したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

サブ日記

115えんじぇ:2007/03/31(土) 13:55:36
「サインを見逃すな」は最近の教師の質からして無理な場合が多いかな。
(2)は転居の回数は必要ないかと・・・・・休み時間に読書に熱中してるわけでもなく
周囲から孤立してたら、それは心身に何かしら悩みを持ってると考えるべきだと。
いつも同じメンバーってのも要注意かも。他の人とは付き合いにくいのか
メンバー内でイジメが起こってる可能性もあるし。
「サインを見逃すな」は難しい問題ですね〜。

普通に考えたら教師だけでなく親が何かしらの子供からのサインに気づき
学校と連携して問題解決に挑むべきだと思うけど
(4)だったら隠蔽するし子供のサインなどに気づかない親なわけだし。

教師が子供に逃げ場所を教えるのが手っ取り早いとか思っちゃったり。
例えば学校内での問題なら「嫌な思いをしてまで学校へ来る必要は無い」とか。
将来に不安は残るけど、別の教室で勉強させてもらったり
やる気あれば個人的に勉強するだろうし親が補習塾や家庭教師を雇えば勉強できるし。
家庭内の問題であれば子供向けの電話サポートや児童相談所のことを詳しく話すとかね。

「学校へは行かなきゃいけない」「この家からは出られない」
子供の逃げ場所が用意されてるけど、子供たちに内容が把握されてないのが現実かな。
もっと子供の記憶に残るよう指導すれば行動力のある子供は自分で逃げるでしょ。
残る問題は行動力が無い子供をどう見つけるか・・・・・

なんか論点がズレてるかも。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板