したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

キリスト教界の発展

1自由騎士団 ◆1Zc3B.CRoI:2007/09/17(月) 04:51:19 ID:???

私がドイツで働いていた頃、通ってた教会がプロテスタント教会。
確かに聖書と信仰が基本。
それは分かります。
ただそれは、大人の視点が強すぎると感じます。
子供の直感・視線・感受性からは、殺風景になりがちな教育では・・・。
もっと温かみが欲しいものです。

実は私の部屋の中に、一年中小さな<馬小屋>がありました。
子供の頃に受けたカトリックの教育のなごり。
外国での一人暮らしでも、部屋に帰っても温もりがありました。
冬が近くなれば、小さな蝋燭の光。
日曜の礼拝と木曜の祈祷会。
今は亡き先生・・・。

そういえば、カトリックの教会では、チョコレートで馬小屋セットを作ったりします。
それはそれは子供の観点からは楽しく嬉しいもの。
プロテスタント教会ではカトリック教会のようにはいきませんが。

礼拝の時に、子供たちがもっと主に近く・・・。
私は、教会には威厳も必要と思います。
また、子供心に楽しい想い出・忘れない想い出が教会にあれば・・・。
と思います。
次世代に繋げる教会の発展を。

ttp://www.geocities.jp/liberal64g77/index.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板