したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

流石外人

31春日部 ◆TYJ59LAUPI:2011/05/09(月) 01:28:19
流石外人ファンの一年

11月〜12月 
欧州開催が終わり神が集う至福の時期。特にWSJSとJC週はフル勃起間違いなし。
ジャップは福島にでも行ってろだが、中舘無双の前に崩れ去るオチ。
欧州騎手は香港を見据えて日本で短期をとる事も多いため、超一流がとにかく集結。
さらに、BCが終わって米国騎手が来る数少ない期間でもあり見逃せない。
01月〜03月
ドバイこそあるが冬の短期免許で名手が揃う。クラシックロードは本番なき騎乗となるため
どちらかというと古馬戦線が熱い。英仏に限らず欧州の様々な国からの参戦がある。
04月〜06月
欧州米国クラシック期間だが、南半球がそこそこ暇になり、安田記念を見据えて
豪州や香港からの参戦がある。稀に欧州二流騎手が来てくれることもある。
07月〜08月
日本で主要のレースが無いため、それほど来る騎手は少ない。
海外若武者が草刈場的な感じで来ることもあるが、流石外人ファンには辛い季節。
09月〜10月
スプリンターズのために豪・香港からの参戦が9月にある。
そして凱旋門賞が終わるとしだいに仏国の主流が来日し始める。
英CSが終わる天皇賞週ぐらいからは英愛の騎手が参戦。
これから俺たちの夏が始まるっていうワクワクの時期。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板