したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

天井桟敷(感想専用板)<2>

33おづね・れお★:2004/04/20(火) 16:59
おづねです。『金魚』への感想ありがとうございます〜。

》 にゃんこさん
ドキッとしていただけたなら、とてもうれしいです〜。
視覚の描写はたしかにもっとあったほうがよかったですね。冒頭は展開が早いので、浴衣の模様の描写を入れるなら暗い境内でぼんやり見える、なんていう感じかなあ。そうしたら聡子の大人っぽさが描写できたかも……。

》 上珠さん 投稿日: 2004/04/20(火) 01:06
祥太の視点だと胸ばかり……という意図は作者にはなかったのですけれど、言われてみると、たしかにそこばかりですね(笑)。聡子のほうが祥太の胸をわざとはだけさせている、というちょっとエッチな感じも出してみたかったのですけれど、そちらは表現不足の感がありますね〜。男の色気は胸とか鎖骨よりも背中なのかな(笑)。

》 タイ・カップさん
たまたまちょっと雰囲気のいい場面になっちゃって、男の子のほうがうろたえ気味……というのが伝えられたのかなあ。もしそうだったら安心です。舞台とラストへの収束と言っていただけてうれしく思います。エロスはわりと意識してみました。男の子より女の子のほうが一枚上手という感じになっていれば幸いなんですけれど〜(^^;>

》 セドナさん
「何も知らない」頃のことを書いてみたかったので、セドナさんが思い出しながら読んでいただけたとわかってうれしいです。芽生えたばかりの女心と恥じらいの残る少年の心が絶妙と言っていただき、過分なお褒めに恐縮する思いです(^^; 男の子のうぶなところが女の子から見るとけっこう好ましいのかもしれませんよね。

》 セタンタさん
聡子という名前の重複は気づきました(笑)。でも拙作と同一人物ではないのは読んでみてわかりましたので、お詫びいただくことはないですよ〜。かえって恐縮です。でもお気遣いありがとう〜。
祥太はたぶんそんなに…ばかり見ていたわけではないかもしれない、でもそうなのかもしれない(笑)。これが高校生くらいだと、こういうドキドキはなくしちゃうかもしれませんね。
描写を褒めていただき、また視点のご指摘(肯定と受け止めています)をありがとうございます。励みになります〜。

》安息仮面さん
色彩のご指摘、鋭い視点を感じました。せっかく森羅万象さんが用意してくださった「黒・赤・金」のきれいな感じを出したかったので、そう感じてくださったならよかった〜。
●『機動製菓ダンガム』
燃え上が〜れ〜、立ち上が〜れ〜、甦る〜、ダンガム♪(うろ覚え……)
接続詞「しかし」での切り替えが見事でした。ダンガムの話が「あんな戦争」のミスリードになっているトリック、三語なのによく組み込まれますね〜。
前半は読者サービスということで楽しませていただきました。三語ならではのお遊びとして楽しく読みました。風杜さんもおっしゃっていましたけれど、「ラング・ド・シャア」がうまい。美味。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板