したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

復興!!スタンドBattle夢公募ver4.0(11.0)

1ザ・ニュー支配人:2004/05/23(日) 00:52
『仮想現実シミュレーター』も微妙に復興中!
いらっしゃいませ。『双方向ヴァーチャル対戦シミュレーター』へようこそ〜
>>2ーテーマ
>>3-5ルール、利用の際の注意事項
>>6-7ステージ資料

前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/movie/412/1046120029/

280行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 17:52:57
>>278
まあいいや

『グループシート』の文字の辺りに居る。
財布を発現させて待機。
残金:5万円

281行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 17:53:22
>>279
まあいいや

282行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 17:59:56
>>280
訂正

 『TELROOM』前

28316『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 18:00:03
>>279
じゃあ、ヒトはまばらで無干渉。
こっちの持ち物は ジャラジャラと袋に入った石


『ドレッサールーム』でいくつか毛布でも貰っておこう。
寒いしマントみたいに羽織る。

284行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 18:03:43
>>283
「よし、倒す。」
『財布』の中より、『1円玉×100枚』を取り出す。

『TEL ROOM』より南へ移動、スライドシート付近で待機。

28516『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 18:20:31
>>284
「毛布にこう、ちょちょっと細工して っと。」

東回りでシアタールームに移動。毛布を一枚脱ぐ

 「さて、相手はどこにいるかな。」

286行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 18:23:51
>>285
「この辺りでの待ち伏せするのが、一番利巧なやり方かな。」

さらに下、リクライニングシートAとBの中間に身を潜め、周辺の動向を探る。

28716『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 18:27:12
>>286
「んー?どこだ?どこにいる?」
リクライニングAとBの間を探しながら通る。

288行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 18:29:41
>>287
発見した。

「発見した。」
16に対し、手に持っていた『一円玉×100枚』を投げつけ、『オープンシート前』へと逃亡。

28916『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 18:35:39
>>288
「何ッ!そこか!」

マントのように着ていた毛布で一円玉をはじいてガード
(毛布には『金剛石(ダイヤモンド)』をプリントしてある)

「フハハハハ!オレの『アルター』に防げないものはない!
 お前を断罪するぜ!」
オープンシート前まで追って行く。

290行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 18:37:52
>>289
「さて、今日は昔を懐かしむような……そんな遠距離な気分だ。」

逃げながら、あらかじめ持ち込んでいたナイフ一本に『15000円』を『接触』。
16に接触させた『一円玉』の『硬貨』の位置を確認しつつ、
漫画の棚、上から1段目の通路へ。

291行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 18:38:34
>>290
訂正
 上から3段目

292行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 18:40:36
>>291
 さらに訂正
   違う、上から3段目の本棚の左の通路の事だ!
   一番下の通路!

29316『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 18:43:12
>>290
「断罪する、前にコミックスでセリフを確認しておこう。」

オープンシート南にあるコミックスの棚から1冊マンガを取ってから
行商を追う。

294行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 18:45:13
>>293
 さらに逃げる。
 左端の通路を通り、コーナー上の通路へ逃走。

29516『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 18:57:39
>>294
「フム、なにか考えがあって逃げてるな。
 行商はオレと同じで事前の準備が必要なタイプ。
 
 逃走経路から行って漫画の棚でも落とすつもりか?
 でもその程度なら楽に止められる…策があるならやってみろ!」

依然、行商を追跡

296行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 19:00:52
>>295
 「俺は大切な事を忘れていたのかも知れない。とりあえずヤツを振り切らないと遠距離成立しねえ!」

 『和室シート通路』方向へさらに逃走。

 同時に、294のメール欄の内容、コーナー上の通路ってのはつまり、『フリーマッサージシート下』の通路の事。
 この通路への16の侵入を接触させた『一円玉』で感知し、
 同時にこの通路にバラ撒いた『500円玉』とのポイントがほぼ
 重なった時に『パワーB』を発動。
 多少のダメージと共に、16の視界を奪いたい。

 「…えっ、残金もう29900円?」

297行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 19:05:02
>>296
 500円玉じゃなくて、100円玉だった!
 『100円玉×50枚』
 通路に100円玉をばら撒いているから、通路にトータル5000円貯蓄されている状態。
 発動は、この100円玉のどれかと一円玉が重なった時にって事だ。

29816『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 19:09:42
>>296
テクテクテクテク

BOMB!

「うおっっっっっ この衝撃は攻撃か!
 足にもダイヤしておけばよかったな!」

いきなりの足元からの衝撃を受け転倒する。
毛布を着ていたため転倒のダメージはないが衝撃ダメージで足はボロボロに

「クッ…けどこの程度じゃオレは止められないぜ。
  完全ではないが…歩ける程度になら『治』せる!」
怪我した足に皮膚をプリントして出血を抑え応急処置する。

「クッ見失ったか…」

299行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 19:20:05
>>298
「少なくともこれで向こうは俺の行動が解んなくなっただろ。で、俺は『1円玉』で感知という状況。
 問題なのは、一円玉が接触してるのが本体じゃなくて毛布って点なんだよな。
 まあ、とりあえずこれで行くか。」

『和室シート通路』より、15000円を接触させたナイフを通路に向かって投擲!
突き当たりでさらにナイフ内『1000円』を消費『パワーC』で90度方向転換。
さらに、『フリーマッサージシート下』の通路脇でさらに『1000円消費』で90度方向転換後、
ダイアの毛布の存在を考慮に入れ、『一円玉の位置』の少し上を狙い、
『5000円』消費、『パワーB』で突撃させる。

財布内残金:29900円
ナイフ内残金:8000円

30016『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 19:36:01
>>299
「(何で感知された?みていたのか…?
  どちらのしろこの場所に留まるのはまずい!)戦略的後退!」

漫画コーナーの角まで移動しようとした時にナイフが突進してきたことに気づく

(オイッ! どこから狙ってきている!?

 マズイッこの動きはダイヤ毛布を知っている動きだ!
 
 毛布ではふせげねぇ!なら!)

 「フェイストゥフェイス!棚をおとせぇぇぇ!」
 漫画の棚を倒し倒れてくる漫画本の束でナイフを防御する。

301行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 19:39:10
>>300
「…ここで、一気に追撃しておきたいけど流石に不安要素が多いか。
 しかし、これあまり有効な攻撃方法じゃないな…高くつき過ぎる…」

『シャイロック』発現。
本体は和室グループシート横の通路を通り、マップ下、シアタールーム方向へ

302行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 19:41:57
>>300
 あ、忘れてた。
 ナイフは何冊かの漫画本を貫きつつ、16の顔に衝突した。
 漫画本のお陰で、16にダメージは無い。

30316『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 19:48:19
>>301
「ぐっ…ナイフは防げたけど本に潰されちまっってイテーぜ……
 今のは完全に誘導していたことは確かだ…いつだ…いつ…
 そうか!あの1円玉を払ったとき…」
ナイフは通路ごと『ダイヤモンド』でコーティングして通路に貼り付ける


「今度はこっちから行くぜ!」

スゥーー息を吸って大声で叫ぶ
「店員さん!!万引きがいますよ!!アジア風の行商人を捕まえてください!!」

304行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 19:55:44
>>303
「・・・・・・・・やり方が汚いなあの男。ドス黒い精神が漏れ出している。」
『シャイロック』にもう一本の『ナイフ』を与え、『ドリンクバー横』を西へと移動させる。
本体は射程Dギリギリを保ちつつ、その後ろを進む。


あと、ドリンクバーでコーラを一つゲットし、飲みながら進もう。
戦略的意味は特に無いけど。


16の元へ店員の一人が近寄ってきた。
「……お客様、どうされました?」

30516『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 20:00:49
>>304
16の元へ店員の一人が近寄ってきた。
「……お客様、どうされました?」

「ああ、いえ、特になんでもないですよ。
 あ、すみません。この毛布もっておいてくれませんか?
 (行商のほうに肺かなかったか。じゃあ盾になってもらおう。)」

店員がこっちを向いている隙にスタンドで漫画をビリビリ破り、
店のあちこちに手裏剣のようにして飛ばす。

306行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 20:09:15
>>305
店員は言われるがまま毛布を受け取った。
その後、付近の惨状を見渡した後、インカムで連絡を入れ、丁寧な口調で16に話しかけた。
「……落ち着いてください、お客様。お話は事務所で聞かせていただきますので。
 ひとまず、こちらへどうぞ。」
店員は16をカウンター方向へと誘導したがっている。



『シャイロック』はオープンシート前の通りへと移動。
本体はその下、DVDソフトやゲームソフトの置いてあるコーナーへ

16の切り裂いた漫画の存在には気づかない。

30716『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 20:19:17
>>306
(見つけた!さあ、どうやって攻撃しようかな。
 漫画で切り裂くか?『フェイストゥフェイス』!)
店員に有無を言わさず毛布を着せて(毛布を店員の皮膚にプリントして接着)させる。

>その後、付近の惨状を見渡した後、インカムで連絡を入れ、丁寧な口調で16に話しかけた。
>「……落ち着いてください、お客様。お話は事務所で聞かせていただきますので。
> ひとまず、こちらへどうぞ。」
>店員は16をカウンター方向へと誘導したがっている。


「うう………」
ジタバタジタバタ
手足をバタバタさせて暴れるフリをして店員を下がらせる。
困った店員が人を呼びに行くときがチャンス!

308行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 20:26:59
>>307
「…さて、どうやって攻撃するか。そろそろ向こうも1円玉の存在に気づいている頃だしな。」
『シャイロック』に手にしたナイフに二連打させ、『500円玉×2』を接触させ、
その軌道を操作、一気に『一円玉』目掛けて射出する。

同時に、『シャイロック』で周辺を確認しつつ、『一円玉』の位置目掛けてダッシュ。
本体は左端にあるスライドシート下の出っ張りへと移動。

30916『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 20:46:05
>>308

>>298メ欄はS=STEEL(鉄)
破いた漫画のページを鉄でコーティングして鋭利なカッターへと変えている。


店員が人を呼びにカウンターに向かい……
『シャイロック』が周辺を確認しつつ、『一円玉』の位置目掛けてダッシュし…
行商本体はDVDコーナーからスライドシート下の出っ張りへと移動する…


【DVDコーナー−スライドシート間 通路】

毛布を着させられた店員と行商がすれ違う……
その瞬間!

すれ違った店員が無防備な行商の背中に鋭利な凶器と化した漫画を突き刺す!


【漫画コーナー】
「うう………」
1円毛布を無理矢理着せられ顔を取り替えられた店員がジタバタジタバタもがいている。
顔をずらしてプリントされているため目、鼻、口を閉じられている。


「『Face to Face』!顔をプリントして入れ替えた…
 毛布のスタンド痕で感知しているだけで直接見てないのが仇になったな」

310行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 20:54:27
>>309
背中に漫画が突き刺さった。

「なっ!? 店員を囮にしたのか……外道だな。」

この間、始めに投擲したナイフ内の『1000円』を発動させ手元に戻そうとしたが、
まったく動かない事に気が付く。
「…しまったな。ナイフ一本無駄にしたか。」


それはともかく、『シャイロック』の左手で店員の腹を強く掴み、残金補給。
5998円ゲット
残金:35898円

「クッ…距離を…」
手に持っていたコーラ入りの紙コップを16へ投げつけ、這いずりながら
スライドシート間の通路を北へ向かう。

31116『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 21:28:32
>>310
「おっと!」
コーラを浴びるのも気にせず紙コップ本体を身体をひねって避ける。

紙コップにも仕掛けがあるかもしれないからな。
 スタンドを呼び寄せる前に叩くのもいいが…
  ここははやる気持ちを抑えて慎重に行動するのが勝利の鉄則だ…
 心のブレーキを踏めないヤツは勝てないぜ!」

着ている毛布に『プリント』しながら、
『リクライニングシートB』に移動する。

312行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 21:37:11
>>311
「クソ…距離を取るのか……」

『シャイロック』の居る漫画コーナーへと移動。
『シャイロック』には店員が生きている限り、上限5万まで『金』を吸収させ続ける。

ついでに、店員に刺さっている『ナイフ』を抜き取る。

「…さて、ようやくここから後半戦だな。」

31316『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 22:04:49
>>312
>>305あたりで店じゅうに散らばらせた鏡で位置関係を把握
(そろそろこれもばれるかな。まあ、いまさらバレても関係ない!)

リクライニングシート席から東に大回りして和室シートまで移動する。

314行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 22:06:54
>>313
店中に散乱する本に気が付く。

周辺を警戒しながら、16を追う。
「フン……さて、接近戦をやるか。
 確かさっきヤツはリクライニングシートの方向に移動していったハズだな…」

31516『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 22:17:53
>>314
「気づいたかな?接近戦を目指してるのか?だとしたら」
漫画コーナーの直線上、ビジネスシートの通り道で相対することになるかな。
 いいだろう!向かい撃ってやる。」

漫画の紙片をヘの字型に折りながら通り道の正面に立つ。

316行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 22:20:53
>>315
16を発見した。

「・・・・・・・。」
『シャイロック』と共に、ビジネスシートの通りを16に向かって歩く。

31716『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 22:26:30
>>316
「よお、小細工はもういらないのかい?」
フェイストゥフェイスを側に立たせる。

バサッと毛布を脱ぎ捨てる。

「これはもういらない。
 いろいろやってきたが…最後は小細工抜きの一対一
 それが男の勝負ってもんだろ?
  来いよ大将!決着をつけようぜ!」
スタンドを構えさせる。

318行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 22:30:41
>>317
「…これ以上粘っても意味が無いからな。」

16に向かってダッシュ、と共に『シャイロック』で16の胴体を目掛けて殴る。

319行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 22:35:48
>>318
パス精:オールBって書くのを忘れていた。

32016『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 22:53:26
>>318
>>295メ欄のM=MAGNET(磁石) 漫画を磁石コーティングした後で
>>298メ欄で鉄をさらにコーティングした。

「おおっと、甘いぞ!トリプル小細工だ!」
行商本体目掛けて『フェイストゥフェイス』が殴りつける。

小細工1
行商に突き刺した漫画も磁石をコーティング済み!

小細工2
>>311で一枚の毛布に鏡をコーティングして形を取る、
さらにその毛布に>>315で磁石をコーティング

行商がダッシュしてきたら
鏡コーティングを解除、元のやわらかさに戻った毛布は軽やかに行商の顔へと向かう。

小細工3
>>315で折っていた漫画片も鉄と磁石でコーティング済み
クルクルと弧を描いて行商の背中を目指す!

「前後からの挟み撃ちだ!」

321行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 23:13:25
>>320
1.
「…意外とッ!!」
毛布をナイフを持った手で払うが、顔に掛かるのは避けられないだろう。


2.『シャイロック』の拳はそのまま続行。スピードが勝っている以上、
  『フェイス・トゥ・フェイス』の拳より先に、『シャイロック』の拳の狙いは胴体のため命中する。


3.これは直撃する。 現実は非常である。

「…グハッ こ、このガキ!!」

行商の背中に漫画片が辺り、前のめりになった。

32216『フェイストゥフェイス』:2005/12/17(土) 23:21:50
>>321
「グハァッ!覚悟していたとはいえ強いし早ぇ…
 (だが、見えている分俺のほうがすばやく攻撃できるぞ?
 シャイロックってスタンド視界あったかな…?)」

行商本体をフェイストゥフェイスで殴る。

「ダラララララララァァァァ!」

いわゆるラッシュ。
ホントに小細工無しで殴るだけ。

323行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/17(土) 23:31:19
>>322
「遅ぇ!!」

『シャイロック』が5万を手に入れる前にナイフに接触させた『500円玉×40枚』(>>310メール欄)
この2万円中、1万円を今、発動する。
『パワーA』

ナイフは今、『毛布』の中に隠れている為、16から見ることはできない。
同時に、行商からも16を見ることは不可能だが、前のレスの『シャイロック』の攻撃で、
16の胴体には500円玉一枚が『接触』している。
後はコレに狙いを定め、方向を合わせれば良い。

結果、『毛布』ごと『ナイフ』が16の胴体に向かって、飛ぶ。


なにか卑怯臭い気がしないでもないけど勝つためだしね。

32416『フェイストゥフェイス』:2005/12/18(日) 00:22:28
>>323
――よく格闘技などでスピードの遅いものがスピードの速いものを倒すことがあるがあれはどうだろうか?
私(筆者)自身のスピードが遅いせいもあると思うが

スピードに勝る相手に一方的に殴られることがある。
ラッシュ合戦になればなお危険だろう。
ならどうするか?


能力を利用して相手のスピードとの差を縮めて殴るべきだ!

――相手の感覚を遮断し判断させない
――やわらかい地面のリバウンドを利用し加速させる
――相手の間合いより近づき十分な加速をつけさせない
――排泄物を啜り相手を怯えさせ戦意を挫く

他にもさまざまあるが『フェイストゥフェイス』に話を戻そう。

――行商は既に500円の存在を頼りに攻撃してきている
――排泄物はここにはない

ではどうすればいいか?
その話をする前にまず相手の状況を確認しよう

行商は磁力を持つ毛布に視界をふさがれ、背中に磁石が突き刺さっている

―――さて読者のみなさまは覚えておいでだろうか?
   『フェイストゥフェイス』の手の平にはローラーが付いているということを。

拳を握るということは指の先を手のひらの内側へ握りこむということである。

この危機的状況で16はスタンドの指先に磁石をコーティングすることより
行商の放つ磁力と反応させ引き寄せるとともにその拳のスピードを加速させた

読者のみなさんに拳を握ってもらえば分かるが――
殴る際に石や棒を握り込んだ拳は素手よりもはるかに強い!

『フェイストゥフェイス』の拳は磁力の吸着力によりそのスピードと威力を飛躍的に増したのだ!

32516『フェイストゥフェイス』:2005/12/18(日) 00:25:14
>>324の要約
スタンドの握り込んだ拳に磁石をコーティング、
行商の磁石に引き寄せあうことでスピードの速いパンチを撃った。

「ああ、遅い、確かにな。俺のスタンドはせいぜい人間並み・・・
 しかし、遅いなら相手に来てもらえばいい!」

326行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』:2005/12/18(日) 00:54:42
>>323
で思ったのは行商の思い違いな気がしてきた……
トータル5万以上は場に存在する事は出来ないのではないのか?
『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』が創造できうる最大限の金額は5万円まで。
そう、行商が思ったとき、『毛布』の中の『ナイフ』の中の『2万円』は忽然と姿を消し、
パワーCで飛ぶナイフ、いや『毛布』に変化した……

>>325
 『フェイス・トゥ・フェイス』の拳が行商の体へと埋没する……
 行商は苦悶の表情を上げ、ただ16の内に見える500円玉の光を見つめていた。
 それに合わせる様に行商の背中より先程、突き刺さった破片より血が吹き上がった。

「こ、このクソガキが……!!!」

行商『ザ・マーチャント・オブ・ベニス』→『再起不能』

32716『フェイストゥフェイス』:2005/12/18(日) 01:02:28
>>326
「あれ?なんかナイフがヒョロヒョロになった…?」

ズブリッ
ナイフが刺さるのもかまわず行商を殴り続ける。

「もしかして…勝ったのか?
 もしかして!勝ったのか!?
 うおおおおおおおおおおおおおおお!!!俺の勝ちだァァァァァ!」

雄たけびを上げた。


                   『完』?

3281太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 02:05:57
能力は『嫌がらせ』。
『群体型』のスタンドで、ヴィジョンは『7人』の『小人』。
『7人』の『小人』はそれぞれ『嫌がらせ』の『専門家』である。
本体の命令は聞かないが、本体の嫌いなやつは小人たちも嫌いで、『嫌がらせ』も激しくなる。
『嫌がらせ』に使う道具は最初から持っている。
その射程距離は小人たちと同じ。
なお本体が自己嫌悪に陥ると本体に『嫌がらせ』をする。

No.1『マットソン』
 ・『騒音』のエキスパート。
  フライパンやラジカセを使って耳障りな音を立てる。
No.2『ジャイルズ』
 ・『ストーカー』のエキスパート。
  『小人』である事を利用して対象に付きまとう。
No.3『ジャッキー』
 ・『ゴミ集め』のエキスパート。
  大量のゴミを溜め込み悪臭を漂わす。
No.4『チョッパー』
 ・『暴走』のエキスパート。
  愛する相棒(バイク)にまたがり時速『300キロ』で突っ走る。
No.5『ペティ』
 ・『美人局』のエキスパート。
  その美貌で対象をかどわかし、連れ込む。
 ・電子メールも使える。
No.6『ウルフ』
 ・『中傷』のエキスパート。
  根の葉も無い事を言いふらし、ビラを貼ったりする。
No.7『ドナルド』
 ・『ダッシュ』のエキスパート。
  家の呼び鈴を押しては一瞬で姿を眩ます。
 ・他にも『耳たぶに息を吹きかけて逃げる』『膝カックン』『椅子に座ろうとしたら椅子を引き抜く』などができる多芸な男。

『オーヴァー・トリート』
パワー:E スピード:C 射程距離:A
持続力:A 精密動作性:B 成長性:B


マップはhttp://www.conpara.jp/mie-kawagoe/map.htmlで。

329内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 02:30:02
>>328
そのバトルのったぁーー!

君の望み通り『射抜いた』・・・・・・。
そして『生きていた』・・・良かったな。君のスタンドは『バンド・オブ・ザ・ナイト』と、名付けるよ・・・。
どこかの屋敷にありそうな『西洋の鎧』の像だな。『剣』も持っているようだ・・・。
能力は『斬る』。普通斬れない物でも『斬る』。
例えばだなァ・・・、『空気』を斬る事だとかだな・・・。『空気』なんか『斬って』も、すぐ他の『空気』に交わって、
元に『戻る』がな。『水』とかを『斬る』事が可能だ。『電気』でも『斬れる』。
言っとくが『次元』とかを斬る事は『不可能』だ。

破壊力:B(『剣』での『斬撃』はA) スピード:D 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:C 成長性:D

これでどうだ!?

3301太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 02:37:02
>>329
よし。

シアタールームから。
『マットソン』発現、フライパンをガンガン叩きながら部屋を出ていく。
本体は待機。

331内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 02:41:04
>>330
北西のフリーマッサージシートでマッサージされている。

「さて、そろそろ戦へ行くか…」
マッサージ室を出てTELROOMへ

3321太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 02:45:10
>>331
『マットソン』はフライパン叩きつつ和室シアター方面へ。

「本当なら『チョッパー』に偵察させたいところ……でも言うこと聞いてくれないしな」

1太郎はドリンクバーへ。
ガラスコップを3つほど拝借。

333内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 02:53:38
>>332
「此度の相手の能力を知らぬが…
 見事討ち取って見せようぞ!わが剣に掛けて!」

カウンターへと歩く

3341太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 03:05:18
>>333
『マットソン』はフライパンをアレしつつ、下から二番目の通路を通り内藤へ近づく。

「ん、『騒音』の移動からすると敵は向こうか」

壁(本棚)で体を隠しつつ、カウンター方面へ。
ただし角から先へは進まない。

335内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 03:10:21
>>334
「ええい、耳障りな!
 この音を出しているのはどこの誰だ!
 そこに直れ!我輩が切り捨ててくれる!」

ズンズンズンズン
騒音の主を探して近づいていく。

3361太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 03:23:28
>>335
そこには『マットソン』の姿が。

「さて」

内藤が『マットソン』へ向かっている隙に1太郎はこっそりゲームソフトの棚へ。
ソフトをふたつケースから出す。

337内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 03:29:57
>>336
「ムムッ!小人か!ええ!そこに直れ切り捨ててくれるわ!」
マットソンにむかって斬りつける
真っ向唐竹割り
スピードはちょっと遅い

3381太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 03:35:57
>>337
『ナ、ナニヲスルッ!!』

普通に避ける。スC
フライパンガンガン。


「あっちだな」

騒音のするほうへ向かう。
つまり内藤の背後から近づく形になるな。

339内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 03:42:28
>>338
「ムムッ!逃げるな!ええい待て!神妙に直れ!」
真っ向から力押しで通路を切りつけ、
小人が通れないような深い溝を作って小人の移動範囲を狭めていく。

3401太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 03:47:50
>>339
『シニタクネェー!』

個室へ逃げ込む。
ついでにラジカセも適当なところに置いておく。
フライパンガンガン。
ラジカセガーガー。


「くらいやがれッ!」

ゲームCDを1枚、背後から内藤に向かって投げつける。

341内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 03:58:04
>>340
「ウワォーーーッその音を切り裂いてくれるわ!
 秘剣・音斬奏!」
扉ごと騒音を切り裂く 一瞬だけ

「グッ!
 ウヌッ!なにをしたキサマ!キサマが小人の主か!そこに直れ!」

3421太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 04:03:11
>>341
『オマ   ルセー!』

ガン   ンガン
ガー   ーガー


「CDを投げた!」

CDには『ウルフ』がひっついていた。
内藤の顔に飛び移り、左目を覆うようにビラを貼り付け視界を封じる。

343内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 04:08:16
>>342
「ムッ仲間か!おのれぇ!
 逃げはせん、逃げはせん!だが戦略的転進!」

剣をやたらめったら振りながら
ドリンクバーまで走る。

ビラもスタンド?
スタンドでないなら手で スタンドならスタンドの手でビラを取り除く

3441太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 04:13:10
>>343
ドリンクバーまではどういうルートを通る?

ビラは本体には使えないからおそらくスタンド。
ほかの道具に関しても同様。

345内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 04:15:15
>>344
邪魔なものを切り裂いて一直線に
ガコンガコンと斬り飛ばせば本体は近寄れまい!

じゃあスタンドで取る。

3461太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 04:33:25
>>345
「く、危ないな!」

『チョッパー』に内藤を追わせる。
時速300キロだし、迂回しながらでも十分おいつけるだろう。
ついでいに前進するために切っているということは、背中側の特に足元はがら空き。
人間は近づけなくても小人なら近づける(たぶん)ので、そこへ体当たりを仕掛ける。
とりあえずパCってことで。

1太郎は本棚の陰に身を隠す。

347内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 14:59:51
>>346
ギュィィィィィィィィィィン

ドグォッッッ

メキメキ

「ぐはぁっ!
 ……この痛みは何だ!?
 ええい、背中の傷は騎士の不名誉!
 これは傷つけられたのは肉体じゃない!誇りだ!
 傷つけられた誇り…本体を斬りすてて濯ぐ!」
横になぎ払って
仕切り テレビ パソコン 棚ごとすっぱり切り裂く

3481太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 17:12:55
>>347
『ウルフ』はまだ内藤に引っ付いている。
今度は両目にビラを貼る。

『チョッパー』はいったん退避。

「なんてやつだ……犯罪者め」

視界を封じた隙にガラスコップ×2を内藤に向けて投げる。

349内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 21:44:33
>>348
「斯様なもの感覚の目を凝らせば見えるが…その必要はない!」

スタンドの大剣を自分の顔に突き刺し両目のビラごと切り裂く。

「スタンドのみを切り裂く……この場合小人とその持ち物だけを…」

ビラを貼り付けようとするなら手か足ちょん切るぞ

3501太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 21:55:09
>>349
『ウワー』

『ウルフ』→逃走


そうこうしているうちにコップが内藤にヒットするだろう。
『ジャッキー』『ドナルド』は当たる直前に地面に飛び降りる。

『マットソン』と『チョッパー』はバイクに二人乗りし、内藤に向かう。

351内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 22:00:37
>>350
「あ、イタッ!」
(我がスタンドは広いところでこそ発揮できる…広場に行こう)

まっぷたつに切り裂いて邪魔しなくなった敷居とテレビを通り抜けてドリンクバーに行く。

3521太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 22:14:40
>>351
『マットソン』『チョッパー』は暴走しつつ騒音中。
『ジャッキー』『ウルフ』『ドナルド』は内藤を頑張って追いかける。
隙あらば『ドナルド』は膝カックンを。

本体はスライドシートの上の通路を通ってグループシートへ向かう。

353内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 22:24:00
>>352
ドリンクバーを大剣で一閃して切り裂く。
ジュースや氷がばら撒かれれば小人の身長なら邪魔な障害物になるだろう。
そこを迎え撃つ…ところで膝カックン
ガクンと倒れ込む。

「おのれぇ〜そのまま潰してくれるわぁー」

スタンドも倒れ込みながらバラバラになる。
鎧自体がスタンドだからスタンドもきっとバラバラにできる。

3541太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/18(日) 22:39:07
>>353
『ジャッキー』は『ゴミ集め』のエキスパート。
氷とかを一箇所に集めて道を作る。
『マットソン』『ドナルド』は時速300キロでプレスを回避。
その際、内藤の耳の中めがけてラジカセをぶん投げる。精B
(パEだが小人サイズのラジカセだし投げれるだろう)
『ドナルド』は足元にいるんだから、倒れてくる方向と逆に逃げれば潰されない。
『ウルフ』は……ご愁傷様。

「く、誰かやられたな……ッ!」

シアタールーム前へ行き、最後のコップを割って簡易ナイフを作る。
ナイフというほどの切れ味は無いだろうがとりあえずナイフ。

355内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/18(日) 23:30:01
>>354
「スタンドは精神のヴィジョン!鎧となれ!我がスタンドよ!」
バラバラになったスタンドを着込む。一瞬とは言わないけど短時間で着れる。


パッチンパッチン
 ガシンガシン
パッチンパッチン
 ガシンガシン

「ワハハハハ!空洞の鎧だからこそできるのだ!

  ってウルセェェェーーー」

3561太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/19(月) 00:01:11
>>355
鎧の中に『ドナルド』が入り込む。
すぐそばにいるんだから着る前に入れるだろう。
『スタンド』の鎧の中にいる『スタンド』の小人を切ろうとすれば、鎧(つまり自分)も切ることになる。
ゆえに安全!
そのまま鎧の中を登り、内藤が立ち上がろうとすれば膝カックン。

鎧を着ていたら立ち上がるのに時間がかかるはず、その隙に『マットソン』『チョッパー』も鎧の隙間から内部に入り込む。

本体は内藤から3mくらい離れた位置まで移動。

357内藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/19(月) 00:12:13
>>356
「騎士の鎧は完全無欠!
 絶対に破られることがないのだ!!
 ワハハハハハハハハハハハハッハハハッハハハ


  うおっクッ…中に入られただと!?」

見事にすっころんで後ろに倒れる。ジタバタジタバタ

ブンブン
倒れながら剣をふってドリンクバーに突き刺して支えにしようとする。

3581太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/19(月) 00:14:03
>>357
完全に倒れてる?
それとも倒れかけ?

359藤『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/19(月) 00:17:15
>>358
完全に倒れてる。
それで立ち上がろうとドリンクバーの壁に突き刺して起き上がろうとしている。
まだ起き上がり中

3601太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/19(月) 00:33:18
>>357
鎧の内部を『マットソン』『チョッパー』が爆走中。
ラジカセも鎧の中に置きまくってる。
鎧の内部でよく反射して余計うるさいだろう。

『ジャッキー』はさっき割ったガラスコップの破片(=ゴミ)を、鋭い部分を上にして地面に並べている。
内藤がまた倒れたら首の辺りにあるであろう隙間にすっぽり入りそうな位置だ。

「そこで止まれッ!
 今から俺のこのガラスと『チョッパー』のバイクで同時攻撃する!
 剣でどっちかを攻撃しようとすればもう片方が攻撃し、さらに倒れれば『ジャッキー』の集めたガラス破片がお前を攻撃する!
 何もしなければ俺と『チョッパー』が攻撃する!」

361『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/19(月) 00:48:47
>>360
「うおおおおおうおっとしいぞお前ら!この小人がぁぁぁ…!」

剣を壁に突き刺し片膝をついて立ち上がる体勢で止まる。

「うむ?我輩が攻撃するとチョッパーとやらが攻撃しおぬしがどうするって?
 この鎧、おぬしに傷つけられるか試してみるがいい!」

3621太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/19(月) 01:02:39
>>361
「隙間がある!」

『チョッパー』が内藤の股間に体当たり。一応パC
本体はその場から動かない。

363『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/19(月) 01:16:28
>>362
「…本体は動かないか……慎重だな……

 だが…勇敢に私に攻撃を仕掛けていれば君は私を倒せたかもしれない…
 戦いには勇敢さも必要だよ、少年。

 君が近づくのは分かっていた…この小さなスタンド達では私を倒すことはできない。
 私を倒すためには必ず本人がやってこなければならないことをね。
 そして、君が近づいてきた。ワナを張ったこの位置に。

 気づいているかね?このドリンクバーの後ろが『厨房』だということを。
 厨房にはガス管が通っている。
 ドリンクバーを切り裂いたのはガス管を切り壁の隙間から充満させることが目的だ…

 そして、今、この剣は電気ポットの配線に突き刺している。
 今は電気を『斬り』遮断しているが…電気を流し配線をちょこッと切り裂けばショートし、発火する。
 君はガス爆発から逃れられるかね?
 すでに君の『運命は決定している(ロック・ユー)』」


ドォ―――――――――z_______________ン!!!


片膝をつき体は剣と垂直にある。
『爆風』を切り裂き『安全地帯』を作り出す

  。
]→┤ ←内藤



3641太郎『オーヴァー・トリート』:2005/12/19(月) 01:26:27
>>363
「げッ!」

当然、逃げられるわけもなく。


1太郎『オーヴァー・トリート』→『爆死』

365『バンド・オブ・ザ・ナイト』:2005/12/19(月) 01:31:25
>>364
「うむ、我輩の機転勝ちじゃな。誇りを守ることができた
 じゃが小人に触れられぬとはまだまだ未熟………精進せねば。」

366鈴堂『トリック・ダディ』:2005/12/19(月) 02:26:45
まだ不慣れだが、バトル希望。

『実体化』した、「1センチメートル×2センチメートル」の『薄い板』のビジョン。
生物・スタンド・スタンド物質以外の物体に1センチメートルの面から『挿入』することができる。
『挿入』された物体が本体に触れると、向きを180度反転させ、本体と接触した速度と同じ速さで弾け飛ぶ。
『挿入』した物体が壊れるか、その物体から出したとき、『板』は破壊される。それで本体にダメージは無い。
「1センチメートル×板の厚み」だけの面積が無い物、本体よりも大きいものには『挿入』できない。
『挿入』した『板』は、射程距離を無視できる。持続時間は1時間。『板』の枚数は最大5枚。

『トリック・ダディ』

パワー:なし スピード:B 射程距離:C
持続力:A 精密動作性:B 成長性:C

367成崎『ヘッドレス・ハウスホールド』:2005/12/19(月) 13:55:29
>>366
『触れている』物体を『消しゴム』にする能力。
『生物』も能力の対象にすることが可能。

『ヘッドレス・ハウスホールド』
パワー:B スピード:B 射程距離:E
持続力:C 精密動作性:C 成長性:B

応戦希望です。
こちらもまだ不慣れですがよろしくお願いします。
場所はhttp://www.doconavi.com/cgi-bin/viewmap.cgi?VALUE=y_shinosaka.gifでどうですか?

368鈴堂『トリック・ダディ』:2005/12/19(月) 14:04:04
>>367
一般人は大勢いるということになるだろうか?
俺は構わないが。

あと、来られる時間が遅くなりがちだ。
今日も23時以降になりそうだが、いいだろうか?

369成崎『ヘッドレス・ハウスホールド』:2005/12/19(月) 14:08:56
>>368
どちらでもかまいません。>一般人
時間に関しても了解です。

370鈴堂『トリック・ダディ』:2005/12/19(月) 14:18:05
>>369
じゃあ有名駅だし、大勢いるということにしようか。
お互い、顔だけは知っているという条件で。
よろしく頼む。

「さて、大阪に来たのは初めてだが…でかい駅だな。

…さっそく迷った。交番で道を聞こう。」

交番で道案内を受けている。
(続きは夜に。)

371成崎『ヘッドレス・ハウスホールド』:2005/12/19(月) 14:48:34
>>370
京都方面から来た。

「人多いなー
 とりあえず長旅のあとという事で……」

地図右下のトイレに行った。
広々とした車椅子用トイレでゆったりと用を足す。

372鈴堂『トリック・ダディ』:2005/12/19(月) 23:26:06
>>371
「ふんふん、助かりました。どーも。」
交番を出て、建物内に入る。

「これだけ広いと、探すのも一苦労だな。
それに人も多い…12月だからか…」

みやげ物屋を覗いている。

373成崎『ヘッドレス・ハウスホールド』:2005/12/19(月) 23:56:45
>>372
「こんな人込みン中でするんもんじゃないよな」

乗り換え口まで壁伝いに歩く。
鈴堂を探しながら。

374鈴堂『トリック・ダディ』:2005/12/20(火) 00:09:06
>>373
「戦う、つっても…暴力沙汰で警察呼ばれるのもアホらしいしな。
そのへん、うまくやるのは、ちとメンドくさそうだ…」

買ったみかんを食べながら、東口へ向かう。

375成崎『ヘッドレス・ハウスホールド』:2005/12/20(火) 00:21:57
>>374
「……早く来い」

念じた。
スタンド会話で名を大きく呼んでみたりもする。

376鈴堂『トリック・ダディ』:2005/12/20(火) 00:25:57
>>375
「おや?なんか聞こえたか?」

不審に思われないように、
東口のきっぷうりば前の人が多いところで立ち止まり、
声が聞こえた方をさりげなく見てみる。

377成崎『ヘッドレス・ハウスホールド』:2005/12/20(火) 00:27:57
>>376
乗り換え口の地図で言う下の端にいた。
壁にもたれて何だかイライラしている様子。

378鈴堂『トリック・ダディ』:2005/12/20(火) 00:43:57
>>377
「いたか…なんか待ちくたびれてるみたいだな。
じゃあ、みかんでも食わしてやろう。」

改札口の外で、みかんに『トリック・ダディ』の『板』を『挿入』し、
真上に投げ、落ちてきたところを拳で殴る。
『能力』によって、みかんは潰れることなく、パンチのスピードで吹っ飛び、
成崎の頭目掛けて飛んでいく。当たればみかんは潰れる。

379成崎『ヘッドレス・ハウスホールド』:2005/12/20(火) 00:50:29
>>378
頭が果汁塗れになった。

「あっちか……
 うえッ、ベタベタする……」

飛んできた方向(東口)に一般人をスタンドで押し退けながらダッシュ。
鈴堂を探す。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板