪被害者にとっての拠(よ)り所ができるということだと思います。

 今後も、自治体の犯罪被害者支援条例の制定の流れが進むことを期待するとともに、犯罪被害者に対するさらなる支援体制の強化を願っています。

 平成28年5月24日 土師 守

446名無しさん:2016/05/24(火) 14:53:19 ID:zOUO5dYs0
カルト宗教被害者の団体もあるのかな?

447名無しさん:2016/05/25(水) 14:09:45 ID:eoO0rDPU0
普通に働いてると言ってた気がするんだけど、あれ嘘だったのかな。
くそ餓鬼さん何か知ってますか?

448名無しさん:2016/06/02(木) 18:35:59 ID:XF8Bj8Ig0
ベラ?

449名無しさん:2016/08/22(月) 23:07:05 ID:/.9wkLQ60
花の島に行ってきました。彼はここに還れるのかな

450名無しさん:2016/12/15(木) 18:44:12 ID:BOprbW/s0
「少年A」文書公開の元裁判官 弁護士会が処分
12/13(火) 22:21配信

神戸連続児童殺傷事件を担当した元裁判官で、元「少年A」の神戸家裁の決定文全文を月刊誌に公表した弁護士が、守秘義務に反したなどとして業務停止の処分を受けました。


大阪弁護士会から懲戒処分を受けたのは、井垣康弘弁護士(76)です。

井垣弁護士は、1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件で当時14歳の元少年の審判を担当した裁判官で、退官し2005年から弁護士登録しています。

井垣弁護士は去年、元少年の家裁決定文の全文を月刊誌に公表したほか、元少年に関する記事を執筆しました。

大阪弁護士会は、この決定文に元少年の成育歴や犯行前後の行動・心情などの詳細が記されていると指摘。
さらに、記事には担当裁判官しか知り得ない事実も記載されていて、守秘義務や少年法の理念に反し遺族の平穏な生活を害したなどとして、3ヵ月の業務停止とする懲戒処分としました。

井垣弁護士は「全く納得できていない。元少年の更生のためにも全文の公表は避けられないと思い続けていた」とコメントしています。

451名無しさん:2017/03/16(木) 22:05:46 ID:TxdqRLoQ0
神戸連続児童殺傷 遺族が元少年の手紙拒否
2017/3/3 06:00


 1997年に神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件で亡くなった山下彩花ちゃん=当時(10)=の命日を前に、殺人容疑で逮捕された当時14歳の加害男性(34)から今年も遺族宛てに手紙が送られたが、遺族が受け取りを拒否したことが2日、分かった。

 遺族が受け取りを断るのは、男性が2015年6月に事件の様子などをつづった手記を出版して以降、2年連続。

 彩花ちゃんの両親によると、今年2月下旬、加害男性の両親の代理人弁護士から手紙が届いたとの連絡があったが、受け取らない旨を伝えたという。

 加害男性からは、医療少年院を仮退院していた04年以降、彩花ちゃんの命日の3月23日を前に毎年反省などをつづった手紙が送られ、遺族は目を通してきた。

 彩花ちゃんの母京子さん(61)は神戸新聞社の取材に対し、「(手記の出版前は)彼が人の心を取り戻せるのではと思っていたが、出版で足をすくわれた思い」とし、「もう彼に関わりたくない」と話した。

452名無しさん:2017/03/16(木) 22:08:12 ID:TxdqRLoQ0
神戸連続児童殺傷20年 彩花ちゃん兄、初インタビュー
2017/3/16 06:00

「兄の僕より前を歩く女の子。生きてたら、どんな大人になってたかな」。山下彩花ちゃんへの思いを語る幸太さん=15日夜、神戸市須磨区

 1997年に神戸市須磨区で起きた連続児童殺傷事件から20年。小学4年の山下彩花ちゃん=当時(10)=が襲われた16日を前に、兄幸太さん(33)が初めて取材に応じた。当時は中学1年生。理不尽な妹の死を受け入れきれず「『元から一人っ子だった』と考えるようになっていた」と振り返る。加害男性(34)については「今は何も思わない。憎んだところで彩花は帰ってこない」と話した。

 「彩花ちゃんが大けがをしたので病院に行っています」。97年3月16日夕、野球部の練習を終えて帰宅した幸太さんは玄関の張り紙に目を疑った。活発だった彩花ちゃんのけがは珍しくなかったが、不安になった。

 近所の人に付き添われて病院に向かったが、対面した彩花ちゃんは顔が腫れ上がっていた。変わり果てた姿に泣きじゃくった。回復を信じ連日付き添ったが、1週間後に亡くなった。

 引っ込み思案な自分とは正反対だった彩花ちゃん。けんかもよくしたが、頼もしくも感じていた。ただ、印象的な思い出を頭に浮かべることができない。「事件を消化できず、彩花とのことを記憶に残さないようにしていたのかもしれない」

 年齢が一つしかかわらない加害男性に対しては当初、「同じことをしてやりたい」と憎しみを持ったが、「自分の生活を大切にしたいと考えるようになり、次第に何の感情も持たなくなった」という。

 事件後の幸太さんは、音楽会の指揮者に立候補するなど活動的な振る舞いで周囲を安心させたが、その反動からか高校、大学時代は生活が乱れ、母京子さん(61)と深い溝ができた。

 「『彩花の分までがんばって生きてほしい』と、こちらの思いを押しつけすぎた。一番つらい思いをさせた」と京子さん。幸太さんも「親からの期待にどう応えていいか分からず、反発があったのだと思う」という。

 社会人になり母との関係を取り戻してからは、命の大切さを伝える講演などボランティア活動を続ける両親に共感する。「『人のために』という2人の思いを引き継いでいきたい。子どもを亡くした両親にできる親孝行は、自分が幸せに生きること」。そう考えている。

453名無しさん:2017/03/22(水) 15:15:38 ID:BmHCr52A0
<神戸・小学生連続殺傷>彩花、会いたい気持ち変わらない
毎日新聞 3/17(金) 22:56配信


 ◇23日で20年

 神戸市須磨区で1997年に起きた小学生連続殺傷事件で、山下彩花さん(当時10歳)が亡くなって23日で20年になる。母京子さん(61)が命日を前に毎日新聞の取材に応じ、「彩花が生きていれば30歳。いとおしく、会いたいという気持ちはずっと変わらない」と愛娘への思いを語った。一方で「以前の私たちのように、打ちひしがれている人たちに寄り添っていきたい」と話し、講演やボランティアの活動に今後も取り組んでいくという。【井上卓也、茶谷亮】

 ◇母京子さん「打ちひしがれている人たちに寄り添っていきたい」

 京子さんはこれまでの周囲の支援に感謝しつつ、「あっという間に過ぎた20年だった。直後は、長くて、つらくて夜が怖かった。嵐のような日々が続き、落ち着いたかと思えば、次の波が来た」と振り返った。彩花さんの同級生は30歳になり、母親になって子どもと自宅を訪ねてくれる友人もいる。「彩花もいいお母さんになっていたはず」と想像するが、大人になった彩花さんの顔は思い描けない。「悲しいけれど、小学4年生のまま」だという。

 当時14歳の加害男性(34)は2015年、京子さんらに無断で手記を出版した。ショックで混乱したが、「同じ土俵には上がらない」と心に決めた。「もう関わらない。私たちの人生を大事に歩んでいく」と、04年以降に受け取ってきた男性の手紙は全て処分した。今年も2月下旬、弁護士を通して手紙が来たが、受け取らなかった。男性が変わるかもしれないと思った時期もあったが、「変われない人もいるのだ、と自分の認識の甘さに気付かされた」と明かし、「社会や法に裁かれなくても、自分がしたことは消えることはない」と続けた。

 一方、事件は苦しみや絶望だけでなく、「家族の絆や、人との出会いももたらした」と実感している。ライフワークにしたいのは、学校での講演や困難に直面している人の話に耳を傾けるボランティアの活動だ。以前は自分が話を聞く側に回ることは想像できなかったが、「いつか、あなたもそうなれるよ」と勇気づけたいという。

 20年間で被害者支援のあり方も前進し、厳罰化の流れで少年法改正も相次いだ。だが「制度だけでは足りない。命の大切さを日常の中で子どもたちに伝えること。その小さな積み重ねだと思う」と訴えた。

454名無しさん:2017/03/26(日) 23:39:14 ID:ChrlBNpc0

神戸新聞NEXT|社会|加害男性両親、書面取材回答 「絶歌」に涙止まらず https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201703/sp/0010035304.shtml @kobeshinbunさんから

455名無しさん:2017/03/29(水) 20:11:17 ID:ChrlBNpc0
 1997年の神戸連続児童殺傷事件から20年となり、加害男性(34)の両親が書面での取材に寄せた回答には、遺族や被害者への償いの言葉が並ぶ一方、親としての心境もにじんだ。

 男性は97年6月28日の逮捕当時、14歳の中学3年生だった。神戸家庭裁判所の審判を経て、同年10月に関東医療少年院(東京都府中市)へ収容された。当初は両親との面会を拒んだが、2003年の母の日には「僕を生んでくれて本当にありがとう」と手紙で伝えたことも。入院から約7年後の05年1月に出院した。

 ただ、その後の詳しい状況は両親も知らなかったとみられる。男性が出した手記について、遺族らを傷付けたと謝罪しつつ、社会復帰後の様子などが分かり「涙が止まりませんでした」という。

 男性からは「たまに連絡」があり、「これから先、長い時間がかかると思いますが、少しずついろいろな話をしていきたい」と記した。

 また、取材の質問にはなかったが「今、望んでいること」として、「報道については自業自得ではありますが、今も本人がかなりおびえている様子ですので、勝手ではありますが控えていただきたい」と訴えた。(神戸連続児童殺傷事件20年取材班)

 神戸連続児童殺傷事件の加害男性の両親が寄せた回答は次の通り。

 ■現在の心境

 被害者、遺族の方々には大変申し訳なく思っています。年月が流れるにつれ、怒り、悲しみ、悔しさ、憎悪が増していると思っています。本当に申し訳ありません。ご冥福を祈り続けたいと思っています。本人からはたまに連絡が入ります。これから先、長い時間がかかると思いますが、少しずついろいろな話をしていきたいと思っています。本人自身が私たちに会いたいと思う気持ちになるまで、待ち続けたいと思います。

 ■手記「絶歌」の出版について

 少年院を退院してから、入院してからの様子が分かり、涙が止まりませんでした。しかし、被害者、ご遺族の方々には大変申し訳なく思っています。出版にいたるまでの順序が間違っているように思いました。

 ■今、望んでいること

 報道については自業自得ではありますが、今も本人がかなりおびえている様子ですので、勝手ではありますが控えていただきたいと思います。更生するためには住居、仕事が安心してできるようになることが大事だと思っております。よろしくお願いいたします。

 ■被害者、遺族への気持ち

 本の出版により、大変お心を傷つけて本当に申し訳ございません。私たちが生きている限り、ご冥福を祈りながら償いをさせていただきたいと思っております。

456名無しさん:2017/03/30(木) 22:09:33 ID:Lgpe7uBI0
神戸連続児童殺傷事件20年 彩花ちゃん母が手記 2017/3/23 06:30

 神戸市須磨区で1997年に起きた連続児童殺傷事件で、亡くなった山下彩花ちゃん=当時(10)=の命日である23日を前に、母親の京子さん(61)が取材に応じた。2年前、当時14歳だった加害男性(34)が本を出版。「彼の存在に振り回されず、私たち家族の人生を大切にしたい」とし、「たくさんの方の真心に支えられて生きてくることができた」と振り返った。(石川 翠、初鹿野俊)

 15年6月、男性が事件の様子などをつづった手記を突如出した。「これまでに送られてきた謝罪の手紙は何だったのか」。今年も手紙の受け取りを拒否した。直後は気持ちがしんどくなったが、「彼には関わらない」と決めた。

 夫の賢治さん(68)との会話では彩花ちゃんの話が尽きない。負けん気が強くてマラソンの練習を一生懸命していたことや、京子さんが準備した洋服を好みじゃないと朝から着替えていたこと-。楽しい思い出話で、自然と笑顔になる。

 事件の前日、急にいとおしくなって抱きしめたときのサラサラの髪の毛と、きゃしゃな体を、手のひらが今でも覚えている。「姿形を見たいと思う気持ちは変わらないけれど、魂の絆は切れることはなく、いつもそばにいてくれている」と20年を振り返った。

 京子さんは、彩花ちゃんの命日に合わせて神戸新聞社に手記を寄せた。全文は次の通り

        ◇     ◇

 彩花が10歳でこの世を去って20年。彩花が生きた時間の倍の歳月が流れました。どれほどの時間が流れようとも姿は見えなくとも彩花の存在が薄れることはなく、私たちの中にしっかりと根を下ろしています。

 当時は悲しみと絶望感に押しつぶされそうな毎日で、明日のことさえ考えられませんでした。そんな私たちに寄り添い、励まし、支えてくださったたくさんの真心のおかげで、今日まで日々を重ねることができました。毎年3月23日は、感謝の思いを確認する日でもあります。

 神戸の事件以降、少年法が改正され、犯罪被害者等支援条例が制定される自治体も増えてきました。また、教育現場や地域でも子どもを守り育てるという意識が大きく変わったように思います。しかしながら、残虐で短絡的な殺人やいじめによる自殺、虐待など子どもを取り巻く事件は後を絶ちません。悲劇が繰り返されるたびに、心が痛くなるのは私だけではないでしょう。

 このような日本社会になってしまった理由には、自分さえよければいいという利己主義とお金やモノを多く所有することが幸せと感じる物質至上主義があるように思います。そういった刹那的な幸福感はゆがんだ嫉妬心や孤独感を生み出します。事件の火種は全てこの思想にあると言っても過言ではありません。では何が必要なのでしょうか。それは、物質とは対極にある目に見えないものに価値があると認識することと、利他の精神だと強く感じています。

 それを子どもたちに教えるには、大人が自ら人のために心を尽くし、人の役に立てる喜びを言葉だけではなく姿を通して伝えるしかありません。どんな状況にあっても、誰も皆その人にしかできないお役目が必ずあるのです。そして、自分が生かされている現実や、周りの人に「ありがとう。おかげさまで」と感謝する心を忘れないことです。遠回りのようですが、こういった小さな積み重ねが命を大切にする思いにつながっていくのではないでしょうか。

 私たち家族が20年をかけて学んだのは「試練の中でこそ魂が磨かれ、人の幸せを願う深みのある優しさと、倒れても立ち上がろうとする真の強さが育まれる」ということです。家族の絆もさらに強くなりました。それらは決してお金で買うことができない宝物であり、彩花が命をかけて教えてくれたことに他なりません。これからも、体験し学んだことを丁寧に社会にお返ししていくことが、私たちの役目だと確信しています。

 2017年3月23日 彩花の命日に寄せて 山下京子

457名無しさん:2017/03/30(木) 22:11:44 ID:Lgpe7uBI0
元少年A「手記の印税で賠償」を遺族拒否
毎日放送 3/30(木) 20:05配信

 世間を震撼させた神戸の児童連続殺傷事件から今年で20年になります。おととし事件について手記を出版した加害男性が、この手記の印税収入を賠償に充てると申し出て、遺族がこの申し出を断っていたことがわかりました。

 明石海峡を見下ろす小高い丘。見晴らしのいいこの場所に男の子は眠っています。土師淳くん(当時11)。乗り物や亀が大好きな男の子でした。今月26日、遺族の土師守さんは淳くんの供養のため、この場所を訪れました。

 「毎週ではないが、月に3回くらいは来ている。20年は一言で言うと長いように思うが過ぎされば早かった」(土師守さん)

 今から20年前の5月。神戸市須磨区の中学校の正門で淳くんの遺体の一部が見つかりました。その後、地元の新聞社に「酒鬼薔薇聖斗」と記された犯行声明文が届きます。

 周囲が騒然とする中、逮捕されたのは当時14歳の中学3年生「少年A」でした。「反社会的人格」そして「性的サディズム」。様々な心の闇を抱えていた少年は少年院で矯正教育を受け、2005年に社会復帰しますが、おととし、残忍な犯行に至った自らの精神状況や社会復帰後の生活を記した手記を出版します。

 「自分と同じ“人間”を壊してみたい、その時にどんな感触がするのか、この手で確かめたいという思いにとらわれ、寝ても覚めても、もうその事しか考えられなくなった」

 この手記の出版に遺族の土師守さんは強く反発しました。

 「重大な事件を犯した加害者が、自ら犯した事件を題材にした手記を出版するのは許されることではない。精神に対する“傷害罪”だと私自身は思っている」(土師守さん)

 このような遺族の反発にもかかわらず、手記出版の翌年、加害男性から賠償の申し出が土師さんのもとに届いたといいます。

 「金銭であがなうことはできないが、精いっぱいの埋め合わせをしたいと。出版した手記の印税の一部だと」(土師守さん)
 Q.被害者遺族としてどう思ったか?
 「そんなお金をもらうわけにはいかない」

 加害男性側からの申し出は、事件の被害者3人に対し1000万円に届かない程の額を賠償するという内容でした。その原資は「著作による印税収入」で「今の時点でできる精一杯の埋め合わせ」だと記されていたということです。

 「自分できちんと働いて稼いだお金で支払うなら受け取りますし、それではない今回は受け取ることはできない」(土師守さん)

 贖罪にそぐわないと、手記の印税による「賠償金」の受け取りを拒否した土師さん。一方、加害男性の両親の代理人は手記出版の経緯などについて、こう振り返ります。

 Q.印税を賠償に充てるつもりは?
 「あったと思います。(出版)直後に私の方にも出版社からも電話があったし、彼自身の中にあったのは間違いない」(羽柴修弁護士)

 事件から20年にあたり今月、加害男性の両親から届いたコメントでは手記出版について謝罪していました。

 「被害者、ご遺族の方々には大変申し訳なく思っています。出版に至るまでの順序が間違っているように思いました」

 「まずは(被害者遺族から)了解をとる努力をするべきだったがそれを無視し、結果的に彼は印税が欲しくて出版したと思われる。印税を被害弁償に充てるのも筋違いの話だろうし、そういう意味で順序が間違っている」(羽柴修弁護士)

 いま、加害男性はどこでどのように生活しているのか…

 Q.加害男性は両親に連絡を?
 「一方的な連絡だと思うが何回か…。とにかく(加害男性と)会って、何でこのようになったのか、事件そのものもそうだし手記の出版へのいきさつについても直接聞かねばならない。是非したいと思っています」(羽柴修弁護士)

 事件から20年。遺族への「賠償」そして「贖罪」はどうあるべきなのか…新たな課題として浮上しています。

458名無しさん:2017/03/31(金) 22:20:46 ID:iA.ndoHE0
何でこうなってしまったのかね

459名無しさん:2017/04/05(水) 13:01:20 ID:KYgEnvJg0
まぁ、何が云いたいかって、なんだかんだ結局まだ生きてるうちは、まだ希望はあるよって事さぁ。
「絶歌」の案件で土師氏や山下さんのお母さんに手紙を受け取ってもらえなかった事はさぞかし落胆だろうけど、
ここに事件から19年経っても一度も遺族に謝罪を受け入れてもらえないでのらりくらりしてるボンクラも居る位なので。
この世には色んな人がいてさ、そして色んな目で自分を見られる。
当時三面記事を飾ってしまった俺だって今や、ある人からみれば生真面目なおバカ職員、またある人から見れば愛想のいいご近所さん、またある人から見れば某ソシャゲでシモネタを連呼してるけど意やる事はキチっとやる新進気鋭のチーム幹部だったりする訳で。
だから、シンももっと色んな目で見てもらうといい。
色んな人の目から、色んな視点で。
事が事だけに、どーーーーしてもみんな過去のゴシップにばかり目が行きがちだけど、結局それもつかの間かもよ?
だって、もう20年近く経ってるんだもの。
昔の君を知ってる・覚えてる人より、知らない人・覚えてない人の方が多いかもよ?
そして何より、その人が過去に何をやったかよりも、その人が今何をしてくれる、これから何をしてくれるって事の方が、この世の中では重要のような気がするなぁ。

だからシン、いつまでも生きろよな。
罪が消せないならば、せめて徳を積もうや。
俺は、徳の意味もよくわからないながらも、そんな風に生きれたらいいなと思ってのらりくらり生きてるよ。
そんな生き方でも、どうやら生きてていいらしい。
だから君も、最後まで生きようや。
恥の多い生涯なんて珍しいもんじゃなし。
大丈夫だよ。

460名無しさん:2017/04/06(木) 21:54:03 ID:8XfdlsQw0
>>459
MPDですか?

461名無しさん:2017/04/10(月) 11:29:24 ID:V7ZZNuuc0
miss u

462名無しさん:2017/04/10(月) 13:54:28 ID:HPXQXF7c0
カラスの頭部 切断され木の枝に 神戸の中学校
毎日新聞 2017年4月10日 10時09分


 9日午後0時40分ごろ、神戸市須磨区にある市立中学校で、体育館裏の高さ約85センチの木の枝にカラスの頭部が刺さっているのを男子生徒が発見した。兵庫県警須磨署は、切り傷が直線的であることから、人為的に切断されたものを何者かが刺したとみて、建造物侵入などの疑いで調べるとともに、始業式の10日は同校に警察官を配置して警戒に当たった。

 同署によると、現場周辺に血痕などはなく、カラスの胴体も見つかっていない。6日に学校の職員が見回った時には異常はなかったという。

 この学校では1997年の小学生連続殺傷事件で、殺害された男児(当時小学6年)の遺体の一部が置かれていた。

463名無しさん:2017/04/22(土) 10:04:57 ID:hWWepRoI0
こういう事する人の心の闇はいつになったら晴れるのかな…?こんな酷い事は続かないでほしい…。

464名無しさん:2017/04/24(月) 12:47:12 ID:V7ZZNuuc0
メール送れなくなってますね

465くそ餓鬼:2017/04/27(木) 10:12:22 ID:???0
>>462
友が丘中か・・外部犯かな。

466名無しさん:2017/05/20(土) 23:30:03 ID:13yLlgig0

「なぜ」問い続け20年=神戸児童殺傷、土師君の父―「悲劇繰り返さない」
時事通信 5/20(土) 15:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170520-00000049-jij-soci

 1997年に起きた神戸連続児童殺傷事件で、土師淳君=当時(11)=が命を奪われてから24日で20年になるのを前に、父親の守さん(61)が取材に応じた。

 守さんは「あっという間だった。事件の真相を知ろうと、『なぜ』と問い続けてきた」と振り返り、「大事なのは事件をどう生かすかを考えること」と訴えた。

 当時14歳だった加害男性(34)からは毎年、命日を前に手紙が届く。守さんは「なぜ子どもが命を奪われなければならなかったのか」と疑問を持ち続け、手紙から男性の考えを理解しようと努めてきた。「読むのはつらいが、真実に近づけるかもしれない」との思いからだったが、男性は遺族に無断で2015年に手記を出版した。

 「これまでの努力は無駄だった。結局、真相は闇の中になってしまった」。出版後は手紙の受け取りを拒否。男性は昨年、代理人弁護士を通じて印税の一部で賠償金を支払いたいと申し出たが、断った。守さんは「印税は遺族をさらに苦しめてもうけた汚いお金だ」と憤り、「彼とはもう関わりたくない」と話す。

 事件から20年になり、職場で守さんを被害者の遺族と知る人は少なくなった。事件の風化を感じることもあるが、「子どもへの思いは何年たっても変わらない」。成人した姿を想像できず、淳君が笑ったり泣いたりしていた姿を今も思い出す。

 守さんは「風化は仕方がない」としながらも、「事件をどう生かすか。二度と悲劇が繰り返されないように、行政などが対策を考えて実行してほしい」と訴える。

 純真で優しい子だったという淳君に伝えたいことを尋ねると、守さんは「家族は助け合いながら生きています」と静かに話した。

467名無しさん:2017/05/23(火) 13:02:01 ID:ajB9AheI0
<神戸小学生連続殺傷20年>被害者支援活動支え 淳さん父
毎日新聞 5/22(月) 2:32配信


 神戸市須磨区で1997年に起きた小学生連続殺傷事件で、土師(はせ)淳さん(当時11歳)が殺害されてから24日で20年を迎えるのを前に、父親の守さん(61)が毎日新聞の取材に応じた。【聞き手・茶谷亮】


--事件から20年。振り返ると、どんな時間でしたか。

 亡くなった子どものことを思い続けた時間でした。遺族には20年だろうが21年だろうが関係ありません。普通に考えたらすごく長いけど、「あれ、もう20年なんや」って。今でも当時のことは鮮明に覚えています。ついこの間みたいな感覚はありますよね。

 相手(加害男性)のことを含めて、忘れることはないだろうと思いますね。子どもへの思いは全く変わっていません。一般の人が事件を忘れるのは別に構わない。大事なのは、少年事件への対策を考える人や教育する人が忘れないことです。

--2015年に加害男性が手記を出しました。彼の更生についての思いは。

 親として興味があるのは、彼の更生ではありません。なぜ彼に子どもの命を奪われなければいけなかったのかという、「なぜ」を知りたかった。事件に至るまでの過程は現時点では究明されていない。もう闇の中かな、一生そのままなのかなと思っていますけど。

--手記の出版には、事前の相談など全くありませんでした。

 全く更生教育の意味がなかったと思います。子どもの命を奪って、さらに被害者や遺族を精神的に傷つけるということは、精神に対する「傷害」だと理解しています。

--手記は匿名での出版でした。加害男性は、当時は少年でしたが、今は34歳。

 いい年の大人がまだ少年法に守られて、被害者や遺族をさらに傷つけるということは許されない。表にも出てこないで、少年法の陰に隠れてこっそりするなんて、何も変わっていないでしょう。

--近年も、加害男性を賛美するような事件が絶えません。

 繰り返されるのは、やはりつらい。賛美されるような格好いい人間じゃないと思いますけどね。だって、彼が傷つけたのは、自分より弱い人間ばかりじゃないですか。

--近年は毎年、命日に加害男性から手紙を受け取り、それに対し土師さんはコメントを出してきました。

 手紙を読むというのも遺族にしては精神的にしんどい作業です。でも、どうせ読むのであれば、できるだけ良いように解釈しようと思って読んできた。

 言いたいことはたくさんあるけど、良い方に取ろうとしてきた。彼なりに自分を分析しているのかとも思っていたんですが、見事に裏切られましたね。

 去年からは手紙が来ても受け取らないようにしています。もう意味がないですよね。

468名無しさん:2017/05/23(火) 13:04:04 ID:ajB9AheI0
--04年に男性が医療少年院から仮退院する際、「心に重い十字架を背負って生きてほしい」と言っていました。

 生きる限りは一生、十字架を背負い続けてほしいという気持ちでした。でも今の姿を見ると、思いは全く伝わっていなかったと思います。償いの気持ちがあれば、被害者をさらに苦しめることはしないでしょう。

--当時は少年審判が完全に非公開でしたが、今は一部で傍聴もできるようになりました。

 あの頃から比べると、大分変わったと思っています。当時は遺族に何も知らされない状態でした。自分の子の命が奪われた事件のことをなぜ知らされないんだと。遺族が知ることができないのは、絶対におかしい。

--被害者や遺族が裁判官に意見も述べられるようになりました。

 自分が何をしたかを理解せずに、更生なんてありえない。自分がやったことで被害者が苦しんでいる姿を見せて、怒っていることを知らせるのは、ものすごく重要なことです。「こんなひどいことをした」と理解することが更生の第一歩。当時はそれができなかった。

--加害男性の姿は一度も見ていないのですか。

 事件後はまったく見ていません。審判で意見を述べることができたら、「なぜ」と聞きたかった。

--今、彼に言いたいことは。

 何もないですね。もう関わりたくない。

--事件後、全国犯罪被害者の会(あすの会)などに加わり、被害者支援や法改正の活動に取り組んでこられました。

 「こんな思い、もう誰もしてほしくない」という気持ちがありました。「理不尽」と思ったからですよね。当初は自分たちが生きていくだけで精いっぱいでしたが。

 毎週末のように活動していた時期もありましたが、家族は僕の体を気遣ってくれました。家族がいたから、やってこられたんだと思います。

--そこまで突き動かしたものは何だったのですか。

 事件の理不尽さと、「同じことを繰り返してほしくない」という気持ち。それから、他の被害者が頑張っている姿を見て、僕もお手伝いしないといけないと思いました。それから、僕だけじゃなくて家族で助け合ったから、やってこられたのかなって。

 「負けたらあかん」という気持ちが、ものすごくありました。犯人にも世間にも、負けてたまるかと。頑張りすぎると硬直して、視野も狭くなる。家族のことも見ないといけないのに、そこが抜けていた時期もありました。

--事件当日、家を出ていく淳さんの姿を誰も見なかった。

 見なかったです。それが最後とは、誰も思わないですよね。普通の日常ですから。そこから、日常じゃなくなるわけで。「自分が守ってあげられなかった」という気持ちは強いですよね。保護者なわけですから。

 家に写真はまだ飾っていますし、今も毎朝、仏壇に線香を立てて、手を合わせて行きます。特別なことじゃなくて、それが生活の一部になっています。

 お墓は小高い丘の上の寺にあります。電車も船も見えて、お墓参りの人もたくさん来るから寂しくないのかなと思って、そこに建ててもらいました。

469名無しさん:2017/05/23(火) 13:04:45 ID:ajB9AheI0
--非常につらい時期もあったのでは。

 (事件から)数年たった時かな。車を運転していて、「このまま(側壁に)ぶつかったら、楽になるかな」って、ふっと思ってね。誰しも、そういう時があるんじゃないですかね。でも、家族のことが思い浮かびますよね。「そんなことしたら、家族が困る」って。

--ずっと「子どもに恥ずかしくない生き方をしたい」と言っておられたが、淳さんがこの20年を見たらどう言うでしょうか。

 恥ずかしくない生き方だったかどうかは、まだ分からないです。自分では分からないでしょう。自分が命をなくす時に初めて分かるんかな、と思います。

--あの子が生きていれば、と思うことは。

 それはないです。思い出すのはいつも、11歳のままですね。「成人を迎えていたら」とか考えることはできません。当時のまんまの笑顔です。あそこで時間が止まっていますよね。数年前から写真の整理を始めましたが、なかなか進みません。

--当時、長男が登校できない時期があったそうですね。通っている中学校が事件現場にもなりました。

 行けるわけがないですよね。精神的にも、そういう子へのフォロー体制は何もなかった。子どもへのケアは、親の精神にも良い影響を与えるので、非常に重要だと思います。

--長男も結婚して、15年には男の子が生まれました。初孫ですね。

 自分の家族に新しい生命が誕生したっていうのは本当に喜ばしい。事件当時は、そんな日が来るなんて、とても思えなかったですから。家族で一歩ずつ、ここまでやってきたのかなと思います。

--被害者支援の体制は大きく進んだが、十分でない面も多い。

 まだまだ多いです。一番大きいのは経済的な支援の問題でしょうね。医療面でも、(重傷者への国の給付金は)1年で終わってしまうので、困る人がたくさんいます。

 (少年院や刑務所に入れば)加害者は医療もずっと無料。その1000分の1でも、被害者に使ってほしい。被害者支援は大きく進んだが、変わっていない面も多いです。

470名無しさん:2017/05/23(火) 13:10:04 ID:ajB9AheI0
<神戸連続殺傷>加害男性の両親「生きている限り、償いを」
毎日新聞 5/23(火) 3:00配信


 神戸市で1997年に5人が殺傷された小学生連続殺傷事件で、土師(はせ)淳さん(当時11歳)殺害から20年となる24日を前に、加害男性(34)=当時14歳=の両親が弁護士を通じて毎日新聞などの書面取材に応じた。男性の詳しい生活状況は分からないといい、遺族に「生きている限り、被害者の冥福を祈りながら償いたい」と謝罪した。【茶谷亮】

 主なやり取りは次の通り。

--事件から20年が経過する。振り返って思うことは。

 被害者・遺族の方々には大変申し訳なく思っています。年月が流れるにつれ、怒り・悲しみ・憎悪が増していると思っています。

--現在、加害男性はどんな様子か。

 本人からはたまに連絡が入り、体調、眠れているか、食事を取れているかについては聞いています。用事がある時にはこちらから連絡することもありますが、どんな生活をしているか話してくれないので分かりません。本当のことを言っているのかも分かりません。心配をかけないようにしているのではないかとも思います。

 これから先、長く時間がかかると思いますが、少しずついろいろな話をしていきたい。本人自身が私たちに会いたいと思う気持ちになるまで、待ち続けたいと思います。

--被害者・遺族に伝えたいことは。

 ただただ申し訳ないと思います。私たちは生きている限り、ご冥福を祈りながら償いをさせていただきたいと思っています。

--男性は2015年、遺族に無断で手記を出版した。

 (遺族への連絡など)順序を間違えていると考えています。大変、心を傷つけてしまい申し訳ございません。まだ(男性から)何も聞けていないという思いがあり、何とか会って(手記を)出したことや事件の真相について聞きたい。それがかなえば、ご遺族にもお伝えしたいと考えています。ただ、少年院を退院してからの様子(男性は04年に医療少年院を仮退院)など一部が分かったとは思います。

471名無しさん:2017/05/25(木) 07:59:34 ID:RNfuum760
土師守さんコメント全文=神戸児童殺傷20年
時事通信 5/24(水) 3:05配信


 土師守さんが弁護士を通じて発表したコメントの全文は次の通り。

 
 淳が私たち家族の前から姿を消してから、この5月24日で20年という年月が経過したことになります。20年と聞けば長い年月のように思いますが、過ぎてしまえば、束の間のようにも感じています。

 この20年の間に、犯罪被害者を取り巻く環境は大きく変わってきたと思います。20年前の事件当時は、私たち犯罪被害者・遺族には何の権利も支援もありませんでした。

 2000年1月に全国犯罪被害者の会(あすの会)が元代表幹事の岡村勲弁護士を中心に設立され、5月からは私も活動に参加致しましたが、あすの会の署名活動等の活動と理解ある国会議員の先生方や一般の方々の支援のもとに、2004年に犯罪被害者等基本法が成立しました。翌年には基本計画が策定され、それ以降多くの法律の改正や新たな施策が施行されてきました。

 また自治体においては犯罪被害者支援条例を独自に制定するところが徐々に増えてきている状況になってきました。

 このように、基本法成立以降被害者問題を改善しようという機運は続いていたと思いますが、最近の状況はやや異なっているように感じています。

 最近の警察庁での検討会の状況等を漏れ伺っていますと、犯罪被害者問題はもうこの程度で良いのではないかという雰囲気が出ているのではないかと勘ぐってしまうようなところがあります。

 確かに20年前と比較しますと、被害者を取り巻く状況は非常に改善したと思いますが、犯給法(犯罪被害者等給付金支給法)の見直しや医療費等を含めた経済補償の問題、加害者が自らの犯罪に関する出版の規制や被害者の兄弟達の問題、これらに加え少年法の問題、そして損害賠償裁判が確定した後も賠償金が支払われずに10年経過したときの再提訴の問題等、犯罪被害者に関わる改善すべき問題はまだまだ残っています。

 今後も、被害者を取り巻く環境がさらに改善するように、行政及び一般の方々にはご協力、ご支援をお願いしたいと思います。
注・表記は原文のまま。

472くそ餓鬼:2017/06/06(火) 12:00:15 ID:???0
>>466-471
ありがとう!!!!20年だし、スレ立てようと思ったが、まあ、いいか!

土師さんも、白髪のおじいさんになってしまったな。

473くそ餓鬼:2017/06/06(火) 12:01:49 ID:???0
土師淳君殺害から20年 父の守さん、手記「絶歌」出版の加害男性に「裏切られた、という気持ち」
http://www.sankei.com/west/news/170522/wst1705220066-n1.html


 神戸市須磨区で平成9(1997)年に起きた連続児童殺傷事件で、小学6年だった土師(はせ)淳君=当時(11)=が殺害されてから24日で20年となる。父親の守さん(61)は産経新聞の取材に応じ、淳君への変わらぬ思いを語った。約2年前、遺族に何の断りもなく手記「絶歌」を出版した加害男性(34)に対しては「もう今は完全に裏切られた、という気持ちです」と怒りの言葉を絞り出した。

■「選挙権18歳に下げたのなら…」

 「なぜ自分の子供が殺されなければならなかったのか。つらいけれども、真実を知ることが親の義務だと思って声を上げてきたが、このままではかなわない」

 事件から18年を経た平成27(2015)年6月、加害男性は突然、「元少年A」の名で手記「絶歌」を出版した。それから1年ほどたった昨年、印税の一部で賠償したいとの意向を守さんの代理人弁護士にファクスで打診してきた。

 「そんなお金を受け取るわけがない。弁護士の先生からも『受け取らないやろ』と聞かれ、それを確認しただけでした」

 「絶歌」が世に出た直後、守さんは出版社に抗議し、回収を求めた。社会でも「加害者が自分の犯罪の手記を出版してもいいのか」「加害男性の更生教育は正しく行われたのか」といった議論がわき起こった。しかし、その後も法律や制度が改善されることはなく、被害者や遺族が苦しめられる状況だけが続く。

474くそ餓鬼:2017/06/06(火) 12:03:25 ID:???0
 「絶歌」が出版されるまでは毎年、加害男性から届く手紙を読んで報道各社にコメントを出してきた。つらい作業だが、真実を知ることが親の義務だと思って続けてきた。「なぜあんな事件を起こしたのか、本当の思いを話してほしい」。しかし、守さんの思いは「絶歌」によって完全に裏切られた。

 「加害者が、自分で起こした犯罪の被害者遺族に対して、さらに精神的被害を加える。ぼくは精神的な傷害罪に当たると思う。しかも30歳を超えて『犯罪』を行ったのに、今も少年法に守られている」。それと同時に、加害男性への更生教育が“失敗”した責任を取る者がいないことにも憤る。

 全国犯罪被害者の会(あすの会)や、犯罪被害者の自助グループの活動など「被害者の人を支えていく活動は続けていきたい」と話す。選挙権年齢が18歳以上に引き下げられたことを受け、「20歳未満という少年法の『少年』の規定も引き下げて、18歳からは『成人』として義務や責任を負うべきだ」とも訴える。


 あれから20年が過ぎようとしても、守さんの中の淳君は「ずっと11歳のときの姿のまま」だという。今も月命日には菩提寺の住職に来てもらい、守さん自身もできるだけ墓参りに行く。

 一方で淳君の兄は家庭を持ち、守さんは「おじいちゃん」になった。20年の時の流れは重い。

 淳君や事件のことを家族で話すことは少ないが、淳君への思いも、真実を知りたいという願いも、何も変わることはない。

475くそ餓鬼:2017/06/06(火) 15:21:14 ID:???0
> 親として興味があるのは、彼の更生ではありません。

なんでこの人はこうなんだろう?
「ただただ申し訳ない」とか言いながら、やってることは自分の家族の幸せのためだけの東両親と何も変わらない。
これが一般の親なのか。。これが普通なのか。。

土師さんも特殊な人なんだと思う。選ばれるべくして、この事件の被害者に選ばれた。

476くそ餓鬼:2017/06/06(火) 15:27:56 ID:???0
「何故」が知りたいっつったって、その姿勢じゃあ永久に知ることなんてできないぞ。
本にバッチリ、ビッシリ、ねっとり!書いてあったのに!

残酷な殺害描写なんてなかったし、動機や事件に至る経緯とか、その後の生活とか一般に向けて発信してくれてよかったと思う。
やり方は不気味ではあったが。それはもうしょうがないし。。。

本の印税を支払う打診があったんだな。断ったとしても、打診するしかシンにはしようがないと思うし、毎年の手紙だって、来た、拒否った。ってことは土師さんの心に残ってるさ。。
今のまま、頑張って進むしかない・・・。シン、めげるな、頑張れ・・・!!

477くそ餓鬼:2017/06/06(火) 15:29:24 ID:???0
いつか気持ちが伝わることは、ないかもしれないが、お前のがんばりは、俺はわかってる・・!!!!!!

478くそ餓鬼:2017/06/07(水) 17:13:29 ID:???0
>>455

2017/3/26 06:32神戸新聞NEXT

加害男性両親、書面取材回答 「絶歌」に涙止まらず
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201703/0010035304.shtml


の記事だよな!転載ありがとう!!


結局親が変わらないと、犯罪少年は更生できない。
でも親はもう変わらない。親の親もおかしいから。

土師さんと東両親が似たようなもん、は言い過ぎだった!ごめんなさい!!


この親のおかしさは分かりにくい!!!!!
けど、ようやく分かった!!!壊滅的にダメな両親だ!!

鶯とか柊の親もひでえんだろうけど、これはダメパワーを与え続けるあたりがもっと酷い・・・

> 「これから先、長い時間がかかると思いますが、少しずついろいろな話をしていきたい」
長い時間をかけて、また酒鬼薔薇を育てるんだな。。
もう死んでほしいがそれも100%ありえんだろうな。。。

479くそ餓鬼:2017/06/07(水) 17:31:44 ID:???0
よく出てこられるな、この両親。。
シンの方が大人だ。この親から育ったにしちゃ、よく頑張った!!!えらい!!!

更生保護?の里親さんとこ、また戻ったらいいんじゃないか?
逃げたのも必要な過程だったよ。もう空気も人の心も読めないんだから、誰かに保護されるしかない。
親のことは忘れろ。それでいい。それがいい。

480名無しさん:2017/06/21(水) 00:43:26 ID:98RaeANA0
空気には敏感すぎるほうだったし
思いやりがあって優しかった記憶しかないなー。
どちらかと言えば。

481くそ餓鬼:2017/06/21(水) 09:43:21 ID:???0
>>480
メールください!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
kuso_gaki@hotmail.com

482名無しさん:2017/06/24(土) 16:00:33 ID:iA.ndoHE0
丁寧ではあるけど、なんか不気味な人だよ。

483名無しさん:2017/06/25(日) 11:40:30 ID:DPZhAOSI0
関西だけど、今日の深夜に酒鬼薔薇の特番ある
先月もあったんだけど、先月はytvドキュメントで今日はNNNドキュメントになってる
同じ内容っぽいけど、先月の録画残してあるから見比べてみよう

484くそ餓鬼:2017/06/25(日) 16:25:36 ID:???0
>>483
マジか!!!?新情報あったら書いてくれると嬉しい!!

485くそ餓鬼:2017/06/25(日) 16:26:14 ID:???0
>>482
いつ会ったんですか?簡単にでも教えてくれると嬉しいです!!!

486名無しさん:2017/06/25(日) 16:34:38 ID:0jt55Bxo0
480です。先日メールしましたのですが、届いてますか?

487くそ餓鬼:2017/06/25(日) 21:03:11 ID:???0
>>486
迷惑メール行ってた!すまん!

シンに実際会ったとかでないなら別にメールでなくもここでいいぞ!!!

488名無しさん:2017/06/25(日) 22:17:26 ID:0jt55Bxo0
>>487
ちょっと気になることがあったのでメールしてしまいました。すみません。

489名無しさん:2017/06/26(月) 15:16:11 ID:DPZhAOSI0
昨日のドキュメンタリー見た
先月のとは内容半分くらい違ったように感じた、先月の方が昔のインタビューや映像が多かったな
また後日じっくり見比べてみる

昨日のドキュメンタリーは全国放送で、先月のは関西限定の放送だったみたい
ちなみに5月24日の淳くん命日の深夜に放送してた

一番ショッキングだったのは、彩花ちゃんのお母さんが今年の6月に61歳で亡くなったこと
先月の放送から一ヶ月の間に亡くなられたみたい

490名無しさん:2017/06/27(火) 03:48:39 ID:SXgxgZyA0
えええ
山下さん亡くなられてたのか…ショック…
彩花ちゃんとともに安らかに(-人-)

491くそ餓鬼:2017/07/01(土) 23:06:22 ID:???0
>>489
マジか、、、
本当に、、、、!!!!?

そのテレビのドキュメンタリーの中で、亡くなられたのが流れたってことか!?
乳がん再発して?

492くそ餓鬼:2017/07/01(土) 23:18:26 ID:???0
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/kobe_jidousassyo20nen/201703/sp/0010042660.shtml

 昨年に続き、今年も受け取りを拒んだ。過去に読んだ10通近くの手紙はすべて捨てた。

 命日の3月23日を前に、神戸連続児童殺傷事件の加害男性(34)から届く手紙。長女彩花ちゃん=当時(10)=を亡くした山下京子さん(61)は落ち着いた口調で拒否の理由を話す。

ログインして続きを読む



これを読みたいんだが、有料でしかも登録しなきゃならん!
誰か持ってねえ?

493くそ餓鬼:2017/07/02(日) 00:02:44 ID:???0
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/kobe_jidousassyo20nen/201703/0010040474.shtml

 昨年1月、東京23区で最北端の足立区。その団地群は古くから住む高齢者が6割を占める。花壇の手入れをしていた女性は見慣れぬ若者に目を留めた。

 「いつ入居したのかな」。身長160センチほど、色白のやせ形。表情はうかがえない。

 翌月、週刊誌が「直撃」したスクープ記事を見た。写真の目元は隠されていたがぴんときた。こけた頬、薄い唇、爪先の長い靴。あの子だ-。

 「元少年A」、現在34歳。20年前の1997年、神戸市須磨区で5人の小学生を襲い、2人を殺害した。

 数日後、団地の自治会長は役員に呼び掛けた。「退去したようなので、以後は話題にしないように」

    ◆

 時計の針を戻す。

 97年3月16日、小学4年の女児が頭部をハンマーで殴られ、1週間後に息を引き取った。山下彩花ちゃん、当時10歳だった。

 5月27日、中学校の正門前で遺体の一部が見つかった。3日前に行方不明になった小学6年、土師(はせ)淳君=当時(11)。「さあゲームの始まりです」。そばの紙片にはこうあった。

 「今でも事件の記事が雑誌などに出ると、体調を崩す友人がいる」。中学時代に同級生だった男性はそう話し、当時を振り返る。

 「知識が多く、大人びている印象だった。事件に関与したといううわさはあったが、冗談だと思っていた」

 6月4日、神戸新聞社に犯行声明文が届く。差出人は「酒鬼薔薇聖斗(さかきばらせいと)」だった。

 実はその数日前、聞き込み中だった兵庫県警の捜査員が職務質問をしていた。当時の捜査関係者は言う。「聞いてもいないのに、1時間近く漫画の話などを一方的にしゃべった。それも小難しい言葉で」。以降、県警は極秘裏に捜査を本格化させた。

 6月28日、逮捕。14歳の凶行は「心の闇」として語られた。別の捜査員は述懐する。「淡々と犯行状況を説明した。涙も流さない。理解しがたかった」

    ◆

 8月4日、神戸家庭裁判所で第1回少年審判。弁護団長になった野口善国弁護士(70)も最初は違和感を覚えた。

 「何度面会しても表情に動きがない。『家族に何か伝えることは』と尋ねても『別に…』とだけ」

 10月17日、最終審判の結論は「医療少年院送致」。収容された関東医療少年院(東京都府中市)では「育て直し」に向け特別な処遇チームが組まれた。遺族の手記を読ませ、反省も深めさせた。

 98年、野口弁護士が面会に行くと、初めてお礼を述べられた。99年、2度目の面会では初めて笑顔を見せた。「少しずつ変わっている」と感じた。

 審判を担当した井垣康弘元裁判官(77)も毎年訪れた。当初はまったく目を合わせなかったが、2004年3月の仮退院前には「いつでも社会に出られると思うほど会話をつむいだ」と証言する。

 そして収容から7年余り。05年1月1日、22歳の元少年は出院した。「生涯を費やして償いたい」と決意を語り、具体的な贖罪(しょくざい)方法も口にしたとされる。

 しかし、その日々を見守った同少年院の杉本研士元院長(77)は今、苦しげに言う。「メディアが居場所を探ろうとするなど、迎える社会の側にも問題があったのではないか。彼も頑張り、もう少しで被害者と加害者が次のステップでつながる段階まできていた。だが、あの出版で台無しになった」

 15年6月、少年院を出て10年半の空白を経て手記「絶歌」は出版された。遺族らには何も知らされていなかった。

    ◇

 20年前、14歳が起こした凄惨(せいさん)な事件は社会を大きく揺るがした。「波紋」のその後を取材した。(神戸連続児童殺傷事件20年取材班)

494名無しさん:2017/07/02(日) 00:33:05 ID:DPZhAOSI0
>>491
ドキュメンタリーの中で言ってた
ナレーションでは、「病と闘いながら」と言ってたから病死だと思うけど、病名までは言ってなかったから詳しい死因は分からない

495くそ餓鬼:2017/07/02(日) 01:04:48 ID:???0
シン、、、またも、、、またも、、お前一人だと、どうにもならない所にしかいかない・・・

これは何でなんだ!!!?プライドの為なのか!!?命より大事なプライドって何なんだ!!!!


内容に嘘があるから、匿名なんだろうが、山下さんは「批判からにげているから」と勘違いしたまま亡くなっちまったんだぞ!!!!
土師さんだって未だに「理解できない」って言ってるんだぞ!!!!20年辛抱強く待ってくれてたんだぞ・・・!!!!

なんでそのプライドどけて、人を楽にしてやらない!!!?
自分じゃどうにもできないのか!!!?


じゃあ、親だ!!!!なんでここまでなっても正直になれない!!!?
どんどん事態が悪化してるのが分からないか!!!?なんでそんなに臆病なんだ!!!!

496くそ餓鬼:2017/07/02(日) 01:05:59 ID:???0
>>494
お!いたのか!!
そうなんだ・・・マジなのか・・・・
「病と闘いながら」だったら、やっぱり癌なんだろうな・・ストレスもあっただろうな・・・

497くそ餓鬼:2017/07/02(日) 01:09:50 ID:???0
>>495
言ってもしょうがねええ・・・どうしようもねええこの親・・・・

「この子を産んで」を読んで、激怒していた同級生の親、元同級生たち、、みんな
関わらないようにしているぐらいなんだから・・・

東親子に触れたもの達が皆とんでもない傷を負いながらも、避けて通る・・・
俺も避けたい・・・

498くそ餓鬼:2017/07/02(日) 01:16:47 ID:???0
何が問題なのかは分かった。

が、これをどう解決したらいいかが分からない――!!

499名無しさん:2017/07/02(日) 02:02:50 ID:gKe5WhgU0
くそ餓鬼さんが解決する必要も義務も無いのでは?

500くそ餓鬼:2017/07/03(月) 09:08:18 ID:???0
>>499
、、、いや、、、同じ社会に生きてる以上、関係なくはない。。
今できる精一杯のことはしないと・・・!!今後も起こり得る事件だし、俺は身近な人が殺されるのは嫌だから!

501くそ餓鬼:2017/07/03(月) 09:25:35 ID:???0
いや、、でもそうそう起こらないか、、、?
別にいっか・・・・・!?

毎日もんもんと考える。。

502名無しさん:2017/07/04(火) 20:15:07 ID:iA.ndoHE0
>>500
社会を変えたいのですか?少年Aを変えたい?
身近な人を亡くした犯罪被害者と話す機会を持ったらどうです?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板