したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

宗教法人霊波之光を撲滅しましょう

1霊波問題:2004/11/26(金) 19:45 ID:SzmIbdzE
国道16号線沿い、東武野田線運河駅と東京理科大学に隣接した千葉県野田市山崎には
天使閣というお城を備えた宗教法人霊波之光があります。
暖かい心などと言っていますが現教主である2代目、3代目をはじめとした教会員、
役員連中のやりたい放題のわがままぶりと教義があまりにもかけ離れすぎていて
最近では広域カルト集団として広く知られています。
大阪市和泉市では反対運動が起きています。
また週刊新潮9月19日号では霊波之光組長による詐欺事件と霊波之光がマルチに関わっている者を
擁護している事実が明るみに出ました。

皆さん色々な悩み苦しみにカルトはつけこんできます。
ここに入っても病気は治らず死んだらあれだこれだと噂を立てられます。
韓国系なので死人にムチを打つのは当たり前の団体です。
最近は右翼団体に反対派の弾圧を行わせています。
気をつけましょう。

霊波之光撲滅対策本部
http://www.geocities.com/anierrrk/honbuiriguti.html

新宗教からの脱会を考える会
http://groups.msn.com/shinshukyoukaranodakkaiwokanngaerukai

2霊波問題:2004/11/26(金) 19:48 ID:SzmIbdzE
脱会者の証言
http://groups.msn.com/shinshukyoukaranodakkaiwokanngaerukai/general.msnw?action=get_message&mview=0&ID_Message=124&LastModified=4675498871824627255

滝行中の発狂事件
http://groups.msn.com/shinshukyoukaranodakkaiwokanngaerukai/general.msnw?action=get_message&mview=0&ID_Message=4&LastModified=4675498029066578703

霊波之光による和歌山新生教会への執拗な嫌がらせ
http://groups.msn.com/shinshukyoukaranodakkaiwokanngaerukai/general.msnw?action=get_message&mview=0&ID_Message=112&LastModified=4675497852537091737

霊波之光組長馬場美智子による詐欺事件
http://groups.msn.com/shinshukyoukaranodakkaiwokanngaerukai/general.msnw?action=get_message&mview=0&ID_Message=15&LastModified=4675497400091476974

3ガイア:2004/12/12(日) 22:10 ID:uL5T/d8I
>>1
実家に住んでいた頃につきあってた彼女が、小さい頃に野田の霊波に行ったことがある
っていってました。
なんか思い出したんで。

4霊波問題:2004/12/16(木) 22:18 ID:pN6m6IbI
>>3 ガイアさんはじめまして。

http://yy12.kakiko.com/reihanohikari/

ここで霊波については議論しております。

5ガイア:2005/01/16(日) 01:37 ID:OqjTW07E
>>4
霊波問題さん
はじめまして。

霊派の信者数ってどれくらいいるんですか?

6ケメ吉:2005/01/16(日) 23:01 ID:dVDmcA.k
ガイアの兄さん、おひさぶり(^^)
いや〜、死んでいる掲示板に書き込みサンキュウね。
ガンガン好きにつかってね。

7ガイア:2005/01/19(水) 20:58 ID:zvxlzuCE
お〜ケメ吉さん(^o^)ノ
元気なの?元気なの?

今年も一年 よろしくお願いしますm(_ _)m

8ケメ吉:2005/01/20(木) 07:53 ID:jEs7L8vk
ガイアさん。どうも。本年もよろしくね。
って、今、ガイアさん、どこでカキコしているの?
666ではカキコしていないみたいだけど。

9ガイア:2005/01/21(金) 22:20 ID:/WyBEdYA
けめさん。
んーー学会ネタだと、ちとタチ悪くなってるかもね。
まぁ現実にいる自分がタチ悪いからな〜。。しょうがないかな。
主に2チャンネルかな。我ながら笑えるよ。
まぁ目的はまちがってないとおもいつつ。
こてハンでやってないからわからないかも。
コテハンって、クリアな情報流したいと思うとき、邪魔になるんで。
まぁ材料配ってるってかんじでやってます。(主観的には)
うん。でもそんなに時間使ってないよ。
けめさんは?パソコン離れしてそうだけど・・

10ケメ吉:2005/01/22(土) 01:29 ID:4fuJ6oWE
ガイアさん、今さっき2ちゃんの創価のところ少し覗いてきたけど、
どれがガイアさんの記事か、だれがガイアさんか全然わからなかったよ。
って、小野さんをヲチするスレしかみてないけど。
うん、今は、この一年ぐらいはどこの掲示板でもカキコしていない。
「月間ポエム」ってところにお邪魔させてもらって、そこでポエマーして
いるけど。そこにある「ブログ」って奴、多分ガイアさんにむいている。
話題ネタをあげて、お話している場所なんだけど。いまは「電車男」。
「ブログ」っていうのはたちあがったばっかなんだけどさ。ただ、コメント、
500文字しかかけない。ブログライターってのになれれば問題ないんだけど。
そして、宗教・政治・思想ネタ、絶対の絶対、厳禁。かなりまったりの良心的な
掲示板。争いごともご法度。
ガイアさん、暇しているんでしょ。来なよー。ポエマーになれとはいわないけど
さぁ(^^)
Googleで検索して、覗いてみてみて。

11ケメ吉:2005/01/22(土) 06:43 ID:4fuJ6oWE
御免、ガイアさん。「月刊ポエム」だった。

12ガイア:2005/01/25(火) 22:27:44 ID:lwjO2kgA
ケメさん。
OK。こんど覗いてみるよ。
でも、500文字しか書き込めないって言うのは辛いかもね。。
あ〜でも、けめさん。ちょっと勘違いしてるよ。
俺は結構トラブル好きなのですo(^o^)o
それに、思想?も持ってるよ。

そいと、小野さんとこには書き込んでないし
流し読みくらいで全く関係ないとこに書いてる。
まぁ書き込み数、多いからね。2チャンは。

あっ、無宗教ってネームで書いていたことはあったな。
とりあえず、今度覗いてみます(^o^)ノ

13ケメ吉:2005/01/28(金) 01:50:30 ID:PwBoL2XM
ガイアさん。きてね。ついでに足跡残していってね。
平蔵と石のだるまさんもぜひどうぞ。
でも宗教ネタ、宣伝はご法度だからね。


ガイアさん、かん違いしてないよ。
争いはご法度。もっとも難癖つけるつもりでもないかぎり
そうはならないけどね。ディベートする分にはかまわないと
おもうよ。難癖とディベートの違いわかるでしょ。
あと、思想の件。ガイアさんに限らず、誰でも思想はあると
思うよ。ガイアさんが国粋主義者か共産主義者かはしらないけど、
あそこではそれらを全面的に出さないでくれってことよ。
ということでヨロシクね。
楽しみにまっているからね。(^^)

14ガイア:2005/02/04(金) 00:31:58 ID:bSIDup9k
>>13
ケメさん。かなり流し読みだけど、覗いてきましたm(_ _)m
ケメさん・・・はまってんじゃんヽ('ー`)ノ
ちょっと以外だった。。。8回投稿?載った?ん?
しかし、詩人か〜。僕の中でのケメさんへのイメージからすると。。
やばい、笑いそうだ・・
それとは別に、意外に文学に興味あるんすねd(^−^)
そんでは、とりあえずご報告で、今度じっくし読ませて頂きますm(_ _)m

15ケメ吉:2005/02/05(土) 11:06:10 ID:h0XWccHk
ガイアさん、逆、逆ね。
ポエマーが創価に興味をもったの。
俺の本質はポエマーな訳なの。(^O^)
ただ、正直、創価はもういいかなって思っている。
ネツトをとおして、ネットでしか創価をみていないけど、
自分のなかでは、自分なりの創価への評価、答え、結論が
出ちゃったから。
 
ガイアさんこそ、なんでそんなに創価に拘泥しているのさ!?
ガイアさん、一般人でしょう?普通、一般人は何らかの理由で創価に興味を
もっても、ある程度いったら、創価に見切りをつけて、一般
社会に戻っていくもんだと俺はおもうんだけど?

16長谷川平蔵:2005/02/07(月) 07:16:39 ID:1iijXFg2
こんな所もあります。
はい。

http://yy31.kakiko.com/siranami/

17ガイア:2005/02/14(月) 00:49:35 ID:theyH4d6
>>15
>逆、逆ね。
あ〜そうだったんだ。

創価に対しては、一言で言ったら興味かな。
けめ吉さんの創価への評価とか、結論とかって、主に自分自身のニーズからでしょ?
自分も、それは解決してる。といっても、結論は出たと意識しても何度もほじったので
直線的に「もういいや」ってはならなかったけど。
・・まぁ個人的消極的ニーズからは圧倒的に「もういいや」に育ってるけどね。
でっ、やっぱり興味だね。
メディアの使い方とか、政治的位置とか、学会員の生活や考え方、仏法からのその他思想批判。
。。たくさんあるよ。

そんで、別に創価だけに興味持ってる訳じゃないよ。
なーんていえばいいんだろう。材料は多い方が便利なんだ。
と、同時に創価にたいしてもつアプローチは、これからの社会にも必要なんでない?
とか、いろいろな事から、、総じて興味がある。ってかんじかな。
そんで、やっぱ材料集めです。

こだわるとかの感情はもってないでつよヽ('ー`)ノ

18ガイア:2005/02/14(月) 00:55:29 ID:theyH4d6
>>15
あ〜でも、自分で世界を知ろうとしない学会員をよく見かけたときに、
腹が立つ事はよくあるです(-_ゞゴシゴシ
日蓮が形骸化した宗教に頭にきたのと気持ち(だけは)は一緒だと思う。
。。。やりきれない気持ちが、多少のこだわりを生んでるかもね。

19ケメ吉:2005/02/15(火) 00:37:41 ID:FHC8CePY
ガイアさんへ。
自分は、創価という組織にはまだ幾分の興味が残っています。
なんだかんだといいながら、日本最大の組織。その影響力は
この国にとっては大だからね。創価はこれからどのような方向に
進んでいくんだろう、はたしてそれがこの国にどのような影響を
与えるのだろうってね。

実際のところどうなのよ。学会は昔より組織力、弱くなっているん
じゃないの!?学会の教えなんて、今の時代ののニーズにあっていないし。
若い人達は入会しているのかしら!?
でも、公明党の政界への影響力は前よりも増していると、ケメ吉個人は
思っている。そして、その辺りに怖さも感じているのだけれども。。。。

20ガイア:2005/02/20(日) 22:28:40 ID:zxch.fks
>>19
信心根本にした組織力は落ちてると思う。
けど、信心じゃなくて思想(次世代型学会員と俺は呼ぶ)で活動してる若い世代がいるんで、
トータルではそんなに落ちてないと思う。
ただ、この次世代型は信仰ほど強固じゃく、崩れやすいからね。今後組織力は低下してくんじゃない。
そんなかんじだね。
若い人でも入会する人はいるでしょ。ただ、以前よりも少ないだけ。
そんで、公明党なんかもきになるけど、、政治の面ではちょっと複雑かな。
役割としてはあるんでさ。。
まぁ、時代に影響されていくのは間違いないけど、やっぱ池田氏の存在がなくなったあと、
学会は大きく変化すると思うね。アラファト議長の一件見てて、強く思ったさ。
あんなに和平プロセスが進むとは。。。マジで予測できなかった。。
シンボルがなくなるって事は、必ずしも混乱を生むわけではないって事みたい。。
創価学会のシンボルが消えた後、、、学会は急激に、社会に適応的になるかもよ。

21ケメ吉:2005/02/22(火) 16:58:47 ID:giNNJp9g
なるほどね。池田さん亡くなったら、創価も結構立正佼成会みたいな
感じになったりして。大きな団体なのに目立たなくておとなしいと
いった感じにさぁ。そして日本の風土の中に自然ととけこんでいくのかなぁ。
公明党はどうなるのでしょう!?社民党みたいになっちゃうのかな!?

22ガイア:2005/02/24(木) 23:42:35 ID:b6XK5Cv2
あぶねえー。。また名前で書き込むとこだった。。
あ〜立正佼成会。。良い例だね。方法論には差異残ると思うけど(立正は他の宗の技法も取り入れてるみたい)
全体的には、そんな感じになるんじゃないかと思う。。
今みたいに指導者個人のカリスマ性高めるやり方は出来ないと思うんだよね。。
逆に、創価だからやるんじゃ。。という可能性も排除できないけど。。そしたら分裂の可能性も高まるし。。
・・・日本社会が最悪の状況にならない限り、創価には厳しいだろうね。。

公明党は、、池田氏いなくなったら、、けめさんの意見に同意です。。最終的に2大政党に飲まれると予想するけど。。
宗教票としては、残ると思うけど。。やっぱ立正がモデルかな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板