したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

劇場公開吹替で語ろう

219dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/09/10(土) 13:52:45
イースターラビットのキャンディ工場


イービー   山寺宏一
フレッド・オヘア  千葉雄大


イービーの父親  銀河万丈
カルロス  大塚芳忠
フィル  中尾隆聖
オヘア氏  津嘉山正種
オヘア夫人  藤田淑子
サム・オヘア  坂本真綾
ザ・ホフ  ささきいさお


宮本侑芽  田中信夫
明野響香  野沢由香里
森夏姫  かぬか光明
佐藤せつじ  河野裕
嶋村侑  林和良


演出 宇出喜美
翻訳 税田春介
翻訳監修 Ian McDougall
調整 兼子芳博 
録音 スタジオT&T
録音 東京テレビセンター 
担当 高橋正浩 他 2名


制作 松尾亘(東宝東和)
制作 渡辺英幸(東宝東和)
制作 三樹祐太(東宝東和)


主題歌 ”ハグ友”
NOT YET


ピンク・ベレー  指原莉乃
NON CREDIT?

220dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/09/16(金) 10:49:09
グリーン・ランタン


ハル・ジョーダン 松本保典  キャロル・フェリス 甲斐田裕子
ヘクター 川島得愛  シネストロ 加藤亮夫  トマ・レエ 稲葉実
アビン・サー てらそままさき  キロウィグ 間宮康弘  トム 落合弘治


パララックス 内海賢二
世古陽丸  金尾哲夫  沢田泉  行成とあ  菊本平  佐藤晴男  小林かつのり  牛田裕子
翻訳:松崎広幸  演出:打越領一  録音:菊池悟史 有木秀明
制作:ACクリエイト

クレジットはフルではないような気がします

221dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/09/16(金) 11:05:52
くまのプーさん


ナレーター 青森伸
プー 亀山助清(台詞)
プー 竹本敏彰(歌)
イーヨー 石田太郎(台詞)
イーヨー 石塚勇(歌)
クリストファー・ロビン 渡邉奏人
ピグレット 小形満


オウル 上田敏也(台詞)
オウル 福沢良一
カンガ 片岡富枝(台詞)
カンガ 菅井美和
ルー 山田瑛瑠
ラビット 龍田直樹
ティガー 玄田哲章
スグモドル 三宅健太

演出:木村絵理子
翻訳:佐藤恵子
翻訳監修:Ian McDougall







音楽演出:深澤茂行
訳詞:佐藤恵子

5左上
録音:阿部直子
録音スタジオ:サウンドインスタジオ
録音スタジオ:一口坂スタジオ?
調整:SHEPPERTON INTERNATIONAL ??

5右上
制作担当:宮越啓之(東北新社)
制作担当:清水和人(東北新社)
録音制作:(株)東北新社 

5下
制作監修:船橋美里 
制作総指揮:佐藤淳 
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC.


ネッシーのなみだ
ナレーター 立木文彦
他の声 安達貴英

演出:木村絵理子?
翻訳:佐藤恵子?
録音:阿部直子?
録音制作:(株)東北新社 
制作監修:船橋美里?? 
制作総指揮:佐藤淳 
日本語版制作:DISNEY CHARACTER VOICES INTERNATIONAL, INC

222dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/09/17(土) 12:48:41
スマーフ

日本語吹替版
翻訳:中村久世

ENDCREDIT

クラムジー:山田涼介<Hey!Say!JUMP>
ブレイニー:知念侑李<Hey!Say!JUMP>


ガーガメル:山寺宏一
パパ・スマーフ:富田耕生
スマーフェット:小島幸子
ガッツィー:高木渉
グラウチー:遠藤純一


パトリック:咲野俊介
グレース:日高のり子
ナレータースマーフ:江原正士
オディール:五十嵐麗
アンリ:仲野裕


金尾哲夫 茶風林
志村知幸 佐藤せつじ
小形満  乃村健次
青山穣 
林勇?
櫻井トオル?


松井茜  安武めぐみ
小林未沙  高橋里江?


演出:宇出喜美
翻訳:中村久世
監修:Ian MacDougall
音楽演出:市之瀬洋一
調整:兼子芳博
録音スタジオ:スタジオT&T
録音スタジオ:サウンドインスタジオ
ダビングスタジオ:東宝スタジオサービス
担当:高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
担当:吉永紘朗(ニュージャパンフィルム)


制作担当:石田聡子(東宝東和)
制作担当:松本光代(東宝東和)
制作担当:三樹祐太(東宝東和)


主題歌 "Magic Power
Hey!Say!JUMP


その他ネット情報

http://ameblo.jp/kenprostaff/

この作品には
農民スマーフ役 志村知幸
パン焼きスマーフ役 林勇
準備スマーフ役 櫻井トオル
その他、安武みゆき・小林未沙・高橋里枝

223dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/09/27(火) 09:25:42
ふきカエル大作戦
http://www.fukikaeru.com/deta.html

224dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/09/27(火) 09:33:37
ふきカエル大作戦
話題のふきカエ 9月号 3

http://www.fukikaeru.com/deta_201109_03.html

邦題 スマーフ
原題 The Smurfs
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 東宝東和
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年9月9日
公式サイト http://smurf-movie.jp/
日本語吹替え版スタッフ
翻訳 中村久世
翻訳監修 Ian MacDougall
演出 宇出喜美
日本語版制作 ニュージャパンフィルム
日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
クラムジー(アントン・イェルチン[原語版の声])
山田涼介
ブレイニー(フレッド・アーミセン[原語版の声])
知念侑季
パパスマーフ(ジョナサン・ウィンタース[原語版の声])
富田耕生
スマーフェット(ケイティ・ペリー[原語版の声])
小島幸子
ガッツィー(アラン・カミング[原語版の声])
高木渉
グラウチー(ジョージ・ロペス[原語版の声])
遠藤純一
ガーガメル(ハンク・アザリア)
山寺宏一
パトリック(ニール・パトリック・ハリス)
咲野俊介
グレース(ジェイマ・メイズ)
日郄のり子
ナレータースマーフ(トム・ケイン[原語版の声]) 江原正士
オディール(ソフィア・べルガラ) 五十嵐麗
アンリ(ティム・ガン) 仲野裕
シェフスマーフ(ウォルフガング・パック) 金尾哲夫
グリーディスマーフ(ケナン・トンプソン[原語版の声]) 茶風林
農民スマーフ(ジョエル・マクレイリー[原語版の声]) 志村知幸
うそつきスマーフ(ポール・ルーベンス[原語版の声]) 佐藤せつじ
発明家スマーフ 小形満
パン焼きスマーフ(B・J・ノヴァック[原語版の声]) 林勇
うぬぼれスマーフ(ジョン・オリバー[原語版の声]) 青山穣
マッチョスマーフ(ゲイリー・パサラバ[原語版の声]) 乃村健次
食卓スマーフ 茶花健太
リハーサル男1 櫻井トオル
モデル1 安武みゆき
女性記者 松井茜
受付 小林未沙
オディール母(ポーラ・ピジー) 高橋里枝
姉(ダリア・レイ・フィグロ) 佐藤美由希
妹(ジュリアナ・リゴグリオーソ) 須藤祐実
年長少年1 山根舞

225dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/09/27(火) 09:41:21
スマーフ

日本語吹替版
翻訳:中村久世

ENDCREDIT

クラムジー:山田涼介<Hey!Say!JUMP>
ブレイニー:知念侑李<Hey!Say!JUMP>


ガーガメル:山寺宏一
パパ・スマーフ:富田耕生
スマーフェット:小島幸子
ガッツィー:高木渉
グラウチー:遠藤純一


パトリック:咲野俊介
グレース:日高のり子
ナレータースマーフ:江原正士
オディール:五十嵐麗
アンリ:仲野裕


金尾哲夫 茶風林
志村知幸 佐藤せつじ
小形満  林勇
青山穣  乃村健次 
茶花健太 櫻井トオル


安武めぐみ 松井茜  
小林未沙  高橋里江
佐藤美由希 須藤祐実
山根舞


演出:宇出喜美
翻訳:中村久世
監修:Ian MacDougall
音楽演出:市之瀬洋一
調整:兼子芳博
録音スタジオ:スタジオT&T
録音スタジオ:サウンドインスタジオ
ダビングスタジオ:東宝スタジオサービス
担当:高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
担当:吉永紘朗(ニュージャパンフィルム)


制作担当:石田聡子(東宝東和)
制作担当:松本光代(東宝東和)
制作担当:三樹祐太(東宝東和)


主題歌 "Magic Power
Hey!Say!JUMP



ふきカエル大作戦に情報が来たので
それを受けて修正再掲載

226dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/03(月) 10:09:21
ワイルド・スピード MEGA MAX

日本語吹替版
吹替翻訳:松崎広幸

ENDCREDIT


ドミニク:楠大典
ブライアン:高橋広樹
ミア:園崎未恵
ホブス:小山力也


エレナ:武井咲


テゴ:ピストン西沢
リコ:吉村昌広


有本欽隆  三戸崇史
東條加那子  松田健一郎
渡辺穣



松本大  飯島肇?
勝杏里
?  佐藤せつじ




演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
監修:Ian MacDougall?
調整:兼子芳博
録音スタジオ:スタジオT&T
録音スタジオ:ウインクツー代々木公園スタジオ
ダビングスタジオ:東宝スタジオサービス?
担当:高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
担当:?(ニュージャパンフィルム)


制作担当:西埜公一郎(東宝東和)
制作担当:佐藤大典(東宝東和)
制作担当:三樹祐太(東宝東和)


役名表記なし分で役判明分

有本:レイエス
三戸:ハン・ルー
東條:ジゼル

227dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/03(月) 11:08:24
ふきカエル大作戦 話題のふきカエ

10月号 1

http://fukikaeru.com/deta_201110_01.html

ワイルド・スピード MEGA MAX
Fast Five
基本情報
邦題 ワイルド・スピード MEGA MAX
原題 Fast Five
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 東宝東和
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年10月1日
公式サイト http://mega-max.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 松崎広幸
演出 宇出喜美
日本語版制作 ニュージャパンフィルム

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ドム/ドミニク(ヴィン・ディーゼル) 楠大典
ブライアン(ポール・ウォーカー) 高橋広樹
ミア(ジョーダナ・ブリュースター) 園崎未恵
ホブス(ドウェイン・ジョンソン) 小山力也
エレナ(エルサ・パタキ) 武井咲
レイエス(ヨアキム・デ・アルメイダ) 有本欽隆
レオ(テゴ・カルデロン) ピストン西沢
サントス(ドン・オマール) 吉村昌広
ハン(サン・カン) 三戸崇史
ジゼル(ガル・ギャドット) 東條加那子
ローマン(タイリース・ギブソン) 松田健一郎
テズ("クリス・“リュダクリス”・ブリッジス") 渡辺穣
ヴィンス(マット・シュルツ) 相沢まさき
ローザ(ジェアマリー・オソリオ) 浅野まゆみ
ジジ(マイケル・アービー) 志村知幸
フェンテス(エヴァ・メンデス) 日野由利加
署長(ジョセフ・メレンデス) 浦山迅
係員 松本大
チャト(ヨーゴ・コンスタンティン) 飯島肇
マック(ジェフ・ミード) 勝杏里
ウィルクス(フェルナンド・チーン) 川原慶久
フスコ(アリミ・バラード) 遠藤大智
ディオゴ(ルイス・ダ・シルヴァJr.) 佐藤せつじ
ドア係 かぬか光明
キャスター2 木下紗華
レポーター2 石田嘉代
路上の男 後藤光祐
裁判長 石住昭彦

228dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/03(月) 14:36:44
ワイルド・スピード MEGA MAX

日本語吹替版
吹替翻訳:松崎広幸

ENDCREDIT


ドミニク:楠大典
ブライアン:高橋広樹
ミア:園崎未恵
ホブス:小山力也


エレナ:武井咲


テゴ:ピストン西沢
リコ:吉村昌広


有本欽隆  三戸崇史
東條加那子  松田健一郎
渡辺穣  相沢まさき
浅野まゆみ  志村知幸
日野由利加  浦山迅


松本大  飯島肇
勝杏里  川原慶久
遠藤大智  佐藤せつじ
かぬか光明  木下紗華
石田嘉代  後藤光祐
石住昭彦


演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
監修:Ian MacDougall?
調整:兼子芳博
録音スタジオ:スタジオT&T
録音スタジオ:ウインクツー代々木公園スタジオ
ダビングスタジオ:東宝スタジオサービス?
担当:高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
担当:?(ニュージャパンフィルム)


制作担当:西埜公一郎(東宝東和)
制作担当:佐藤大典(東宝東和)
制作担当:三樹祐太(東宝東和)

話題のふきカエ 情報を元に キャスト部分追加

229dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/04(火) 10:37:10
ワイルド・スピード MEGA MAX

日本語吹替版
吹替翻訳:松崎広幸

ENDCREDIT


ドミニク:楠大典
ブライアン:高橋広樹
ミア:園崎未恵
ホブス:小山力也


エレナ:武井咲


テゴ:ピストン西沢
リコ:吉村昌広


有本欽隆  三戸崇史
東條加那子  松田健一郎
渡辺穣  相沢まさき
浅野まゆみ  志村知幸
日野由利加  浦山迅


松本大  飯島肇
勝杏里  川原慶久
遠藤大智  佐藤せつじ
かぬか光明  木下紗華
石田嘉代  後藤光祐
石住昭彦


演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
調整:兼子芳博
録音スタジオ:スタジオT&T
録音スタジオ:ウインクツー代々木公園スタジオ
ダビングスタジオ:東京テレビセンター
担当:高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
担当:吉永紘朗(ニュージャパンフィルム)


制作担当:西埜公一郎(東宝東和)
制作担当:佐藤大典(東宝東和)
制作担当:三樹祐太(東宝東和)

話題のふきカエ 情報を元に キャスト部分追加
アトリエうたまるさんの情報を元に スタッフ部分追加修正

これで最終かな?

録音スタジオでなく録音
ダビングスタジオでなくダビング
制作担当でなく制作かも

二回目観て確認できたら
場合によってはもう一度上げます(笑)

230dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/08(土) 13:08:16
ふきカエル大作戦 話題のふきカエ

10月号 2


http://www.fukikaeru.com/deta_201110_02.html

基本情報
邦題 猿の惑星:創世記
原題 Rise of the Planet of the Apes
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 20世紀フォックス映画
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年10月7日
公式サイト http://www.foxmovies.jp/saruwaku/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 栗原とみ子
演出 打越領一
日本語版制作 ACクリエイト

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ウィル・ロッドマン(ジェームズ・フランコ) 関智一
キャロライン(フリーダ・ピント) 東條加那子
シーザー(アンディ・サーキス) チョー
チャールズ(ジョン・リスゴー) 阪脩
スティーブン・ジェイコブス(デヴィッド・オイェロウォ) 落合弘治
ランドン(ブライアン・コックス) 稲垣隆史
ドッジ(トム・フェルトン) 阪口周平
フランクリン(タイラー・ラビーン) 塩屋浩三
ドニー(ジェシー・リード) 菊本平
イレーナ(チェラー・ホースダル) 佐藤しのぶ
ハンシカー(デヴィッド・ヒューレット) 後藤敦
アリス(マディソン・ベル) 羽飼まり
トッド(ジョーイ・ロッチェ) 行成とあ
書記官 沢田泉
助手2 間宮康弘
男1 小林かつのり
レポーター 宗矢樹頼
ロドニー(ジェイミー・ハリス) 高瀬右光
ハミル(タイ・オルソン) 大川透
警備員5 岩崎了
リンダ(マティー・ホーキンソン) 牛田裕子
狙撃手 遠藤純平

231dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/15(土) 11:36:43
ふきカエル大作戦 話題のふきカエ

10月号 3

http://fukikaeru.com/deta_201110_03.html

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Captain America : The First Avenger
基本情報
邦題 キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
原題 Captain America : The First Avenger
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 パラマウント
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年10月14日
公式サイト http://www.captain-america.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 桜井裕子
演出 三好慶一郎
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ(クリス・エヴァンス) 中村悠一
ペギー・カーター(ヘイリー・アトウェル) 園崎未恵
ヨハン・シュミット/レッド・スカル(ヒューゴ・ウィーヴィング) 山路和弘
フィリップス大佐(トミー・リー・ジョーンズ) 谷口節
ドクター・ゾラ(トビー・ジョーンズ) 佐々木睦
アースキン博士(スタンリー・トゥッチ) 多田野曜平
ハワード・スターク(ドミニク・クーパー) 野島裕史
バッキー・バーンズ(セバスチャン・スタン) 白石充
ニック・フューリー(サミュエル・L・ジャクソン) 手塚秀彰
トニー・スターク 藤原啓治
ブラント上院議員(マイケル・ブランドン) をはり万造
伍長 家中宏
塔の番人(デヴィッド・ブラッドリー) 浦山迅
ダム・ダム・デューガン(ニール・マクドノー) 志村知幸
ジョーンズ(デレク・ルーク) 乃村健次
デルニエ(ブルーノ・リッチ) ふくまつ進紗
ファルスワース(JJ・フィールド) 宮内敦士
モリタ(ケネス・チョイ) 遠藤大智
陸軍軍医 佐藤祐四
議員補佐(マーティン・T・シャーマン) 丸山壮史
フッター(ジャン・ポール) 小野塚貴志
SHIELDエージェント 東條加那子
ローダー(アナトール・トーブマン) 松本忍
クルーガー(リチャード・アーミテージ) 川原慶久
野次を飛ばす男(キーラン・オコーナー) 広田みのる
技師① 玉野井直樹
女性店主 片貝薫
ロレイン(ナタリー・ドーマー) 行成とあ
軍高官 真田五郎
ホッジ(レックス・シャープネル) 樋口智透
SHIELD中尉(ウィリアム・ホープ) 岡哲也
ナレーター 林和良
ヒドラ中尉 青木強
コニー(ジェナ=ルイズ・コールマン) 山根舞
ドライバー 中西としはる
SHIELD技師(ニコラス・ピノック) かぬか光明
シュナイダー(エリック・レッドマン) 安達貴英
サム 茶花健太
士官 杉村憲司
マックスの母 合田絵利
若い女性① 宗川めぐみ
GI① 早志勇紀
女性客② 志田有彩
本部の男 星野健一
マックス ラヴェルヌ拓海
女の子 諸星すみれ
男の子 小宮明日翔

232dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/15(土) 11:39:32
A_CREDIT

ワイルド・スピード 
MEGA MAX

日本語吹替版
翻訳:松崎広幸


B_ENDCREDIT


ドミニク:楠大典
ブライアン:高橋広樹
ミア:園崎未恵
ホブス:小山力也


エレナ:武井咲


テゴ:ピストン西沢
リコ:吉村昌広


有本欽隆  三戸崇史
東條加那子  松田健一郎
渡辺穣  相沢まさき
浅野まゆみ  志村知幸
日野由利加  浦山迅


松本大  飯島肇
勝杏里  川原慶久
遠藤大智  佐藤せつじ
かぬか光明  木下紗華
石田嘉代  後藤光祐
石住昭彦


演出:宇出喜美
翻訳:松崎広幸
調整:兼子芳博
録音スタジオ:スタジオT&T
録音スタジオ:ウインクツー代々木公園スタジオ
録音スタジオ:東京テレビセンター
ダビングスタジオ:東京テレビセンター
担当:高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
担当:吉永紘朗(ニュージャパンフィルム)


制作担当:西埜公一郎(東宝東和)
制作担当:佐藤大典(東宝東和)
制作担当:三樹祐太(東宝東和)

234dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/16(日) 17:12:22
キャプテン・アメリカ
ザ・ファースト・アベンジャー


ロジャース:中村悠一  パーカー:園崎未恵
シュミット:山路和弘  フィリップ:谷口節
ゾラ:佐々木睦  アースキン:多田野曜平
スターク:野島裕史  バーンズ:白石充


手塚秀彰  藤原啓治  をはり万造  家中宏
浦山迅  志村知幸  乃村健次  ふくまつ進紗
宮内敦士  遠藤大智  佐藤祐四  丸山壮史
小野塚貴志  東條加那子  松本忍  川原慶久
広田みのる  玉野井直樹  片貝薫  行成とあ
真田五郎  樋口智透  岡哲也  林和良
青木強  山根舞  中西としはる  かぬか光明
安達貴英  茶花健太  杉村憲司  合田絵利
宗川めぐみ  早志勇紀  志田有彩  星野健一
ラヴェルヌ拓海  諸星すみれ  小宮明日翔

3左3
翻訳:桜井裕子 
演出:三好慶一郎 
制作監修:岩川勝至
 
3右5 
録音調整:飯野和義? 
録音調整:? 
担当:筋野茂樹 
担当:飯塚義豪 
担当:上田剛司

236dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/20(木) 15:24:23
キャプテン・アメリカ
ザ・ファースト・アベンジャー


スティーブ・ロジャース(キャプテン・アメリカ):中村悠一  パメラ・パーカー:園崎未恵
ヨハン・シュミット(レッド・スカル):山路和弘  フィリップ大佐:谷口節
ゾラ博士:佐々木睦  アースキン博士:多田野曜平
ハワード・スターク:野島裕史  バッキー・バーンズ:白石充


手塚秀彰  藤原啓治  をはり万造  家中宏
浦山迅  志村知幸  乃村健次  ふくまつ進紗
宮内敦士  遠藤大智  佐藤祐四  丸山壮史
小野塚貴志  東條加那子  松本忍  川原慶久
広田みのる  玉野井直樹  片貝薫  行成とあ
真田五郎  樋口智透  岡哲也  林和良
青木強  山根舞  中西としはる  かぬか光明
安達貴英  茶花健太  杉村憲司  合田絵利
宗川めぐみ  早志勇紀  志田有彩  星野健一
ラヴェルヌ拓海  諸星すみれ  小宮明日翔

3左3
翻訳:桜井裕子 
演出:三好慶一郎 
プロデューサー:岩川勝至
 
3右5 
録音・調整:飯野和義 
録音・調整:池田裕貴 
制作進行:筋野茂樹 
制作進行:飯塚義豪 
制作進行:上田剛司

237dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/22(土) 13:05:25
ふきカエル大作戦
話題のふきカエ 10月号 4

http://fukikaeru.com/deta_201110_04.html

邦題 ランゴ
原題 Rango
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 パラマウント
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年10月22日
公式サイト http://www.rango.jp/


日本語吹替え版スタッフ
翻訳 小寺陽子
台詞演出 久保宗一郎
音楽演出 市之瀬洋一
日本語版制作 東北新社


日本語吹替え版キャスト
役名(オリジナル版声の出演) 声の出演
ランゴ(ジョニー・デップ) 平田広明
マメータ(アイラ・フィッシャー) 東條加那子
町長(ネッド・ビーティ) 玄田哲章
死に神ジェイク(ビル・ナイ) 多田野曜平
西部の精霊(ティモシー・オリファント) 多田野曜平
フラン(ジョージ・デルホヨ) 田原アルノ
ビュフォード(ブレイク・クラーク) 森山周一郎
スプーンズ(アレックス・マヌージャン) 納谷六朗
パピー 糸博
ドク(スティーヴン・ルート) 山野史人
ロードキル(アルフレッド・モリナ) 山路和弘
エルギン(ジョン・コスランJr) 内田直哉
エルボーズ(チャールズ・フレイジャー) 佐藤せつじ
メリマック(スティーヴン・ルート) 茶風林
アンジェリーク(クローディア・ブラック) 田中敦子
バッドビル(レイ・ウィンストン) 辻親八
ロックアイ(ジョー・ヌネズ) 斎藤志郎
エゼキエル(ヴィンセント・カーセイザー) 桐本琢也
ファーガス(リュー・テンプル) 青山穣
ラッキー(メイル・フラナガン) ゆきじ
プリシラ(アビゲイル・ブレスリン) 宇山玲加
ワッフルズ(ジェームズ・ウォード・バーキット) 高木渉
ボニー(ベス・グラント) 堀越真己
アンブローズ(イアン・アバークロンビー) 牛山茂
スナグルズ(スティーヴン・ルート) 丸山壮史
傷ついた鳥(ギル・バーミンガム) 高階俊嗣
ジェディディア(ライアン・ハースト) 下山吉光
ターリー軍曹(ゴア・ヴァービンスキー) ふくまつ進紗
メイベル(パトリカ・ダルボ) 田村聖子
クレヴィス(ゴア・ヴァービンスキー) 吉開清人
パパ・ジョード(ジェームズ・ウォード・バーキット) 紺野相龍
スタンプ(クリス・パーソン) 田久保修平
メロニー(キム・ホワイトリー) 仲村かおり
デリラ(パトリカ・ダルボ) 行成とあ

238dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/28(金) 15:26:00
ふきカエル大作戦
話題のふきカエ 10月号 5

http://fukikaeru.com/deta_201110_05.html

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
The Three Musketeers
基本情報
邦題 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
原題 The Three Musketeers
製作国 フランス・アメリカ・イギリス・ドイツ
製作年 2011年
配給 ギャガ
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年10月28日
公式サイト http://34.gaga.ne.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 佐藤恵子
演出 木村絵理子
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(オリジナル版声の出演) 声の出演
ダルタニアン(ローガン・ラーマン) 溝端淳平
ミレディ(ミラ・ジョヴォヴィッチ) 檀れい
アトス(マシュー・マクファディン) 東地宏樹
アラミス(ルーク・エヴァンス) 津田健次郎
ポルトス(レイ・スティーヴンソン) 立木文彦
バッキンガム公爵(オーランド・ブルーム) 中村悠一
リシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ) 小川真司
ルイ十三世(フレディ・フォックス) 木村良平
アンヌ王妃(ジュノー・テンプル) 伊瀬茉莉也
コンスタンス(ガブリエラ・ワイルド) 遠藤綾
ロシュフォール(マッツ・ミケルセン) 西凜太朗
プランシェ(ジェームズ・コーデン) 高戸靖広
ジュサック(カーステン・ノーガード) 吉村崇
ダルタニアンの父(デクスター・フレッチャー) てらそままさき
ダルタニアンの母(ジェーン・ペリー) 増岡裕子
カリオストロ伯爵(ティル・シュワイガー) 粟野史浩
仕立屋(ベン・ムーア) 佐々木睦
貴族(クリスチャン・オリヴァー) 多田野曜平
隊長 大家仁志
金髪女(ヘレン・ジョージ) 東條加那子
逃げ遅れたシェフ 姫野惠二
兵士1 山口りゅう
兵士2 蜂須賀智隆
兵士3 岩崎正寛
兵士4 辺土名龍介
船頭 安達貴英
用心棒1 宮本崇弘
用心棒2 北村謙次
用心棒3 鏡優雅
番兵1 星野健一
番兵2 嶋田翔平
番兵3 原田大輔
番兵4 本多諒太
女行商人 海本きくえ
侍女1 中村知子
侍女2 ふしだ里穂
兵士A 徳井健太
兵士E 又吉直樹
見物人 大島麻衣
クルー① 西森洋一
クルー② 澤部佑
王妃衛兵⑨ 綾部祐二
パン屋② 渡辺直美
船員② 岩井勇気
護衛兵② 大林健二
侍女③ 夏菜
宝くじ売り フェルナンデス君1号

239dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/30(日) 11:37:25
三銃士
王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船


ダルタニアン
(ローガン・ラーマン) 溝端淳平


ミレディ
(ミラ・ジョヴォヴィッチ) 檀れい


バッキンガム公爵
(オーランド・ブルーム) 中村悠一

アトス
(マシュー・マクファディン) 東地宏樹
アラミス
(ルーク・エヴァンス) 津田健次郎
ポルトス
(レイ・スティーヴンソン) 立木文彦


リシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ) 小川真司
ロシュフォール(マッツ・ミケルセン) 西凜太朗
ジュサック(カーステン・ノーガード) 吉村崇(平成ノブシコブシ)



又吉直樹(ピース)  綾部祐二(ピース)
西森洋一(モンスターエンジン)  大林健二(モンスターエンジン)
澤部佑(ハライチ)  岩井勇気(ハライチ)
徳井健太(平成ノブシコブシ)  大島麻衣
夏菜  渡辺直美


木村良平  伊瀬茉莉也  遠藤綾
高戸靖広  てらそままさき  増岡裕子  粟野史浩
佐々木睦  多田野曜平  大家仁志  東條加那子
姫野惠二  山口りゅう  蜂須賀智隆  岩崎正寛
辺土名龍介  安達貴英  宮本崇弘  北村謙次
鏡優雅  星野健一  嶋田翔平  原田大輔
本多諒太  海本きくえ  中村知子  ふしだ里穂


翻訳:佐藤恵子
演出:木村絵理子
録音:阿部直子
整音:高木創(東京テレビセンター)


制作:宮本美雪(GAGA)  岩田?
宣伝:松下剛  ?  ?



クレジットなし?_
フェルナンデス君1号

240dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/10/30(日) 11:40:23
三銃士
王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船


ダルタニアン
(ローガン・ラーマン) 溝端淳平


ミレディ
(ミラ・ジョヴォヴィッチ) 檀れい


バッキンガム公爵
(オーランド・ブルーム) 中村悠一

アトス
(マシュー・マクファディン) 東地宏樹
アラミス
(ルーク・エヴァンス) 津田健次郎
ポルトス
(レイ・スティーヴンソン) 立木文彦


リシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ) 小川真司
ロシュフォール(マッツ・ミケルセン) 西凜太朗
ジュサック(カーステン・ノーガード) 吉村崇(平成ノブシコブシ)



又吉直樹(ピース)  綾部祐二(ピース)
西森洋一(モンスターエンジン)  大林健二(モンスターエンジン)
澤部佑(ハライチ)  岩井勇気(ハライチ)
徳井健太(平成ノブシコブシ)  大島麻衣
夏菜  渡辺直美


木村良平  伊瀬茉莉也  遠藤綾
高戸靖広  てらそままさき  増岡裕子  粟野史浩
佐々木睦  多田野曜平  大家仁志  東條加那子
姫野惠二  山口りゅう  蜂須賀智隆  岩崎正寛
辺土名龍介  安達貴英  宮本崇弘  北村謙次
鏡優雅  星野健一  嶋田翔平  原田大輔
本多諒太  海本きくえ  中村知子  ふしだ里穂


翻訳:佐藤恵子
演出:木村絵理子
録音:阿部直子
整音:高木創(東京テレビセンター)


制作:宮本美雪(GAGA)  岩田小織(GAGA)
宣伝企画:松下剛  ?  ?
制作進行:
録音スタジオ:
日本語版制作:

クレジットなし?_
フェルナンデス君1号

242dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/11/12(土) 09:39:50
1911 

本編の前 

吹替翻訳:木村佳名子・藤原由希 

本編終了後
 
1 
黄興(ジャッキー・チェン)石丸博也 

2 
徐宗漢(リー・ビンビン)江角マキコ 

3 
孫文(ウインストン・チャオ)野島昭生 
隆裕皇太后(ジョアン・チェン)高島雅羅 
張振武(ジェイシー・チャン)加瀬康之 
林覚民(フー・ゴー)高橋広樹 

4 
袁凱世(スン・チュン)樋浦勉 
黎元洪(ジャン・ウー)池田勝 
汪兆(ユイ・シャオチェン)浪川大輔
奕劻(ウェイ・ツォンワン)小林清志 

5 
司徒美堂(ホアン・チーチョン)家中宏 
秋瑾(ニン・チン)田中敦子 
唐曼柔(ワン・ツィンワェイ)冬馬由美 
ジョーダン大使(サイモン・ダットン)佐々木勝彦 

6 
陳意映(メイ・ティン)中川翔子

7 二列 
深見梨加 檀臣幸 
菅生隆之 ? 
森川智之 ? 
ほか 

8 
居谷四郎 ほか 
9 遠藤大智 ??? 

一番下 
嶋村侑 上泉雄一(毎日放送アナウンサー) 

10 
音声演出:市来満 
調整:亀田亮治 
日本語吹替版エンドクレジットソング
曲名:If I Say feat.U
アーティスト名:HOWIE D
(written by Ranzi Sleiman)
発売元/販売元:エイベックス・マーケッティング株式会社 

11 
スタジオエンジニア:志田直之(東映ラボテック) *
スタジオエンジニア:桑原秀綱(東映ラボテック) *
制作スタジオ:東映デジタルセンター 
協力:日活スタジオセンター 

12 
プロデューサー:鈴木英夫(東映)
制作コーディネーター:櫻井智子 *
制作コーディネーター:赤垣敏夫 *


上のスタッフクレジットの一部*はうたまるさんの補完に基づく

以下うたまるさんのツィート

http://twitter.com/#!/utamaru0215/status/133524416700223488
utamaru0215 うたまる
dd14_dd14がリツイート
『1911』
パンフレット記載以外の聞き取れた方々・・・
ホーマー・リー:檀臣幸、
唐維擁(唐特使):菅生隆之、
良弼(皇太后の臣下):森川智之、
張鳴岐:楠見尚己、
徐世昌:福田信昭、
林森:岩崎ひろし、
愛新覚羅溥儀:小林由美子
#fukikae #fukikaeru

http://twitter.com/#!/utamaru0215/status/133526236503871489
utamaru0215 うたまる
dd14_dd14がリツイート
『1911』演出:市来満、翻訳:木村佳名子、藤原由希、
調整:亀田亮治、スタジオエンジニア:志田直之、桑原秀綱、
制作スタジオ:東映デジタルセンター、協力:日活スタジオセンター、
プロデューサー:鈴木英夫、制作コーディネーター:櫻井智子、赤垣敏夫
#fukikae #fukikaeru

243dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/11/18(金) 13:41:21
インモータルズ 神々の戦い

オープニング
吹替翻訳:平田勝茂


テセウス 小森創介
ハイペオン 菅生隆之


アテネ 優木まおみ


ゼウス 東地宏樹
ゼウス(地上)大塚周夫 <老人
パイドラ 甲斐田裕子

4二列
佐藤拓也 加瀬康之
大塚芳忠 ?

ほか 宮内敦士

5二列
?  ?
志村知幸 斎藤次郎 など

内田さんとかもあったかも


演出:宇出喜美
翻訳:平田勝茂
調整:兼子芳博
録音:徳久智成
録音:スタジオT&T
録音:ウインクツー代々木スタジオ
ダビング:東京テレビセンター
担当:高橋正浩(ニュージャパンスタジオ)
担当:吉永紘朗(ニュージャパンスタジオ)


プロデューサー:熊田由佳里(東宝東和)
プロデューサー:安達佳孝 (東宝東和)
プロデューサー:三樹祐太(東宝東和)


http://twitter.com/#!/utamaru0215/status/137141433240010752
http://twitter.com/#!/utamaru0215/status/137143219426304001

うたまるさんによるツィートにて補完しています

リサンドラー佐藤拓也、
スタブロス加瀬康之、
カッサンドロス大塚芳忠、
ダレイオス志村知幸、
ヘリオス西凛太朗

244dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/11/18(金) 14:37:07
1911 
A 
吹替翻訳:木村佳名子・藤原由希 
1 
黄興(ジャッキー・チェン)石丸博也 
2 
徐宗漢(リー・ビンビン)江角マキコ 
3 
孫文(ウインストン・チャオ)野島昭生 
隆裕皇太后(ジョアン・チェン)高島雅羅 
張振武(ジェイシー・チャン)加瀬康之 
林覚民(フー・ゴー)高橋広樹 
4 
袁凱世(スン・チュン)樋浦勉 
黎元洪(ジャン・ウー)池田勝 
汪兆(ユイ・シャオチェン)浪川大輔
奕劻(ウェイ・ツォンワン)小林清志 
5 
司徒美堂(ホアン・チーチョン)家中宏 
秋瑾(ニン・チン)田中敦子 
唐曼柔(ワン・ツィンワェイ)冬馬由美 
ジョーダン大使(サイモン・ダットン)佐々木勝彦 
6 
陳意映(メイ・ティン)中川翔子
7 二列  ** リバーズさんによる補完
深見梨加、岩崎ひろし
菅生隆之、檀 臣幸
森川智之、楠見尚己
福田信昭、小林由美子
金尾哲夫、須藤 翔?
8    ** リバーズさんによる補完
遠藤大智、宮沢きよこ
板取政明?、長谷川俊介?
岡 哲也、及川ヒロキ
鈴森勘司?、こねり翔
岩崎正寛?、桜井ひとみ?
9   ** リバーズさんによる補完
居谷四郎、中田隼人?、
真矢野靖人?、黒澤剛史?、
榊原奈緒子?、酒井相一郎?、
嶋村 侑、上泉雄一(毎日放送アナウンサー) 
10 
音声演出:市来満 
調整:亀田亮治 
日本語吹替版エンドクレジットソング
曲名:If I Say feat.U
アーティスト名:HOWIE D
(written by Ranzi Sleiman)
発売元/販売元:エイベックス・マーケッティング株式会社 
11 
スタジオエンジニア:志田直之(東映ラボテック) *
スタジオエンジニア:桑原秀綱(東映ラボテック) *
制作スタジオ:東映デジタルセンター 
協力:日活スタジオセンター 
12 
プロデューサー:鈴木英夫(東映)
制作コーディネーター:櫻井智子 *
制作コーディネーター:赤垣敏夫 *

*うたまるさんのツィートによる補完
**リバーズさんのツィートによる補完
『1911』パンフレット記載以外の聞き取れた方々・・・
ホーマー・リー:檀臣幸、唐維擁(唐特使):菅生隆之、良弼(皇太后の臣下):森川智之、
張鳴岐:楠見尚己、徐世昌:福田信昭、林森:岩崎ひろし、愛新覚羅溥儀:小林由美子
『1911』演出:市来満、翻訳:木村佳名子、藤原由希、調整:亀田亮治、スタジオエンジニア:志田直之、桑原秀綱、
制作スタジオ:東映デジタルセンター、協力:日活スタジオセンター、プロデューサー:鈴木英夫、制作コーディネーター:櫻井智子、赤垣敏夫
LEVEL_Z 9 居谷四郎、中田隼人?、真矢野靖人?、黒澤剛史?、榊原奈緒子?、酒井相一郎?、嶋村 侑、上泉雄一(なんちゃらアナウンサー)
LEVEL_Z 8枚目 遠藤大智、宮沢きよこ、板取政明?、長谷川俊介?、岡 哲也、及川ヒロキ、鈴森勘司?、こねり翔、岩崎正寛?、桜井ひとみ?
LEVEL_Z 7枚目 深見梨加、岩崎ひろし、菅生隆之、檀 臣幸、森川智之、楠見尚己、福田信昭、小林由美子、金尾哲夫、須藤 翔?
リバーズさんからの再補完を追加

245dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/11/19(土) 09:24:34
1911 
A 
吹替翻訳:木村佳名子・藤原由希 
1 
黄興(ジャッキー・チェン)石丸博也 
2 
徐宗漢(リー・ビンビン)江角マキコ 
3 
孫文(ウインストン・チャオ)野島昭生 
隆裕皇太后(ジョアン・チェン)高島雅羅 
張振武(ジェイシー・チャン)加瀬康之 
林覚民(フー・ゴー)高橋広樹 
4 
袁凱世(スン・チュン)樋浦勉 
黎元洪(ジャン・ウー)池田勝 
汪兆(ユイ・シャオチェン)浪川大輔
奕所メiウェイ・ツォンワン)小林清志 
5 
司徒美堂(ホアン・チーチョン)家中宏 
秋瑾(ニン・チン)田中敦子 
唐曼柔(ワン・ツィンワェイ)冬馬由美 
ジョーダン大使(サイモン・ダットン)佐々木勝彦 
6 
陳意映(メイ・ティン)中川翔子
7 二列  ** リバーズさんによる補完
深見梨加、岩崎ひろし
菅生隆之、檀 臣幸
森川智之、楠見尚己
福田信昭、小林由美子
金尾哲夫、須藤 翔
8    ** リバーズさんによる補完
遠藤大智、宮沢きよこ
板取政明、長谷川俊介
岡 哲也、及川ヒロキ
鈴森勘司?、こねり翔
岩崎正寛?、桜井ひとみ?
9   ** リバーズさんによる補完
居谷四郎、中田隼人、
真矢野靖人、黒澤剛史、
榊原奈緒子、酒井相一郎、
嶋村 侑、上泉雄一(毎日放送アナウンサー) 
10 
音声演出:市来満 
調整:亀田亮治 
日本語吹替版エンドクレジットソング
曲名:If I Say feat.U
アーティスト名:HOWIE D
(written by Ranzi Sleiman)
発売元/販売元:エイベックス・マーケッティング株式会社 
11 
スタジオコーディネーター:志田直之(東映ラボ・テック) *
スタジオエンジニア:桑原秀綱(東映ラボ・テック) *
制作スタジオ:東映デジタルセンター TOEI DIGITAL CENTER 
協力:日活スタジオセンター  NIKKATSU STUDIO CENTER
12 
プロデューサー:鈴木英夫(東映)
制作コーディネーター:櫻井智子(東映ラボ・テック) *
制作コーディネーター:赤垣敏夫(東映ラボ・テック) *

*うたまるさんのツィートによる補完
**リバーズさんのツィートによる補完
『1911』パンフレット記載以外の聞き取れた方々・・・
ホーマー・リー:檀臣幸、唐維擁(唐特使):菅生隆之、良弼(皇太后の臣下):森川智之、
張鳴岐:楠見尚己、徐世昌:福田信昭、林森:岩崎ひろし、愛新覚羅溥儀:小林由美子
『1911』演出:市来満、翻訳:木村佳名子、藤原由希、調整:亀田亮治、スタジオエンジニア:志田直之、桑原秀綱、
制作スタジオ:東映デジタルセンター、協力:日活スタジオセンター、プロデューサー:鈴木英夫、制作コーディネーター:櫻井智子、赤垣敏夫
LEVEL_Z 9 居谷四郎、中田隼人?、真矢野靖人?、黒澤剛史?、榊原奈緒子?、酒井相一郎?、嶋村 侑、上泉雄一(なんちゃらアナウンサー)
LEVEL_Z 8枚目 遠藤大智、宮沢きよこ、板取政明?、長谷川俊介?、岡 哲也、及川ヒロキ、鈴森勘司?、こねり翔、岩崎正寛?、桜井ひとみ?
LEVEL_Z 7枚目 深見梨加、岩崎ひろし、菅生隆之、檀 臣幸、森川智之、楠見尚己、福田信昭、小林由美子、金尾哲夫、須藤 翔?
リバーズさんからの再補完を追加
再見にて一部追加修正
リバーズさんの情報、視認できたものは?を削除しました

246dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/11/19(土) 16:25:29
ランゴ


ランゴ:平田広明  マメータ:東條加那子
町長:玄田哲章  死に神ジェイク:多田野曜平
フラン:田原アルノ  ロードキル:山路和弘


森山周一郎  納谷六朗  糸博  山野史人
内田直哉  佐藤せつじ  茶風林  田中敦子
辻親八  斎藤志郎  桐本琢也  青山穣
ゆきじ  宇山玲加  高木渉  堀越真己
牛山茂  丸山壮史  高階俊嗣  下山吉光
ふくまつ進紗  田村聖子  吉開清人  紺野相龍
田久保修平   仲村かおり  行成とあ

3左
翻訳:小寺陽子
演出:久保宗一郎
音楽演出:市之瀬洋一
プロデューサー:岩川勝至

3右
録音・調整:高久孝雄
録音・調整:金谷和美
制作進行:筋野茂樹 
制作進行:飯塚義豪 
制作進行:上田剛司

247dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/11/20(日) 16:10:40
三銃士
王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船


ダルタニアン
(ローガン・ラーマン) 溝端淳平


ミレディ
(ミラ・ジョヴォヴィッチ) 檀れい


バッキンガム公爵
(オーランド・ブルーム) 中村悠一

アトス
(マシュー・マクファディン) 東地宏樹
アラミス
(ルーク・エヴァンス) 津田健次郎
ポルトス
(レイ・スティーヴンソン) 立木文彦


リシュリュー枢機卿(クリストフ・ヴァルツ) 小川真司
ロシュフォール(マッツ・ミケルセン) 西凜太朗
ジュサック(カーステン・ノーガード) 吉村崇(平成ノブシコブシ)



又吉直樹(ピース)  綾部祐二(ピース)
西森洋一(モンスターエンジン)  大林健二(モンスターエンジン)
澤部佑(ハライチ)  岩井勇気(ハライチ)
徳井健太(平成ノブシコブシ)  大島麻衣
夏菜  渡辺直美


木村良平  伊瀬茉莉也  遠藤綾
高戸靖広  てらそままさき  増岡裕子  粟野史浩
佐々木睦  多田野曜平  大家仁志  東條加那子
姫野惠二  山口りゅう  蜂須賀智隆  岩崎正寛
辺土名龍介  安達貴英  宮本崇弘  北村謙次
鏡優雅  星野健一  嶋田翔平  原田大輔
本多諒太  海本きくえ  中村知子  ふしだ里穂


翻訳:佐藤恵子
演出:木村絵理子
録音:阿部直子
整音:高木創(東京テレビセンター)


制作:宮本美雪(GAGA)  岩田小織(GAGA)
宣伝企画:松下剛  富家?   渡辺?
制作進行:久保田康裕  山本?  和田??
録音スタジオ:オムニバスジャパン
録音スタジオ:東京テレビセンター
日本語版制作:ギャガ
日本語版制作:東北新社

248dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/11/22(火) 10:05:27
ふきカエル大作戦
話題のふきカエ 11月号 1

http://fukikaeru.com/deta_201111_01.html

邦題 アーサー・クリスマスの大冒険
原題 Arthur Christmas
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年11月23日
公式サイト http://www.arthur-christmas.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 佐藤恵子
演出 木村絵理子
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(オリジナル版声の出演) 声の出演
アーサー・クリスマス(ジェームズ・マカヴォイ) ウエンツ瑛士
スティーヴ(ヒュー・ローリー) 大塚芳忠
おじいサンタ(ビル・ナイ) 緒方賢一
サンタ(ジム・ブロードベント) 石田圭祐
サンタ夫人(イメルダ・スタウントン) 小宮和枝
ブライオニー(アシュレー・ジェンセン) 瑚海みどり
ピーター(マーク・ウートン) 浪川大輔
アーニー(マイケル・ペイリン) 浦山迅
グウェン(ラモーナ・マルケス) 佐々木りお
デシルヴァ(エヴァ・ロンゴーリア) 野沢由香里
補佐官 多田野曜平
北極コンピューター(ローラ・リニー) 堀越真己
妖精カルロス 姫野惠二
妖精アンドリュー 本多諒太
妖精デボラ 愛河里花子
妖精ノラ よのひかり
妖精クリス 植田真介
妖精シェイマス 東條加那子
妖精デヴィッド 坂巻亮祐
妖精オリヴィエ 椎橋和義
妖精サラ① 宗川めぐみ
妖精サラ② まつだ志緒理
妖精トーマス 原田大輔
妖精ダグ 安達貴英
妖精ファーガス 山口りゅう
妖精スミス一等兵 うえだ星子
妖精ゼブ 嶋田翔平
配達妖精① 中村知子
ドッグフード妖精 倉富亮
傍聴妖精 中司ゆう花
S1妖精技師④ 角田紗里
少年 徳留健太
CNNリポーター 中田隼人
タンザニアTV 岩崎正寛
米統合参謀本部議長 長島真祐
女軍人 片貝薫
フランス将軍 宮本崇弘
カナダ将軍 かぬか光明
女オペレーター ふしだ里穂
男オペレーター② 杉村憲司
グウェンの父 井上剛
グウェンの母 増岡裕子

251dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/11/28(月) 18:21:54
ふきカエル大作戦
話題のふきカエ 11月号 2

http://fukikaeru.com/deta_201111_02.html

邦題 ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊
原題 HAPPY FEET TWO
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 ワーナー・ブラザース映画
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年11月26日
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/happyfeet2/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 佐藤恵子
台詞演出 木村絵理子
音楽演出 亀山浩未
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(オリジナル版声の出演) 声の出演
マンブル(イライジャ・ウッド) 劇団ひとり
グローリア(アレシア・ムーア) クリスタルケイ
エリック(エイヴァ・エイカーズ) 鈴木福
ウィル(ブラッド・ピット) 設楽統(バナナマン)
ビル(マット・デイモン) 日村勇紀(バナナマン)
ラブレイス/ラモン(二役)(ロビン・ウィリアムズ) 山寺宏一
スヴェン(ハンク・アザリア) 山路和弘
浜の大将ブライアン(リチャード・カーター) 磯部勉
ボー(メイブ・キャンベル) 松浦愛弓
アティカス(ベンジャミン・フローレス・Jr) 坂本千夏
シーモア(コモン) 江川央生
バイオラ先生(マグダ・ズバンスキー) さとうあい
カルメン(ソフィア・べルガラ) 雨蘭咲木子
ノア(ヒューゴ・ウィーヴィング) 水野龍司
ラウル(ロンバルド・ボイヤー) 高木渉
ネスター(カルロス・アラツラキ) 稲葉実
リナルド(ジェフリー・ガルシア) 小森創介
ロンバルド(ジョニー・A・サンチェス) 多田野曜平
ダレン 森本陽
シェイン 池澤巧貢
ウェイン (リー・ペリー) 三宅健太
メンフィス 谷昌樹
ノーマジーン 渋谷はるか
長老エッグバート 秋元羊介
長老A 玉野井直樹
ギャルペンギン① 寺門真希
ギャルペンギン② 藤村悠樹
ギャルペンギン③ 岡田めぐみ
男皇帝ペンギン① 遠藤大智
地上の男ペンギン 坂本くんぺい
地上の女ペンギン 杉浦慶子
男聴衆① 宇宙
回想の女ペンギン② さがらえみ
女ファン① 冨樫かずみ
ボリウッドペンギン (プジャ・モヒンドラ) 嶋田翔平
ヒゲペンギン 川原慶久
男皇帝ペンギン② 北村謙次
男皇帝ペンギン③ 早志勇紀
男皇帝ペンギン④ 辺土名龍介
ヒョウアザラシ 山本匠晃

日本語吹替え版歌唱キャスト
エリック(オペラ歌) 原田拓昌
コーラス 勝山紀子
コーラス 竹沢敦子
コーラス 高橋JACKIE香代子 
コーラス 柴田穂積
コーラス 比山貴咏史
コーラス 宮下文一
コーラス 松谷麗王
コーラス 石橋勇
コーラス 松田レレ
コーラス 高井駿瑠
コーラス 阿部昇真

252dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/12/04(日) 10:51:47
タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密

1 
タンタン:浪川大輔 
ハドック船長:チョー 

2 
デュポン:大川透 
デュボン:浦山迅 
サッカリン:森田順平 

3 
バーナビー:北川勝博 
シルク:小形満 
カスタフィオーレ:堀越真己 

3二列 
多田野曜平 木下浩之 
福田信昭 野村須磨子 
仲野裕 大・・
? 伝坂勉 
ほか

4 
酒井敬章 鈴木琢磨 
ほか 秋吉徹 


岩崎ひろし 宇垣秀成
ほか

6 
演出:向山宏志 
翻訳:平田勝茂 
翻訳監修:Ian McDougall
調整:金谷和美
録音:木澤秀昭 
録音スタジオ:スタジオT&T
ダビングスタジオ:東京テレビセンター
担当:伊東千恵(ニュージャパンフィルム)
担当:高橋正浩?(ニュージャパンフィルム)
担当:吉永紘朗?(ニュージャパンフィルム)

7 
プロデューサー:松尾亘(東宝東和)
プロデューサー:渡辺英幸(東宝東和)
プロデューサー:三樹祐太(東宝東和)

ひかえられたところまで 仮上げ

253dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/12/08(木) 12:28:50
ふきカエル大作戦
話題のふきカエ 12月号 1

http://fukikaeru.com/deta_201112_01.html

邦題 タンタンの冒険 ★ユニコーン号の秘密★
原題 THE ADVENTURES OF TINTIN:THE SECRET OF THE UNICORN
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 パラマウント
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年12月1日
公式サイト http://tintin-movie.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 平田勝茂
演出 向山宏志
日本語版制作 株式会社ニュージャパンフィルム

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
タンタン(ジェイミー・ベル) 浪川大輔
ハドック/フランソワ・ド・アドック(アンディ・サーキス) チョー
サッカリン/レッド・ラッカム(ダニエル・クレイグ) 森田順平
デュポン(サイモン・ペッグ) 大川透
デュボン(ニック・フロスト) 浦山迅
バーナビー(ジョー・スター) 北川勝博
シルク(トビー・ジョーンズ) 小形満
クラブツリー(エン・リーテル) 多田野曜平
ビアンカ(キム・ステンゲル) 堀越真己
似顔絵描き 木下浩之
福田信昭
野村須磨子
仲野裕
大滝寛
伝坂勉
斉藤次郎
酒井敬幸
篠原剛
鈴木琢磨
秋吉徹
森源次郎
滝知史
村冶学
手塚秀彰
かぬか光明
水野龍司
岩崎ひろし
宇垣秀成
星野健一
古屋家臣
丸田光
米田基裕
大橋健太郎
関雄
野一祐子
松浦裕美子

254dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/12/13(火) 09:45:40
タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密

1 
タンタン:浪川大輔 
ハドック船長:チョー 

2 
デュポン:大川透 
デュボン:浦山迅 
サッカリン:森田順平 

3 
バーナビー:北川勝博 
シルク:小形満 
カスタフィオーレ:堀越真己 

3二列 
多田野曜平 木下浩之 
福田信昭 野村須磨子 
仲野裕 大滝寛
伝坂勉 斉藤次郎


酒井敬幸 篠原剛
鈴木琢磨 秋吉徹
森源次郎 滝知史
村冶学 手塚秀彰
かぬか光明 水野龍司


岩崎ひろし 宇垣秀成
星野健一 古屋家臣
丸田光 米田基裕
大橋健太郎 関雄
野一祐子 松浦裕美子


6 
演出:向山宏志 
翻訳:平田勝茂 
翻訳監修:Ian McDougall
調整:金谷和美
録音:木澤秀昭 
録音スタジオ:スタジオT&T
ダビングスタジオ:東京テレビセンター
担当:伊東千恵(ニュージャパンフィルム)
担当:高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
担当:長谷川恭子(ニュージャパンフィルム)

7 
プロデューサー:松尾亘(東宝東和)
プロデューサー:渡辺英幸(東宝東和)
プロデューサー:三樹祐太(東宝東和)

256dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/12/16(金) 09:07:20
リアル・スティール

1 役名有り

ベイリー:天海祐希 
チャーリー:山路和弘 
マックス:吉永拓斗 

2 三列役名なし
 
森田順平(リッキー) 堀内賢雄(フィン) 糸博(マーヴィン) 
八十川真由野(デブラ) 木下紗華(ファラ) 手塚秀彰(タク・マシド) 
小森創介(キングピン) 根本泰彦 中村秀利(ティム)
佐藤裕四 長克巳 宝亀克寿(ミダスのオーナー)
? ? ?

3 

宗矢樹頼(リングアナ) 斉藤次郎 ?  
? ? ?
? ? ?
? ? ?
かぬか光明(オリビア) ? ? 
きゃさりん

4 

演出:向山宏志 
翻訳:いずみつかさ 
録音:上村利秋 
調整:Shepperton International 
録音制作:スタジオエコー 
制作監修:山本千絵子 
制作総指揮:佐藤淳 
日本語版制作:Disney Character Voices Interbational

ほか
位置不明  後藤光祐

257dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/12/16(金) 14:52:16
No タイトル 翻訳 演出
1 グリーン・ホーネット 田尾友美 三好慶一郎
2 ソーシャルネットワーク 松崎広幸 安江誠
3 ナルニア国物語/第3章 アスラン王と魔法の島 佐藤恵子 木村絵理子
4 塔の上のラプンツェル いずみつかさ 松岡裕紀
5 エンジェル・ウォーズ アンゼたかし 久保宗一郎
6 ガリバー旅行記 原口真由美 中野洋志
7 少年マイロの火星冒険記 杉田朋子 佐々木由香
8 パイレーツ・オブ・カリビアン生命の泉 いずみつかさ 向山宏志
9 X−MEN ファーストジェネレーション 松崎広幸 打越領一
10 スーパーエイト 岸田恵子 三好慶一郎、川合茂美
11 マイティ・ソー 岸田恵子 三好慶一郎
12 ハリー・ポッターと死の秘宝PART1 岸田恵子(松岡佑子) 木村絵理子
13 ハリー・ポッターと死の秘宝PART2 岸田恵子(松岡佑子) 木村絵理子
14 トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン 岸田恵子 三好慶一郎
15 カーズ2 佐藤恵子(Ian McDougall) 向山宏志、久保宗一郎
16 イースターラビットのキャンディ工場 税田春介(Ian McDougall) 宇出喜美
17 カンフーパンダ2 小寺陽子 清水洋史
18 スマーフ 中村久世(Ian McDougall) 宇出喜美/市之瀬洋一
19 グリーン・ランタン 松崎広幸 打越領一
20 くまのプーさん 佐藤恵子 木村絵理子
21 ワイルド・スピード MEGAMAX 松崎広幸 宇出喜美
22 猿の惑星:創世記 栗原とみ子 打越領一
23 キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー 桜井裕子 三好慶一郎
24 三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 佐藤恵子 木村絵理子
25 1911 木村佳名子、藤原由希 市来満
26 ランゴ 小寺陽子 久保宗一郎/市之瀬洋一
27 インモータルズ 神々の戦い 平田勝茂 宇出喜美
28 新少林寺/SHAOLIN チオキ真理 渋江博之
29 アーサー・クリスマスの大冒険 佐藤恵子 木村絵理子
30 タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 平田勝茂(Ian McDougall) 向山宏志
31 ハッピー・フィート2 踊るペンギンレスキュー隊 佐藤恵子 木村絵理子/亀山浩未
32 リアル・スティール いずみつかさ 向山宏志
33 ミッション・インポッシブル ゴーストプロトコル 岸田恵子 三好慶一郎

258dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/12/17(土) 10:50:00
ふきカエル大作戦
話題のふきカエ 12月号 2

http://fukikaeru.com/deta_201112_02.html

邦題 ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル
原題 MISSION:IMPOSSIBLE - GHOST PROTOCOL
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 パラマウント
公開メディア 劇場
公開年月日 2011年12月16日
公式サイト http://www.mi-gp.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 岸田恵子
演出 三好慶一郎
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
イーサン・ハント(トム・クルーズ) 森川智之
ウィリアム・ブラント(ジェレミー・レナー) 花輪英司
ジェーン・カーター(ポーラ・パットン) 東條加那子
ベンジー・ダン(サイモン・ペッグ) 根本泰彦
ヘンドリクス(ミカエル・ニクヴィスト) 仲野裕
長官(トム・ウィルキンソン) 小島敏彦
シディロフ(ウラジミール・マシコフ) 水内清光
ハナウェイ(ジョシュ・ホロウェイ) 成田剣
ボグダン(ミラジ・グルビク) 遠藤純一
サビーヌ・モロー(レア・セドゥー) 行成とあ
ブリッジ・ナス(アニル・カプール) 天田益男
レオニド(イヴァン・シュヴェドフ) 大滝寛
ウィストロム(サムリ・エデルマン) 宮内敦士
フォッグ 駒谷昌男
ルーサー(ヴィング・レイムス) 手塚秀彰
ジュリア 岡寛恵
電話の男声 梅津秀行
BBC男声 丸山壮史
女声 安井絵里
ヒゲ男 広田みのる
アンナ 岡田恵
ボディガード 岩崎正寛
ガンマン① 遠藤大智
警備員(TV局) 山岸治雄
IMF通信員 石田嘉代
BBC女声 慶長佑香
少女 宗川めぐみ
ボディガード① 新田英人
女性キャスター 野一祐子
ジュリアの連れ(女性) 志田有彩
ボディガード② 近藤浩徳

259dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/12/17(土) 10:59:23
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル

1 二列 役名有り
 
イーサン・ハント:森川智之  ウィリアム・ブラント:花輪英司
ジェーン・カーター:東條加那子  ベンジー・ダン:根本泰彦
ヘンドリクス:仲野裕  長官:小島敏彦

2 四列 役名なし

水内清光  成田剣  遠藤純一  行成とあ
天田益男  大滝寛  宮内敦士  駒谷昌男
手塚秀彰  岡寛恵  梅津秀行  丸山壮史
安井絵里  広田みのる  岡田恵  岩崎正寛
遠藤大智  山岸治雄  石田嘉代  慶長佑香
宗川めぐみ  新田英人  野一祐子  志田有彩
近藤浩徳

3左

翻訳:岸田恵子

演出:三好慶一郎

プロデューサー:岩川勝至

3右

録音・調整:池田裕貴

制作進行:筋野茂樹
制作進行:飯塚義豪
制作進行:植田剛司

260dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2011/12/24(土) 13:26:40
リアル・スティール

1 役名有り

ベイリー:天海祐希 
チャーリー:山路和弘 
マックス:吉永拓斗 

2 三列役名なし
 
森田順平(リッキー) 堀内賢雄(フィン) 糸博(マーヴィン) 
八十川真由野(デブラ) 木下紗華(ファラ) 手塚秀彰(タク・マシド) 
小森創介(キングピン) 根本泰彦 中村秀利(ティム)
佐藤裕四 長克巳 宝亀克寿(ミダスのオーナー)
伊丸岡篤 落合弘治 多田野曜平

3 

宗矢樹頼(リングアナ) 斉藤次郎 滝知史   
? ? ?
? ? ?
宮本崇弘 加藤拓二 後藤光祐
かぬか光明(オリビア) ? ? 
きゃさりん

4 

演出:向山宏志 
翻訳:いずみつかさ 
録音:上村利秋 
調整:Shepperton International 
録音制作:スタジオエコー 
制作監修:山本千絵子 
制作総指揮:佐藤淳 
日本語版制作:Disney Character Voices Interbational


うたまるさんの情報を追加して再UP

261dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/02/13(月) 17:08:42
https://twitter.com/#!/dd14_dd14

上記アドレスのIDでまずは
TWITTERでクレジットの第一報入れています

最新は02/11にレイトショーで観た
「ドラゴン・タトゥーの女」
当日速報のみ翌日控えられたとこまでを列挙しています

使用タグは 
#fukikaeru 
#fukikae
以上2つです

262dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/02/14(火) 10:18:10
ドラゴン・タトゥーの女 

1枚目 役名付き4名 
ミカエル・ブルムグヴィスト:てらそままさき 
リスベット・サランデル:東條加那子 
ヘンリック・ヴァンゲル:稲垣隆史 
マルティン・ヴァンゲル:土師孝也 

2枚目 役名付き4名
ディルク・フルーデ:浦山迅
エリカ・ヴェルジュ:佐々木優子
ニルス・ビュルマン?:北川勝博
アニタ・ヴァンゲル:田中敦子

3枚目 2列×4or5
宮寺智子 小島敏彦
羽飼? 田中正彦
麦人 他

4枚目 2列×4or5
河本邦弘 遠藤純一
山像かおり ?
行成とあ ほか

5枚目
演出:安江誠
翻訳?or台本?:徐賀世子
翻訳?or翻訳協力?:今田?? 鈴??
録音?:安部雅博 水??
コーディネーター?:川島誠一 ???
制作:グロービジョン
ほか

以上控えられたとこまで
穴が一杯あいてるので
今週中には二度目行って補填しないと

263dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/02/16(木) 08:57:05
http://fukikaeru.com/deta_201202_01.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年2月号1

ドラゴン・タトゥーの女
The Girl with the Dragon Tattoo
基本情報
邦題 ドラゴン・タトゥーの女
原題 The Girl with the Dragon Tattoo
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 ソニー・ピクチャーズ
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年2月10日
公式サイト http://www.dragontattoo.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 徐 賀世子
演出 安江誠
日本語版制作 グロービジョン

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ミカエル・ブルムクヴィスト(ダニエル・クレイグ) てらそままさき
リスベット・サランデル(ルーニー・マーラ) 東條加那子
ヘンリック・ヴァンゲル(クリストファー・プラマー) 稲垣隆史
マルティン・ヴァンゲル(ステラン・スカルスガルド) 土師孝也
ディルク・フルーデ(スティーヴン・バーコフ) 浦山迅
エリカ・ベルジェ(ロビン・ライト) 佐々木優子
ニルス・ビュルマン(ヨリック・ヴァン・ヴァーヘニンゲン) 北川勝博
アニタ・ヴァンゲル(ジョエリー・リチャードソン) 田中敦子
セシリア・ヴァンゲル(ジェラルディン・ジェームズ) 宮寺智子
グスタフ・モレル(ドナルド・サンプター) 小島敏彦
ペニラ・ブルムクヴィス(ヨセフィン・アスプルンド) 羽飼まり
ドラガン・アルマンスキー(ゴラン・ヴィシュニック) 田中正彦
イサクソン(アラン・デール) 麦人
イザベラ・ヴァンゲル(インガ・ランドグレー) 谷育子
ハラルド・ヴァンゲル(ペル・ミルバーリ) 塚田正昭
ハリエット・ヴァンゲル(モア・ガーペンダル) 坂井恭子
ハンス=エリック・ヴェンネルストレム(ウルフ・フリベリ) 河本邦弘
プレイグ(トニー・ウェイ) 遠藤純一
アニカ・ジャンニーニ(エンベス・デイヴィッツ) 山像かおり
グレーゲル(アラステア・ダンカン) 伊藤和晃
リヴ(アーリー・ジョバー) 行成とあ
ミルドレッド(レナ・ストロンダール) 水野ゆふ
リンドグレーン(アン=リー・ノルバーグ) 原島梢
トリニティ(レオ・ビル) 樋口智透
弁護士(フレドリック・ドルク) 板取政明

264dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/02/16(木) 09:18:14
ドラゴン・タトゥーの女 

1枚目 役名付き4名 
ミカエル・ブルムグヴィスト:てらそままさき 
リスベット・サランデル:東條加那子 
ヘンリック・ヴァンゲル:稲垣隆史 
マルティン・ヴァンゲル:土師孝也 

2枚目 役名付き4名
ディルク・フルーデ:浦山迅
エリカ・ヴェルジュ:佐々木優子
ニルス・ビュルマン?:北川勝博
アニタ・ヴァンゲル:田中敦子

3枚目 2列×4
宮寺智子 小島敏彦
羽飼まり 田中正彦
麦人 谷育子
塚田正昭 坂井恭子

4枚目 2列×5
河本邦弘 遠藤純一
山像かおり 伊藤和晃
行成とあ 水野ゆふ
原島梢 樋口智透
板取正明

5枚目
演出:安江誠
翻訳:徐賀世子
翻訳協力?:今田?? 鈴??
録音?:安部雅博 水??
コーディネーター?:川島誠一 ???
制作:グロービジョン
ほか

265dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/02/23(木) 10:08:17
http://fukikaeru.com/deta_201202_02.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年2月号 2

TIME/タイム
IN TIME
基本情報
邦題 TIME/タイム
原題 IN TIME
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 20世紀フォックス
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年2月17日
公式サイト http://www.foxmovies.jp/time/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 郄山美香
演出 中野洋志
日本語版制作 ACクリエイト

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ウィル・サラス(ジャスティン・ティンバーレイク) 浪川大輔
シルビア・ワイス(アマンダ・セイフライド) 篠田麻里子
フィリップ・ワイス(ヴィンセント・カーシーザー) 緑川光
レイチェル・サラス(オリビア・ワイルド) 魏涼子
レオン(キリアン・マーフィ) 内田夕夜
イェーガー(コリンズ・ペニー) 勝杏里
コース(トビー・ヘミングウェイ) 森田成一

フォーティス(アレックス・ぺティファー) 杉山大
コルバー(ブレンダン・ミラー) 石上裕一
ボレル(ジョニー・ガレッキ) 明平鉄平
グレタ(ヤヤ・ダコスタ) 平田絵里子
ヘンリー・ハミルトン(マット・ボマー) 小松史法
マイア(シャイロ・オーストワルド) 羽飼まり
ユリス(ウィル・ハリス) かぬか光明
ウェブ(ジェシー・リー・ソファ) 白石充
ピエール(ウィリアム・ペルツ) 佐藤芳洋
サジータ(ローラ・アシュレイ・サミュエルス) 長尾雅世
ルイス(マクシミリアン・オジンスキー) 松尾大亮
レイラ(メリッサ・オードウェイ) 平野夏那子
ロス(アビー・シンハ) 逢笠恵祐
コンスタンタン(イーサン・ペック) 金光宣明
カルロ(ゲルマーノ・サルディーニャ) 岡哲也
カーラ(エマ・フィッツパトリック) 行成とあ
ジラール(アダム・ジャマル・クレイグ) 三宅貴洋
ラドー(ラ・モンド・バード) 菊本平
カレラ(レイチェル・ロバーツ) 庄司宇芽香
ジャスミン(クリスティアン・カステジャーノス) 杉森多恵子
オリス(ジェフ・スターロン) 東正実
レビ神父(オーガスト・エマーソン) 金野潤
エデゥアール(ジェシカ・パーカー・ケネディ) 中司ゆう花

266dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/02/27(月) 15:14:36
http://fukikaeru.com/deta_201203_01.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年2月号 1

ヒューゴの不思議な発明
HUGO
基本情報
邦題 ヒューゴの不思議な発明
原題 HUGO
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 パラマウント
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年3月1日
公式サイト http://www.hugo-movie.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 杉田朋子
演出 清水洋史
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ヒューゴ(エイサ・バターフィールド) 橘敏輝
イザベル(クロエ・グレース・モレッツ) 山口愛
パパ・ジョルジュ/ヤング・ジョルジュ(ベン・キングズレー) 坂口芳貞
ママ・ジャンヌ/ヤング・ジャンヌ(ヘレン・マックロリー) 野沢由香里
鉄道公安官(サシャ・バロン・コーエン) 村治学
タバール(マイケル・スタールバーグ) 大川透
ヒューゴの父(ジュード・ロウ) 加瀬康之
ムッシュ・フリック(リチャード・グリフィス) 村松康雄
マダム・エミール(フランシス・デ・ラ・トゥーア) 立石凉子
ムッシュ・ラビス(クリストファー・リー) 長克巳
リゼット(エミリー・モーティマー) 高橋理恵子
クロード(レイ・ウィンストン) 辻親八
フーツ警官 谷昌樹
浮浪児(ショーン・アイルウォード) ラヴェルヌ拓海
映画館の支配人(アンガス・バーネット) 塾一久
動く写真の呼び込み 真田五郎
機関士①(マックス・ロッテスリー) 樋口智透
ジャグリングの呼び込み 町田政則
助監督 玉野井直樹
ブース席の女性 慶長佑香
驚く女性① 笹田依里
本の納入業者 荻沢俊彦

267dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/03/02(金) 16:40:26
ドラゴン・タトゥーの女 

1枚目 役名付き4名
 
ブルムグヴィスト:てらそままさき 
サランデル:東條加那子 
ヘンリック:稲垣隆史 
マルティン:土師孝也 

2枚目 役名付き4名

フルーデ:浦山迅
エリカ:佐々木優子
ビュルマン:北川勝博
アニタ:田中敦子

3枚目 2列×4

宮寺智子 小島敏彦
羽飼まり 田中正彦
麦人 谷育子
塚田正昭 坂井恭子

4枚目 2列×5

河本邦弘 遠藤純一
山像かおり 伊藤和晃
行成とあ 水野ゆふ
原島梢 樋口智透
板取正明

5枚目

演出:安江誠
翻訳:徐賀世子
翻訳協力:今田利枝 鈴木規子
録音:安部雅博 水村真衣
日本語版コーディネーター:川島誠一 岸田直樹
ダビング?:SONY SOUND STUDIO CULVERCITY
制作:ソニーピクチャーズジャパン
制作:グロービジョン

268dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/03/02(金) 16:54:33
ヒューゴの不思議な発明

1枚目 役名付き2列
ヒューゴ:橘敏輝 イザベル:山口愛
パパ・ジョルジュ:坂口芳貞 ママ・ジャンヌ:野沢由香里
鉄道公安官:村治学 タバール:大川透

2枚目 役名なし 下の並びはたぶんこうかな?(笑)

加瀬康之 村松康雄 立石凉子
長克巳 高橋理恵子 辻親八
谷昌樹 ラヴェルヌ拓海 塾一久
真田五郎 樋口智透 町田政則
玉野井直樹 慶長佑香 笹田依里
荻沢俊彦

3枚目
左3
翻訳:杉田朋子
 
演出:清水洋史 
プロデューサー:岩川勝至
 
右5 
録音・調整:猪本純 
録音・調整:大浦伸浩 
制作進行:筋野茂樹 
制作進行:飯塚義豪 
制作進行:植田剛司

未確認事項は推測ですが・・仮UPします

269dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/03/11(日) 09:46:58
TIME/タイム



ウィル:浪川大輔
シルビア:篠田麻里子
フィリップ:緑川光
レイチェル:魏涼子
レオン:内田夕夜
イェーガー:勝杏里
コース:森田成一

2 ここは位置確認済み分より推測

杉山大 石上裕一 明平鉄平 平田絵里子
小松史法 羽飼まり かぬか光明 白石充
佐藤芳洋 長尾雅世 松尾大亮 平野夏那子
逢笠恵祐 金光宣明 岡哲也 行成とあ
三宅貴洋 菊本平 庄司宇芽香 杉森多恵子
東正実 金野潤 中司ゆう花



翻訳:高山美香
演出:中野洋志
録音:菊池悟史
録音:有木秀明
録音スタジオ:ACスタジオ
制作:ACクリエイト

270dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/03/11(日) 10:01:26
シャーロック・ホームズ シャドウゲーム


ROBERT DOWNEY Jr.
(シャーロック・ホームズ)
藤原啓治

JUDE LAW
(ジョン・ワトソン)
森川智之

SHERLOCK HOLMES
A GAME OF SHADOWS

NOOMI RAPACE
(シム)
東條加那子

JARED HARRIS
(モリアーティ教授)
森田順平

EDDIE MARSAN
(レストレード警部)
後藤哲夫

KELLY REILLY
(メアリー・ワトソン)
園崎未恵

STEPHEN FRY
(マイクロフト・ホームズ)
銀河万丈

and RACHEL McADAMS
(アイリーン・アドラー)
佐古真弓

ここまでキャストの下に横文字

ここから縦
10
(ハドソン夫人)野村須磨子
11
(モラン・暗殺者)横島亘
12
(ホフマンスタール?)相沢まさき

ここから二行×2
13
?? ??
?? 菊本平
14
米村哲 ??
?? ??
15
翻訳:アンゼたかし
16
演出:箕浦良平
17
録音:白井康之
18
日本語版制作:プロセンスタジオ

271dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/03/13(火) 16:20:07
http://fukikaeru.com/deta_201203_02.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年3月号 2

シャーロック・ホームズ シャドウゲーム
SHERLOCK HOLMES:A GAME OF SHADOWS
基本情報
邦題 シャーロック・ホームズ シャドウゲーム
原題 SHERLOCK HOLMES:A GAME OF SHADOWS
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 ワーナー・ブラザース映画
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年3月10日
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/sherlockholmes2/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 アンゼたかし
演出 簑浦良平
日本語版制作 プロセンスタジオ

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
シャーロック・ホームズ(ロバート・ダウニーJr.) 藤原啓治
ジョン・H・ワトソン(ジュード・ロウ) 森川智之
ジェームズ・モリアーティ(ジャレッド・ハリス) 森田順平
マイクロフト・ホームズ(スティーブン・フライ) 銀河万丈
メアリー(ケリー・ライリー) 園崎未恵
アイリーン・アドラー(レイチェル・マクアダムス) 佐古真弓
シム(ノオミ・ラパス) 東條加那子
レストレード警部(エディ・マーサン) 後藤哲夫
ハドソン夫人(ジェラルディン・ジェームズ) 野村須磨子
モラン(ポール・アンダーソン) 横島亘
ラヴァシュ(ティーリー・ヌービック) 相沢まさき
ホフマンスタール(ウォルフ・カーラー) 池田ヒトシ
カラザース(ジャック・ラスキー) 菊本平
タマス(アフィフ・ベン・バドラ) 佳月大人
クラーキー(ウィリアム・ヒューストン) 西田紘二
レネイ(ローレンス・ポッサ) 吉田真澄
ジョージ 逢笠恵祐
女1 米丸歩
クラブ女性4 村中知

272dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/03/16(金) 09:57:08
http://fukikaeru.com/deta_201203_03.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年3月号 3

長ぐつをはいたネコ
Puss in Boots
基本情報
邦題 長ぐつをはいたネコ
原題 Puss in Boots
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 パラマウント
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年3月17日
公式サイト http://www.naganeko.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 小寺陽子
演出 清水洋史
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(オリジナル版声の出演) 日本語版声の出演
プス(アントニオ・バンデラス) 竹中直人
ハンプティ(ザック・ガリフィナーキス) 勝俣州和
キティ(サルマ・ハエック) 本田貴子
ジャック(ビリー・ボブ・ソーントン) 辻親八
ジル(エイミー・セダリス) 津田真澄
イメルダ(コンスタンス・マリー) 山像かおり
署長(ギレルモ・デル・トロ) 中村浩太郎
バー男1 大川透
バーテンダー(トム・ホイーラー) 仲野裕
ラウル(コンラッド・バーノン) 立木文彦
ジュゼッペ(ボブ・ジョーレス) 乃村健次
バー男2 鳥海勝美
ルイス(ライアン・クレゴー) 駒谷昌男
マメノキ(マイク・ミッチェル) 斎藤志郎
看守(クリス・ミラー) 田中正彦
賞金ハンター(リッチ・ディートル) 北川勝博
町の女 定岡小百合
町の男 高瀬右光
町の女 笹森亜希
フロント 居谷四郎
警官隊 山口りゅう
町の女 下田レイ
ローサ 羽飼まり
BB子分1 内山昂輝
ボーイブルー(クリス・ミラー) 木村昴
からかう女子 中西夢乃
少年 ラヴェルヌ拓海
男子1 大江哉徹
女子2 児玉萌々
男子2 大根田岳

273dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/03/16(金) 10:25:15
シャーロック・ホームズ シャドウゲーム

ここからキャストの下に横文字


ROBERT DOWNEY Jr.
シャーロック・ホームズ
(藤原啓治)


JUDE LAW
ジョン・ワトソン
(森川智之)


SHERLOCK HOLMES
A GAME OF SHADOWS


NOOMI RAPACE
シム
(東條加那子)

JARED HARRIS
モリアーティ教授
(森田順平)

EDDIE MARSAN
レストレード警部
(後藤哲夫)

KELLY REILLY
メアリー・ワトソン
(園崎未恵)

STEPHEN FRY
マイクロフト・ホームズ
(銀河万丈)

and RACHEL McADAMS
アイリーン・アドラー
(佐古真弓)

ここまでキャストの下に横文字

ここから縦

<<声の出演>>

11 右左
ハドソン夫人
(野村須磨子)
12右左
暗殺者モラン
(横島亘)
13右左
爆弾魔ラヴァッシュ
(相沢まさき)

ここから二行×2

14右
池田ヒトシ
菊本平
14左
佳月大人
西田紘二
15右
吉田真澄
逢笠恵祐
15左
米丸歩
村中知

16
翻訳(アンゼたかし)
17
演出(箕浦良平)
18
録音(白井康之)
19右左
日本語版制作
(プロセンスタジオ)

ふきカエルさんとこのデータを元に
二回目を観て再確認の上・再UP(笑)

274dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/12(木) 16:16:59
長ぐつをはいたネコ


プス:竹中直人 ハンプティ:勝俣州和
キティ:本田貴子
ジャック:辻親八
ジル:津田真澄


山像かおり 中村浩太郎 大川透 仲野裕
立木文彦 乃村健次 鳥海勝美 駒谷昌男
斎藤志郎 田中正彦 北川勝博 定岡小百合
高瀬右光 笹森亜希 居谷四郎 山口りゅう
下田レイ 羽飼まり 内山昂輝 木村昴
中西夢乃 ラヴェルヌ拓海 大江哉徹 児玉萌々
大根田岳

3左
翻訳:小寺陽子
演出:清水洋史
プロデューサー:岩川勝至

3右
録音:田中和成
録音:山本和利
調整:今泉武?
調整:榎木?
制作進行:林隆司
制作進行:飯塚義豪
制作進行:植田剛司

275dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/12(木) 16:19:25
http://fukikaeru.com/deta_201203_04.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年3月号 4


センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島
Journey 2 : The Mysterious Island
基本情報
邦題 センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島
原題 Journey 2 : The Mysterious Island
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 ワーナー
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年3月31日
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/journeytothecenteroftheearth2/


日本語吹替え版スタッフ
翻訳 藤澤睦実
演出 三好慶一郎
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ショーン(ジョシュ・ハッチャーソン) 細谷 佳正
ハンク(ドウェイン・ジョンソン) 大塚 明夫
カイラニ(バネッサ・ハジェンズ) 藤村 歩
アレキサンダー(マイケル・ケイン) 永井 一郎
ガバチョ(ルイス・ガスマン) 宮澤 正
リズ(クリスティン・デイビス) 坪井 木の実
ツアーガイド 志村 知幸
警官1 丸山 壮史
警察無線 高橋 里枝
子供1 志田 有彩
子供2 岡田 恵
子供3 宗川 めぐみ
子供4 疋田 涼子

276dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/12(木) 16:20:47
http://fukikaeru.com/deta_201204_01.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年4月号 1

タイタンの逆襲
WRATH OF THE TITANS
基本情報
邦題 タイタンの逆襲
原題 WRATH OF THE TITANS
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 ワーナー・ブラザース映画
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年4月21日
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/clashofthetitans2/index.html


日本語吹替え版スタッフ
翻訳 平田勝茂
演出 小山悟
日本語版制作 HALF H・P STUDIO

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ペルセウス(サム・ワーシントン) 藤 真秀
ゼウス(リーアム・ニーソン) 津嘉山 正種
ハデス(レイフ・ファインズ) 土師 孝也
アレス(エドガー・ラミレス) 土田 大
アンドロメダ女王(ロザムンド・パイク) 林 真里花
アゲノール(トビー・ケベル) 落合 弘治
ヘパイストス(ビル・ナイ) 大塚 周夫
ヘレイオス(ジョン・ベル) 石田 嘉代
ポセイドン(ダニー・ヒューストン) 辻 親八
クレア 久保田 民絵
マンティウス 木村 雅史
コリーナ 中嶋 ヒロ
セロン 長島 真祐
ガレノス 粟津 貴嗣
声 佐々木 啓夫
村男1 田尻 浩章
村男2 小田柿 悠太
兵士1 下妻 由幸
兵士2 土屋 大輔
兵士3 寺島 惇太
兵士4 市村 勇樹
兵士5 沼尾 幸作

277dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/13(金) 11:21:42
http://fukikaeru.com/deta_201204_02.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年4月号 2

ジョン・カーター
John Carter
基本情報
邦題 ジョン・カーター
原題 John Carter
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 ディズニー
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年4月13日
公式サイト http://www.disney.co.jp/johncarter/


日本語吹替え版スタッフ
翻訳 佐藤恵子
翻訳監修 イアン・マクドゥーガル
演出 清水洋史
日本語版制作 東北新社


日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
エドガー(ダリル・サバラ) 中山優馬
ジョン・カーター(テイラー・キッチュ) 宮内敦士
デジャー・ソリス(リン・コリンズ) 林真里花
マタイ・シャン(マーク・ストロング) 藤真秀
タルス・タルカス(ウィレム・デフォー) 石井康嗣
タルドス・モルス(キーラン・ハインズ) 楠見尚己
サブ・サン(ドミニク・ウェスト) 咲野俊介
カントス・カン(ジェームズ・ピュアフォイ) 坂詰貴之
ソラ(サマンサ・モートン) 東條加那子
サルコジャ(ポリー・ウォーカー) 定岡小百合
パウエル(ブライアン・クランストン) 金尾哲夫
タル・ハジュス(トーマス・ヘイデン・チャーチ) 関貴昭
ノア 西村知道
老女 藤波京子
トンプソン(ルパート・フレイザー) 伊藤和晃
ディックス(ドン・スターク) 篠塚勝
酒場の男① 中村浩太郎
酒場の男② 荻野晴朗
ゾダンガ将校 相沢正輝
女司祭 寺内よりえ
騎兵隊軍曹 根本泰彦
二等兵 佐藤健輔
男サーン① 奥田隆仁
サラ(アマンダ・クレイトン) 木下紗華
電報局員 向井修
ゾダンガ兵③ 乃村健次
ゾダンガ司令官 川田紳司
女船員① 行成とあ
パドワール 志村貴博
看守① かぬか光明
男歩哨 山口りゅう
伍長 早志勇紀
護衛人 永田昌康
喜ぶ鉱員 菊本平

278dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/13(金) 11:24:04
http://fukikaeru.com/deta_201204_03.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年4月号 3

バトルシップ
BATTLE SHIP
基本情報
邦題 バトルシップ
原題 BATTLE SHIP
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 東宝東和株式会社
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年4月13日
公式サイト http://battleship-movie.jp/


日本語吹替え版スタッフ
翻訳 平田勝茂
演出 宇出喜美
日本語版制作 株式会社ニュージャパンフィルム


日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
アレックス・ホッパー
テイラー・キッチュ) 置鮎龍太郎
ナガタ一等海佐(浅野忠信) 浅野忠信
レイクス兵曹(リアーナ) 土屋アンナ
シェーン海軍大将(リーアム・ニーソン) 石塚運昇
サム(ブルックリン・デッカー) 本名陽子
ストーン・ホッパー海軍大佐(アレクサンダー・スカルスガルド) 平田広明
ビースト上等兵曹(ジョン・トゥイ) 遠藤純一
オーディ上等水兵(ジェシー・ピーモンズ) 佐藤せつじ
ミック(グレゴリー・D・ギャドソン) 乃村健次
キャル(ハミッシュ・リンクレイター) 落合弘治
ノグレディ博士(アダム・ゴドリー) 立川三貴
ブラウリー大佐(リコ・マックリントン) 山野井仁
老兵砲手 稲葉実
マレナロ中佐 斉藤次郎
国防長官(ピーター・マクニコル) 佐々木省三
空軍参謀総長 仲野裕
統合参謀本部議長(ゲイリー・グラブス) 星野充昭
NASAチーフ 中博史
ジミー(ケビン・P・カーンズ) 魚建
トム(ディラン・ギルーリー) 逢笠恵祐
ロニー 山崎健太郎
アンガス(ジョン・ベル) 江口拓也
パーカー 後藤ヒロキ
ストローデル 長谷川俊介
機銃士1 かぬか光明
機銃士2 新田英人
みょうこう当直士官 後藤光祐
JPJ当直士官 前田一世
サンプソン当直士官 坂本くんぺい
サンプソン操舵手 岩崎正寛
ブレイク 武田幸史
大佐1 玉野井直樹
キャスター女 嶋村侑
店主 薬丸夏子
技師2 茶花健太
女士官 高橋里枝
CIWS担当兵 下田レイ
女アナ1 山根舞

279dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/13(金) 16:16:03
http://www.fukikaeru.com/deta.html

2012年4月公開作品
バトルシップ
BATTLE SHIP

ジョン・カーター
John Carter

タイタンの逆襲
WRATH OF THE TITANS
2012年3月公開作品
センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島
Journey 2 : The Mysterious Island

長ぐつをはいたネコ
Puss in Boots

シャーロック・ホームズ シャドウゲーム
SHERLOCK HOLMES:A GAME OF SHADOWS

ヒューゴの不思議な発明
HUGO
2012年2月公開作品
TIME/タイム
IN TIME

ドラゴン・タトゥーの女
The Girl with the Dragon Tattoo
2011年12月公開作品
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル
MISSION:IMPOSSIBLE - GHOST PROTOCOL

タンタンの冒険 ★ユニコーン号の秘密★
THE ADVENTURES OF TINTIN:THE SECRET OF THE UNICORN
2011年11月公開作品
ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
THE HANGOVER PART2

ハッピーフィート2 踊るペンギンレスキュー隊
HAPPY FEET TWO

アーサー・クリスマスの大冒険
Arthur Christmas
2011年10月公開作品
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
The Three Musketeers

ランゴ
Rango

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
Captain America : The First Avenger

猿の惑星:創世記
Rise of the Planet of the Apes

ワイルド・スピード MEGA MAX
Fast Five
2011年9月公開作品
スマーフ
The Smurfs

スパイキッズ4D:ワールドタイム・ミッション
Spy Kids : All The Time in The World

くまのプーさん
Winnie The Pooh
2011年8月公開作品
イースターラビットのキャンディ工場
Hop

ピラニア3D
Pirania 3D

カンフー・パンダ2
Kung Fu Panda 2
2011年7月公開作品
カーズ2
Cars2

トランスフォーマー/ダークサイド・ムーン
Transformers:Dark of the Moon

ザ・キング・オブ・ファイターズ
The King of Fighters

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2
Harry Potter and the Deathly Hallows : Part II

マイティ・ソー
Thor
2011年6月公開作品
SUPER 8 / スーパーエイト
Super 8

X-MEN:ファースト・ジェネレーション
X-Men: First Class
2011年5月公開作品
パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
Pirates of the Caribbean: On Stranger Tides
2011年4月公開作品
ガリバー旅行記
Gulliver's Travels

少年マイロの火星冒険記3D
Mars Needs Moms

エンジェル ウォーズ
Sucker Punch
2011年2月公開作品
ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島
The Chronicles of Narnia : The Voyage of The Dawn Treader
2011年1月公開作品
グリーン・ホーネット
The Green Hornet

ソーシャル・ネットワーク
The Social Network
2010年12月公開作品
シュレック フォーエバー
Shrek Forever After

トロン:レガシー
Tron: Legacy
2010年11月公開作品
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1
Harry Potter and the Deathly Hallows: Part 1

http://www.fukikaeru.com/deta.html

280dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/14(土) 09:57:49
バトルシップ


アレックス・ホッパー 置鮎龍太郎
ストーン・ホッパー 平田広明


ナガタ 浅野忠信


レイクス 土屋アンナ


シェーン提督 石塚運昇
サム 本名陽子
ビースト 遠藤純一
オーディ 佐藤せつじ
ミック 乃村健次
キャル 落合弘治


立川三貴 山野井仁
稲葉実 斉藤次郎
佐々木省三 仲野裕
星野充昭 中博史
東條加那子?


魚建 逢笠恵祐
山崎健太郎 江口拓也
後藤ヒロキ 長谷川俊介
かぬか光明 新田英人
後藤光祐 前田一世


坂本くんぺい 岩崎正寛
武田幸史 玉野井直樹
嶋村侑 薬丸夏子
茶花健太 高橋里枝
下田レイ 山根舞


演出:宇出喜美
翻訳:平田勝茂
調整:金谷和美
録音:槇洋介??
録音:スタジオユニ
制作担当:高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
制作担当:長谷川恭子?(ニュージャパンフィルム)


プロデューサー:熊田由香里(東宝東和)
プロデューサー:安達佳孝?(東宝東和)
プロデューサー:松尾亘(東宝東和)
プロデューサー:三樹祐太(東宝東和)

表示なしだったかも 東條さん
近日二回目観て追加修正します

281dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/16(月) 08:46:09
ジョン・カーター


エドガー:中山優馬(NYC)
ジョン・カーター:宮内敦士
デジャー・ソリス:林真里花
マタイ・シャン:藤真秀
タルス・タルカス:石井康嗣
ソラ:東條加那子


楠見尚己 咲野俊介 坂詰貴之
定岡小百合 金尾哲夫 関貴昭
西村知道 藤波京子 伊藤和晃
篠塚勝 中村浩太郎 荻野晴朗
相沢正輝 寺内よりえ 根本泰彦
佐藤健輔 奥田隆仁 木下紗華
向井修 乃村健次 川田紳司
行成とあ 志村貴博 かぬか光明
山口りゅう 早志勇紀 永田昌康
菊本平


演出:清水洋史 
翻訳:佐藤恵子 
録音:吉田佳代子
録音:オムニバスジャパン 
調整:Shepperton International 
録音制作:宮越啓之 
録音制作:東北新社
制作監修:津司大三 
制作総指揮:佐藤淳 
日本語版制作:Disney Character Voices Interbational

282dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/16(月) 08:56:12
ジョン・カーター


エドガー:中山優馬(NYC)
ジョン・カーター:宮内敦士
デジャー・ソリス:林真里花
マタイ・シャン:藤真秀
タルス・タルカス:石井康嗣
ソラ:東條加那子


楠見尚己 咲野俊介 坂詰貴之
定岡小百合 金尾哲夫 関貴昭
西村知道 藤波京子 伊藤和晃
篠塚勝 中村浩太郎 荻野晴朗
相沢正輝 寺内よりえ 根本泰彦
佐藤健輔 奥田隆仁 木下紗華
向井修 乃村健次 川田紳司
行成とあ 志村貴博 かぬか光明
山口りゅう 早志勇紀 永田昌康
菊本平


演出:清水洋史 
翻訳:佐藤恵子 
翻訳監修:Ian McDougall
録音:吉田佳代子
録音:オムニバスジャパン 
調整:Shepperton International 
録音制作:宮越啓之 
録音制作:東北新社
制作監修:津司大三 
制作総指揮:佐藤淳 
日本語版制作:Disney Character Voices Interbational

283dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/20(金) 09:20:04
ブラック&ホワイト


FDR:神奈延年
ローレン:松本梨香
タック:鶴岡聡
トリッシュ:深見梨加


役名なし 3列
てらそままさき 斎藤喜美子 佐藤晴男
石住昭彦 ? ?
久保田民絵 ほか


翻訳:前田美由紀
演出:打越領一
録音:北浦祥子
録音:長谷川巧??
録音スタジオ:ACスタジオ
制作:ACクリエイト


ダビング:サウンドファーム(シドニー)
ミキサー:デビッド・ホワイト
ドルビー・コンサルタント:ブルース・エメリー

仮上げ

284dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/27(金) 12:05:25
センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島


DWAYNE JOHNSON
ハンク(大塚明夫)


MICHAEL CAINE
アレキサンダー(永井一郎)


JOSH HUTCHERSON
ショーン(細谷佳正)


VANESSA HUDGENS
カイラニ(藤村歩)


LUIS GUZMAN
ガバチョ(宮澤正)


and KRISTEN DAVIS
ママ(坪井木の実)


with 志村知幸 丸山壮史


and 高橋里枝 志田有彩
岡田恵 宗川めぐみ 疋田涼子


翻訳(藤澤睦実)

10
演出(三好慶一郎)録音(田中和成)
日本語版制作(東北新社)

285dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/04/28(土) 11:55:35
BLACK&WHITE ブラック&ホワイト



FDR:神奈延年
タック:鶴岡聡
ローレン:松本梨香
トリッシュ:深見梨加

2 6×3or7×3

てらそままさき 斉藤貴美子 佐藤晴男
石住昭彦 高橋英則 ??
久保田民絵 ?? ??
木下紗華 ?? ??

ほかに 原島梢


翻訳:前田美由紀
演出:打越領一
録音:北浦祥子
録音:長谷川巧
録音スタジオ:ACスタジオ
日本語版制作:ACクリエイト


吹き替え版ダビング・スタジオ:サウンドファーム(シドニー)
ダビング・ミキサー:ディビッド・ホワイト
ドルビー・コンサルタント:ブルース・エメリー

二回目でも余り増やせなかった(^^ゞ

286dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/05/11(金) 12:54:29
http://fukikaeru.com/deta_201205_01.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年5月号 1

邦題 ダーク・シャドウ
原題 Dark Shadows
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 ワーナー
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年5月19日
公式サイト http://wwws.warnerbros.co.jp/darkshadows/index.html

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 佐藤恵子
演出 木村絵理子
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
バーナバス・コリンズ(ジョニー・デップ) 平田広明
アンジェリーク・ブシャール(エヴァ・グリーン) 深見梨加
ヴィクトリア・ウィンターズ/ジョゼット・デュプレ(ベラ・ヒースコート) 本名陽子
エリザベス・コリンズ・ストッダード(ミシェル・ファイファー) 高島雅羅
キャロリン・ストッダード(クロエ・グレース・モレッツ) 白石涼子
デヴィッド・コリンズ(ガリー・マクグラス) 矢島晶子
ジュリア・ホフマン博士(ヘレナ・ボナム=カーター) 高乃麗
ウィリー・ルーミス(ジャッキー・アール・ヘイリー) 佐々木睦
ロジャー・コリンズ(ジョニー・リー・ミラー) 清水明彦
クラーニー(クリストファー・リー) 家弓家正
保安官(ウィリアム・ホープ) 金子由之
ジョシュア(イヴァン・ケイ) 楠見尚己
10歳のヴィッキー(アレクシア・オズボーン) 諸星すみれ
ひげヒッピー 佐藤せつじ
三つ編みヒッピー 田村睦心
金髪ヒッピー 嶋田翔平
直毛ヒッピー 平田真菜
スクービードゥ(70年代「弱虫クルッパー」) 田中英樹
現場監督 後藤ヒロキ
作業員①(赤ヘル) 長島真祐
ヘルメット① 武田幸史
ヘルメット② 松本忍
取締役① 山岸治雄
コート係 志田有彩
バンダナ女ヒッピー まつだ志緒理
医者 宮本崇弘

287dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/05/19(土) 10:35:06
http://www.fukikaeru.com/deta_201204_04.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年4月号 4

邦題 Black & White/ブラック&ホワイト
原題 THIS MEANS WAR
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 20世紀フォックス映画
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年4月20日
公式サイト http://www.foxmovies.jp/blackwhite/


日本語吹替え版スタッフ
翻訳 前田美由紀
演出 打越領一
日本語版制作 ACクリエイト

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
F・D・R(クリス・パイン) 神奈延年
タック(トム・ハーディ) 鶴岡聡
ローレン(リース・ウィザースプーン) 松本梨香
トリッシュ(チェルシー・ハンドラー) 深見梨加
ハインリッヒ(ティル・シュヴァイガー) てらそままさき
コリンズ(アンジェラ・バセット) 斉藤貴美子
ボイルズ(ケヴィン・オグレイディ) 佐藤晴男
ボスウィック(ダレン・A・ハーバート) 石上裕一
スティーヴ(ウォレン・クリスティー) 高橋英則
ケリー(リーラ・サヴァスタ) 塩谷綾子
祖母(ローズマリー・ハリス) 久保田民絵
祖父(ジョージ・トゥーリャトス) 佐々木敏
ジョー(ジョン・ポール・ルタン) 牛田裕子
ケイティー(アビゲイル・スペンサー) 木下紗華
マックス 小原雅人
イワン(マイク・ドパッド) 赤城進
ブリッタ(ローラ・ヴァンダーヴート) 米丸歩
ヨナス(クリント・カールトン) 西健亮
ケン(ケイシー・ライン・マザック) 西村太佑
エミリー(ジェニー・スレイト) 原島梢
ジーン・ワイルダー 中田隼人
ドン・アメチー 岩崎了
ボブ 後藤光祐
マヤ(グレタル・モンゴメリー) 優希

288dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/05/19(土) 11:19:59
BLACK&WHITE ブラック&ホワイト



FDR:神奈延年
タック:鶴岡聡
ローレン:松本梨香
トリッシュ:深見梨加

2 6×3or7×3

てらそままさき 斉藤貴美子 佐藤晴男
石上裕一 高橋英則 塩谷綾子
久保田民絵 佐々木敏 牛田裕子
木下紗華 小原雅人 赤城進
米丸歩 西健亮 西村太佑
原島梢 中田隼人 岩崎了
後藤光祐 優希


翻訳:前田美由紀
演出:打越領一
録音:北浦祥子
録音:長谷川巧
録音スタジオ:ACスタジオ
日本語版制作:ACクリエイト


吹き替え版ダビング・スタジオ:サウンドファーム(シドニー)
ダビング・ミキサー:ディビッド・ホワイト
ドルビー・コンサルタント:ブルース・エメリー

289dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/05/19(土) 11:34:37
センター・オブ・ジ・アース2 併映アニメ

1枚クレジット
ダフィー・ダック(高木渉)
エルマー(チョー) ナレーション(梅津秀行)
翻訳(アンゼたかし)演出(亀川浩未)
日本語版制作(東北新社)

290dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/05/20(日) 09:09:05
ダーク・シャドウ

エンドロール中に右端縦表記

1右左
バーナバス・コリンズ
(平田広明)


アンジェリーク(深見梨加)

3右左
エリザベス・コリンズ
(高島雅羅)

4右左
ジュリア・ホフマン博士
(高乃麗)

5右左
ヴィクトリア/ジョゼット
(本名陽子)

6右左
キャロリン(白石涼子)
デヴィッド(矢島晶子)

7右左
ロジャー(清水明彦)
ウィリー(佐々木睦)

8右左<二行二列>
楠見尚己 田中英樹
金子由之 佐藤せつじ

9右左<二行二列>
諸星すみれ 田村睦心
嶋田翔平 平田真菜

10右左<二行二列>
後藤ヒロキ 長島真祐
武田幸史 松本忍

11右左<二行二列>
山岸治雄 志田有彩
まつだ志緒理 宮本崇弘

12
クラーニー船長(家弓家正)

13
<<日本語版スタッフ>>

14
翻訳 佐藤恵子

15
録音 三谷佳奈美

16
演出 木村絵理子

17
制作 東北新社


役名についてと二行二列は
書いた字が読めないトコもあり推測込み
だけど、とりあえずUPします(笑)

291dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/05/25(金) 12:59:14
http://www.fukikaeru.com/deta_201205_02.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年5月号 2

メン・イン・ブラック3
MEN IN BLACK 3

基本情報
邦題 メン・イン・ブラック3
原題 MEN IN BLACK 3
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 東宝東和株式会社
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年5月25日
公式サイト http://mib-3.com/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 松崎広幸
演出 鍛治谷功
日本語版制作 株式会社ニュージャパンフィルム

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ジェイ(ウィル・スミス) 江原正士
ケイ(トミー・リー・ジョーンズ) 谷口節
ヤング・ケイ(ジョシュ・ブローリン) 谷口節
オー(エマ・トンプソン) 高島雅羅
ヤング・オー(アリス・イヴ) 北西純子
ボリス/ヤング・ボリス(ジェマイン・クレメント) 中田譲治
グリフィン(マイケル・スタールバーグ) 三ツ矢雄二
ジェフリー(マイケル・ケーナス) かぬか光明
下山吉光
東條加那子
間宮康弘
林和弘
桂一雅
岩崎ひろし
合田絵利
原島梢
上田耀司
後藤ヒロキ
糸博
隈本吉成
魚建
津田健次郎
山本兼平
浦山迅
江川央生
釘宮理恵

292dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/05/26(土) 17:48:31
メン・イン・ブラック3


ジェイ?J?:江原正士
ケイ?K?/ヤングケイ?ヤングK?:谷口節


オー?O?:高島雅羅
ヤングオー?ヤングO?:北西純子
ボリス/ヤングボリス:中田譲治
グリフィン:三ツ矢雄二
ジェフリー:かぬか光明


糸博 津田健次郎
江川央生 釘宮理恵?
東條加那子?? 浦山迅??


上田耀司
魚建? 隈本吉成?



下山吉光 間宮康弘



演出:鍛治谷功
翻訳:松崎広幸
調整:兼子芳博
録音:吉原裕美
録音:スタジオT&T
ダビング:東京テレビセンター
担当:高橋正浩(ニュージャパンフィルム)
担当:長谷川恭子??(ニュージャパンフィルム)


プロデューサー:西埜公一郎(東宝東和)
プロデューサー:佐藤大典(東宝東和)
プロデューサー:山下??(東宝東和)
プロデューサー:三樹祐太(東宝東和)

順不明なとこ多いが見切り発車・・

293dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/05/31(木) 14:03:42
メン・イン・ブラック3



エージェントJ:江原正士
エージェントK:
ヤング・エージェントK:谷口節



エージェントO:高島雅羅
ヤング・エージェントO:北西純子
ボリス:
ヤング・ボリス:中田譲治
グリフィン:三ツ矢雄二
ジェフリー:かぬか光明



糸博 津田健次郎
江川央生 釘宮理恵
東條加那子 岩崎ひろし


上田耀司 隈本吉成
魚建 浦山迅
後藤ヒロキ 山本兼平


下山吉光 間宮康弘
林和弘 桂一雅
合田絵利 原島梢



演出:鍛治谷功
翻訳:松崎広幸
調整:兼子芳博
録音:吉原裕美
録音:スタジオT&T
ダビング:東京テレビセンター
担当:宇出喜美
担当:高橋正浩
担当:長谷川恭子
担当:吉永紘朗
(ニュージャパンフィルム)



プロデューサー:西埜公一郎(東宝東和)
プロデューサー:佐藤大典(東宝東和)
プロデューサー:松本光代(東宝東和)
プロデューサー:三樹祐太(東宝東和)

295dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/06/14(木) 09:23:28
幸せへのキセキ


ベンジャミン・ミー:東山紀之


ディラン・ミー:本城雄太郎
ロージー・ミー:須藤風花
リリー・ミシュカ:小薗江愛理
ケリー・フォスター:佐古真弓
ダンカン・ミー:岩崎ひろし
ナレーター:佐藤政道


梅津秀行 中博史 菅原正志
山根舞 村松康雄 魚建
石上裕一 ほか


翻訳:税田春介
演出:中野洋志
録音:武田将仁
録音:山本洋平
録音:北浦祥子
録音スタジオ:ACスタジオ
制作:ACクリエイト


吹き替えダビングスタジオ:サウンド・ファーム、シドニー
ダビング・ミキサー:イアン・ミクローフリン
ドルビー・コンサルタント:ブルース・エメリー

297dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/06/14(木) 11:40:46
http://www.fukikaeru.com/deta_201206_01.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年6月号 1

スノーホワイト
Snow White and the Huntsman

邦題 スノーホワイト
原題 Snow White and the Huntsman
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 東宝東和株式会社
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年6月15日
公式サイト http://snowwhite-movie.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 栗原とみ子
演出 宇出喜美
日本語版制作 株式会社ニュージャパンフィルム

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
スノーホワイト(クリステン・スチュワート) 坂本真綾
ラヴェンナ女王(シャーリーズ・セロン) 小雪
エリック(クリス・ヘムズワース) 椎名桔平
ウィリアム(サム・クラフリン) 浪川大輔
フィン(サム・スプルーエル) 咲野俊介
ハモンド公(ヴィンセント・リーガン) 大塚芳忠
マグナス王(ノア・ハントリー) 西凛太朗
王妃(リバティー・ロス) 林真里花
鏡男(クリストファー・オービ) 大塚明夫
森の番人たち 大塚周夫
森の番人たち 山路和弘
森の番人たち 菅生隆之
森の番人たち 山野井仁
森の番人たち 魚建
森の番人たち 茶風林
森の番人たち 高木渉
森の番人たち 佐々木睦
小島幸子
五十嵐麗
下山田綾華
小島敏彦
勝生真沙子
園崎未恵
志村知幸
長谷川俊介
烏丸祐一
武田幸史
新田英人
後藤光祐

298dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/06/16(土) 09:59:15
スノーホワイト


スノーホワイト: 坂本真綾


ラヴェンナ女王: 小雪
エリック: 椎名桔平


ウィリアム: 浪川大輔
フィン: 咲野俊介
幼い頃のフィン:長良真里
ハモンド公:大塚芳忠
マグナス王: 西凛太朗
王妃: 林真里花
鏡男: 大塚明夫


大塚周夫 山路和弘
菅生隆之 山野井仁
魚建 茶風林
高木渉 佐々木睦


小島幸子 五十嵐麗
下山田綾華 小島敏彦
勝生真沙子 園崎未恵
志村知幸 長谷川俊介
烏丸祐一 武田幸史
新田英人 後藤光祐


演出:宇出喜美
翻訳:栗原とみ子
調整:兼子芳博
録音:スタジオT&T
録音:サウンドインスタジオ
ダビングスタジオ:東京テレビセンター
制作進行:高橋正浩
制作進行:吉永紘朗
(ニュージャパンスタジオ)


プロデューサー:石田聡子
(東宝東和株式会社)
プロデューサー:渡辺英幸
(東宝東和株式会社)
プロデューサー:安達佳孝
(東宝東和株式会社)
プロデューサー:三樹祐太
(東宝東和株式会社)

299dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/06/21(木) 16:42:25
http://www.fukikaeru.com/deta_201206_01.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年6月号 1 修正・追加再UP分

スノーホワイト
Snow White and the Huntsman
基本情報
邦題 スノーホワイト
原題 Snow White and the Huntsman
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 東宝東和株式会社
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年6月15日
公式サイト http://snowwhite-movie.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 栗原とみ子
演出 宇出喜美
日本語版制作 株式会社ニュージャパンフィルム

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
スノーホワイト(クリステン・スチュワート) 坂本真綾
ラヴェンナ女王(シャーリーズ・セロン) 小雪
エリック(クリス・ヘムズワース) 椎名桔平
ウィリアム(サム・クラフリン) 浪川大輔
フィン(サム・スプルーエル) 咲野俊介
幼少のフィン(エリオット・リーヴ) 長良真里
ハモンド公(ヴィンセント・リーガン) 大塚芳忠
マグナス王(ノア・ハントリー) 西凛太朗
王妃(リバティー・ロス) 林真里花
鏡男(クリストファー・オービ) 大塚明夫
ミューア(森の番人)(ボブ・ホスキンス) 大塚周夫
ビース(森の番人)(イアン・マクシェーン) 山路和弘
ゴート(森の番人)(レイ・ウィンストン) 菅生隆之
デューア(森の番人)(エディ・マーサン) 山野井仁
ガス(森の番人)(ブレンダン・グリーソン) 魚建
ニオン(森の番人)(ニック・フロスト) 茶風林
コル(森の番人)(トビー・ジョーンズ) 高木渉
クワート(森の番人)(ジョニー・ハリス) 佐々木睦
小島幸子
五十嵐麗
下山田綾華
小島敏彦
勝生真沙子
園崎未恵
志村知幸
長谷川俊介
烏丸祐一
武田幸史
新田英人
後藤光祐

300dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/06/25(月) 10:43:17
アメイジング・スパイダーマン

1枚目左
ピーター・パーカー/
スパイダーマン:前野智昭
1枚目左
ピーター・パーカー/スパイダーマン:前野智昭
グウェン:本名陽子
コナーズ博士:内田直哉

1枚目右
ステイシー警部:菅生隆之
ベンおじさん:佐々木敏
メイおばさん:一龍斎春水

2枚目左
富永愛
てらそままさき
広瀬彰勇
石上裕一

2枚目中
鈴木正和?
田谷隼
小野健一?

2枚目右
??

3枚目左
かぬか光明
勝沼紀義
?ほか

4枚目5枚目アナウンサー20名・5行2列<五十音順>

相沢? 小野澤玲奈


新里? 永野絵理佳



? 山本?

ネット検索で分かったのは
小野澤玲奈 永野絵理佳
比嘉鈴代 中島めぐみ 中野涼子

6枚目
日本版エンディングロール曲

7枚目
翻訳:松崎広幸
翻訳監修:今田利枝
演出:中野洋志
録音:山本洋平
録音:北浦祥子
日本語版コーディネーター:菊地謙
日本語版コーディネーター:カーフット善
ダビング?:SONY SOUND STUDIO CULVERCITY
制作:ソニーピクチャーズジャパン
制作:ACクリエイト


かなりの見切り発車です(苦笑)

301dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/06/26(火) 15:04:37
http://www.fukikaeru.com/deta_201206_02.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年6月号 2

邦題 幸せへのキセキ
原題 We Bought a Zoo
製作国 アメリカ
製作年 2011年
配給 20世紀フォックス映画
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年6月8日
公式サイト http://www.foxmovies.jp/sk/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 税田春介
演出 中野洋志
日本語版制作 ACクリエイト

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ベンジャミン・ミー(マット・デイモン) 東山紀之
ディラン・ミー(コリン・フォード) 本城雄太郎
ロージー・ミー(マギー・エリザベス・ジョーンズ) 須藤風花
リリー(エル・ファニング) 小薗江愛理
ケリー・フォスター(スカーレット・ヨハンソン) 佐古真弓
ダンカン(トーマス・ヘイデン・チャーチ) 岩崎ひろし
ウォルター(ウォルト)・フェリス(ジョン・マイケル・ヒギンズ) 梅津秀行
ピーター・マクリーディ(アンガス・マクファーデン) 中博史
不動産屋(スティーブンズ)(J・B・スムーヴ) 菅原正志
ギャサリン・ミー(ステファニー・ショスタク) 山根舞
マクギンティー(ピーター・リーガート) 村松康雄
ロビン・ジョーンズ(パトリック・フュジット) 坂本くんぺい
ネイサン(ダスティン・イバラ) 石上裕一
ロンダ(カーラ・ギャロ) 笹森亜希
レジ係(キム・ホイットリー) 斉藤貴美子
校長(マイケル・ペインズ) 各務立基
独裁者 江川央生
シングルマザー 冨田泰代
パーティガール 長尾雅世
帽子おばさん 鏑木真央
配布係女 宮崎智栄子
獣医 鈴木佑治
レジ客男 三宅貴洋
女アナウンサー 郄梨愛
ナレーター 佐藤政道

302dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/06/26(火) 15:30:41
幸せへのキセキ


ベンジャミン・ミー:東山紀之


ディラン・ミー:本城雄太郎
ロージー・ミー:須藤風花
リリー・ミシュカ:小薗江愛理
ケリー・フォスター:佐古真弓
ダンカン・ミー:岩崎ひろし
ナレーター:佐藤政道


梅津秀行 中博史 菅原正志
山根舞 村松康雄 坂本くんぺい
石上裕一 笹森亜希 斉藤貴美子
各務立基 江川央生 富田泰代
長尾雅世 鏑木真央 宮崎智栄子
鈴木佑治 三宅貴洋 高梨愛


翻訳:税田春介
演出:中野洋志
録音:武田将仁
録音:山本洋平
録音:北浦祥子
録音スタジオ:ACスタジオ
制作:ACクリエイト


吹き替えダビングスタジオ:サウンド・ファーム、シドニー
ダビング・ミキサー:イアン・ミクローフリン
ドルビー・コンサルタント:ブルース・エメリー


話題のふきカエ 来たので、修正追加最終UP?

303dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/06/30(土) 13:29:40
http://www.fukikaeru.com/deta_201206_03.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年6月号 3


アメイジング・スパイダーマン
The Amazing Spider-Man
基本情報
邦題 アメイジング・スパイダーマン
原題 The Amazing Spider-Man
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 ソニー・ピクチャーズ
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年6月30日
公式サイト http://www.amazing-spiderman.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 松崎広幸
演出 中野洋志
日本語版制作 ACクリエイト

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ピーター・パーカー/スパイダーマン(アンドリュー・ガーフィールド) 前野智昭
グウェン・ステイシー(エマ・ストーン) 本名陽子
カート・コナーズ博士/リザード(リース・イーヴァンズ) 内田直哉
キャプテン・ステイシー(デニス・リアリー) 菅生隆之
メイ・パーカー(サリー・フィールド) 一龍斎春水
ベン・パーカー(マーティン・シーン) 佐々木敏
リチャード(キャンベル・スコット) てらそままさき
ラーサ(イルファン・カーン) 広瀬彰勇
影の男 小島敏彦
キャスター 梅津秀行
幼いピーター(マックス・チャーリーズ) 関根航
フラッシュ(クリス・ジルカ) 石上裕一
トロイ 鈴木正和
ジャック(ジェイク・キーファー) 阿久津秀寿
リッター(バーバラ・イヴ・ハリス) 森夏姫
校長(テリー・ボウズマン) 東正実
ミッシー(ハンナ・マークス) 羽飼まり
ランドール 宮永恵太
ブライアン 田谷隼
車泥棒 小野健一
メアリー(エンベス・デビッツ) 吉田美保
ニッキー(トム・ウェイト) 勝沼紀義
ニーナ 若松紫織
チンピラ3 望月健一
Tボーン かぬか光明
女子生徒 森乃めぐみ
チャーリー 佐藤芳洋
警察無線F 田村真
見学者 玉木雅士
路地の男2 根本明宏
受付 冨永愛
ゲバラ おーくまねこ。
館内アナウンス 千田まゆ子
案内アナウンス 相田翔吾
車内アナウンス 小鍛冶宏将
機械の声A 中野涼子
ビデオの声 川島秀成
警察無線 山本華世
警察無線A 永野絵理佳
警察無線B 高橋美佳
逃げる人2 小野澤玲奈
逃げる人5 比嘉鈴代
記者A 耼子英里
レポーター1 藤崎美希
生徒2 猪子里奈
生徒5 阿部美里
レポーター2 上野聡行
レポーター3 木下一哉
機械の声B 村田千弥
レポーター3女性 新海史子
機械の声C 中島めぐみ
無線G 佐々木淳

304dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/13(金) 14:46:38
http://www.fukikaeru.com/deta_201207_01.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年7月号 1

ダークナイト ライジング
The Dark Knight Rises
基本情報
邦題 ダークナイト ライジング
原題 The Dark Knight Rises
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 ワーナー
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年7月28日
公式サイト http://www.darkknightrising.jp/


日本語吹替え版スタッフ
翻訳 アンゼたかし
演出 三好慶一郎
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
ブルース・ウェイン/バットマン(クリスチャン・ベイル) 檀臣幸
ベイン(トム・ハーディ) 山路和弘
ジム・ゴードン市警本部長(ゲイリー・オールドマン) 納谷六朗
アルフレッド(マイケル・ケイン) 小川真司
ジョン・ブレイク(ジョセフ・ゴードン=レヴィット) 土田大
セリーナ・カイル/キャットウーマン(アン・ハサウェイ) 園崎未恵
ルーシャス・フォックス(モーガン・フリーマン) 池田勝
ミランダ・テイト(マリオン・コティヤール) 五十嵐麗
ラーズ・アル・グール(リーアム・ニーソン) 佐々木勝彦
フォーリー副本部長(マシュー・モディン) 根本泰彦
奈落の囚人 小島敏彦
弁護士 有本欽隆
ライリー神父 堀部隆一
ギリー議員 仲野裕
パヴェル博士(エイロン・アバウトボール) ふくまつ進紗
ガルシア市長(ネスター・カーボネル) 上田燿司
ジョナサン・クレイン(キリアン・マーフィー) 遊佐浩二
ジョン・ダゲット 清水明彦
フィリップ・ストライバー 青山穣
盲目の囚人 廣田行生
フレデリックス取締役 牛山茂
ジョーンズ大尉 遠藤大智
証券取引所の警備担当 谷昌樹
CIAエージェント 志村知幸
現地工作員 加瀬康之
パパラッチ 多田野曜平
軍司令官 乃村健次
黒人警官 斉藤次郎
医者 丸山壮史
キレる若者 佐藤せつじ
ベテラン警官 玉野井直樹
新米警官 白石充
フォーリーの妻(デイナ・グリフィス) ちふゆ
ジェン 田村睦心
同僚警官 杉村憲司
老取締役 真田五郎
CIAアナリスト 松本忍
水道局員 山岸治雄
傭兵1 中西としはる
傭兵2 武田幸史
アナウンサー 川原慶久
橋の上の警官 後藤ヒロキ
トラック運転手 山本格
看守 河合みのる
メイド1 石田嘉代
リポーター 慶長佑香
弁護士事務所スタッフ 増岡裕子
メイド2 志田有彩
女性アナリスト 織部ゆかり
パーティー会場受付 川名敦子
マーク少年 ラヴェルヌ拓海
スリの少年 川上瑛生
フォーリーの息子 関根航

306dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/20(金) 14:56:57
http://www.fukikaeru.com/deta_201207_03.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年7月号 2

ピラニア リターンズ
Piranha 3DD
基本情報
邦題 ピラニア リターンズ
原題 Piranha 3DD
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 ブロードメディア・スタジオ
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年7月14日
公式サイト http://www.piranha-3d.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 古瀬由紀子
演出 高田浩光
日本語版制作 ブロードメディア・スタジオ

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
マディ(ダニエル・パナベイカー) 吉田聖子
バリー(マット・ブッシュ) 木島隆一
カイル(クリス・ジルカ) 新垣樽助
グッドマン(クリストファー・ロイド) 穂積隆信
デヴィッド・ハッセルホフ(本人) てらそままさき
ファロン(ヴィング・レイムス) 楠見尚己
チェット(デヴィッド・ケックナー) ふくまつ進紗
シェルビー(カトリーナ・ボウデン) たなか久美
ジョシュ(ジャン=ルーク・ビロドー) 松本忍
デイブ(エイドリアン・マルティネス) 臼木建士朗
アシュリー(ミーガン・タンディー) 野口佳奈子
トラビス(ポール・ジェームス・ジョーダン) 奥村翔
リポーター 桐木山花
少女 黒沢ともよ

307dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/23(月) 10:25:48
ニセものバズがやって来た



バズ・ライトイヤー:所ジョージ
ウッディ:唐沢寿明
日下由美 松金よね子 大塚周夫
三ツ矢雄二 土井美加 小森創介?
諸星すみれ 堀越真己 根本泰彦
許綾香? 多田野曜平 ?
? IKKAN? ?


演出:松岡裕紀
翻訳:いずみつかさ
録音:上村利秋
調整:SHEPPERTON INTERNATIONAL
録音制作:村井享子
録音制作:スタジオエコー
制作監修:津司大三
制作総指揮:佐藤淳
日本語版制作:Disney Character Voices international

未確認たくさんアルも仮UP

308dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/23(月) 12:48:39
メリダとおそろしの森

メリダ:大島優子
ファーガス:山路和弘
エリノア:塩田朋子
森の魔女:木村有里
ディンウォール卿:内田直哉
マクガフィン卿:天田益男
マッキントッシュ卿:郷田ほづみ
モーディー:杉村理加
幼少の頃のメリダ:清水詩音
マクガフィンの息子?:小森創介
マッキントッシュの息子?:津田英佑
カラス:梅津秀行
ディンウォールの息子?:藤原堅一
マーティン:多田野曜平
ゴードン:根本泰彦

演出:松岡裕紀
翻訳:いずみつかさ
翻訳監修:イアン・マクドゥガル

歌のクレジット

モルドゥーの歌 歌:山路和弘
いにしえの子守歌 歌:坂本美雨

音楽演出:松岡裕紀
訳詞 高橋知伽江

その他のキャスト
華村りこ 小西のりゆき
きっかわ佳代 田中英樹
原慎一郎 KUMA
宮山知衣 木村聡子
森加織 阿久津加菜?

録音スタジオ:スタジオエコー
音楽スタジオ:スタジオエコー
調整:SHEPPERTON INTERNATINAL
制作監修:津司大三
制作総指揮:佐藤淳
日本語版制作:Disney Character Voices International

未確認アルも仮UP

309dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/26(木) 11:12:13
メリダとおそろしの森

メリダ:大島優子
ファーガス:山路和弘
エリノア:塩田朋子
おばあさん:木村有里
ディンウォール卿:内田直哉
マクガフィン卿:天田益男
マッキントッシュ卿:郷田ほづみ
モーディー:杉村理加
幼少時代のメリダ:清水詩音
マクガフィン卿の長男:小森創介
マッキントッシュ卿の長男:津田英佑
カラス:梅津秀行
ディンウォール卿の長男:藤原堅一
マーティン:多田野曜平
ゴードン:根本泰彦

演出:松岡裕紀
翻訳:いずみつかさ
翻訳監修:イアン・マクドゥガル

歌のクレジット

モルドゥーの歌
歌:山路和弘
いにしえの子守歌
歌:坂本美雨
日本語詞:高橋知伽江

音楽演出:松岡裕紀
訳詞:高橋知伽江

その他のキャスト
華村りこ 小西のりゆき
きっかわ佳代 田中英樹
原慎一郎 KUMA
宮山知衣 木村聡子
森加織 阿久津秀寿

録音スタジオ:スタジオエコー
音楽スタジオ:スタジオエコー
調整:SHEPPERTON INTERNATINAL
制作監修:津司大三
制作総指揮:佐藤淳
日本語版製作:Disney Character Voices International

二回目・・たぶんこれでほぼ正しい?

310dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/26(木) 11:14:28
ニセものバズがやって来た



バズ・ライトイヤー:所ジョージ
ウッディ:唐沢寿明
日下由美 松金よね子 大塚周夫
三ツ矢雄二 土井美加 小森創介?
諸星すみれ 堀越真己 藤原堅一
落合弘治 飯島肇 根本泰彦
? 多田野曜平 ?
? IKKAN? ?



演出:松岡裕紀
翻訳:いずみつかさ
録音:上村利秋
調整:SHEPPERTON INTERNATIONAL
録音制作:村井享子
録音制作:スタジオエコー
制作監修:津司大三
制作総指揮:佐藤淳
日本語版製作:Disney Character Voices international

少しデータが増えました 半歩くらいは前進したかな?(笑)

ちなみにもう一本の 月と少年は 原語版です

311dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/26(木) 11:51:18
http://fukikaeru.com/deta_201207_02.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年7月号 3

Brave
基本情報

邦題 メリダとおそろしの森
原題 Brave
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 ディズニー
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年7月21日
公式サイト http://www.disney.co.jp/movies/merida/home.html

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 いずみつかさ
演出 松岡裕紀
日本語版制作 スタジオ・エコー

日本語吹替え版キャスト
役名(オリジナル版声の出演) 声の出演
メリダ(ケリー・マクドナルド) 大島優子
エリノア王妃(エマ・トンプソン) 塩田朋子
ファーガス王(ビリー・コノリー) 山路和弘
おばあさん(ジュリー・ウォルターズ) 木村有里
マッキントッシュ卿(クレイグ・ファーガソン) 郷田ほづみ
マクガフィン卿(ケヴィン・マクキッド) 天田益男
ディンウォール卿(ロビー・コルトレーン) 内田直哉
マクガフィンの息子 小森創介
ディンウォールの息子 藤原堅一
マッキントッシュの息子 津田英佑
幼いメリダ(ペイジ・バーカー) 清水詩音
三つ子[ヘイミッシュ/ヒューバート/ハリス] 阿久津秀寿
カラス(スティーヴ・パーセル) 梅津秀行
モーディー(サリー・キングホーン/エリド・フレイザー) 杉村理加
マーティン 多田野曜平
ゴードン(ジョン・ラッツェンバーガー) 根本泰彦
キッチンの女中1 宮山知衣
キッチンの女中2 きっかわ佳代
キッチンの女中3 華村りこ
騎士1 田中英樹
弓を取った男 小西のりゆき
痩せた衛兵 原慎一郎
ハンマーを投げる男 Kuma

コーラス参加の2名
<木村聡子 森加織>
クレジットにはありますが話題のふきカエには記載なし

312dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/26(木) 17:28:59
アメイジング・スパイダーマン

1枚目左
ピーター・パーカー/スパイダーマン:前野智昭
グウェン:本名陽子
コナーズ博士:内田直哉

1枚目右
ステイシー警部:菅生隆之
メイおばさん:一龍斎春水
ベンおじさん:佐々木敏

2枚目左
富永愛
てらそままさき
広瀬彰勇
石上裕一

2枚目中
鈴木正和
田谷隼
小野健一
森夏姫

2枚目右
東正実
羽飼まり
宮永恵太


3枚目左
かぬか光明
吉田美保
勝沼紀義


3枚目中

関根航



3枚目右
田村真
根本明宏
阿久津秀寿
おーくまねこ。
(西谷修一?西谷昌一?)

この7名が配置不明
小島敏彦、梅津秀行
若松紫織、望月健一
森乃めぐみ、佐藤芳洋、玉木雅士

4枚目5枚目
5行2列<五十音順>
以下のアナウンサー20名

千田まゆ子
相田翔吾
小鍛冶宏将
中野涼子
川島秀成
山本華世
永野絵理佳
高橋美佳
小野澤玲奈
比嘉鈴代
耼子英里
藤崎美希
猪子里奈
阿部美里
上野聡行
木下一哉
村田千弥
新海史子
中島めぐみ
佐々木淳

6枚目
日本版エンディングロール曲

7枚目
翻訳:松崎広幸
翻訳監修:今田利枝
音声演出:中野洋志
調整:山本洋平
録音:北浦祥子
制作コーディネーター:菊地謙
制作コーディネーター:カーフット善
Mixed At SONY SOUND STUDIO CULVERCITY
制作:ソニーピクチャーズジャパン
制作:ACクリエイト

6回観ても控えきれません
なんてオバカなあたし(笑)

313dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/27(金) 11:30:16
メリダとおそろしの森

声の出演
メリダ:大島優子
ファーガス:山路和弘
エリノア:塩田朋子
おばあさん:木村有里
ディンウォール卿:内田直哉
マクガフィン卿:天田益男
マッキントッシュ卿:郷田ほづみ
モーディー:杉村理加
幼少時代のメリダ:清水詩音
マクガフィン家の長男:小森創介
マッキントッシュ家の長男:津田英佑
カラス:梅津秀行
ディンウォール家の長男:藤原堅一
マーティン:多田野曜平
ゴードン:根本泰彦

演出:松岡裕紀
翻訳:いずみつかさ
翻訳監修:イアン・マクドゥガル

音楽

モルドゥーの歌
歌:山路和弘

いにしえの子守歌
訳詞:高橋知伽江
歌:坂本美雨

音楽演出:松岡裕紀
訳詞:高橋知伽江

その他の声の出演
華村りこ 小西のりゆき
きっかわ佳代 田中英樹
原慎一郎 KUMA
宮山知衣 木村聡子
森加織 阿久津秀寿

日本語版制作
録音スタジオ:スタジオエコー
音楽スタジオ:スタジオエコー
調整:SHEPPERTON INTERNATINAL
制作監修:津司大三
制作総指揮:佐藤淳
日本語版製作:Disney Character Voices International

一応これが FINAL ANSWER!

314dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/27(金) 11:40:46
http://www.fukikaeru.com/deta_201208_01.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年8月号 1

邦題 マダガスカル3
原題 Madagascar3 : Europe's Most Wanted
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 パラマウント
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年8月1日
公式サイト http://www.madagascar.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 佐藤恵子
演出 清水洋史
日本語版制作 東北新社

日本語吹替え版キャスト
役名(オリジナル版声の出演) 声の出演
アレックス(ベン・スティラー) 玉木宏
マーティ(クリス・ロック) 柳沢慎吾
グロリア(ジェイダ・ピンケット・スミス) 高島礼子
メルマン(デヴィッド・シュワイマー) 岡田義徳
キング・ジュリアン(サシャ・バロン・コーエン) 小木博明
モーリス(セドリック・ジ・エンターテイナー) 矢作兼
ビターリ(ブライアン・クランストン) 菅生隆之
ステファノ(マーティン・ショート) 堀内賢雄
ジア(ジェシカ・チャステイン) 園崎未惠
デュボア(フランシス・マクドーマンド) 高乃麗
隊長(トム・マクグラス) 飛田展男
新人 石田泰弘
コワルスキー(クリス・ミラー) 手塚秀彰
リコ 関貴昭
メイソン(コンラッド・ヴァーノン) チョー
モート(アンディー・リクター) 山口勝平
警備員 前島貴志
ディーラー 後藤哲夫
エスメラルダ(馬) 慶長佑香
司令官  宮澤正
団長 駒谷昌男
イタリア警官① かぬか光明
イタリア警官② 石住昭彦
ジョーンジー(犬) 斉藤次郎
男飼育員① 早志勇紀
チャイルドシート 川名敦子
NYの少女① 平田真菜
NYの少女③ 菊池こころ

316dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/07/30(月) 11:38:18
ダークナイトライジング

横書


CHRISTIAN BALE
ブルース・ウェイン/バットマン
(檀臣幸)


MICHAEL CAINE
アルフレッド(小川真司)


GARY OLDMAN
ゴードン(納谷六朗)


ANNE HATHAWAY
セリーナ・カイル/キャットウーマン
(園崎未恵)


TOM HARDY
ベイン(山路和弘)


MARION COTILLARD
ミランダ・テイト(五十嵐麗)


JOSEPH GORDON−LEVITT
ジョン・ブレイク(土田大)


and MORGAN FREEMAN
ルーシャス(池田勝)


フォーリー(根本泰彦)

10
ガルシア市長(上田燿司)

11
クレイン(遊佐浩二)

12
and ラーズ・アル・グール(佐々木勝彦)

ここ以降は縦書

13
<<声の出演>>

14右左
ジョン・ダゲット 清水明彦
ストライバー 青山穣

15右左
パヴェル博士 ふくまつ進紗
ギリー議員 仲野裕

16右左
奈落の囚人 小島敏彦
ライリー神父 堀部隆一

17右左
有本欽隆 廣田行生
牛山茂 遠藤大樹

18右左
谷昌樹 志村知幸
加瀬康之 多田野曜平

19右左
乃村健次 斉藤次郎
丸山壮史 佐藤せつじ

20右左
玉野井直樹 白石充
ちふゆ 田村睦心

21右左
杉村憲司 真田五郎
松本忍 山岸治雄

22右左
中西としはる 武田幸史
川原慶久 後藤ヒロキ

23右左
山本格 河合みのる
石田嘉代 慶長佑香

24右左
増岡裕子 志田有彩
織部ゆかり 川名敦子

25右左
ラヴェルヌ拓海
川上瑛生 関根航

26
<<日本語版スタッフ>>

27
翻訳 アンゼたかし

28
録音 三谷佳奈美

29
演出 三好慶一郎

30
制作 東北新社

317dick-dastardly ◆7cnSeNpni2:2012/08/11(土) 13:06:48
http://www.fukikaeru.com/deta_201208_03.html

ふきカエル大作戦
話題のふきカエ
2012年8月号 2


邦題 トータル・リコール
原題 Total Recall
製作国 アメリカ
製作年 2012年
配給 ソニー・ピクチャーズ
公開メディア 劇場
公開年月日 2012年8月10日
公式サイト http://www.totalrecall.jp/

日本語吹替え版スタッフ
翻訳 アンゼたかし
演出 安江誠
日本語版制作 グロービジョン

日本語吹替え版キャスト
役名(俳優) 声の出演
クウェイド(コリン・ファレル) 森川智之
メリーナ(ジェシカ・ビール) 本田貴子
ローリー(ケイト・ベッキンセール) 岡寛恵
コーヘイゲン(ブライアン・クランストン) 金尾哲夫
マサイアス(ビル・ナイ) 小川真司
ハリー(ボキーム・ウッドバイン) 楠大典
マック(ジョン・チョー) 猪野学
ハモンド(ディラン・スコット・スミス) 根本泰彦
工場長(アンドリュー・ムーディー) 乃村健次
マレック(ウィル・ヤン・リー) 土田大
若者 佐藤せつじ
副官 志村知幸
駅警備員1 四宮豪
ツァオ 河本邦弘
リポーター女1 幸田夏穂
リポーター男1 丸山壮史
受付嬢 行成とあ
R2の警官隊長 岡哲也
アナウンス女 小日向みわ
レジスタンス1 櫻井トオル
娼婦 丸山雪野
看護師 原島梢
捜索隊リーダー 西健亮


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板