したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

文章鍛練企画【三語即興文in鍛練場】3/24〜

13からす:2004/04/07(水) 06:13
>藺さん
 泡立て器を剣に見立てる発想はおもしろいですね。もう少しいじれば、かなりおもしろくなりそうです。

>おづね・れおさん
 転ぶ場面にありきたりなバナナの皮を使わないところがいいですね。ラストの一文の雰囲気も好きです。でも、おづねさんの場合、折角なのでもう少し描写のしっかりした長いものを読みたいなという気もします。


【お題:「カレー」「朝焼け」「ゴルフ」】
【追加ルールは:登場人物は一人】

 ―― ゴルフの朝 ――

 ううっ今何時だあと、起きるやいなや目覚し時計を鷲づかみにし、何だもうこんな時間かと、それを放り投げるとガシャンという嫌な音がして、それでも、くちゃくちゃになった布団から飛び出し、パジャマを脱ぎ散らかして洗面所に駆け込むと、鏡に映る自分は、髪は寝ぐせでボサボサ、ひげはボウボウ、おまけに顔は幽霊みたいに青っちろく目の下にくまができ、ああなんで昨夜はあんなに遅くまで飲んじゃったんだろうという後悔より、でも隣に座った女の子は珍しくかわいい娘だったなあ、ケータイの番号ももらったしウシシなんていう浮かれた気分が先に立ち、なんてひどい顔だと思うひまもなく、電気ひげ剃りでしゅるしゅるとひげを剃り始めると、どうもひげ剃りの馬力がなく、いつもより力を込めて剃っていると、ちょうど半分くらい剃ったところで、しゅーんといってひげ剃りが止まり、ああしまった充電し忘れたと、普通のひげ剃りを探し始めるが見つからないので、半分ひげが残ったまま、しかたがない先に飯の準備でもするか腹が減っては戦はできぬと、レトルトのボンカレーを、お湯を沸かすのがめんどくさいので、そのままチンだとばかりに電子レンジに放り込み、窓の外を見ると明るくなってきて朝焼けが見える、ってことはやばいじゃん、日が昇る前に出発せにゃならんのに、得意先の部長の接待ゴルフで遅れる訳にはいかんのにと、腹の突き出たデブ部長、略してデブ長なんてしょうもないことを考えながら、ゴルフバッグをチェックするとパターが見当たらない、ああそうだベランダで物干し竿代わりに使ってたと思い出し、取りにいこうとすると、台所の方からボンっというすごい音が聞こえ、あわててそっちへ行こうとすると、さっき脱ぎ散らかしたパジャマに足が絡まってすっ転び、そのままこけつまろびつしながら台所にたどり着くと、ぷーんとカレーのいい匂いがする、ってカレーが電子レンジの中で爆発してるじゃん、さすがはボンカレーなんてダジャレを言っている場合ではなく、足にパジャマのズボンを絡みつかせながら、雑巾はどこへ行った、それより先にひげ剃りは、っとベランダにパターも探しに行かなきゃ、とか何とかやっている内にチュンチュンチュンと太陽が昇ってくるのであった。
(了)


 長くなってしまいました。一文です。読めるでしょうか。

 次のお題は、「芥川賞」「きのこ」「鳥インフルエンザ」
 追加ルールは、主人公は中学生で。
++2004/03/29(月) 08:49


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板