したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

文章鍛練企画【三語即興文in鍛練場】3/24〜

36柿美:2004/04/07(水) 06:59
しばらくお休みということで、私も記念に(^^

>セドナさん
沙希と努の関係がいいですね。頭のクレーターも努のキャラが出ていていいなあ。
ディナー券…とリフレインする辺り漫画チックで好きです。
野麦峠ちょっと無理があるかな、と思ったんですが、よく考えたら無理なお題を出したのは当の私でした。忘れてました(^^;
面倒なお題をダブルで消化、お見事です。
私の話、やっぱりわかりにくかったですね。自分でも後で見直してそう思いました(^^;

>おづねさん
【とり人間】
おづねさんは守備範囲広いですねー。投げ弾というのが何故かツボにきました。
世界観全体がどこか諸星大二郎を彷彿とさせます。
【メープルの小道】
お得意の海外セピアカラー物ですね(勝手に名前つけるな)。雰囲気伝わってきます。
メープルの小道を歩く辺りの描写、すごくいいです。

>上珠さん
やはり生贄は侍女でしょうか。それとも美貌の母親か(いや美貌とは書いてない)。
色々想像してしまいます。封建時代(?)の異国での桜の風景、いいですね。
>最後の和美の言葉の意味がよく分かりませんでした^^;
天災でなく人災だと言わせたかったのですが、拙くてすいません(^^;

>風杜さん
【ルイス】
落としに笑いました。重厚な前半部から一転、頭の中で実写が漫画に切り替わりました(笑) なにやらルイスが階段を降りてくシーンでルイスに「汗」の漫画符号がついてるような。
【コースター】
勝手に殺し屋をイメージしました。コースターを焼くシーンがいいですね。
渋いわりには少し説教臭い爺のような男性像が浮かびました

>海猫さん
これは重厚な……、私もフールで核戦争後の話を考えたんですが断念しました。
この作品と比較されてしまうので断念して正解でした(^^;
ラストにつながるサイコロ・猫の比喩、上手いなあ。
ちなみにトレンディドラマは私も見ません。ありそうな話かな、と(笑)
クダン…そういえば人頭獣身でしたね。そうか、頭の引き出しにあった元ネタはそれか(^^

長くなりました。お題の消化に続きます
お題は「ジャン」「ケン」「ポン」で、追加ルールは「小さな女の子を登場させてください」

 男が公園の池の前でポンと拍手を打つと、池の中心のあたりで波紋が生じ広がった。波紋が生じるのは何かが落下した時か現れる時であり、果たして水中からついとピアノ線に引っ張られるように少女が出現した。
「なんでスカートはいてるの」
 カエルのぬいぐるみを抱いた少女は水面に立ちながら男に聞く。男は鍔広の黒の帽子と黒のタートルと黒のロングスカートという格好だ。
「別にいいじゃないの。ジャン・ポール・ゴルチェとかだと男物のスカートあるよ。これは違うけど」
「お化粧もしてるし」
「今時は男も化粧ポーチ持ち歩くものなのさ。それより君の話が聞きたいな。なにしてるの」
「ケロがね、ケロは池に住むものでしょう? だから池にきたの。カズヒコも一緒に来たの」
「カズヒコって君の飼ってるイヌだっけ」
「うん。それでね、ケロをね、浮かんでる葉っぱに乗せたらね。ケロったらどんどん沈んでいくの。沈んでって見えなくなっちゃったから、お母さんがいつも言ってたの。いつも『モノをなくさない子がいい子です』って言ってたの。だからわたし探しに行ったの」
 男は少し溜息をつき、それから一層の笑顔で聞いた。
「冷たくなかったかい? 苦しくはなかったかい?」
「わかんない。水の中からうえを見たらね、カズヒコがこっち見ててケンケンほえているの。あとはおぼえてないの。カズヒコはげんき?」
「元気だよ。君の家の庭で元気に走り回っているのを見たよ。でもよくお母さんの言いつけを守ったね。いい子いい子」
 男は池の水面をアスファルトのように歩いて近づき、少女の頭を撫ぜてやった。少女は照れくさそうに笑って、またついとピアノ線で引っ張られるように垂直に空を昇っていく。どんどん昇っていき、雲間に消えた。
 男が水面を歩いて戻ってくると、遠巻きに様子を見ていた検分役の市の職員が近寄ってきた。
「もう大丈夫ですよ。褒めてほしかったみたいですね」
「そうですか。よかった。ところで……」
 職員は薄気味悪そうに男を見ながら、それでも何か聞きたげに男の格好を見る。
「ああ、これはね。昔からこういった役目は女が行うものですから。服装も女物のほうがいいんですよ。まあ普段は処女性をアピールするものなんですが、今回は母性をアピールしたみたいですね」
 男が空を仰ぐと、雲間が晴れてお日様が柔らかな光を射している。

お題の消化に追われた印象です(^^; 使い古されたお話だし、なんだかなあ。

次は「狛犬・弁慶・塩の道」追加は久々に「神視点」で

++2004/04/03(土) 14:26


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板