したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

TYJ part54

1TYJ ◆Cizzo/G/KY:2022/10/12(水) 19:48:19
すべての可能性は思いついたときに生じる

505TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/24(土) 12:21:01
ベラ助なにやっとんねん
守備の人なのに
抑えの足まで引っ張ったらもうね…
これで今日はトラウタニで直江か

506TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/24(土) 14:06:12
モスクワとボロネジ間が通行止めになってるな
ブリゴジンはロストフをブリゴジングラードに改名して独立すればよろし
しかしそのうちチェチェンが北上してくるだろう
モスクワ公国はカフカースを再整理しねばなるまい

507TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/24(土) 14:13:10
しかしciv6でロシア指導者がピョートル1名というのは寂しいな
NFPで追加予定だったのが開戦で見送りになったのかもしれない
もともとユークレインが無いのもロシア側への配慮だろうか
コサックのルーツはルーシじゃないからな

シリーズを通じてヒトラーや秀吉や蒋介石が居ないあたり
かなりの配慮があって作られていると見ている

508TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/24(土) 15:01:04
プーチン急遽テレビ演説か
ルーシでcivに出られそうな指導者は
エカテリーナ2世以降無いな
ラスプーチンが預言者枠で採用されるかぐらいだ
あとはトルストイが格言を連ねてくれる

509TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/24(土) 20:47:57
ボロネジがついに戦時下に突入か
どうなることやら
そんな中で即準備からの即行動に移った
チェチェンは流石としか言いようがない
トンキンは今日もピンフである

510TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/24(土) 22:03:40
さすがにロシア国内となると
タス通信の情報に頼らざるを得ないが
完全なる東側メディアだから判断は難しい
メルカトル図法を理由にロシアは大きく無いアピールとかしてて草生える

しかしながらタス通信の科学分野での記事は
意外と丁寧に説明していて面白いものが多い
米国にとってナイーブなイエローストーンや
NASA以外の宇宙情報、3Dの月を用いた歴代到達地点など
西側ではなかなか生まれない発想があり一目に値するだろう
新華社やNHKも見習ってもらいたい

511TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/24(土) 22:25:55
今夜が山田な
ボロネジで止まらなければモスクワ到達か
チェチェン軍は既にロストフ手前まで来たとの情報もある
しかし陸路を軍用車がそんなに高速移動できるもんなのか
世界が平和でありますよう

512TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/25(日) 11:10:56
無血決着で何よりだがロシアも長く無さそうだ
もしこれが茶番だとすれば
そのうちベラルーシから核が飛んでくるが
プリコジンが消されて終わりだろうな

513TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/25(日) 11:50:10
エンゼルスは打率アップ試合を敢行しているな
そんな中で大谷だけ乗り遅れるという逆展開
しかし試合時間が長くなりそうで
8回ぐらいにはNPBがはじまってしまうわ

514TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/25(日) 11:53:46
フレッチャーが大復活して
レンフローがファーストを無難にこなして
新加入のエスコバーが早速ヒット打って
やっぱりツツツギョーは必要ないなw

515TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/25(日) 14:01:27
バウワー初の地上波か
TBS最大延長MAXまでお願いします

516TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/25(日) 15:24:24
線犯を久々に見た
阪神ファンに2014年の日シリを思い起こさせるバウアーの頭脳プレーだな

517TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/25(日) 16:09:00
バウワー今度はバント決めたか
これならばエリックも納得だろう
ファーストカバーの中野も
こころなしか外側で補給してて草

518TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/25(日) 16:13:23
井納の解説いいな
ベイファン向けではあるが

519TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/25(日) 16:43:37
バウアーがイクイノックスを真似したんじゃなくて
イクイノックス陣営がバウアーの線犯を見て
内はボールデッドになるからソトで行くと考えたんだろう
まあルメールに冠名外したシルクの組み合わせだから
レーティングが示す通り地球に敵は居ないだろう

520TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/25(日) 17:39:00
しっかりと遠回りしましたw
ヒロインでヤスアキマイクは最高だわ

弱い阪神よりも試合後の野球教室に向けて
仕上げてる選手たちという記事をデイリー頼むわ

521TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/06/30(金) 20:58:26
阪神も横浜も負けたか
ほぼ同時
岸田サヨナラw

522TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/01(土) 11:34:54
今日はNHKでバウアー&ポケモンメットが観れるのか
しかし午前中から断続的に降る雨が気になるところ

せっかくの全国放送なので
どうか馬場状態を仕上げて開催にこぎ着けてくれと
言うとけよ横浜に

523TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/01(土) 14:13:15
NHKポケモンはNGワードかw

524TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/01(土) 15:38:57
バウワーブチギレwww
今日はベイスボールだらけやな
まあ中日の走塁もおかしいから陽動作戦

525TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/01(土) 15:41:36
いいねいいね
もっと横浜のベイスボールに喝を入れてほしい
本当に救世主になれる

526TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/01(土) 16:04:55
ピカチュウメットのデバフ効果は抜群だな
糞ベイスボール勢が未進化コイキングなみに打てなくなっとるわ
コラボよりもモバコイン配布しろって
言うとけよ横浜に

527TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/01(土) 17:45:13
捕手残り1人で桑原ケガ完全終了か
ふくらはぎの肉離れなのに早く戻りすぎたな

捕手が一塁で知野外野で
桑原のところに投手入れれば
残り1イニングなので一応対応できるが
2点取り返すような展開になると投手まで回ってくる
伊勢は後輩村上から打撃教わっておくべきだったな

528TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/01(土) 18:41:29
トバチュウ哀れ
まあ少しでも悔しいと感じるなら成長だ
イベントに浮かれすぎんなと
言うとけよ横浜に

短評
関根はシーズンフル未経験だしそろそろ休ませた方が良さげ
宮崎は1打席ずつで使うなら一度完全に外してスタメン復帰を待つべき
楠本はスタメンより代打、大田とオースティンは代打よりスタメン
神里と森は2軍でたくさん打席立たせてからもう一度上がる方が良い
柴田と蛯名はもっと1軍でチャンスを与えるべき
佐野牧ソトに関してはそのままで問題ない
大和と京田は同時出場でなく競いあった方が
片方が代打/代走/守備要員でマルチで使えるので良い
現状2軍から上げられそうなのはアンバギーぐらいだな

投手陣は十分でしょう

529TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/01(土) 18:51:40
理想と現実
右 関根→大田
中 桑原→蛯名
左 佐野
二 牧
三 宮崎→知野
遊 京田
一 オースティン(ソト)
捕 松尾(伊藤光or戸柱or山本)

代打 右で大和、左で楠本
オールマイティに柴田

530TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/01(土) 19:02:16
投手

先発ローテ
左 今永・東
右 バウアー・大貫

先発当落線上
左 石田
右 上茶谷 平良 小園 ガゼルマン

勝ちパ
ウェンデルケン、伊勢、山崎

同点パ
三嶋、入江、エスコバー、森原

ワンポイント
左 田中健
右 平田

敗戦処理
残り全員

531TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/02(日) 16:18:24
桑原打席立てるのかよ
昨日のはただの挟まれた偽故障やんw

532TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/03(月) 19:54:13
そろそろヴィクトリアとHOIを合体させたゲームは出ないだろうか
HOIは軍事と戦争だらけだし
ヴィクトリアは内政が中心である
そしてciv的な観点で見れば近代と現代だけじゃ短すぎる

さらには中東とアフリカが主役になれないのはつまらない
アフリカの無名国で列強に反旗を翻し
ンコシシケレリアフリカを達成したい

533TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/04(火) 01:04:55
多摩地域2時間の雷雨だったな
それでもミコライウに比べればだいぶ安全よ
通過したら25→19℃
半袖では寒いぐらいだ

534TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/04(火) 19:09:40
今日の横浜の点の取り方はすごいな

併殺打で1点
野選で1点
併殺打で1点

併殺崩れすらないわ

535TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/09(日) 21:10:24
昼間の牧のHRを見て森下使ったw

岡田さすがすぎるで

536TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/12(水) 21:31:05
牧と森下はリンクするな
1本塁打と3打点
さすがに今日は横浜は采配負けだろう

537TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/13(木) 18:35:42
今日は雨で開始40分遅れか
さすが阪神園芸と言いたいところだが
開始前のイベントが長いねん
言うとけよ川藤に

538TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/19(水) 17:59:16
HRダービーで
細川vs牧なんて勝負が準決勝で実現する時代が来るとは

539TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/19(水) 19:06:25
ここまでのMVPはノイジーだなw

540TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/19(水) 21:32:15
セは相変わらず弱いな
序盤は打線の繋がらないときの阪神で
中盤はホームランこそあれど凡打の山の横浜で
終盤は粘りのない読売の打線を
見せつけられた感じだったわ
バウアーを放送席に呼んだ朝日はGJ

541TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/20(木) 17:13:34
相変わらず戦争が続いているな
戦争したけりゃハーツオブアイアンでもやればいい
ロシアの上層部全員にhoi4のソビエト拡張パックを配れば
戦争は終わるかもしれない

などと思ったが
ソビエト拡張のno step back(nsb)は
発売日がウクライナ開戦のちょうど3ヶ月前なんだよな

きっとプーチンらがこれをプレイして
クリミアの補給線を保つには
ルハンシクとドネツクのプロヴィンスが重要だと
思い込んで開戦に至ったに違いない
やっぱり平和的に人類共存を考えるなら
ステラリスやcivしかないだろう

542TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/20(木) 17:19:55
そういえばnsbで列車砲が登場したんだよな
鉄ヲタとミリヲタの双方の理解を得る
九〇式二十四糎列車加農は
もう少し一般人に評価されてもいい歴史的遺物である

主に使われたのは満州だが
東海道線が輸送ルートに使われたとあるので
おそらくゲージは狭軌だろう

できることなら再建造して
今の山手線と一緒に
回送で列車砲を走らせるエンタテイメント性があれば
もう少し日本を好きになれる気がする

543TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/07/20(木) 17:32:14
列車砲導入したら
・無駄なCO2
・通勤の邪魔
・ダイヤが乱れた時さらに乱れる
・うるさい

普通に考えて何も良いことがなかった

544TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/01(火) 07:31:03
南関東というプロヴィンスは
武蔵(商業ハブ)、相模(港)、下総(工業地帯)
しっかりと区域ボーナスがついて
人的資源も豊富である
それゆえに他国から狙われるケースは多いだろう

市街地なので戦闘正面幅は広い
対空砲を各地に配備してデススタックで塹壕を掘って守る
幸いにもルネサンス期の防壁(いわゆる城)は多く
最後まで耐えきれば文化で勝利するだろう
それが現状考えられる日本の戦い方である

545TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/03(木) 08:04:07
欧州は年に一度ぐらいで熱波があるが
今年はシーズンを通して灼熱になったな
きっと北欧でコーランを焼いたからに違いない
焚書はCO2を排出するからな

抗議デモとは全く違うが
踏み絵という足つぼマッサージを行った中世日本は
今となっては理にかなっていたかもな
もちろんどちらが精神的にヤバイのかは
民族によって受け止め方は違うし環境以前の問題だろうが

さて。
ここ四半世紀で宗教が
人間社会からだいぶ薄れてきた気がしてならない
さらにグローバル化が進んで
国単位の民族主義のようなものも
先進国ではあまり見られなくなった
かつてナポレオンが云ったように
ナショナリズムはただの言葉だったようだ

これからの世界は
個人主義や環境主義、欲求第一主義など
ありとあらゆるところに人間のベクトルが向かうだろう
しかし、そういった主義主張の根底にあるべきはずの
道徳(例えば弱者救済とか)が社会に残っていくかが唯一の懸念である

元々そういうものを説いて始まったのが宗教であった
一方で焚書のように火を用いることによって
始まったのが我々人類の科学でもある
宗教と科学の対比という永遠のテーマが
今まさに問われているのかもしれない

546TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/09(水) 19:19:01
昨年の菊花賞馬が熱中症で逝ったのか
涼しい放牧地でかかるんなら
夏競馬開催中の炎天下ではもっと確率が上がる
もはや競馬場をドーム化するしかないだろう
道悪巧者なんだそれは

547TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/18(金) 21:19:42
ハマスタwww

阪神ファン大暴れやん

548TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/18(金) 21:22:49
選手インタ時は六甲おろし歌ってるし
横浜ファンは帰れコールしてるし面白w

549TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/19(土) 23:34:51
セを軽く総括しよう
普通にいけば阪神だがまだわからない
>>51戦前予想 >>390願望予想

阪神 貯金の半分は采配のおかげ。野手レベルは普通だが新戦力の投手が良かった。
広島 懸念の投手陣がようやく復活した感じ。優勝するには打線次第。
横浜 交流戦後から打てなくなったが、基本走攻守すべてであと一歩足りない。
巨人 戦力は最強だが得点圏打率が低い。枚数揃ってるのに投手起用がハマらない。
ヤクルト 優勝争わなければこんなもん。投手で2枚、野手で1枚ぐらいの戦力不足。
中日 ヤリエル亡命からのキューバ打線全滅で序盤の借金が終盤まで響いてる感。

550TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/22(火) 18:31:05
24日以降
朝鮮 ロケット発射
日本 処理水放出

まるで打ち合わせ済のような仲の良さだな
これが国際社会ってヤツか

い!で!は!金のふんどし〜
ウリ軍勝ち負け大群馬〜
い!で!は!金のふんどし〜
マジで存じ上げな〜い

551TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/22(火) 18:42:54
hoi4AATの発売が決定したようだ
北欧のNF追加で
だいたいの主要国は埋まった感じか
残りはアルチンとイラクとシャムぐらいだな
できればカスタムゲームで独立できる国家にもNFを入れて欲しいところ

あと専用顔グラを増やして欲しい
ポルポトがあるのにホーチーミンや金日成が無いとか
これじゃヨシフも怒るで

汎用顔も少ない
パキスタンとかで始めると
将軍4種、提督2種の顔しか居ないから
師団が増えていくとわけがわからなくなる

552TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/24(木) 17:47:14
OSO18はすでにジビエとして食われていたのか
さすが人間恐ろしいわ
ASO4ぐらいの出力が無い限りヒト種族は不滅やな

553TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/24(木) 23:28:18
DPRK-POP(NK-pop)はあまり最近良い曲が無いな
主に軍歌かバラードか子供向けソングな感じになっちゃって
ちょうどいい歌謡曲が見当たらない

もちろんニコ動の荒廃が大きい
朝鮮中央放送はやらなくなっちゃったし
空耳の職人が居なければ
普通の歌が神曲に進化することもなかなか無いからな

今の曲と比べれば
鮫釣り(社会主義)系なんか
本当に素晴らしいポップスだった

554TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/24(木) 23:41:08
豚児にハンター(社会主義前進歌)
鮫釣りチキン水(社会主義を守ろう)
鮫洲に住んで生きよう(前進する社会主義)
鮮魚・鮫洲にお出かけよ(社会主義ただ一筋に)

まあコンギョやパンダ猟などの軍歌系もそんなに悪くはないし
個人的にはパルコルムが一番好きである
北の思想は無理だが南のなんちゃらPOPに比べれば
もっと評価されてもいいだろう

555TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/24(木) 23:56:13
ウクライナのクリミア揚陸作戦が始まったのか

今日から我らジャップが鮫釣り汚染水を放流し始めたが
そのタイミングに合わせるがの如く
北が失敗しながらもミサイル打って
ルーシはプリゴジンを粛清して
ウクライナは進撃を開始して
オオタニサンは靭帯損傷してまで戦ってくれて
バッドなニュースをみんなでかき消してくれてるじゃないか
なんという恵まれた国ジャパンよ

などという発想ができるハッピーな人間になりたいものである

556TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/25(金) 17:43:20
NK-popを今のうちにある程度補完しておこう
廃れてきているのもあるが
そもそも国家自体が将来消える可能性も高いからな

[社会主義前進歌]
個人的に好きなポップナンバー
19-20年頃によく流れていた気がする
PVは血便タワーから始まる21世紀型のものが多く
珍しく間奏(説明しよう!)の後にギターソロがある
ギターソロは15フレッドのペンタでだいたいできるが
モランボンが1弦を中心に頑張って演奏してるので
トリルの部分はハイロウ左右に振るのが通かと思われる

A#     D#
豚児と豚児 シチューの日
F      Dm Gm
豚児と豚児 呼んでみてね
D#  F     Dm  Gm
無理なヒップに 鮫釣りぬ
D#    F   A#
ひっさげ 豚児にハンター

鮫釣りぬはA#→Gmといきたいが
よく聞いたらDm→Gmだな

557TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/25(金) 18:45:43
[社会主義ただ一筋に]
鮮魚でお馴染みの曲
10年代中盤でよく流れてた印象
終盤2回の転調(半音×2)があるが
テンポが早いのでしつこさはあまり感じない

B
鮫釣りぬ 売りに鮮魚
G#m    F#
鮫釣りぬ 売りに鮮魚
B    E
亀鉄砲 宇梶かりら
F#     B
鮫洲にお出かけよ

[前進する社会主義]
前述2つがノーマルなポップスだとすれば
こちらは短調でやや壮大感(軍歌的?)が備わった歌謡曲
それゆえPVはやや過激な演出の傾向があり、イントロも緊張感がある
よく間奏で鮫釣りチキン水のフレーズが使われる
間奏後は半音上がっている構成が多い
チャイナだ逃げろという名空耳がある

Bm   (A→G)
ウリ 餅筋安全だ
Em   (Em→D)
ウリ 不良に盛るんだ
Bm   (A→G)
ウリ お口の中が
C#  F#  Bm
鮫洲に住んで生きよう

ちょっと()の部分は音をそのまま
コードにしただけなので間違ってるかも

558TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/25(金) 19:06:40
[社会主義を守ろう]
テクノっぽいイントロから始まる独特な曲
サビのフレーズが他曲に使われているだけあって
北では重要な曲なのかもしれない
キーはEm、転調は半音で1回

G
9時半にチキンよ
Am  D
鮫釣りチキン水
Bm D A
ムズい分にゴールしよう
Bm   Em
鮫釣りチキン水

3小節目の歌詞は多数諸説あり

559TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/25(金) 19:09:21
3小節目
Bm→D→Aじゃなくて
Em→D→A

数分でざっくりなんでどのみちあってないかもしれんが

560TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/25(金) 19:48:52
さすがに社会主義というワードが多すぎて
気持ち悪くなってくるな
このスレは珍種保全主義、略してちんぽ主義であることを
改めて記しておきたい

561TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/25(金) 20:59:43
横浜すごいじゃないか
これを読売広島阪神戦でやれというね
てか二塁打数がとてつもないわ

562TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/25(金) 22:28:12
二塁打賞で何やらアナウンス続いてたけど
贈呈品はあいち米なのかw
米騒動があらぬ方向にどんどん拡大していくな
ネタ球団の阪神と横浜がAクラスにいる今
ドラゴンズがその中心となっていきそうだ

NBAの知識ないけど一応バスケW杯はチラ見しておこう

563TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/26(土) 18:50:59
今日は単打10本で勝利か
中日も長打は1本も無かったし
昨日打ちすぎてあいち米が無くなっちゃったんだろう

564TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/27(日) 23:18:44
ジャップバスケはフィンランドに勝ったのか
スラムダンクという聖書がありながら
欧州にさえ勝つのにここまでかかるとはねぇ

案外歴史を見てみると
昭和の頃もそれなりにW杯は出てるんだな

565TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/29(火) 21:04:33
阪神もはや死のロードは死語やな
屋内の多い生のロードから戻ってきて
地獄甲子園やん

ミエちゃんの初代打ヒットも
このままではフイになるわ

566TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/29(火) 21:05:08
しかし横浜
先週から最終回だけはよう打つなw

567TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/29(火) 21:31:40
横浜と広島がアウェー逆転勝ちとな
明日暑さが引いて雪でも降ってくれれば最高なんだが

568TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/31(木) 00:56:45
パルコルム

Fm          C
ちょちょちょちょちょ バイブ売る
C     Fm
売り切れた バイブ売る
A#m    Fm
日本兵ちょと無理よ
G    C   Fm
アフロ ちょちょちょ

C#     G#
パルコルム パルコルム
C# D#  G#
金ちゃげ半分売るよ
C# G#  C#  Cm  Fm
女が満載 犯人ょちょちょちょ


金のふんどしと並ぶ三代目のキャラソンの一つ
メロはだんご3兄弟だがサビは軍歌とポップスを
うまく混ぜたような格好良さがある

569TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/08/31(木) 21:57:38
バスケやるじゃないか
終盤で追い上げられるのは強いチームだ

570TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/01(金) 21:42:37
カリステ覚醒わろたわ
しかし横浜今日は強かったな
CS目指してる感がある
逆に読売はCSに興味ない感がでまくってた

バウアー抹消痛いな
オオタニサンの靭帯と同じぐらいの残念度だ

571TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/02(土) 21:23:23
北村ナイスピやん
140km出てたし高梨や三上より全然ええわ

572TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/03(日) 17:47:17
濱口2回で諦めて代打逆転満塁弾とか
横浜神がかりすぎだろ
予想されてた雨降らないし

573TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/03(日) 17:48:04
いつしか梶谷が高梨から逆転満塁弾打ってたなこの時期

574TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/03(日) 21:59:06
余裕で横浜逆転負けしてるわ得意のエラーでw

そういうチームなんやろ
情けないのう

575TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/04(月) 14:31:56
ヤクルトAクラス入りが厳しいから
得意のプロレス野球が始まったな

vs阪神
正捕手を死球で離脱させた次は
0-7の負け試合からの死球で遂に岡田をキレさせる
ちょうどアレ間際に組まれた3戦が楽しみに

vs横浜
主力への3死球で横浜の選手がキレて
横浜側は無死球なのに警告試合化に成功し横浜ファンを煽る

vs中日
4番に頭部死球で一時離脱においやるも球団は泣き寝入り
白米すら食えない中で阪神ファンからは竜虎同盟とか弄ばれる始末

vs巨人
伝統の乱闘カードだが今年は4死球時に岡本が睨むぐらいに落ち着いている
対戦カードは結構残っているのでデーブあたりがキレるアングルがほしい

vs広島
栗林が青木に当てて一触即発事態があったぐらいで
むしろヤクルト側からすると敵討ちモード(青木は無事)

576TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/04(月) 14:50:34
阪神優勝は間違いないと思うがCSに不安が残るな
交流戦の時やセ2位を相手にした首位攻防3連戦の時
つまりいわゆる短期決戦で今年はイマイチ勝ててない感じがする

日尻はロッテvs横浜でお願いします

577TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/04(月) 20:57:56
9月6-7日にかけて寒気が来るようだ
ようやく酷暑が終わって普通の暑さになる
しかし残暑はマイルCSの頃まで続くだろう

578TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/04(月) 23:58:12
バトルブロック禁止法案が可決されたか
そらそうよ
しかし審判側の迅速な対応は珍しいな
岡田ようやったわ

579TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/10(日) 05:38:09
ゲルマン弱すぎるやん
シュート外しまくっても4-1かよ

580TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/10(日) 06:03:25
ゲルマンはどうやら監督がダメらしいな
来季から岡田監督に指揮させればユーロ勝てるだろう
もちろん武史じゃなくて彰布の方な
いうとけよ協会に

581TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/10(日) 06:17:32
1vs1のハズし3発は
いくらシュテーゲンが相手とはいえ
日本特有のQBKとしかいいようがない

しかしながら2点目の上田は
よく見るとちゃんと狙って足出してて
伊東の1点目もリュディガーに当たってなくても入ってた可能性が高い
それゆえ多少なりとも得点力は上がってきているのだろう

あとプレスからのカットがかなり多かった
これはドイツDFに問題ありだな

582TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/12(火) 20:04:05
種さん始球式やったんか
今の阪神をススズに例えるとはさすがすぎる
甲子園3連戦でアレしてくれれば大団円じゃないか

583TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/13(水) 09:02:26
ゲルマン監督交代でフランスに完勝したわ
先制してから終盤まで危なげない内容
W杯がもしも明日からだったらジャップは優勝できるだろうマジで。
しかしながら4年に一度のタイミングを
しっかりあわせて来るのが強豪国なんだよなあ

大期待されてコケた2006と2014も
その1〜3年前がピークだったりする

584TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/13(水) 14:47:04
北の三代目が列車に乗ってウラジオ入りしているな
トップが外遊しちゃって国内は大丈夫なのか
平壌にドローン飛んだりしてないだろうか

585TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/14(木) 06:33:51
ついにタイガースがアレにリーチか
メディア的な鬼門になる15日のマツダ開催も
読売テレビが頑張って購入したようだし。

だが関東ではやるのかね…

586TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/14(木) 06:37:33
こういう時の頼みの綱が天下のNHKなんだが
大谷のでないMLBばかり流して肝心なところがのお

今日はサンテレビと提携してるTVKが
ハマスタと二元中継してくれないかお願いしたい

587TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/14(木) 19:41:38
テレ朝が放送権得たか
でも二元だと正直どうなるかね
まあゲーム終盤はずっと放送してくれるとは思うが

588TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/14(木) 19:47:29
虎テレ鯖ダウンとかw
DAZNはディレイだからなー
解説糸井は注目だが

589TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/14(木) 21:00:27
道頓堀がクリミア半島以上の厳戒態勢に入ってるな

590TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/14(木) 21:36:50
甲子園のウェーブ良かった
阪神はまだまだこれから伸びるチームではあるが
CSはわからんなあ

591TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/18(月) 17:54:05
今日からMリーグ開幕か
大介応援するわ

592TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/18(月) 18:30:46
優勝決まってるセ3試合全部延長戦とか
興行のために頑張りすぎだろ

ネオ今季初登板6-0から勝ち消え
エスコバー超危険球
増田大輝でサヨナラ
カリステ再び覚醒

593TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/20(水) 21:30:59
パントラルリーグはオリックス3連覇か
興行的にも関西本拠地でセパ両方決めるあたり
さすがプロ野球やな

カリステ2打席連続HRわろた
そして結局逆転負けしてるあたり米不足は深刻

594TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/09/27(水) 00:56:53
レビーラ亡命
今年はキューバ勢のこういうのがなければ
中日Aクラスあったろう

595TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/02(月) 02:03:25
凱旋門スルーセブンシーズなかなかいい脚使って伸びてきたな
今年に限ってはイクイノックスクラスが出れば勝てたのでは

毎年恒例フォルスストレートを内で我慢する日本馬だが
その後に直線で大外に持ち出しすぎてたのが
もしかしたらアウトだったのかもしれない
馬場造園家がガチでやってる日本の外伸びは異常だからな
凱旋門を取りたいなら今日の
ルメールのレース運びはチェックしておくべきだろう

596TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/02(月) 17:53:25
ジャニーズが話題になってるな

個人的に1回目の会見では
ジュリー様を抱けるか抱けないかをひたすら考えて
抱けるという結論に至った
2回目の会見では最後の外国人と思しき女性質問者の
コウインとコウモンセイコウという言葉に不覚ながら勃起を覚えた

この問題は
単にやりたい放題に生きヌいたジャニー喜多川が鬼畜で
それを断罪し改善すべき方法を模索するだけの話なんだけど
所属タレントやファンやメディアらへの追求や責任の擦り付け愛が
さながらエンターテイメントの様相を呈しているな

一応、一つの帝国の終焉ではあるが
性犯罪というナイーブな問題だから教科書とかには載らないだろうし
100年後にはメディア史の片隅にあるかどうかの話だろう
つまりこの時代は日本は平和だったということに他ならない

いわゆる西側的な正義(倫理)と喜多川的な正義(欲求)の対立で
血が流れているのはウクライナ、精液が垂れ流れたのが日本といったところ
ピンフとはいえどっちが良いのかはよくわからんのう

597TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/02(月) 18:06:28
パリーグ大混戦だな
あと1試合でほぼ順位が決まるセリーグと違って
まだ試合も残っているしこれから1週間が山場だろう

一方セは1位阪神と4位巨人は確定しているが
10.3 巨人vs中日 中日が勝つか引き分けで5位確定
10.4 巨人vs横浜 横浜が勝てば2位確定、引き分けか負けで3位確定
10.4 阪神vsヤクルト 10.3で中日が負けた場合、ヤクルトが勝てば5位確定

という構図になる

598TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/02(月) 20:19:22
カタリンカリコようやくノーベル賞取ったか
コロナやスマイルアップに騒いでしまう世の中において
これこそ大きなニュースなんだがな

599TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/03(火) 18:47:48
侍ジャパンの監督は井端になったか
選手兼任監督として二遊間を守ってもらいたい
牧がヒット打って代走周東、次のイニングでセカンド俺
これが新しい勝ち方やで

600TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/03(火) 18:54:19
堂上打ったw
けつあな先生と並ぶと感慨深い

福田も打ってほしいところだが…
てか福田はフォーム改造で失敗した感があるから
体力的にまだいけるんじゃないのか
地元横浜取らないかな

601TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/04(水) 21:05:50
山崎伊織は良い投手になったなあ
横浜の同じ19番の山崎と交換してほしいわ

しかしながら横浜は相変わらず何かがかかる試合に弱い
守備は良かったが走塁でベイスボールしてるし
ペナント勝つにはまだたくさんの要素が足りない

最多安打は牧と中野がノーヒットで仲良く受賞しそうだ

602TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/06(金) 13:46:38
パントラルリーグは大混戦が続くな
日尻は横浜とロッテを見たいので
ロッテには頑張ってもらいたい

阪神なんばシリーズを
是非とも京葉臨海根岸シリーズに変えてほしい

京葉横須賀根岸でもいいか
もしくはアクアラインシリーズ

603TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/06(金) 14:01:58
西武vs横浜になれば副都心シリーズになるんだけどな
まさかこの2チームが直通するとは思ってもいなかったわ

実際、西武球場前から西所沢に行って乗り換える必要があるものの
乗り換え1回は便利である

西武→横浜
6:59 ベルーナ出発
7:10 西所沢乗り換え
8:46 ハマスタ到着

横浜→西武
6:43 ハマスタ出発
8:33 西所沢
8:42 ベルーナ到着

なお調べてはいないが
普通この辺りに住んでる人からすれば
とりあえず池袋か新宿に出て
湘南新宿ラインで横浜まで行って根岸線という
ルートが第一感であり早そうな気はする

604TYJ ◆Cizzo/G/KY:2023/10/07(土) 00:14:34
トンキンもだいぶ涼しくなった
先週まで最低気温25℃の日が3ヶ月ちょっとは続いたな
そして1週間もしないうちに最低気温が15℃まで下がる
最低気温20℃ぐらいのオナヌー日和は晩夏の山間部だけってこった
人類の身体自体の適応が求められている


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板