したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

艦これスレ

251B-LUCK:2014/01/16(木) 16:05:51
まぁトゲは含ませたネェ。
俺の心のささくれから作ったヤツをw

>「ソフトな文章」「ケンカ腰」
追加されるまで送るぞ、の方なら
別にここで書く文章で運営に気を使って書く必要性を感じないので
心のままトゲ入りで書いた。
むしろトゲ入りで書くことによって俺の心を少しでも平穏にする事が目的。
↑重要
メール文なら
ソフトもケンカ腰もない、この文の悪いところがわからんな。
詳細解説するなら、
・リクエスト多い発言に対しての警告
・純粋にリクエスト
この二つを同一文で行う時の、とてもスマートな文だろう。
これを同一で行わない場合、警告文とリクエスト文をそれぞれ書かなければならず、
同一人物のメールでどちらも送る(もしくは同じメール内に入れる)のは自分で警告している事柄に対して自分で行うという、
とてもナンセンスな事になる。
※そんな持ち方じゃ盗られますよ、と言って自分が引っ手繰る様なもん
文章をそのまま読んでも、なんの違和感もない。
あの発言を見たから、リクエストに励みます、よろしく。それだけだ。
でも、ただ誰にボイス欲しい、だけだと警告にならない。
だから、
「こういうことらしい(発言に対して)ので、リクエスト(リアクション)する」
と明記する事によって、このメールは何がきっかけで送られたのかを明確にする。
発言自体を知らない、もしくは頭に無い人にはピンとこなくても、
書いた本人や文章を確認する人にはピンと・・・来てくれないと困る。
とはいえ、こっちは冗談だけどね。

半年以上やってきて「広報未熟だから・・・」はもう許されない。
どういう企業体制かはわからないが、
広報やった事ない人間が対応してるなら、
8月イベント前くらいに専属で雇うべきだったし、
雇えない、今の人でいくしかないってんならそれこそ、
半年以上たった現状の体たらくは許されるべきではない。
俺は別に運営や広報を「許さない!」とか言ってる訳じゃない。
正直、予想外、想定外なんだろう、現状は。だが、それでも、
ここまで大きくなってしまった以上、責任も大きくなる。予想外では許されないのだ。
冗談メールに一つ一つ返信する程度なら許されたことが、今ではまったく許されない。
上の例でいうなら、ラーメン屋の行列の所為で、
新規オープンしたケーキ屋が全く見えなくなり客に気付かれもしないので
ラーメン屋に怒鳴り込んだとして、それを「責めるのは酷」と言えるのか?
大きくなるってのはそーいう弊害を生むし、被害食ったら未熟とか酷とか関係無いし、
責任ってのは嫌でも付いてくるもんだ。
それが仕事で、それが企業。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板