したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

通販関係詐欺。

29だれかさん:2005/07/16(土) 13:29:26 ID:8ncFyMB2
やはり色々あるんですね……。

私自身は、同人誌を知り染めた頃、散々嫌な思いをしたので、通販には一切、手を出しません。
読んでいると、同人てのはお金に関してアマチュアなんだなあとつくづくと思いますね。

ある同人誌の通販ページに、こんな注意がありました。
「通販の手紙が失礼だった場合(例えばタメ口)、同封の小為替はカンパと見做します」
おいおい冗談じゃないぜ!と吃驚しましたね。
添えられた手紙が礼を欠いているのと、小為替が同人誌の代金であるのとは、まったく別次元の話です。
それをこの同人はごっちゃにしてしまっている。
これって普通の考え方なんですかね?
同人誌の通販以外で、
「相手が失礼な口を利いたから」なんて理由で金を盗んだらどうなるか。

真面目に通販作業をしている同人も沢山いるのは知っていますが、
問題は「真面目」と「詐欺師」の区別が、利用者にはまったくつかないこと。
小為替が行ったきりになってはじめて「やられた!」とわかる。

見ず知らずの人間に金券を送るなんて危ない真似は、
やはりしない方が無難です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板