したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

天井桟敷(感想専用板)<2>

23にゃんこ:2004/04/19(月) 20:57
>>森羅万象さん
>「スカートの中の〜」というと某フェミニストでしょうか?
これについては、知りませんでした。一応題名「スカートの中の経済学」については、ネットで同じ物がないかを調べました。あっても、気にしませんが、本を出すわけではないので。冒頭の一文は、すぐに浮かびました(笑)。教授、なんか、開き直っているようですね。聞くところによると、前にも同じようなことをしているようですよ。よっぽどのイメージチェンジを行わないと復活はだめではと思います。
>「化粧、季節風、街」追加テーマ「せつない話にする」
にゃんこちゃんの、わかりやすい批評ですヽ(^。^)ノ
A 26+47=73 (Aが前回の作品)
B 748×637=475202(Bが今回の作品)
前回の作品は一度読めば理解できます。上の計算のように暗算ができるほどのわかりやすさでした。
今回の作品は上の計算のように「答え」はあっています(内容はよい)が、暗算ができません。
ようするに、いくらよい内容のものを書いても、読み手(凡人)が一度読めばある程度理解できるものでなくてはなりません。

>>おづねさん
『金魚』
読み始めてドキッとしました(笑)。たしかにこの年代では女の子のほうが大人です。だから、納涼祭の夜に好きな男の子に迫るのもうなずけたりします。全体的にはよかったです。しかし、中学生の男の子から見た一人称にしては、文章が、大人っぽいところがありますね。「月光が聡子の肌を青白く燃えさせた。」など。文章をもう少し幼くしたほうが、少女と少年の違いがわかってよかったのではないかと思いました。それから、聡子の「ピンクの浴衣」ですけど、これはもう少し、描写したほうがいいですよ。どんな「柄」だとか。

>>安息仮面さん
『機動製菓ダンガム』
うん……もしかしてこれは、『機動製菓ダンガム』にかこつけて、本当に戦争があって、人類が二人になったということですか。「……あれはいい! 実にいいのぅ。しかし、もうあんな戦争はこりごりじゃ」と書いてあるし。それにしても、見世物になっていたのですね、最後の人類は……。「機動戦士ガンダム」を「機動製菓ダンガム」に変えたところなんかが遊び心があって、よかったです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板