したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

神戸市北区星●台幼稚園 卒園者 全員集合!

1名無しさん:2006/07/21(金) 01:18:13
ただいま 2ch@少犯板で、関係者をゲットしましたので、誘導しました!
「神戸っこ」さんといって、東と同じ幼稚園の卒園者であり、共に遊んだこともあるそうです!
どうぞこちらへお越しくださいませ m(_ _)m

87名無しさん:2006/08/06(日) 16:53:02
>>86
マンセとファンって違うの?
>>85はアンチさんには見えないけど?何にしても、コテ叩きはやめよう。

88神戸っこ:2006/08/08(火) 01:02:25
佳史さん
こちらこそご無沙汰しています。また違うお話も出来るといいですね。
保育士としての私はまだまだ半人前でして…園児やその保護者の方から「先生」と呼んでいただける資格があるのかどうか、自問自答の毎日です。(^_^;)
倉敷さん、くそ餓鬼さんや名無しさんとお約束している『すべり台』の事、時間がかかるかもしれませんが、書き込みたいと思います。日にちを跨ぐかもしれませんが、ご容赦下さい。

89神戸っこ:2006/08/08(火) 01:09:51
年中の時だったか、年長の時だったのか、記憶がありません。季節は秋頃だったのではないかと思います。遠足?に出掛けました。コスモスの咲いた公園で、長い長いすべり台のある公園でした。実は場所も定かでありません。西区のコスモス園か君影台公園か…その記憶自体が曖昧です。
皆さんから「よく覚えているね」とお褒めの言葉を頂いているのですが、今回は「アホかいな?!」と言われるくらい、淡い記憶です。

90神戸っこ:2006/08/08(火) 01:24:46
その時の事を絵に描く事になりました。確か初めての水彩画だったように思います。小学校のように一人一人が絵の具のセットを用いるのでなく、グループにわかれて12色程の絵の具を共同で使い、筆も筆洗いも共同で使うような形式でした。長いすべり台が印章的だった私は、花畑の真ん中にある長いすべり台から、私自身が滑り降りる様子を絵に描きました。

91神戸っこ:2006/08/08(火) 01:29:54
クレヨンと水彩画の組み合わせの絵でしたので、私はコスモスをピンクに、すべり台をなんとなく黄色に描いてしまったのです。
あらかた絵が描き上がった頃でした。早く絵を描き上げた一人の男の子が
「すべり台の色、黄色違うやん!すべり台、オレンジ色やったで!わーい、この絵間違ごうてる!」
と指摘したのです。

92神戸っこ:2006/08/08(火) 01:34:20
あらかた絵が完成しかけてホッとしていた私には返す言葉もありませんでした。今更描き直すのも不可能だと半泣きになりつつ、絵筆を持ったまま呆然としていました。
その時でした。一人の男の子がツカツカと傍に来ました。そして
「そんなん簡単に直せるやんか」
と言いながら、指に水をつけてチョイチョイと私の描いたすべり台に水をつけました。

93神戸っこ:2006/08/08(火) 01:39:33
そして私が呆然とにぎりしめていた絵筆を取り上げると、その筆に赤い絵の具を淡く着けて、黄色いすべり台にぬり重ねて、オレンジ色にしてくれたのです。
黄色に赤を混ぜたらオレンジ色になる…当たり前の話しですが、当時の私には色を塗り重ねると言った知識がなく、
『すごい!魔法みたいや』と思って、さらに茫然としていました。

94名無し3:2006/08/08(火) 03:55:02
神戸っこさんへ!
お久しぶりです!すべり台の話ずっと気になってたんですが、
今回聞けて嬉しいかぎりです!ありがとうございます!!
その男の子、シンだといいですね!伺ったかぎり、
私もシンのような気がします。
当時から絵の知識が豊富そうですし、
精神状態が良いときのシンは困った人(or犬or亀etc)
を放っておけないタイプだと思うので。
しかし、「そんなん簡単に直せるやんか」って
当時からクールな子だったんだな。かっこよすぎる!

95まあさ ◆s/4w8WOk1Y:2006/08/08(火) 04:13:49
神戸っこさん、お疲れさまです!!
滑り台のお話ってそうゆう事だったんですか!!
(勝手に)絶対に真チャンだと思うな!!
うん、そんな気がする☆

もしこれが真チャンだったとしたら、神戸っこさんが言いたかった事ってどんな事だったんですか?
差し支えなければ…


>>86最近来た身で厚かましいけど、そんな事いわなくてもいいんじゃないですか?彼女も普通に真チャン応援してますよ!

96まあさ:2006/08/08(火) 04:14:03
神戸っこさん、お疲れさまです!!
滑り台のお話ってそうゆう事だったんですか!!
(勝手に)絶対に真チャンだと思うな!!
うん、そんな気がする☆

もしこれが真チャンだったとしたら、神戸っこさんが言いたかった事ってどんな事だったんですか?
差し支えなければ…


>>86最近来た身で厚かましいけど、そんな事いわなくてもいいんじゃないですか?彼女も普通に真チャン応援してますよ!

97神戸っこ:2006/08/08(火) 08:47:00
それが…どうしても思い出せないのです。
その男の子は、茫然としている私の手に絵筆を握らせると、囃し立てていた男の子らと一緒にさっさと外に遊びに行ってしまったからです。
完成された絵は、どの子の絵も保育室に展示されてから返されます。絵の裏側には担任の先生から一言コメントが寄せられます。

98神戸っこ:2006/08/08(火) 08:51:57
先生のコメントは、確かすべり台の色が鮮やかに出ている事を褒めて下さったものでした。
その絵は随分長く持っていたのですが震災で失ってしまいました。
あの時…あの時私のすべり台を直してくれたのは東君だったのでしょうか。

99神戸っこ:2006/08/08(火) 08:55:46
そんな事をしてくれそうな男の子、何人かに尋ねてみたのですが、誰も思い当たらないとの事で…。
東君、君だったのかなぁ…そしてもしあの男の子が君だったのなら、あの時いえなかった言葉を。


『ありがとう、本当に魔法みたいだったよ』と。

100くそ餓鬼:2006/08/08(火) 12:52:10
神戸っこ!!!ありがとう!!!!すげえ!!!それ多分絶対シンだ!!!!
直観像素質者って、記憶の中の直観像を見てる時に、現実の映像を見ると、色が混ざって見えるらしい!!!!
俺も赤と青まぜたら紫になるって、幼稚園の頃、絵画の先生に教えてもらって
初めて知って友達と一緒に「魔法みたいだ!!」ってメチャクチャ不思議がってた
覚えがあるけど、当時それを不思議がらない園児なんていなかった!!!少なくとも俺の周りには!!!
だから思うにシンはそれを知ってたんじゃなくて、頭の中で日頃から見てて直観的に分かってたんじゃないだろうか!!?

それがシンである保証なんてどこにもねえけど、直観像素質者であることは間違いねえと思う!!!!
んで、ガキの頃でも直観像持ったヤツはそんなにいねえんじゃねえかと、俺は思ってる!!!

101くそ餓鬼:2006/08/08(火) 13:09:23
>>99
なんて美しい話なんだ!!!トップに「東真一郎への手紙」として載せたい!!!!載せてもいいか!!?

それ間違いなくシンだよ!!!黄色で固まった絵の具をもう一度溶かして重ね塗りしてキレイな
オレンジを出すなんて、そんな器用なことができるヤツ、少なくとも俺の周りにはいなかったし、
何より困ってる人がいる時のその助け方がシンっぽい!!!

何がなんでもいつか本人に確認してみたいな!!!!!

102神戸っこ:2006/08/08(火) 14:07:27
こちらに書き込んだモノのご使用は、皆さんやこちらのサイトの主さんにお任せします。
本当に東君だったんですかね…確かめてみたいです、本当に。
けど、もう一生会う事はないでしょうね…会わない方が良いとも思うし。
東君だったのかなぁ?
いくら考えてもわからないです、ごめんなさい。

103名無しさん:2006/08/08(火) 18:30:19
>>99
いい話( ′-`)なごんでしまいました。
神戸っこさん、ありがとうございました!
何がなんでもシン君なのか知りたくなっちゃったw
そのはやしたてた男の子に聞いてみてはどうでしょう?

104神戸っこ:2006/08/08(火) 23:33:28
聞いてみたことはあるんですが、彼等はそれ自体忘れてしまったと言っていました。
東君のことは、私たち同級生の間ではタブーになっているような所があります。誰彼なく話すのが難しい部分もあって、なかなか広く情報を集めるのは難しいです。

105103:2006/08/08(火) 23:53:54
>>104
なるほど。残念です。囃し立てた子は誰だか覚えてるんですね!
そこだけ忘れるなんて惜しい!です。でもだからこそドラマチックw

昔の幼馴染たちは、東君のことをどう思ってるんでしょう?それすら禁句的雰囲気で
聞けないんでしょうか?質問攻めですみません。(^人^;)

106名無し3:2006/08/08(火) 23:55:19
こんばんはー!
確かに。タブーっぽいですよね。

107神戸っこ:2006/08/09(水) 00:24:20
そうですね…余程親しくならないと難しいですね。
家庭裁判所に呼び出されて色々聞かれた人もいるし。
私たちの親の年代の人たちから聞くのはもっと難しいです。
はやし立てていた子は、当時のゴンタさんたち…今は公務員さん、銀行員さん、地元を離れた人もいますが、かなり残っていますよ。

108神戸っこ:2006/08/09(水) 00:30:49
幼なじみたち…みんなどう思っているのでしょう。
私たち女の子の感情と男の子の感情はまた違うでしょうから。
とは言っても私たちの接触は4歳、5歳時の事ですから。あんまりショックを受けた人は少ないんじゃないかと思います。
「全然覚えてへんわ。」
なんて人も、勿論いますよ。

109神戸っこ:2006/08/09(水) 00:34:23
もしも…です。
彼が今、この年齢で犯罪を犯したのであれば、私の記憶ももっと少ないかもしれません。
中学時代に一度思い出しているから、これだけ記憶していられるのだと思います。

110くそ餓鬼:2006/08/09(水) 00:38:55
神戸っこ!!リアルでいるのか!!!!
『少年―小学生連続殺傷事件・神戸からの報告』って本で、幼稚園時代の幼馴染の
話があった!!!!資料、棚の奥にあるから記憶で書くけど、、、

――――――――――――
少年の逮捕後、かつての幼稚園時代の級友が持ってきた卒園アルバムに、皆が群がった。
「どの子?どの子?」
級友が「この子」と指をさすと、「なぁ〜んだ、普通の子じゃん」

幼稚園時代の級友:「みんな悪気はないんだろうけど、私は彼を直接知るだけに、やっぱりかわいそうで・・」
――――――――――――

こんな内容だった!!違ってたら須磨ん!!!明日ちゃんと書き直す!!!

111くそ餓鬼:2006/08/09(水) 00:41:50
>>109
確かに!!それは言えるな!!!それにしたってすげえーーよ!!!!
俺なんか、14歳どころか、小学校のときには既に幼稚園時代のことは記憶の彼方だったぞ!!?
断片的になら今も覚えてるのあるけど、大きくなってからも会った奴を除いたら名前も
顔もエピソードも一つも覚えてねええ!!!!!

112くそ餓鬼:2006/08/09(水) 00:45:38
>神戸っこ
「いぬかって!いぬかって!」は知らねえかな!!?この作文↓にあるとおり、
引越す前、北区の南五葉にいたときのことを小3で書いてるんだが!!!
「サスケ」って犬飼って喜んでなかったか!!?
――――――――
「はじめていぬをかったとき」
1991.06.18

あんまりおぼえていないけど、ぼくがひっこしするまえのとき、「いぬかって、いぬかって」とゆいました。
そしてかあさんが「だめ。」とゆうのです。でもぼくはあきらめませんでした。おかあさんは、
「おばあちゃんのうちならかってもいい」とゆいました。だけど、ぼくは「いえでかって」とゆいました。
おかあさんが「おばあちゃんのうちでかいなさい」とゆうので、しかたなく、おばあちゃんのうちでかうことになりました。
(略)
全文↓
http://www5.pf-x.net/~kusogaki/sakuhin.html#hajimete

113神戸っこ:2006/08/09(水) 00:46:15
こんばんわ。
もしかしたら、私の仕事(保育士)も関係あるかもしれませんね。
小さい頃からなりたかった職業ですから。

幼稚園時代のアルバムは、よく見せてほしいと言われました。
私は「震災で無くした」と嘘を言ってあまり、誰にも見せませんでした。

114神戸っこ:2006/08/09(水) 00:50:19
確かにリアルタイムに星和台幼稚園時代の話しですね。
星和台は一般住宅の多い地域でしたから、犬を飼っている家も多かったです。それで、羨ましかったのかもしれませんね。東君は社宅だったから飼うのは難しかったのかもしれません。
犬の話しは記憶していません。

115くそ餓鬼:2006/08/09(水) 00:50:48
>>113
じゃあ!!!そろそろ俺に!!!!!見せてください!!!!!
お願いします!!!!!!!この通り!!!!!!!!>kuso_gaki@hotmail.com

やっぱ、>>112 は本物だと思うか!!!?

116神戸っこ:2006/08/09(水) 00:52:55
くそ餓鬼さんが載せて下さった、星和台幼稚園のHPの写真、懐かしかったです。近所にいるのですけどなかなか中まで見えにくいので。
以前に書き込んだ幼稚園の階段脇のすべり台が確認していただけると思います。

117くそ餓鬼:2006/08/09(水) 00:54:12
神戸っこがもし、卒園アルバムを見せるのをためらうようなら、俺は、一晩中だって
いかに東のファンか、星和台幼稚園の卒園アルバムを見ることが長年の夢だったかを語り明かすぞ!!!!!

いや、今日はもう寝るが!!!!w

118くそ餓鬼:2006/08/09(水) 00:57:56
>>116
階段脇のすべり台!!?そんなのあったっけ!!!?神戸っこがリアルでいるというのに!!!
須磨んが、眠くてもうろうとする!!!明日また来るから!!!!!!須磨ん!!おやすみ!!!
リアルで会えてよかった!!!神戸っこ!!!!

119神戸っこ:2006/08/09(水) 00:58:50
お正月の絵の事ですが、「どこかのコンクール」でないのではないでしょうか…調べてはみますが、現在もあまりコンクールってないのですよ。例えば私学幼稚園連名の作品展とか、地元の銀行や『さんちかタウン』(神戸の地下街)に掲示されるとか、市役所に張り出されるとか…それの幼稚園の代表なんではなかったのかな?と思いますが。

120神戸っこ:2006/08/09(水) 01:00:29
はい…おやすみなさい。

私も休みます。

121くそ餓鬼:2006/08/11(金) 01:39:45
>>119
賞状として、ノートとえんぴつをもらったらしいぞ!!!!
そういう制度がそのときあったんならコンクールじゃねえかもな!!!

探せるものなら、探してくれ!!!頼む!!!!!!
俺がネットで探した範囲では、なかった!!!!!

122名無しさん:2006/08/11(金) 20:20:26
>>119
初歩的なこと聞いてごめんなさい。
「サンチカ」って20年前(彼が4歳の時)からあったの?
そして南五葉と三宮って近いの?

123神戸っこ:2006/08/12(土) 15:02:33
サンチカ…ありましたよ。三宮地下街の略ですかね。震災後は名称が変わったかもしれません。
南五葉と三宮…電車では神戸電鉄西鈴蘭台から阪急・阪神三宮までだいたい30〜40分だと思います。
車で西神戸有料道路、山麓バイパスを通って20分くらいじゃないかと思います。

124神戸っこ:2006/08/12(土) 15:06:23
東君の絵に限らず、小学生の理科コンクールの作品に至るまで、神戸市の作品展に出た作品は返却されませんね…もし残っていたとしても、裁判所などに証拠品として押収された可能性が高いんじゃないでしょうか。

125くそ餓鬼:2006/08/14(月) 00:40:38
>>123
震災後もサンチカ名前変わってねえよ!!!震災後に初めて神戸行って知ったんだけどな!!!
>>124
そうかーー!!残念!!!!
じゃあホントにあるとしたら、オマエのそのオレンジのすべり台だけだったわけだ!!!!
シンも親もどこ行ったかわかんねえんだろうなあ!!もうこの世にねえかもな!!惜しい!!!!!

126名無しさん:2006/08/14(月) 21:39:28
>>123
丁寧なレスありがとうございます!
車で20分ぐらいの距離で、南五葉の子供の絵がサンチカに張り出されることはありえるんでしょうか?
南五葉には、南五葉の最寄の駅の掲示板などに張り出されるイメージがあるのですが、そこら辺のとこ教えてほしいです!

127:2006/08/14(月) 22:00:01
久しぶりにきてみたら…ヤバイ鼻血でちゃう…ッッ
>>89-99の辺りで泣きそうになった…(・ω・;)(;・ω・)
なんて美しいんだろう。素敵なお話をありがとうございます!!!

あ、あと、、もしも…幼少期の東くんの写真を見せてくださるなら…
絶ッッッ対流したり悪用したりしないので、宜しかったら個人的にメールください!!!!⇒akarin_com@yahoo.co.jp

128名無しさん:2006/08/14(月) 22:16:00
>>127
灯ちゃん、ちょー久しぶり♪
「魔法みたい」な話ほんっといいよね。私も泣きそうになったよ!

129名無しさん:2006/08/17(木) 00:49:32
くそ餓鬼、わりゃでかい態度やのう
怠慢しよで。

130ぽえーん:2006/08/17(木) 13:09:14
>>129
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

131くそ餓鬼:2006/08/17(木) 23:27:52
>>129
意味がわからん!!!!!須磨弁!??違うよな・・
>>130
テカルナ!!!!!!!!!!!

132ぽえーん:2006/08/17(木) 23:44:07
個人板で怠慢とか久々に香ばしいネタの香りがしたもんでつぃテカってみますた(゜∀゜)アヒャ

133くそ餓鬼:2006/08/20(日) 14:54:21
>>132
ああ、タイマンって意味なのかな!!?
なんか2chのどっかのスレでも煽ってきたやつ、そいつと同一か!!!?

134名無しさん:2006/08/20(日) 14:56:31
はっ!!!!!!!?つーかダメだ!!!!!!
このスレは荒らすな!!!!!!!!!
貴重な同園児の神戸っこのスレなんだぞ!!!!!
ああ、神戸っこにも国賓として黄金パスをやるか・・!!!!!

神戸っこ!!!オマエは国賓だから黄金パスを使ってください!!!!!
俺にメールをくれ!!!!頼む!!!!!!!!!kuso_gaki@hotmail.com

135くそ餓鬼:2006/08/20(日) 14:57:11
ぬわああ!!!!パスが抜けた!!!!!!>>134は俺!!!!

神戸っこ!!ここkuso_gaki@hotmail.comにメールくれ!!!!

136ぽえーん:2006/08/20(日) 17:37:30
>>133
怠慢って漢字の使い方思いっきり間違ってるけど、そこがまた(・∀・)イイ!!
って2chでも絡んできてくれたのか♪まだいるのねぇ。。。
>>134
。。。。。。。。。。。。。。。。。。ケチ。。。。。。。ボソッw

137神戸っこ:2006/08/21(月) 17:35:28
くそ餓鬼さん…私のような者に気を使って下さってありがとうございます。
私の方でお伝えしたかった事はほぼ、お話をさせていただきました。これ以上はおしても引いても何も出てきません(笑)
また時々みせて頂きに参ります…。
気長にお付き合い頂きましてありがとうごさいました。またいずれ、どこかで…。

138くそ餓鬼:2006/08/21(月) 22:55:19
>>137
だあああああーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!神戸っこ!!!!!!
とんでもねえ!!!まだいくな!!!!まだ出てくるだろ!!!!
卒アルーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!お願いしますっ!!!!!!
なんでもします!!!!!!!!!なんでもするから、メールだけでもくれええええーーーーー!!!!!!!!!

139くそ餓鬼:2006/08/21(月) 23:00:00
卒アルとは言わねえから!!!!!メールだけでもいから、どうかください!!!!
ぜってーーーー誰にも言わねえから!!!!!!!!!口は堅いんだって!!!!!!
ホントだって!!!!!!!!!
どうしたら教えてくれる!!!!?悪用されるかもしれねえから渡せねえんだろ!!!?
絶っっっっっっっっっ対に悪用はしない!!!!!!!俺メチャクチャ東の味方だ!!!!!
どこまでいっても味方だよ!!!!!!!!シンの悪いようにするわけねえだろ!!!!
頼むよ!!!!!!!何でもするから!!!神戸っこ様ーーーーー!!!!!!!
お願いします!!!!!!!!!!!!!!!!!

140神戸っこ:2006/08/22(火) 02:23:49
東君へ…夏休みもいよいよ終盤です。暑さにダウンしていませんか?
君と遊ばなくなって、もう20年が過ぎようとしています。お互いいい歳になってしまったものです。
星和台の友達のなかには、結婚して、こどもが生まれて、お母さんになった人もいますヨ。私はまだ独身ですが…(笑)

141神戸っこ:2006/08/22(火) 02:29:44
星和台はね、星和台は…なんかあんまり変わっていませんよ。幼稚園の前の公園は、相変わらずだし、幼稚園も変わらずあの場所にあります。けど、微妙に色々変わったかも…通園バスもできたみたいだし、園長先生も代わられて。園長先生は一昨年亡くなったんだよ。星和台のファミリーホールでそれはそれは盛大なお葬式でしたよ。

142神戸っこ:2006/08/22(火) 02:36:57
幼稚園の正門の真ん前にあった大きなお家を覚えていますか?道路の所にいつも繋がれていた柴犬…ミミちゃんも死んじゃったみたいです。当時の星和台幼稚園の園児は毎日ミミちゃんに触らせてもらったっけね。年長の時の担任の先生も、ご結婚なさって、子どもさんは小学生だとおっしゃっていました。先生に一番最近にお会いしたのが一昨年の園長先生のお葬式でした。

143神戸っこ:2006/08/22(火) 02:42:26
何も変わらないように見えて、実はたくさん変わっているのかもしれませんね。あれから…あれから君に何があったのだろう?私に何があったのだろう?
そしてお互い何が変わったのだろう…あの頃は良かったよね。みんなコロコロ子犬のように遊んで、笑って、歌って、絵を描いて、粘土遊びをして。
無邪気だったよね…な〜んにも考えていなかったよね。

144神戸っこ:2006/08/22(火) 02:48:28
聞いた話しだけど…君は「幼稚園の頃が、北区にいた頃が一番楽しかった」と言ったそうですね。
ほんと…もしそうならずっと南五葉にいればよかったのに。卒園して君と会わなくなって、それから10年たって君は私たちに、テレビ越しの素足だけを見せて、またいなくなってしまった。

145神戸っこ:2006/08/22(火) 02:54:34
もう会う事はないのかな?会えないのかな?
会わない方がいいのだろうね…きっと。君のしてしまった恐ろしい事を、私はまだ許せないけれど、けれど君を憎いとは思いません。恐ろしいとも思いません。ただ、ただ…悲しいなと思います。辛かったのだろうなと思います。それだけです。
時間がもどればいいのにな…って考える事ありませんか?私は時々考えます。

146神戸っこ:2006/08/22(火) 03:01:21
もしTime‐Machineがあって、それに一回だけ乗せてってくれると神様がおっしゃったら…私はやっぱり「あの時」に戻りたいな。私のすべり台に魔法をかけてくれたのが、君だったのか確かめたいな。
何があっても、離れていても友達だからね。同じすべり台で、同じ砂場で同じ幼稚園で一緒の思い出を持つ友達だからね。
だから、どこかで、どこでもいいから元気でいようね。しっかり生きていこうね。

147神戸っこ:2006/08/22(火) 03:09:13
そして…良かったら星和台を見においでよね。歩くのがイヤなら車で通ってごらんよ。
私は辛い事があると、時々幼稚園の前の公園のブランコでボンヤリしています。君にもそんな場所があるといいけど。そんな場所が君にできるよう祈っています。元気でね。
最後になりますが、被害者の方のご冥福を心から君と共にお祈りします。
友達だから…ね。

148★あたしのジョー★:2006/08/22(火) 09:14:50
神戸っこさん・・(T-T)
どうしよ・・涙で画面が見えない。
・・20年間、ずっとシンちゃんをそんな思いで見守っててくれたんだね。
なんて暖かいんだろ・・。
南五葉も、もちろんのこと、神戸ってほんとにいい町だよね。あんなことがもし私の地元であったら
正直全国からの無遠慮な視線に耐えながらも、犯人を排除せず、こんな暖かい視点でずっと見守り続けることなんて出来ない。

「木の上に立って見る」と書いて「親」と読みます。
神戸っこさんの視線はまるで本物の親のようだね。

149名無し3:2006/08/22(火) 22:18:29
>>148
キンパチか!?親…ああ、本当だね!なるほど!

もしシンがこの神戸っこさんの一連のカキコ読んだら、
どう思うかな。
自分だったら、たぶん泣く。疎遠になった幼稚園時代の友達が、
自分と過ごした時のことちゃんと覚えててくれて、
その上事件後、こんな温かく思ってくれたらさー

150くそ餓鬼:2006/08/23(水) 00:21:24
神戸っこ・・・ごめん!!!!!!ありがとう・・・!!!すげええ!!!!
こんな!!こんな思いでいてくれたんだな!!!!!!オマエがシンのことを
どう思ってるのか、どれだけ大事に思って守りたいのか、全部伝わったよ!!!!!
ビシビシと全部伝わってきた!!!!!!すげええよ!!!ありがとう!!!!!!!

俺もう卒アル欲しいとか言わねえ!!!!諦めるよ!!!!!!ごめんな!!!!
そのシンを思う気持ちをずっと大事にしてくれ!!!!!!ホントにありがとう!!!!!
ぜひともこの手紙はシンに見てもらおう!!!!!シン泣くな!!!!ちくしょう!!!!
よかったな!!!!シン!!!俺も嬉しいよ!!!!!!

ありがとう!!!神戸っこ!!!!神戸っこマンセーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!

151くそ餓鬼:2006/08/23(水) 03:24:57
神戸っこの特集ページつくる!!!!
今日は力尽きてもうここまで・・・
http://www5.pf-x.net/~kusogaki/

152名無しさん:2006/08/24(木) 18:43:14
>>151
乙。バナーだけ先に作ったんだね。中身も楽しみにしてるね。
あの滑り台と花はどこから持ってきたの?

153くそ餓鬼:2006/08/24(木) 22:55:13
>>152
花はコスモス!!どっかのフリー写真素材屋サイトから!!!
すべり台はなーー!!へへーー!!なんだと思う!!!?
俺が須磨に行ったとき、南五葉のシンが住んでた社宅の近くにある公園に行って
撮ってきた写真だ!!!!!すげえだろ!!!!
リアルにここでシンが遊んだんだぞ!!!!!いずれ須磨レポートにきっちりあげるけどな!!!!
しかし須磨以上に人がいなかった。南五葉。誰にも会わなかった!!!マジで!!!!

154くそ餓鬼:2006/08/24(木) 23:00:45
神戸っこの言う、神戸市北区の「コスモス園」か「君影台公園」がググっても
出てこなかったんだけど、神戸っこが書いて、シン(かもしれないヤツ)が
修正してくれた、オレンジのすべり台の絵、再現しよう!!!

時間あるとき、神戸っこの書いてくれた通りのイメージでちょっと作ってみるから
あとで見てくれ!!!

155神戸っこ:2006/08/25(金) 00:37:42
君影台公園は北区ですがコスモス公園は…西区でなかったかなと思います。
正式名称は違うと思うのですが…多分グリーンスタジアムのそばかなと思います。
調べてみます。ごめんなさい。

156倉敷:2006/08/25(金) 02:39:01
題名がカコイイ「20年前の君へ」

157名無しさん:2006/08/28(月) 17:22:57
>>153
ええ!!住所知ってるの?南五葉だと知ったのもこのスレ見てからだけど、
さらにその先の住所が分かるならぜひ教えてほしい(ウルウル)

158くそ餓鬼:2006/08/28(月) 23:53:45
>>155
俺も調べてる!!!
>>156
「君へ」ってのがこそばくてだいぶ考えたんだけど、「東君」だとなんかゴロがわりーし、
他に浮かばなくてな・・!!!もっといいのくれ!!!w
>>157
じゃあメールで!!!!俺に送れ!!!!!

159ミミ:2008/05/02(金) 22:27:26
神戸っこさんへ
神戸っこさんの誕生日は9月21日でしょうか?

160名無しさん:2008/05/06(火) 22:42:21
>>159
もし本物なら、そういうことは水面下の方がいいかと。。
神戸っこさんのメアドならくそ餓鬼が知ってるでしょ。

161ミミ:2008/05/08(木) 01:03:00
神戸っこさんへ
君の書き込み拝見したよ。すべり台の話や、タイムマシーンの話、
正直、懐かしさで涙がとまらなかったよ。幼稚園の時の事は、今でも僕の記憶の中にも残っているし
一生の思い出です。ありがとう。

162くそ餓鬼:2008/05/08(木) 22:16:11
>>161
し、、、、シン・・・・・・・・・!!!!!!!!!!???
え!!?シンなのか!!!!!????????え・・・・!!!!!
ええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!???????
めめめメール!!!!俺にメールくれてみてくれ!!!!
シンじゃないとしても!!!!神戸っこと連絡とってみる!!!!!!
kuso_gaki@hotmail.com

163Under the tree:2008/05/08(木) 22:18:12
>>161
!!??

164名無しさん:2008/05/08(木) 22:52:52
まじで?

165名無しさん:2008/05/08(木) 22:54:18
しん様ですか!?


そんなわけないですよね。

166名無しさん:2008/05/08(木) 23:08:14

いやわからないよ!?
シンさまかもしれない!!!!

167くそ餓鬼:2008/05/08(木) 23:16:24
卒園生&男 であることは確実だ!!!!!!

168くそ餓鬼:2008/05/08(木) 23:17:56
神戸っこにメールしてみた!!!1年以上ぶりだが、届くといいな!!!

169ル6:2008/05/08(木) 23:18:14
真一郎さまでしたら、真一郎さまでしたら…どうかご慈悲を下さいませんか…もう一言だけでもお言葉を下さい…!!!!ずっと何年も待っていました!!!!!!!!!!!

170名無しさん:2008/05/08(木) 23:18:26
連絡とってるんですか?

171くそ餓鬼:2008/05/08(木) 23:19:12
つーか、オマエらみんなロムってたんか!!!!!!!
わらわらと現れやがって!!!!!ww

172くそ餓鬼:2008/05/08(木) 23:21:17
>>170
1年以上、とってない!!!でも、メールあて先不明で戻ってこないから
メアドは変わってないと思う!!!

神戸っこか、ミミ様、光臨を待つ!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

173ル6:2008/05/08(木) 23:23:34
いや私はなんか見ようと思ってきたらすごい事になってた…!!!メール届くといいですね!!!!

174名無しさん:2008/05/08(木) 23:23:52
わああああ!!
でもしんじがたいよーな。

175:2008/05/08(木) 23:25:28
>161
わ〜w意味深っ!

はっきり言わないところが気になる〜

176名無しさん:2008/05/08(木) 23:27:24
しかし・・・釣りである気がしてならない。

177:2008/05/08(木) 23:30:35
けど嘘だって決め付けたら後で絶対後悔するねっ

178名無しさん:2008/05/08(木) 23:32:24

あー。
ご光臨なさってほしい

179名無しさん:2008/05/08(木) 23:33:25
どーなのかなぁ。
きになるなぁ。

180名無しさん:2008/05/08(木) 23:35:30
まあ冷静に見守りましょう。彼か、彼に近い人が来たのならその方がいいでしょう。

181くそ餓鬼:2008/05/08(木) 23:36:04
釣りではないと思う!!誕生日まで出してるし、
すべり台とかタイムマシーンとか、「懐かしさで涙がとまらない」ってこんな
凝ったネタする奴、そうそういないと思う!!!
「懐かしさで涙がとまらない」って妙にリアルだ!!他人がこのスレ見て
すぐ言える台詞じゃない!!!!!!

182くそ餓鬼:2008/05/08(木) 23:37:56
そわそわして眠れない・・・!!!!!

シン本人だったら、「すべり台は自分です。どういたしまして。こちらこそありがとう」
みたいなことも言ってくれると思うから、卒園生と見た!!!!
しかもすべり台のことを覚えてる卒園生・・!!!!

ああああああでもシンである可能性もなくはない!!!!!!!!!!!!
ああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!

183くそ餓鬼:2008/05/08(木) 23:38:48
>>180
そそうだな!!!!冷静に見守ろう!!!!!!!!あああそわそわする!!!
興奮しながら眠りにつく!!!!!

184くそ餓鬼:2008/05/08(木) 23:41:52
>ミミ様へ
どなたか存じませんが!!!めっちゃくちゃ大歓迎します!!!!!!!
神戸っこにメール送ったからまもなく、ここ見ると思います!!!
二人で星和台の思い出に花咲かせてください!!!!!

185:2008/05/09(金) 00:05:02
でもさ、幼稚園生のころの記憶とかよく覚えてるよね!4歳とか5歳とかだろ?凄いね

186名無しさん:2008/05/09(金) 04:55:39
なんか寝付けなくて王国覗いて見たら…
寝ないでよかった、この先一睡もしなくてもいいくらいだ…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板