したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ラウンジ<3>

33セドナ:2004/04/28(水) 05:51
すいませ〜ん。m(__)m
昨日書き込んだ字数制限のことですが、若干訂正します。
「掲示板の使い方」を読んでいると以下の用に書いてありました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 書き込みの行数制限:
 投稿内容を表示する最大行数を設定します。
 最大行数を超えた分は表示されませんが、ログには残ります。
 1〜30の範囲内で設定してください。

 本文の文字数制限:
 投稿の長さの最大文字数を指定します。
 最大文字数を超える投稿は受けつけません。
 1〜4096の範囲内で設定してください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

つまり、行数オーバーと字数オーバーでは処理が異なるようです。詳しく説明しますと、

◆原稿が「30行(30段落)以上」の場合。
→投稿はできますが、31行目以降がトップには表示されません。「全部読む」等でスレッドを開けば読むことは可能です。(本文の31行目に「省略されました・・全てを読むにはここを押してください」と表示されます)
 テスト板で試したところ、字数さえオーバーしなければ100行でも投稿は受けつけてもらえるようです。

◆原稿が「2048字(全角)以上」の場合
→投稿が不可。(投稿の際「本文が長すぎます!」と表示されます)
 こちらもテスト板で試したところ、字数制限はやはり「2048字」のようですが、改行一つにつき「2文字」消費されるので、実際は2048字より若干短くなります。まあだいたい2000字をメドにされるのがいいのではないでしょうか。

というわけで、投稿時に「本文が長すぎます!」といわれた方は、行数(段落)ではなく、字数を調整しましょう。
以上です。曖昧な情報を載せてすいませんでした。m(__)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板