したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

天井桟敷(感想専用板)<2>

2くろ:2004/04/17(土) 03:06
セタンタさん、森羅万象さん、「天井桟敷」の方で感想、ありがとうございました。
ラウンジにもちょっとあいさつしちゃいましたがこちらで感想をお返しします。

セタンタさん
あ、いいなあこの文体。夏目漱石の「坊ちゃん」も、こういう軽快な一人称(江戸っ子口調)でおもしろいですよね。
>誰じゃ、わしのスリィーピングを邪魔するヤツは? ここ、笑!
シークレット・フアンっていうのもおもしろかった…。でもね、ごめんなさい多分わたしが鈍感なんでしょうけれど、最後小町ちゃんはどうしたんですか? ストップひばりくん(古)みたいに、男性だったのですか? それとも黒々としたすね毛の可愛いこちゃんなのですか? どっちにしてもドリフのコントみたいで、オチの効果音が聞こえてきました!

森羅万象さん
彼女の机に忍ばせた、っていうその机は教室の机なのかなあと思っていたんですが、最後に彼が向かうのは図書館なんですね。わたし、よく理解できてないかもしれないです。好きな食べ物に関係あって、藁がふくまれてていろんな言葉が記載されててビタミンAが豊富な厚い本、っていうのが図書館にあり、それを彼女が見つけた時に正真正銘の気持ちが書かれた紙を見ることになるっていうことでしょうか。
わたし個人的に思うんですけれど、ストーカーってね、追ってる人は本当に無自覚なんですよね。で、まわりも別に、殺人とか暴行に発展しない限りそんなに重い罪だと判断しない傾向がある。でも、追われる方は本当に深く傷ついてます。オーバーじゃなく一生ものだと思う。だから、追ってる側に立った文章読むのはきついなあ。

Triple-I さん、本スレのほうで感想、ありがとうございました。
以下感想のお返し。
ゲイものだと思って読んでましたけど、吸血鬼でしたか! それにしても官能的ですね。Triple-Iさんは新撰組お好きなんですか? わたしは全然知らないし興味もってないんですけど、好きな人はほんとに夢中ですよね。三国志とかもそうだけど。わたしの周りにもいます、ヲタが。あの情熱って、どっから来るんだろう。滅び行くものの美しさみたいなのに対する憧れですかね?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板