レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
女戦闘員総合スレ
-
女ザコの基本。
特撮に限らずアニメやゲーム、漫画・小説までなんでも。
カテゴライズが微妙な連中もここで。
-
極楽湯さん、AIKAやっぱいいですよね。
ただ今までGIGAやZENに関わらずAIKAをパロった作品って記憶にないので、もしかしたら権利関係が厳しいのかもしれませんね。
-
むしろここみたいな議論を公式でやられても困るわ。 少数派がそればかりおしまくってギガを勘違いさせると売り上げ下がって最終的に打ちきりだぞ。
-
どうも女戦闘員が好きという人は
こういうのはどうか?という話が出来ないばかりか
かくあるべし!こうでないとダメ!という人ばかり
もはや語るべき場所はないのではないの?
-
>>953
十把一絡げに言うなよw
-
ナジカのアイドル回をOPなんかも歌ってもらったりして、グラドルやセクシーアイドルを使ってやれば、やられファン以外にも売れそう。キャストも6人ですむし
-
>>952
間違いなく売上ガタ落ちでしょ(苦笑)
ボレロ2にしてもバンドブレ2にしてもユーザーの声を無視した結果だから、ある意味しょうがない。
問題はZENもGIGAもボレロ2とバンドブレ2の衣装の失敗を懲りた(バンドブレはこれから)と思うから以後失敗はしないでもらいたい。失敗すれば自分たちのボーナスが減るだけだから。
一度目の失敗は許されるが二度目の失敗は許されない。
-
先輩、こんばんわ
ちょっと聞きたいことがあるんですけど、
ずっと女性語がすきで、使う時、女性の魅力を人に伝えると思われます。
女性語ばかり使う掲示板が知ってますか。お願いします。
-
GIGAのBBSでも打ち切りとか書いてるけど勝手な憶測だろ?
ボーナスがーとかここで他所様の心配してもな・・・
もちろん理想を実現した映像作品を作ってもらえればユーザーとしては最高だけど
結局あそこの監督も脚本家もフェチ・マニアの気持ちを理解し切れてないんだから
駄作だろうと傑作だろうとひたすらに作り続けてもらってシーン毎に一喜一憂するしかないような気がする
-
最初のボレロがドンピシャだった人にとっては
何迷走してるんだって感覚なんでしょうね
フェチ・マニアといっても様々だから拾いようが
ないんでしょうね
-
いや、迷走するよ。それが普通だと思う。
ヒロピンで成功してきたスタッフが、ただの一戦闘員をフェチ物に
昇華することがどんなに大変なことか。。
そりゃ1万円近くする商品を買って、自分が期待してた出来じゃなければ
文句の一つや二つ出てもおかしくないのは分かるけどね。
HN出して申し訳ないけど、MET様と同じヤラレの教養は、一連の戦闘員物に
携わってるスタッフには無いと言って間違いない。
ちょっと極端な例えだけど、ヤラレ好きの絵師がスカトロのイラスト
描いてくれって言われて、スカトロフェチの人達を満足させるイラストを
描けるかって言われたらちょっと難しいと思う。
変な例えだして申し訳ないけど、それくらいフェチ物を作るのは難しいって事。
だからこそ、皆が建設的な意見を出し合って、これが戦闘員のフェチですって
いうものを提示していかないと、今後の戦闘員関係の制作は難しいんじゃないかな。
-
>ヒロピンで成功してきた
そこもどうなんだろうな・・・結構な酷評されてる事も多い気がするけど
ヤラレ:スカトロの喩えは分かる。いや、分かり易いw
>皆が建設的
常にそうあって欲しいものだけどね・・・
人の話に耳を貸すどころか、自分の主義主張に沿わないものを全否定する輩が多すぎる。
せめて此処だけは今後そういう事が無いように気をつけたいな。
-
>>953
>女戦闘員はこうあるべき
それはしょうがないよ。ここの住人さんは仮面ライダー、キカイダー、カゲスターなどに登場したレオタードスタイル(キカイダーのピンクコスを除)の女戦闘員に萌え育ち大人になってしまったわけだから。むしろ、それを越えるコスチュームがデビューすれば話は別だし無論、移行もありえる。
それに上記の特撮ヒーローものに登場したレオタードの女戦闘員さんは、ほとんどヒーローにやられず(カゲスター6話を除)に幕を閉じてしまったわけだから、当時の少年達は消化不良のまま大人になってしまった今でもレオタードの女戦闘員のやられを見たくて、ゼンやギガで制作してくれるのを楽しみに待ちながら日々詰まらぬ仕事に従事しているのである。
-
正直、立場はお前さんに近いが、そのいやらしく陰湿な皮肉はとても仲間とは思えないです。
いつまで引っ張るんですかこのネタ。
-
どうせなので自分もこうなって欲しいという希望を書きます。
まずGIGAで戦闘員をメイン(AV女優さんが演じる)に据える場合は全タイはなし、なぜならせっかくの女優さんの顔を見れないから。
次にZENはベテランアクトレスさんたちを使って、おばさん戦闘員路線を突き進んで欲しい。
衣装は戦闘員物語やGIGAのものを使いまわす。その上でエナジーファイブのカルマのような魅力的な女幹部を置き、悪の組織にスポットを当てた「子供向け」の戦隊もの、もしくはアキバレンジャーのような悪の組織ファンがくすっとくる作品で女戦闘員を起用して欲しい。
そしてアクションもエロもできないモデルたちを起用するハンドブレを廃止。
結局言いたいことは、中途半端なことはやめてGIGAはエロ、ZENにはアクション、と一つのことに集中して作品を作って欲しい。
-
>>962
全身タイツ派を卒業してレオタード派になりなさいよ。やっぱ全身タイツはマスク被ったら男か女かわからないぞ。妄想なんかじゃ抜くに抜けないよ。
-
そりゃ話があわないわけだw
-
フルタイツとかマスク被ったくらいで男と女の見分けつかないって何かおかしくないか?
-
女戦闘員の選択肢はレオタードと全タイしかないのかなあ。
ビキニとかミニスカとかはどうですかね。
まあ個人的にはパンティーラインが見えるタイトスカートが
好みですが。
-
黒い下着のナースルック戦闘員とか
ゴールドメタリックなショーツをチラチラさせつつ戦いを挑んでくるJK戦闘員とか
普通ならあまりしない、ちょっと変わった格好が良いかなぁ…。
-
Zの監督ブログは更新が遅すぎるな、やる気ないだろ。Gの監督ブログは早いぞ。単価が高いからか?でもヒロピンはつまらないな〜見る人いるのかよ〜
-
ZやGのヒロピン見るなら普通にAV見る方が楽しめるしな。1万出せば5本は買える。
-
セリーヌのマントなし、コスモエンジェルやゾラなどのコスチュームで女戦闘員を制作してほしいな
-
>>972
セリーヌの星のコスチュームを、女戦闘員のコスチュームにするのいいな。
やっぱり女戦闘員には、ベレーがないとな。
-
>>972
話題のネタ元が分からないんだけど全部GIGA?
-
>>974
話題のネタ元は>>968を参照。
ZENとGIGA両方に制作を依頼したい。
セリーヌのコスで女戦闘員を制作してもらいたい。もちろん女戦闘員は女ボスなどの配下で。
セリーヌのコスは金髪だから合うのかもしれないが。
-
>ネタ元
一体なんの誤解なのか・・・
キャラ名出されてもよく分からないから「何処からネタ引っ張ってきたの?」って話なんだけどさ。
ZENGIGAサイトで作品名検索してもヒットしないから何かと思ってさ。
-
>>976
たぶん宇那月ブログさんのブログでしょ。
//blog.livedoor.jp/gigauna/
あとこれとか
//www.giga-web.jp/product/download.php?menu=1&product_id=3786
ここって前から情報元のアドレスすら貼らずにネタ書くよね。
知られちゃマズイわけ?
-
>>977
解答ありがとう。そうだよセ・リーヌの星!
ネタ書くのは、ここの住人さん達のマナーというか、しきたりかも。
-
ブログが元か。
しかし衣装だけ見たらスパンデクサーと同じだな。
セリーヌ風は大元辿るとスト2のキャミィとか似てるのかな。
個人的にはどうしても【戦闘員】というジャンルとは別な【女兵士】とか【構成員】ってイメージで見てしまうなぁ。
-
>>不細工顔は人それぞれのフェチでいいけど、これがスタンダードになったら間違えなく売り上げは下がるぞ。
でも、そうしたら、ブサイクな覆面マスクをかぶってないボレロのような女戦闘員だって、他の華のあるヒロインの衣装と比べたら、地味だし可愛くもないし、女戦闘員自体が売れないジャンルになってしまうと思います。女戦闘員のエロさは、カワイイ女の子が、いかにブサイクで恥ずかしい全身タイツ姿に変身するかのギャップにあると思ってて、なので、どうせなら、中途半端に可愛さを残すより、ブサイクな覆面マスクをかぶって、とことん羞恥的なエロさを追求してほしいです。
-
>>980
なにゆえヨソで書き込まれたものをわざわざコピペするのか?
-
>>980
>女戦闘員のエロさは、カワイイ女の子が、いかにブサイクで恥ずかしい全身タイツ姿に変身するかのギャップにあると思ってて、なので、どうせなら、中途半端に可愛さを残すより、ブサイクな覆面マスクをかぶって、とことん羞恥的なエロさを追求してほしいです。
そんなねーブサイクな覆面マスクをかぶって、とことん羞恥的なエロさを追求なんて誰も望んでないから。
ブサイクな覆面マスクなんて誰も望んでないから。
>980氏は望んでいるの?
-
とりあえず此処でアレコレ言う話ではないと思うわ。
続きはGIGABBSの該当スレで。
もしも何かいい答えが出たらその時こそコピペなり誘導なりをお願いしたい。
-
バンドブレ2、現場スチール出ましたが、やはり、ワクワクしませんでした。
動くの見れば違うんでしょうかね……?
-
やっぱコスチュームがね〜
あぁ〜ボレロ2の衣装を着た長谷川さんや藤岡さんがみたかったよ〜
ところでzen月額会員で先行メイキング見た方はいらっしゃいますか?
-
観たけど
もうやられという意味ではある種の安定感
その他のシーンで目新しいという感じでした
どうせ本編も買うんだけど
-
ある種ということは前作とほぼ同じなんですね・・・
ちなみにやられ声はどうでしたか?
-
メイキングだけなので何ともいえないけど
奇声をあげて襲い掛かり、あぁぁんと死ぬみたいな
割合としては悲鳴は少なめ
個人的にはどうでもいい領域ですが
-
バンドブレ2はユニタードと大型ベルト、バンダナキャップ&アイマスクの取り合わせがバランス悪い。
あのシリーズは奇をてらわずにレオタード女子だけで構成すれば良い。
全身タイツ派向けに新しいブランドネームとコンセプトを用意すべき。
-
ユニタにしたら1よりマシになるならその方が良い。
無理にレオタにしろとは言わん。
これでダメなら禅には何らかの”タテマエ”が必要なんだなと思う。
それを支えていたのが、まあ例のしょっぱいストーリーとかね。
実際、バンドブレなら「物語」旧作の方が腹は立たない。
-
>ユニタにしたら1よりマシになるならその方が良い。
MET様ってその辺は割りと寛容ですよねw
好みのイラスト覗くとストライクの幅が広くて
いろいろ参考になります^^
-
妙に禅関連で盛り上がっていますが・・・・いや盛り下がってるのかな(苦笑)
偶然こんなものを見つけました。
page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e138219488
どうなんでしょうね?
この作品の紹介ページの写真には出ていませんでしたが・・・・・・・・
-
>>992
ジャケットには写ってないけど本編紹介画像で確認出来ます。
変身前衣装なのかな。
-
〈ボレロ・バンドブレ〉って基本的には〈ドミ地獄女忍者〉のコンセプトを【顔出しレオタード】で作り直しましたってものですよね。
レオタードという分かり易い見た目の女らしさを失っては本末転倒だと思いますよ。
作った側は衣装の違いでそこまでユーザーの目線が変わると思ってないから、今までやってない組み合わせを提案したつもりで良い気分になってんじゃないでしょうか?
個人的には「戦闘員」という呼び方されてると、性別に関係なくユニタードを思い浮かべます。
こればかりは最初の出逢いが肝なので今更どうしようもないですねw
-
バンドブレ2 サンプル見たけど衣装が残念やわ
-
バンドブレ2ダウンロード始まったみたいだ。
画撮見ても分かるけど話自体はいつもと同じ流れ。
しかしタイツ派の自分でもこれはなんだか・・・
「ニッチ中のニッチ」「針の穴を通すような」という表現も出来るけど、レオタード派・全身タイツ派
誰一人として喜べないんじゃないだろうか?
話題的には別スレが適当だろうけどまずは8年越しの悲願、此処を使い切りましょうw
-
ハンドブレ2軽く視聴しました。
自分はZENに関してはアクション重視なので今回の作品には不満が残ります。
ハンドブレを続けていくのであればキャット&バニーのような「裸にならない」からこそ醸し出せるエロさを前面に押し出した作品にしていくべきだと思います。そのためには素顔で(もちろん悪役メイクをして)舞台女優さんの表情を生かしたヤラレを作っていくべきだと思います。
ただ個人としては演技力のある女優が演じる女王を軸にして辻さんや長谷川さんをファラキャットのようなアクションもできるし演技もする役、その他のアクトレスさんを戦闘員と、しっかり悪の組織の序列を描けば現在の作品にありがちな小学校のお遊戯会のような雰囲気を感じなくて済むような気がします。
ずっと聴きたかったのですが、みなさんは戦闘員がすきなのですか?それとも悪女ヤラレの一つとして女戦闘員に期待しているのですか?
ちなみに自分は後者です(笑)
-
連スレ失礼します。
GIGAでスティーブン・N・ジョーンズ Jrさんが新作をとってくれるかもしれませんよ。
-
新スレ建てました。
-
8年間ありがとうございました。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板