したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

信on->>織田家内輪的スレ

1(●´ー`●):2003/10/18(土) 23:52
デイッコさん落ちた後に進展ありました(-_-)

2(●´ー`●):2003/10/19(日) 00:00
よくわからないのでログ晒し(ワラ
デイログアウト後

俺>>「で、昨日はなんで機嫌悪かったの?」
---------1分くらい返事なし------------
若>>「悪くないよ」
俺>>「嘘やめて。明らかに態度ちがってたじゃん。」
若>>「わるくないって」
俺>>「あそう」
俺>>「これからは野良でやるの?」
若>>「そうだね!」
俺>>「そっかー、了解」
俺>>「ていうか、自分むちゃくちゃ感じ悪いな」

3(●´ー`●):2003/10/19(日) 00:23
若>>「組みたいけど、、リコが組まないっていったやん」
俺>>「いいよっていったじゃん?」
若>>「くんで?」
俺>>「ちがう、くまないよっていったらいいよっていったでしょ」
若>>「売り言葉に買い言葉やん」
俺>>「だからその前に自分が変な態度とってたでしょ?その理由をきいて(r」
若>>「リコが最初に機嫌悪かったやん・・・・」
若>>「(-_-)ってきたから(-_-)って返しただけやもん」
若>>「(-_-)ってせんほうがいいの?」

3連レスに圧倒されたアタイ・・(;´ー`)

俺>>「いいけど・・・・・・・」(爆

4(●´ー`●):2003/10/19(日) 00:33
若>>「でもおこったやん、、」
俺>>「じゃもうあたしが勘違いしたみたい。若が機嫌悪いかと。ごめんなさい」
若>>「いえいえ、俺もわるかったから。喧嘩かったりして」
俺>>「大人げないよね(ワラ」
若>>「それはリコが怒るから(´-`;」
俺>>「デイきてたよ、今日」
若>>「知ってるよ、、、」
俺>>「知ってたなら対話すればよかったのに」
若>>「だって喧嘩してるから><」
若>>「今日楽しくなかったよ・・・」
俺>>「だね・・今度修得付き合ってくれる?野良なしで」
若>>「もちろん(*'-')」
俺>>「若(*'-')」
若>>「もうみんな喧嘩するのやめよ^^」
俺>>「ほんとにね^^」



なんだったのか

5(●´ー`●):2003/10/19(日) 00:38
あれ?なんか俺が悪いことになってない?これ・・
ま、いいけど・・

6ごっさむ丸:2003/10/19(日) 00:51
最初から揉めるような内容じゃないよ、、、アホかい(汗

7(●´ー`●):2003/10/19(日) 00:52
デイに会いたかっただろうな(笑)
かわいそう(笑)

8ごっさむ丸:2003/10/19(日) 00:52
で、初っ端からこれのどこが信オンなんだ(爆

9(●´ー`●):2003/10/19(日) 00:52
戦国に生きる厨たちってことで

10(●´ー`●):2003/10/19(日) 00:58
はぁやれやれ。
雑賀萌えイベント
雑賀引退イベント、
若と喧嘩イベントが終わって
次はなにしようかねえ

11ごっさむ丸:2003/10/19(日) 00:59
陰陽様化&キャラ晒されイベンツ(爆々

12(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:00
越中だけど、俺疲れたよ。
陰陽師効率徒党・・。
正確に言うと「陰陽師を使った超効率徒党by多職」

もういやです。。。これじゃFFとかわらねー。
やっぱり中の人がこれだと(r

13(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:00
>>11
あ、あたし晒されるかもしんない(ワラ
忍者に暴言はいたから(ワラ

14ごっさむ丸:2003/10/19(日) 01:02
>>12
どう効率的意識だったのか内容説明キボンヌ

15ごっさむ丸:2003/10/19(日) 01:03
>>13
その忍者にフォローしとこか?

16(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:04
>>14
陰陽師を2-3人いれた1ターン瞬殺戦法。
ま、これはいいとする。
何がよくないかって、それを平家でやりたがる。
(平家は術きかねーよヴォケ)
なぜ平家かというと、経験がいいから。
術きかないなら陰陽4人にしようとか、
もう、わかる?
特定の職業のPOP待ちで、門前にダラダラダラダラ・・・・・。
FFにかえれよマジで、、、

17(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:04
>>15
ううん、いい。

18(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:07
今日吐いた暴言は、
「こうして待つよりこの編成でできる敵狙えばいいんじゃないですか?」
と、
「次死んだら抜けます」っていった忍者に
「今抜けたら?死ぬかも知れないのはみんな一緒だよ」
のふたつ。

もう越中いきたくねーーーーー!!!!
ひとつだけいわせてもらおう!
陰陽師以外で効率効率ホザくな、いいな!

19ごっさむ丸:2003/10/19(日) 01:08
>>18
>陰陽師以外で効率効率ホザくな、いいな!
そしてまたこうして陰陽様化が進むわけだね(爆

20(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:11
なんでこれが暴言になるのかってーと
もう知人の侍の対話きいて、今の越中では俺のほうが間違ってるっぽいから

知人「経験20000以下の徒党は即抜けしてる」

引いたね。
はっきりいわせてもらうと軍学侍ごときが贅沢いってんねーよ!
おまえらあまってんだよ!!(゚ロ゚;
もう彼とは組まないよ。

あまってるやつに限って、効率効率いってんだよなあ・・・

21(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:11
>>19
陰陽師はいいんだよ(ワラ
だって実際瞬殺できるんだもん。(ワラ

22(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:13
盾なら別に侍じゃなくてもいいんですよ。
不遇ジョブの鍛冶屋さんでじゅーぶんなんですよ?

あ・・・・・・・・・・・・・・

今わかっちゃった。
本スレで鍛冶は役立たずとか、徒党にいらないとかほざいてるの侍だ。
鍛冶屋さん仕事できたら侍いらんやんだって。

23(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:14
っていうか、誰でもいいよね。
楽しければなんでもいいよ。
門前で無駄な時間かかるのが一番苦痛。。。。。。。

24ごっさむ丸:2003/10/19(日) 01:15
経験値20000ね、、工夫すりゃいいと思うんだけどねえ、、、

25(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:27
でも陰陽師は、効率徒党に入る可能性が高いし
そういう徒党に入るってことは効率厨とやる可能性が多いわけで。
これだけオッサンたちと越中のイメージが違うってのはきっとこういうわけだね。
ストレスたまるから

効率徒党×経験○修得○冒険◎

こうかくよ

26(●´ー`●):2003/10/19(日) 01:50
固定徒党に野良人プラスが一番いいな。
このゲームは固定徒党がほんとに多いしな。お国同士のあれもあり。
もう喧嘩しないでそれでいこう。それが一番楽しいや。

関係ないけど、風雲上杉が滅亡するぞ(ワラ
みにいこーー

27モナポプ:2003/10/19(日) 20:52
今全部読んだけど・・・・。
訳がわからんのだけど・・・(バク

ただ、読んでてちょっと笑えた(ワラ

28(●´ー`●):2003/10/20(月) 11:30
わけわかんねーだろ?!!
こりゃまたあるとにらんだよあたしゃ。
突然無口になって協調性なくなる日が!!
近いうちにきっとある(ワラ
そしたら俺はデイと裏対話しまくろう

29(●´ー`●):2003/10/20(月) 11:42
昨日の記録。

昨日なんもしてない。採集したものを売った。
合計400貫の売上。
最近ずっと採集してたわりにはすくないなぁ・・・。
めげずに、店じまいのあとすぐまた採集。
強欲陰陽師と呼んでくれ。
それに飽きたら、越中に向かい経験もらおうと思ったが
大量の徒党が門前でウダウダしている。
検索すると、僧がいない。
僧POP待ちか・・・・。時間の無駄使いだな。越中を去る。
ソロをしていたオッサンに合流。信濃の足まがり。
耐久あげる丹のんでもヤワスギる陰陽師。
すぐ瀕死。だめだこりゃ。┐(´-`)┌ ヤレヤレ

尾張で(気楽だから)フル徒党集めて雨女でもやっかー、で
信濃>美濃>尾張のルートで帰ろうとしたら
オッサンが隠れる術の種類を間違えて使用。
斉藤の関所で、斉藤兵が走ってきてオッサン捕まりヌッコロサレル。
おまいはそれでも忍びなのか?!!!!!!(゚ロ゚

辿りついた頃には夜中の一時をすぎていた。
今日はもうやめよってことで就寝(´ー`)

以上です

30(●´ー`●):2003/10/20(月) 11:55
それにしても、薬師の強欲ぶりには溜息でるよ。
彼らだけ経済に参加してないんだ。
生産でとれるものは9割自己採集できるし、
薬師が他人と関わらないと手に入らない材料は、
伽羅・沈香、れい羊、牛黄のみ。
だが、なかなか薬師さんはこれを買わない。
これらの相場は下がりまくって、こうなっている
伽羅、店で2貫 PC相場500文
沈香 店で1貫 PC相場500文
れい羊 特殊な店限定販売(限られた者しか入れない)2貫 PC相場2貫(売れない)
→このれい羊については、薬師が相場さげようと必死中。問題ありの材料
牛黄 店で500 PC相場250

どんどん下がる。薬師はこれらを買わないでもやっていける。
他のレシピで材料店買い、店売り黒字が多いから。
だから作った薬も、なかなか市場に出さない。
よって薬は売り手市場!
原価+手間賃を乗せても、更に1-2貫ぼったった値段で町にでる。

つづく

31(●´ー`●):2003/10/20(月) 12:00
薬師はすぐぼったくりやがる。ウゼーー!!!マジでこいつら金に汚いよ!!!
そういわれてだして、暫くたつ。
薬師がお金を吐き出さないもんだからコーエーも大大黒字レシピを修正した。
すると今度は「薬師儲からない::貧乏だもん::」といい出す始末!!
ついにコーエーがしたことは・・・

越中実装にともない、新な敵追加。
その名は「強欲薬売り」。

一昨日初めてみかけました。
コーエー、絶対狙ってるよねえ?(笑)

32(●´ー`●):2003/10/20(月) 12:08
牛黄が300文以上で売れないと採集する気にならん。
でも炭より軽いから持ち運びが便利なんだよなあ、
昨日試しに250で出したら予想外で即売れしたから
今日から牛黄300まで釣り上げ実行します。
あ、織田家の薬師には250据え置きの上、更に値引き。
織田の薬師の売ってる薬はやすいんだよなぁ(´ー`)サスガダ

デイも牛黄採集できるから、
もしとれたら250で即売れだから安値で出してはならぬぞ。

33(●´ー`●):2003/10/20(月) 12:14
おいらセカンドが生産専門薬師じゃんかー。
治身粒(自己回復の効果)がね、原価500-600くらいなの。
手間賃のっけても、俺は800文で売りにだしてるのね。
でもね、よく名古屋のたってる商人のが2貫。
ひどい時は2貫600文で出てるよ。
あまりにもぼりすぎだよな・・・・・?

34(●´ー`●):2003/10/20(月) 12:20
如月○穂さんと、魅○○さん、
この二人だけかな、妥当な金額で売ってて、品揃えも良好。
薬なら、この人らから買ったほうが良いよ。
二人とも織田家の家紋ね。
色んなトコに出張してるから名古屋以外でもみる。

35モナポプ:2003/10/20(月) 12:49
(^^)φ メモメモ

36(●´ー`●):2003/10/20(月) 18:34
本日ちょこっと野良った。
徳川、織田、斉藤混合の徒党(;・∀・)
案の定やっぱり出たか、な会話が発生する。
徳川家の無神経にもほどがあるな、死ね!

徳川侍「昨日、織田家は大変でしたねーw」
俺「?」
織田僧「?」
徳川「斉藤家に城攻めされてましたよーw」
織田侍「」
織田僧「」
斉藤侍「」

一同しーーん

37(●´ー`●):2003/10/20(月) 18:37

俺「そんなことがあったんですかーしりませんでしたー」
徳川侍「なんかねえ、武将?やられてたよw」
徳川陰陽「だから織田の国力さがってたんだーw」

一同しーん。そこに

斉藤侍「まあ最初にやってきたのは織田なんですけどね」
織田一同「 」
徳川一同「えー、そうなんですかぁw」

斉藤家お得意の「そっちが先にやったから」キターー!!!

徳川「武田と斉藤は強いですよねーw」
織田一同「 」

なーんかやな感じ

38(●´ー`●):2003/10/20(月) 18:41

斉藤侍「まあね、合戦中に織田の徒党が城攻めにきてね」
徳川「へーw」
斉藤侍「まあそんな感じです」
織田一同「 」

感じ悪いなぁ・・・・・・・・・・。
そんな気分のまま、狩りをしていた俺たち織田家。
経験がうまいから抜けないけど、なんだかなぁ、な気分のところに
強敵とエンカウント。

戦闘画面になってみてビックリ。
なんと分断してしまって、俺と斉藤侍の二人しか戦闘に入っていないではないか。
ああ、死ぬ

39(●´ー`●):2003/10/20(月) 18:58

俺「割れた」
徳川「え?戦闘入ってるの?」
斉藤侍「はいってる」
徳川「いまからいきます!」

斉藤侍「こないで」

ええ?!(゚ロ゚; 死ぬじゃん。ま、あとからみんなきても死ぬけど。
生命もたないし。もういいや。と思って逃げずに結界をかける。と

斉藤「逃げて」
俺「え?」

斉藤侍-------->>一所懸命発動(すべてのタゲを引き受ける技能」

俺「一所、、、」(あんた死ぬよ?の意)
斉藤侍「にげて」
俺「にげるよ?」
斉藤侍「うん」

一所のおかげで無事俺は逃げ切り、斉藤侍は死んだー。
すでに守護がきいてるから一所までしなくても・・・。
一撃たりともこっちに攻撃がこないようにしてくれたみたい。
なんか感動した。といっても織田と斉藤は永遠に和解することない敵なのでー。
別に恩を感じないけどー、ふーん

40(●´ー`●):2003/10/20(月) 18:59
でもありがとうっていったけどー(バク
まあ徳川が一番かんじわるかったねっ
今川弱いから余裕なんだろよ

41(●´ー`●):2003/10/20(月) 19:03
FFの戦士、ナイトと違って、最後までタゲ引き受けて死ぬって珍しいからな。
ちょいとおばちゃん感動しちまったよ。斉藤、やるなあ・・・

42モナポプ:2003/10/21(火) 08:55
合戦中は敵同士!しかし平時は共に戦う盟友!!
それでいいじゃないか!!!(バク

43モナポプ:2003/10/21(火) 08:59
しかしノブラインはリアル世界の縮図だな(ワラ
斎藤と織田の「○○から仕掛けたので」とかイスラムと十字軍みたい(バク
ゲームに学ぶオイドン。
なお、今日もいけそうにありません・・・・(バク

44(●´ー`●):2003/10/21(火) 11:19
>>42
斉藤と織田が組むといい具合にギクシャクしてて面白いぞ(笑)
俺が斉藤の侍に「ありがとう」/お辞儀ってした時も
「あ、ああ、べつに」って感じだったし(ハゲワラ

>>43
そうなのか・・・
でも確かに信オンの史実上、先に攻め込んだのは織田ですけど・・(w
これはコーエーの神の手だってことが判明!
新鯖がね、中立でスタートしたの。
で、どこも歴史が同じになるのはつまらんってことで
織田の友好一位を斉藤に
斉藤の友好一位を織田に。
2国とも、侵攻にはいれず。
さすがに同盟になるだろうとみんな楽しみにしてたら
なんと斉藤と織田は敵対に!!!!!!!アリエネー!
もう宿命なんだね。
つーかコーエーそんなとこいじるなよ、面白くなくなる

45(●´ー`●):2003/10/21(火) 11:25
デイッコ今日もこれないのか。
おらのレベル34になってもーた。
若31、オッサン31。

経験中断して修得徒党に入ることにする。

46(●´ー`●):2003/10/21(火) 11:33
上杉家の知人が家出したよ。今ローニン。
上杉PCに嫌気がさしたって。まるでちょっと前の織田家だな。
負けてる国ってのは色々大変だ。

上杉の場合は、武田と北条の2国から攻められてるしな。
逆にいうと、休みなく毎週合戦で
兵が疲れなかった&滅亡しなかった今までのがスゴイよ。
なんか上杉かわいそう・・・・・・・・。
武田家はやたらと「武田最強」とかいってるけど
北条と一緒になってせめてるんだからそら疲れないわな。

47(●´ー`●):2003/10/22(水) 12:46
おい、やばいぞ!レベルがどんどん上がってしまう。
たった2時間くらいで100万弱も経験が稼げてしまう、、、、(陰陽限定・・)
若とオッサンがまだ31-32なのに、俺はもうすぐ35になってしまう。

48(●´ー`●):2003/10/22(水) 12:58
今、一番の狩りの流行はコレ。

【武蔵の屋敷】
編成=侍3陰陽3僧1
稼ぎ方=侍の一所×3、陰陽煉獄業火×3 僧の全体回復3
タイプ=1ターンキル徒党
一回の戦闘で入る経験=25000-45000
一回の戦闘で入る修得=難易度10で51
一回の戦闘でかかる時間=瞬殺

【越中の平家】
編成=鍛忍侍僧薬(ようするに陰陽以外なんでもいい)
稼ぎ方=とにかく殴る
タイプ=殴り徒党
一回の戦闘で入る経験=35000-40000
一回の戦闘で入る修得=難易度10で50
一回の戦闘でかかる時間=通常。

49(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:09
自分より10上の人らと組むとやっぱLvの上がりが早い。
武蔵の屋敷がまさにコレ。侍のLvが高くなければ駄目。
デイもこれをどんどん利用しておくれ。
今、あたしとちょうど10離れてるよね?
若があと2-3Lvがあがれば、デイにとってはかなりうまいはず。

50(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:13
しょうせんきょーの中に、俺らがまだ足を踏み入れたことのなかった
小さな洞窟があった。気がつかなかったけど・・。
そこ入ったら、天狗が飛んでたよ。
Lv44−5。
今、フル徒党で相手できるのがLv41の敵までだから、
盾のレベルが、若がLv36-37になったら天狗やれるかも。

51(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:15
違うダンジョンで、間違ってボスにエンカウントしたら
戦闘音楽が、違った!
信のクレジット音楽だったよ(感動。
すぐ死んだけど。
もしかして天狗も・・・・・・・・・・・・・・?

52(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:16
ちなみに斯波のボスは、通常音楽でした。

53(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:23
あー、合戦いやだなぁ。
次の合戦、パスしていいかなぁ。
合戦始まると家全体がギスギスするからやなんだよなあ。
小牧山で、足軽NPC狩れなかったらさっさと帰るとか
そういう淡白な兵でいこうかなあ

54(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:25
織田家の国力回復能力はすごすぎるよ。
もうすぐ100%に戻るよ。
斉藤さんたち、うちの城まで攻めてきて武将殺されたのに。
これって、滅亡させるのはかなり難しいんでないかい・・
なんてもう、ここまでくると「無駄な喧嘩」じゃないかー?
浅井・朝倉・本願寺が実装されてからのが面白そうだ

55(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:28
本願寺はデフォで織田侵攻で始まるとの情報をキャッチしました。
そうなると、織田は、斉藤と本願寺の2勢力から攻められることになるなぁ
すぐ滅亡しそう。
浅井・朝倉勢力が同盟組んで斉藤を侵攻してくれたら斉藤が滅亡なんだがナ。

浅井さんと朝倉さん、どこを攻めるんだろう。。。斉藤にしてくれ!!!
織田だったら終わるな。

56(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:29
でも本願寺って合戦できるの?僧しかいないんじゃないの?(笑)

57(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:30
正直にいいます!二時まで暇です!!!!!!!!!!!!!

58(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:34
織田家の真咲なんとかさんって(下の漢字よめねー)
女陰陽師だけど、今もっとも織田家を思う民、
いわば次世代ヒーロー(ヒロイン)候補だよ。
ちょっと頭かたいけどな。
野良で仕入れた斉藤に関する情報をすべてこの人に流してる。
いきなり対話で。

59(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:50
織田の高Lvと低Lvが喧嘩になった時も

「貴方がたは文句いってる暇があったら戦場で結果を出してみなさい!!」
「私はいつも合戦の戦果ランキングに入ってます!努力してます!!」
「貴方たちは努力がたりないのです!!」

みたいな感じでけっこう反感あったんだけど。
で、たまたま知人リストでその人のことみてたら
ずーーっとひとりで合戦場にいるんだよ・・・。朝も夜も。
高Lvと低Lvの喧嘩で戦場にだれもこなくなった時も。。
そんな姿みてたら切なくなっちゃって
合戦終了前に、対話いれたんだ。
合戦終了ですね、おつかれさまです。こんなことになりましたけど、
あーでこーであーだこーだ、と。
そしたら「私は織田家が好きだから落ち込んでませんよ^^」
「こうして対話いれてくれる人がいる織田が好きですから、織田をでる気はありません^^」
だってさ!
負けが続いてストレスたまってすぐ出奔する俺とはわけが違うね!

60(●´ー`●):2003/10/22(水) 13:55
織田家に死ぬまで仕えると、最初決めて仕官したのだが
自分の性格では、やになったらすぐ出奔するだろうなーって予想があったのですよ
わかってるからそれを自制する為に
俺は、陰陽キャラを作成したとき、苗字を「織田」にしたんだけど。
絶対とれない家紋さ。でも出奔したなあ(笑)
ゲームでも意志弱いんだなぁ

61(●´ー`●):2003/10/22(水) 14:01
二時だ!!!!!!!

62(●´ー`●):2003/10/22(水) 15:34

風雲上杉滅亡キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

63(●´ー`●):2003/10/22(水) 15:34
メンテ明けたら武田にキャラ作って滅亡国の見学いってきます(笑)
上杉家なくなってる・・(笑)

64(●´ー`●):2003/10/22(水) 15:38
マップに上杉がなくなってる・・・なんかかわいそう(ワラ
それじゃ、滅亡の様子をあとでかきますねー

65モナポプ:2003/10/22(水) 15:49
なんちゅうレスの数じゃい(ワラ
キサマ、心底ノブラインを愛しておるな・・・・・(ΦДΦ)
もう10レベル差か。ホントにFFと同じ道を歩んでいる(ワラ
FFは先にリコの気力が尽きたけど、今回はオイドンが・・・・(バク
いやいや面白いゲームなんだが!!(゚ロ゚;
思うにゲームとは心にゆとりを持つ者でないと出来ないものなのか。。。

66モナポプ:2003/10/22(水) 15:50
>>58-59
ほうほう、オイドンも今度対話を入れてみよう(^^)

67(●´ー`●):2003/10/22(水) 15:51
>>65
FFもデイが先にこなくなったような気が・・・(ワラ
とにかくゆっくり休んで気がむいたらまたくればいいさ!(゚ロ゚;
メッセでもいいし(ワラ

68(●´ー`●):2003/10/22(水) 16:12
(-_-)
Lv1のキャラを武田に作って今は亡き上杉を拝みにいこうと思ったけど
甲斐>武蔵まできたところで刺客に殺されたのでもうヤメます(-_-)

69(●´ー`●):2003/10/23(木) 00:28

さて、昨日夜〇時をすぎてから野良に誘われたオッサン(^^)
明日の朝しっかり自分で起きれるならやっていいよと
たまには怒らずいってやったら、
今朝結局自分で起きれなかったんですよ(^^)

ちゃんとできないんだから今日は早くねなよっていったら
うんって返事が返ってきたんだけどね(^^)
今ふと見たら、今まさに野良に誘われて、OKだしてるとこをみてしまったんですよ(^^)

70(●´ー`●):2003/10/23(木) 00:29
ものすごい怒りに見舞われてるんだけどどうしたらいいかな?(^^)

71(●´ー`●):2003/10/23(木) 00:31
こいつ今から徒党に入って、一体何時までやるつもりなんだか?
ps2叩き壊したいな(^^)

72(●´ー`●):2003/10/23(木) 00:34
ちっと甘い顔すりゃすぐつけあがりやがって。
もう口もききたくない、なにこの糞オヤジ。
あーーー、一緒の部屋にいるのも胸糞ワルイ。
もっとむかつくのが
あれだけいってのに目覚ましもかけやしない。
やる気あんのか?

73(●´ー`●):2003/10/23(木) 00:36
何が「破戒僧兵」だ、ばーか!!!!

74(●´ー`●):2003/10/23(木) 00:38
これで俺の欲しかったアイテムドロップしたら
マジで電源たたっきるからな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・バク

75(●´ー`●):2003/10/23(木) 00:39
我慢してると頭が何かにしめつけられるようだ。
血がのぼってるのでしょう(^^)
爆発まであと少し(^^)

76(●´ー`●):2003/10/23(木) 00:43
「おまえ今日言ったこと忘れたんか?」
糞「何が?」
「朝起きれないならやめろっていっただろ。なに0時すぎて野良おっけーだしてんだ?」
糞「・・・じゃ二時半でやめます・・・」

二時半?????????????
なめてんのか?

糞「・・・・・」

77(●´ー`●):2003/10/23(木) 00:52
と、いってる間でもチャットで「おかえりです^^」とかいってやがる。
ばっかじゃないの。アホくさ。
もう怒る気も失せた。
このあたしでさえこんな夜中にレベルあげいったことないよ。
あークズ同士お似合いだね。
一緒の部屋にいたくねー!!!!!!!!
だがしかし今日はお酒のみにいって家に帰るのがおっくうになったおっさんお父様が
別室に泊まっているので、私は移動できない・・・
あ、ていうか「おまえ〜うんぬん」の発言きかれたかな・・ヤバイ。
あーもうやだやだ

78(●´ー`●):2003/10/23(木) 01:02
糞「あ、すみません、いきなりミスった(汗」
徒党員「どんまい^^」

ミスってるのはおまえのリアルだよ。

79(●´ー`●):2003/10/23(木) 01:20
なんかもうどうでもいいや。ほんっとどうでもいい。
こっちは月に一回あ た し が 叔母さんに言われるから
早く寝て欲しいんだがな。
こいつが朝までダラダラ起きてるってことは
あたしがちゃんと寝かせられないから悪いと同じこと。
まぁあたしもボンクラだし。仕方ないね。似たもの同士ってことで。
明日仕事でも朝までネトゲしてればいいんじゃないって感じだ。
架空世界ではミスしないよう気をつかってるみたいだがご苦労なことです(プゲラ

毎度のことですが、先に寝ます。

80<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/10/23(木) 02:10
riko-

今度酒飲もうよー
メッセ越しでもスレでもリアルでもかまわんよー

81モナポプ:2003/10/23(木) 07:42
朝っぱらから飛ばすのう(ワラ

82モナポプ:2003/10/23(木) 07:43
あ、夜1時のレスか(バク

83るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/10/23(木) 10:52
りこさん、とりあえずもちついて下さい^^ ペッタンペッタン(・∀・)

84(●´ー`●):2003/10/23(木) 11:41
>>80
無知んとこの板上飲み会スレみてきたyp!
面白そうだね、参加させてもらおっかなー!
>>81-82
君も参加しなさい
>>83
ピアーノも!!!
FFをオヤスミした時には無知んとこで飲まないかい?!

85(●´ー`●):2003/10/23(木) 11:59
色々悩んでるけど、最近結婚した女友達から連絡きて
入籍2週間だけど離婚するコトに決めたそうな(゚ロ゚;
なんでも身重の彼女をホッタカシーて旦那は浮気相手と会いまくっていたのだと。
よく耐えたな・・・
アタイの愚痴なんて我慢するべき些細なことだ

86(●´ー`●):2003/10/23(木) 12:06
いっかい神奈川に帰りたいな。
彼女の子供が生まれる頃に一回帰らせてもらおう。

87(●´ー`●):2003/10/23(木) 12:08
今ものすごい勢いでタイピングの内職バイトをしている(゚ロ゚;
いざという時すぐ帰れるお金をためなければッ・・

88(●´ー`●):2003/10/23(木) 12:16
たまに外にいくと大阪はみんな声がでかいなー。
いい加減外でバイトして馴染まないとなあ
外のが効率いいしなあ

89(●´ー`●):2003/10/23(木) 12:27
こないだ、夜どこからか罵声がきこえてきたんだよ。
なんだなんだ?テレビの音小さくして、オッサンとじっくりきいてみたら
どうやら夫婦喧嘩のようなんだ。それももうすごいの・・・・。

夫「私は汚れた体ですっていうてみろ!!!!」(←?)
嫁「なんでやの!あんたが〜〜やないの!」
夫「焼もちばっかりやきやがってあーたらこーたら!」
嫁「だいたいお母さんがどーのこーの」

時々何か物を投げる音が、ガシャーン!!
あまりにもものすごいので、外にワラワラ人が集まってた(笑)
「どこのお宅かねー?」って・・・・

うはwwwwwww大阪人声でかすぎwwwwwwwww
とか、
罵声&暴力オトコ最低すぎ、弱い犬ほどキャンキャン吠えるんだよね・・。
とか最初は茶かしてたけど、そのうち
あー、うちも喧嘩するときはあんなだったら恥ずかしいね・(汗)
・・って話になって、その時はそれだ終わった。
昨日の俺が怒ったとき、多少言い合いになったけど
オッサンがめっちゃくちゃ小声だったので、ちょっと笑いそうになったけど
私も真剣だったので小声で怒らせてもらいました。

90(●´ー`●):2003/10/23(木) 12:30
板でわめいてるから同じようなもんだが(笑)

91モナポプ:2003/10/24(金) 09:04
大阪楽しそう・・・・・(・_・)

92莉子:2003/10/24(金) 10:05
記録。

オサーンと野良に出た。陰陽3忍1侍1鍛冶1僧1。in 昇仙峡
敵は31-7とか。
陰3忍1とアタッカーが4人もいるし、敵が格下なので、火力が大きい徒党。
煉獄×煉獄×火遁改×業火3では、火遁改で敵が死んでしまうわけです。
そしたらバカ陰陽が愚痴りだした。

「業火3いらないじゃん::」
「やることないじゃん::」

一同何もコメントできず。。。
この陰陽、「実装する前に敵にエンカウントしたから煉獄がうてない」と
言い訳ぶっこいて実は覚えてなかったんだ。なぜ嘘をつく・・。
なんか厨の匂いがするとこに、これがきた。
えっと、陰陽師の術は、業火だけじゃないんですけど・・・。

93莉子:2003/10/24(金) 10:16

結局、3人のうち私ともうひとりが術のグレードを落とすコトに。
煉獄→業火3に変更。やれやれ・・。
そのうち徒党でドキュソ侍が何故か晒しを始めた。

侍「この前耐久8&の兜を7貫で売ってるやつがいたんですよw」
侍「耐久8なんてかいます?w」
アホ陰陽「えーかわないよーw」

(´-`).。oO(それ耐久度の存在を知らない初心者じゃないの?)

侍「しかもLv10ww」

(´-`).。oO(やっぱり・・。)

94莉子:2003/10/24(金) 10:19
そこから一気に盛り上がる徒党の一部

陰陽「そーいえば僧でもむかつく人いますよねー」
陰陽「回復しないでアバレンボウとかしてんの!」
侍「いるいる!むかつくよねw」

(´-`).。oO(そら回復専攻じゃなくて僧兵専攻の僧だろ)

陰陽「で、バチアタリいきます!とかいってんのw」

(´-`).。oO(やっぱり・・・)

95莉子:2003/10/24(金) 10:24

陰陽2「陰陽師でもいるよ、武器で殴ってるやつ!w」
侍「なんで陰陽やってんだろねーそいつw」

(´-`).。oO(そら武器に術乗せてるだけでしょ。炎槌って術ね。)

初めはリアルでオッサンとつっこみ入れつつ、チャットでは黙ってたのだが
そのうち、こいつらキャラ名晒しに入った。
2chの見すぎ(笑)「プw」とかいってるし。
鍛冶屋と俺とオッサンはその話は参加せず沈黙。
僧は日本シリーズの話をふるも、晒し話を引っ張る人たち。

96莉子:2003/10/24(金) 10:36
リアル会話
俺「なんかこいつらイタスギルね、あたし抜けるね(笑)」
オッサン「え」
俺「だいたい効率悪いし(笑)」
オッサン「えー、さすが陰陽様やなあ・・15000ももらえれば俺は御の字だけど・・」
俺「楽しければいいけど、こいつらの話みてて不愉快、痛いし(笑)」
オッサン「おまえ晒しは興味ないんやなぁ」
俺「晒しは大好きだけど、晒すに値しないヤツばっか晒してるしー」
オッサン「え、でもなんて抜けるっていうの?」
俺「そろそろ僧さん、鍛冶さんあたりが抜けるって言い出すよ(笑)」
オッサン「俺もそんな気はしてた(笑)」

97莉子:2003/10/24(金) 10:40
結局、誰も言い出さないのでオッサンに言わせた。
オッサン「すみません、俺23時で抜けていいでしょうか?」
と打ってるとこを横から
「抜けますね、でいいんだよ。」と注意(ワラ
オッサン「うう・・」
オッサン「すみません、23時で抜けますねw」
私「私もそこで抜けますね^^」
陰陽2人「えっ・・・そうなの?::」
侍「りょうかい::」
鍛冶屋「私もぬけよーかな〜」
僧「私も23時でぬけますんで」

ものすごい雪崩。

98莉子:2003/10/24(金) 10:46

俺「またよろしくです^^」
オッサン「ありがとうございました」
僧「どもー^^またねー^^」
鍛冶屋「では失礼します」
侍「いやー、今日は楽しく会話できてあたり徒党でしたー^^」
陰陽「はずれ徒党ってきついですからねw」
一同「おつかれさまー^^」

それぞれ色々思ってただろうし思ってなかったかもだけど丸いまま解散。
よかったよかった(´ー`)

99莉子:2003/10/24(金) 10:55
しかし僧って大変だね・・
僧兵の道に進んでも僧=回復って思われてるもんね。
昨日の僧は、負けじと回復じゃなくて密教連発してたけど。
あれは反抗とみた。

100モナポプ:2003/10/24(金) 11:33
100ゲット(゚ロ゚;

若は来られたかい?(ΦДΦ)

101莉子:2003/10/24(金) 12:12
>>100
まだ。あれっきり・・。
若ってさ一日毎日欠かさずきてたし
仕事休みの日(雨の日&日曜日)には朝の九時前から張り付いてて
12時すぎにログインすると「朝くるの遅いよねw」とか抜かしてたくらいの
信狂いだったのに・・・。突然なんのあれもなく・・。
もしかして、彼女がついにキレたのかな(笑)

102莉子:2003/10/24(金) 12:38
最後に話した彼女ネタ。

若「おはよっすw」
俺「あれ?!!今日はこないんじゃなかったの?!」
若「用事なくなったw」
俺「また?」
若「そうw彼女w」
俺「、、彼女に不穏な動きあり。動向に注意せよ(ワラ」
若「平気だよーw」
俺「でももう何回も用事なくなってるような・・」
若「たしかに、ほったらかしすぎ、、、、、、、」
俺「ゲーム抑えたほうがいいような・・」
若「うん、、でも○○日に会うから大丈夫!><」
俺「ゲームで恋人失ったら悲惨すぎ、、、(ワラ」
若「もう!平気だってば!><」
俺「彼女はなんていってるのさ?」
若「怒り通り越したみたいw呆れてる(-_-)」
俺「うは」

ってな会話があった

103(●´ー`●):2003/10/25(土) 11:53
記録。

葵タソに「破戒僧兵狩りにいかない?」と誘われてオッサンと徒党in。
織田家=侍、僧、陰陽、忍
北条家=鍛冶屋
斉藤家=神主、尼の編成。
織田と斉藤に関しては毎度のことなんでここでは書かないが、
この北条鍛冶屋が今回の俺視点の主役である(-_-)

104(●´ー`●):2003/10/25(土) 12:12
この北条鍛冶屋、とにかく忍者に態度がデカイ。
徒党全体のメリットより、手前のメリットを最優先。
ま、よくいるタイプなので最初は気にならなかったが
忍者への扱いが・・・・・・・・・・。
陰陽師である私には
鍛冶「煉獄ダケが頼りです、お願いします!」
しかし、忍びには
鍛冶「結界破りと、不意打ちで」(他人の技能を勝手に指定するドキュソ)
忍「りょかいっす」

おいおい、なんだこの扱いの差は?

鍛冶「あー、火遁やってくれません?」
(´-`).。oO(煉獄あるからいいじゃねーか、なんだこいつ?)
鍛冶「あ、煉獄詠唱してるから結界やぶりで」
忍び「」(←すでに破リに入っている)
鍛冶「2と3、結界破れてないよ」
忍「りょうかい」
そんなこたーわかってんだよ。

オッサンは大人だな、こんなヤシの言うこと黙ってきいてられるなんて。。

105(●´ー`●):2003/10/25(土) 12:22
狩りが3時間ほど続いた頃、
あまりの忍者(オッサン)への扱いに
俺「破りを急かす前に、破られた敵から攻撃してくださいね^^
  攻撃呪詛は煉獄で入るので忍者に火遁は請求する必要ないですよ^^
  1ターン目から攻撃呪詛が欲しいようですが、
  こちらも開幕結界かける必要があるので無理ですよ^^
  貴方様が守護抜けは絶対にしないと自信があるのであれば
  1ターンから入れてもいいですけどね^^守護、抜けまくってるでしょ?^^
  敵の攻撃が痛いのならテメーが「鎧の極み」くらいしてくださいね^^」
 
これを簡単にまとめて「鎧の極みは?」と入力(バク

106(●´ー`●):2003/10/25(土) 12:34
ところが突然のエンカウントに、せっかくの一言がかき消された。
・・・。
そして術士イパーイの敵さんたち。
守護が抜けまくってボコられたアタイの残りわずかな生命力。

敵:陰陽師「キューキューニョーリツリョー・・」(業火)
俺「やばい」
徒党員「やば」
俺>>「術止めてー!!死ぬー!!!」
オッサン>>「あ、、ごめん!!!!!!無理、、」
俺>>「えええ?!無理なの?」

敵陰陽師の業火→俺死亡。

107(●´ー`●):2003/10/25(土) 13:40
いつもかなりの高確率で術止めしてもらえるから
ビクーリしたけど、おっさんその時、不意打ちやってたな。
不意打ち?普段あまりしないのに・・・。

(´-`).。oO(回想・・・・

鍛冶「結界破りと不意打ちで」

ああ、知力0ふり鍛冶屋さんのいいつけでしたか(;´ー`)
斉藤の神主、7-8回しんでたし。合掌。
仁王も極みもしない鍛冶さんは珍しいよ。
陰陽師が術使わないくらい珍しいよ。
オッサンの忍びは、自分の考えで行動したほうが使えるので自由にやったほうがよい
今度、強制されたらこの織田陰陽師様が牽制してやることにする。

108(●´ー`●):2003/10/28(火) 12:02
記録。

体調が悪く熱がでてるにも関わらず布団の中からログイン。
野良ダリーーナァ・・。ってコトでオッサンと二人で何かするも
陰陽と忍者では敵が限られてしまう。しかもその敵、場所遠い。だる!

盾だ・・・盾が欲しい・・・・・・・・・・・・・
若がいればこんな苦しみ味わう必要はないのに(涙

知人リストに鍛冶屋の牙神さんが上がっていたので対話を飛ばしてみる( ゚ー`)

俺>>「こんばんはー、なにしてんの」
牙神>>「こんばんは、採掘ですが・・・・・・」
俺>>「そうですか、野良いく気力がなくて暇だったから」
牙神>>「狩りいきますか?デイさんと若は?」
俺>>「ふたりともいないんだよ。忍者はいる」
牙神>>「おお、そうですか、では今から用意しますから」
牙神>>「徒党員集めておいてくれますか?」
俺>>「それがしんどいから、やっぱいいや(バク」
牙神>>「では私が集めましょうか?」
俺>>「おねがいします(ワラ」
牙神>>「遠いとあれなんで、狩場は近場でいいですよね?w」
俺>>「いいよいいよ」

みんなだるーい日だったようだ。
すでにこのLvでは経験も修得も稼げなくなったが
一番町から近い斯波屋敷にいくことに。

109(●´ー`●):2003/10/28(火) 12:13

そういうわけで尾張・名古屋で集めた徒党員は
織田家6名、同盟徳川家1名。Lv23〜35の7人。

ほんっと適当に色々狩ったんだが、雨女Lv29-30で
20代が「うまー^^」「おいしいねー^^」とキャイキャイいってた。
え、うまいのか?
そういえば20代前半では5000-6000もらえるだけでうまかった気がする。
死にかけ必死で倒して10000で飛び上がって喜んでたのにな
今は・・・・・・・。

110(●´ー`●):2003/10/28(火) 12:26
LV23の尼が与力試験終わってないというので
その徒党みんなで手伝う。これも楽しかった。
織田家で尾張で狩りしていた連帯感のせいか、合戦話で盛り上がる。
20代の人らは、どの人も次の合戦で初陣になるらしく
夢と希望に溢れた発言を沢山してくれた。

20代「早く与力になって合戦で活躍したい!^^」

輝いてる!眩しい・・・!!!!!!!!!><
この人らの士気をさげずにどこまで参加させていられるか怖い。
まぁ、死にまくって斉藤にPKされまくって絶対へこむのは確定だけど・・(ワラ
でもそれでも戦ってくれる20代がどれだけいるだろう?
きっと私らの与力試験を手伝ってくれたあの時の30代も
こんなふうに思っていたのだろうな・・。

合戦マンドクセー。今回は俺パス。最効率徒党でレベルあげする。
つもりだったけど、やっぱ合戦でようかな・・・・・と思い直した。

111(●´ー`●):2003/10/28(火) 12:30
織田の家の総人口1000人といわれてるけど
実際、合戦場に残ってる兵は何人?
多分100人いないでしょ。
挫折の連続だから、ゲームにしては精神的なきついもんな
楽しくないしだって(ワラ

112(●´ー`●):2003/10/28(火) 12:33
合戦楽しくねーよ・・・・・
つらい思いのが多いよ。敗北しまくってるからなぁ・・・。
楽しむ為のゲームなのになんでこんな思いしなきゃならんのだ
と疑問を感じる時が沢山ある。
でもいつか織田家の勝利の瞬間を見たい。
その瞬間のためだけに織田家に残ってるようなものだ。
阪神ファンの気持ちと似てますか?

113るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/10/28(火) 13:34
>>112
そろそろ飽きてきたのでは^^^^^
FFでお待ちしております^^

あ、そういえば廃のように信長やりまくってたLSのシーフさんが、最近ちょこちょこ
FFにログインするようになったぞ。
向うでは忍者やってたみたいだけど、FFでも忍者やってるw

114<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/10/28(火) 15:01
>>112
てか、真面目な話。
ジラートミッションを受けてみおう♪

FF引退したいなどと露ほども思わなくなるからw

115(●´ー`●):2003/10/29(水) 10:17
FFのキャラ、グラ、ストーリーは好きなんだけど(´ー`)
レベル縛りの厳しいPT編成や足の遅さなどの仕様が
上昇修正されたらまたやろうかな(´ー`)

116(●´ー`●):2003/10/29(水) 10:26
記録。--合戦前夜---

夜の10時から、名古屋城で織田家軍事会議。
Lvあげしていた私は睡魔にそそのかされログアウトするつもりだったが
顔を出しておかないと忠誠心が欠けてきているコトがバレるので遅れて参加。
それが1時半。
私「遅れちゃったー、すみませんー」
廃「おはよう、遅れてきてよかったかも・・。」
私「?」
斉藤ならまだしも、同盟国である徳川家のヤシが荒しに入ったらしい。
とりあえず徳川家の主力は責任もってこのキチガイを始末してください。

117(●´ー`●):2003/10/29(水) 10:56
会議の内容だけど、あまり意味なかったと思うな。
今一番問題になってる「低Lvの合戦不参加について」は
やっぱ廃の答えは「とにかく合戦でましょう」だし(呆・・
一度離れたものはもう戻ってこないので、
初陣の兵をガッチリ掴むために何ができるかっていう提議にも
「とにかく合戦にでて実践で色々しりましょう」
アホですか?

とりあえず為になると思った情報は以下の通り。

1.斉藤は1徒党いたらそれを守るように特攻単騎兵が数人ついている。
 こちらは特攻兵のせいで分断しないように注意を払うこと

2.坂道で停滞してる敵徒党の最後尾をエンカウントさせれば、
 高確率で、敵を分断させることができる。

3.単騎で敵とエンカウントした場合、ただ助太刀要請を出すだけではなく
 大声で状況を伝える。きこえたPCはいけるかいけないか必ず応答する。

以上

118(●´ー`●):2003/10/29(水) 11:05
とりあえず中Lvが、
低と高Lvの間に立たないといけないと個人的には思った。
やっぱり廃高Lvは、常に先行してるわけだから
下位Lvの気持ちは絶対理解できることはないからナ。

今回私は、20代前半と率先して組むつもり・・・・。

119(●´ー`●):2003/10/29(水) 11:07
この廃Lvのわからずやっぷりには
20代の頃から泣かされてきたからナ・・・・・・。

120(●´ー`●):2003/10/29(水) 12:18
これ上杉家の忍者の日記なんだけど・・
(文章が長いから全部は読んでない)
http://www4.oekakibbs.com/bbs/ninspi/oekakibbs.cgi

上杉家は、当初から北条・武田から2国攻めされて
滅亡もそう遠くないんだが・・・
上杉を愛するこの日記の作者がとった行動は、「武田との友好」。
なかなかできるもんじゃないよこれ。
武田は最強厨の称号にふさわしいだけじゃなく実際強いんだが、、
上杉にたいしての暴言、中傷はけっこうひどいものがある。
ゲーム内でも、武田と組むとすごい嫌な気分だ。上杉の悪口ばっかりだからナ。
その中で、上杉家を存続させる為に武田友好を選ぶなんて・・
俺にはできない!
武田は相変わらずだがな
でも上杉が生き残るにはそれしかないと覚悟して
今いろんなことを耐え忍んでる上杉の姿に泣けた(TДT)

121(●´ー`●):2003/10/30(木) 07:37
記録。--合戦初夜--

小牧山に入ってまず最初に検索。
20代の徒党が1徒党きている。
入れてもらおうと思っていると、むこうから誘ってきてくれた。
喜んで入ってみると、すでにいた5人は妙に仲がよく和気藹々。

俺「みんな仲良しだね、もしかしてお友達同士?」
鍛冶「あたりー!俺たちリアル近所の友達なんすよ」
僧「えへへ」

だそうだ。
身分:足軽組頭のまま参加してる子も、この中にいた。
党首の鍛冶屋は、なんと17の時が初陣のようで合戦やる気まんまん。
輝ける未来エース徒党の予感。
私が知ってることは全部教えたいなーと思う。(雑賀さんの受け売りだが・・)

122(●´ー`●):2003/10/30(木) 07:43

7人揃った。
まず戦場の情報収集を対話でしてると、

20代「揃った、いくぞー!!」
20代「おーー!!」

俺「うは、まってw」
20代「どうしたの?」
俺「今、前線の武将がすべて落とされていて」
俺「1徒党で動くのは 危険だから」
俺「他の徒党と 相談してから出発したほうがいいと思うんだけど、」
俺「いいかな?」

なるべく押し付けにならないように珍しく言葉を選んで提案するアタイ(;´ー`)

20代「了解!!^^」

ホッ。。

その隙に、別の徒党に対話。どこで戦ってますか?ときくと可児陣だという。
織田の徒党が2-3徒党いるので比較的安全ですよ^^ときいて
みんなに可児を提案する。すんなり承諾してくれるみんな。
よし、出発だ

123(●´ー`●):2003/10/30(木) 07:50

そこに突然対話が入る。高Lvからだ。

高「/t 徒党入らない?」

意味がよくわからない。

俺「/t もう私徒党組んでますけど?」
高「/t 人あつめてるのーーーーーーー」

高Lvのいわんとしてる事はこうだ。

「貴女が徒党に入っているのは知ってますが
 こちらは高Lv徒党です。
 そっちの徒党を抜けて、こっちにきてください」

何をしたいか説明もせずに、この徒党を抜けてこっちにこいといってるのだ。
・・・・・・・・・・何様だ?

124(●´ー`●):2003/10/30(木) 08:13

私「/t ごめんなさい」

当然断りを入れた。
20代で編成されてる徒党をほったらかしてこっちにこいと?(怒

なんか・・勘違いしちゃってるんだろうね、
同じ高Lvの雑賀さんには織田中の、中/低Lvが平伏状態だったから
俺らもそう慕われてるって、思っちゃってるんだろうね。
なんとなくそれを感じたよ。馬鹿だねホント。

125(●´ー`●):2003/10/30(木) 08:37

気を取り直して、可児陣へ向かう。
もう毎度のことだが、即座に斉藤Lv40徒党がわんさかきていて
戦も4回目くらいになれば
「目付」だの「与力」だの
「奉行」だのいう文字(斉藤PCの身分が表示される)が視界に入ったら
すぐに緊急回避するくせがついてるのだと思うが
俺「あぶない!さがろう!」
打つのが遅かった。
可愛い20代たちは「ほよよ?」って感じで立ち尽くしていたため(ワラ
そっこう斉藤PCのえじきに。

20代「わーん!!」
20代「襲われた!!!!!!!」
20代「なにこのひとたちーーー><」

私と30代の侍は遠巻きにそれを眺め(ワラ
侍「だいじょうぶか?」
私「逃げれた人から陣に下がろう」
などと呑気にいっていた。(ワラ

20代「斉藤がいきなり後ろからでてきたみたい!><」

いや、正面だよ(笑)
かわいすぎる・・・・

126(●´ー`●):2003/10/30(木) 08:46

20代「次会ったら絶対殺してやる!!!!!!!」
20代「くやしーーーー!!つよすぎるよ斉藤!!!!!!!!!!!」

なんか、楽しいな。。

斉藤の魔の手から逃れた20代。(2名死亡)
転生を受け、陣でみなで休憩。

20代侍「俺の大将に会いたいなぁ」
20代侍「ねえ、佐久間武将さんのとこいってもいい?」
侍「佐久間落ちてるよ」
20代「::」
俺「復活したらあいにいってみよっか」
20代侍「うん!」
20代鍛冶「じゃ俺も池田ボスに会いたい!」
俺「池田さんはまだ生きてるからいこっか?^^」
侍「りょかい^^」

この人らの士気を絶対にさげたくない。
すべてはその為に、武将にあいにいく。

127(●´ー`●):2003/10/30(木) 08:52

武将に会ってワイワイしてると突然、転機が訪れる。

「斉藤Lv50-1奉行がいます!!!!!!!!!!!!!!!」
「斉藤Lv50-1奉行がいます!!!!!!!!!!!!!!」
「いっていい?!」
20代「50だよ!?」
「でも俺いきたい!!!」

他の徒党と連絡をとっていた私が返事できないでいると

20代「いけーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」
20代「しんでもいい!!いくよ!!!!!?!」

熱い。遅れて

俺「私もいく!!!!!!!!!」
20代「おーーーーーーーーー!!!!!!!」

みんなで斉藤をおっかけて走り出した。

128(●´ー`●):2003/10/30(木) 08:57

最初に20代鍛冶屋がつっこんだ。見事にエンカウント。

20鍛冶「みんなきて!!!おねがい!!!」
俺「はいった!!!!!!」
20侍「入ったよ!!!!!」

次次に戦闘に入るみんな。大勢には勝てぬ踏んだのか逃亡準備をしだす斉藤Lv50。

20代「逃がすなー!!!!!!!!!!!!!!!」
俺「にがさん!!!!!!!!!」
侍「殴れ!!とにかく殴れ!!!」
20代「せめて一太刀だけでも!><」
20代「はい!!!!!」
俺「単体術いくよ!」
20代「俺は連携のる!!!!!」

見事、斉藤Lv50アボーン。

俺・侍「お見事!」
20代「やったーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!^^」

よ、よかった・・・。うまくいかないんじゃないかって思ってたから・・。

129(●´ー`●):2003/10/30(木) 11:33

嬉々として戦闘画面からフィールドに戻ってみれば
案の定斉藤PCたちに囲まれてる私たち。
動くと死ぬ

俺「そのままで」
一同「はい、、、、」
侍「参ったな・・・」
20代「死ぬの?::」
一同「    」シーン・・
20代鍛冶「思い残すことないよ、死のうか」
20代「死ぬんだ」

別にこういう状況はよくあることだし、死ぬしかないんだけども
なかなかそれが「うん、死ぬかー」とは言えない、いいたくない(;´ー`)

俺「とりあえず、そのまま動かないで・・」
一同「うん・・・」
侍「そろそろ無敵状態切れる」
俺「切れるね」
20代「::」

頭の中でどうしようどうしたら?とグルグルしてると

130(●´ー`●):2003/10/30(木) 11:38

織田家の某口の悪い巫女登場。

巫女「つっこむからあんたら逃げな」

え、この台詞は私たちに言ったの?そうなの?
私らを囲む斉藤に、巫女さん特攻。エンカウント。
斉藤の監視が外れて自由の身になる私たち。

「いまだ、にげよう」
「はい!!」
「巫女さん、ありがとう」

感動しながら陣までひた走る私ら徒党。
織田家もまだまだ捨てたものじゃないです。。
あの糞高Lv(元斉藤ラスィ)はさっさと出奔して欲しいがな。

131モナポプ:2003/10/31(金) 16:55
次代を担うニュージェネレーション達が、色々経験しつつ成長しているな!

132莉子:2003/11/02(日) 18:40
>>131
織田家は全体的に成長してるよ。
勿論斉藤もなんだけども・・・。
しかし、今回は今のところ勝っている!!
このまま水曜のメンテまでなんとか勝てていれば・・・・・・・・念願の初勝利

133莉子:2003/11/02(日) 18:46
記録。

20代の時の要領でカミカゼ特攻していたら対話が入った。
入り口に来てって。
とりあえず僧に転生してもらい、怪我したまま向かうと徒党に誘われた。

私「怪我してますけどいいですか?」
徒党「いいよ。なおるまで待つね」

足軽(lv25)なら怪我してても勝てるのでサクサク殺してるうちに完治。

私「なおった〜」
徒党「では妻木いきます^^」

つ、、妻木!!!!!!!!!!!!!!?(゚ロ゚;
斉藤の武将なのです。
苦節16年、、、戦場で武将をやれる立場になったのか、、(号泣)

134莉子:2003/11/02(日) 18:52

緊張で指がふるえる中、徒党一同、斉藤の陣営に乗り込む。
妻木は織田側から近いところにあるので到達は楽勝なのですが
妻木武将を守るようにして斉藤PCが立ちはだかってます。

巫女「神隠ししまーす」

徒党員の巫女が太鼓を叩くと、透明になる徒党。
周りからは見えません。
霊視(見破れる)をつけてる斉藤兵がいませんように。

坂をのぼった陣営に、いました。妻木武将。赤ネームです。
斉藤PCのハゲ忍者が立って見張りをしているまん前で神隠しの効果が切れる。

徒党員「!!!(゚ロ゚;」
斉藤ハゲ忍者「!!!!!!!!!!」

党首の機転で、ハゲにエンカウントされる前に、妻木に攻撃を仕掛けた模様。
戦闘画面になると、しっかり相手は武将でした。よかった(´▽`*)

135莉子:2003/11/02(日) 19:02

で、武将戦なのですが、緊張であんまり覚えてないんだ。
妻木は神官でしたな。多分。確か。あれ、忍者だったかな、ま、いいや。
ひとつわかったのは、Lv40にならないと苦戦します。

そういうわけで苦戦したものの、武将を見事倒すと
小牧山全体にアナウンスが入ります。
「我が国の徒党が、敵国の左先を落としました!」
いつもこのアナウンスを遠くできいて喜んでいたけど・・今回は・・(涙)

その後は調子に乗って、奪われた山内陣を取り返したりと
初めて明るい表舞台で活躍させていただきました。

136莉子:2003/11/02(日) 19:08
織田家としての派手な活躍はこれくらいで
あとは地道に雑兵を狩って戦果を稼いでいます。
個人的な活躍としては
オッサンが出奔しないともらえない生産目録を
斉藤兵からぶんどってゲットしたこと(´▽`*)タマタマダケド・・
11月のメンテで目録が取引可になるので、オッサンは出奔しなくて済むことでしょう。
身分はオッサンのほうが上なので、出奔してそれらすべて捨てるの勿体無いしね。

だいぶ織田家もよくなった。
この前の高Lvと低Lvの喧嘩は無駄ではなかった。
大声が飛び交ってて情報がちゃんと行き交っております。
20代もそこそこきてるよ。

137莉子:2003/11/03(月) 00:07
こないだの「夜中にゲームするな」の喧嘩の次の日に夜中にゲームしてたおっさん。
さすがに閉口。

今日また夜の10時に野良に誘われる
オッサン「0時までやっていい?」
俺「0時??」
オッサン「じゃ何時までいいの?」
俺「自分で判断できないの?」
オッサン「、、、」
俺「やりたいならやってきな^^いいよ^^」

といってほっといたら0時に脱党したメンバーの補充をしていた、、
なぜお前もぬけないんだ、、、0時じゃなかったのかよ。

俺「もう0時だけどまだやる気?^^」
オッサン「、、、(溜息)」

なに?これって俺が悪いの?????????????

138莉子:2003/11/03(月) 00:19
朝30分も「起きて〜!!」といいつづけるのがしんどくなってきたんだyp
なんで朝からずっと大声ださんきゃならんのよ。
しかも
抜けるときに
「すみません、そろそろ抜けないと、、申し訳ない」
リアルで
「(`д´)邪魔すんな!」

徒党(プ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>リアルか、、

139莉子:2003/11/03(月) 11:27
うをおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
俺らが喧嘩してる間に斉藤に逆転されたが・・・!
今朝起きたら、織田がまた盛り返してるーーー!!!!!!!!!
夜中ログイン組えらすぎ!!!!!!!
今回の小牧山は熱いぜ!デイ!!!!!!!!!

140莉子:2003/11/03(月) 11:33
このまま水曜までいったら本当に勝てるかも・・・。
今の戦果の差ではまだ「引き分け」判定にされてしまうし。><

それにしても今の織田の戦果が12万。斉藤11万5000。
ちなみに、徳川が4万。今川が6000。
他国に「織田侵攻はやめとくべ」と思わせるにも十分な戦果だ!

141莉子:2003/11/03(月) 11:36
全国の情勢では、今武田が疲れてきてるみたいだ。
武田は北条とともに、上杉を侵攻してるのだが
上杉が武田を徹底無視しだした。
徹底無視というのは、上杉が武田に合戦を仕掛けておいて
一切合戦場にいかないという技。
(仕掛けた側は例え負けても国力の減りが少ない)
つまりどうせ負けるのなら攻め側になって合戦放置したほうが得なのだ。

142莉子:2003/11/03(月) 11:43
【武田ストーカー事件】

武田の廃人タチが上杉戦に備え、
色んな人に声をかけて大勢の人を集め、ボーナス徒党を一生懸命作った。
薬も用意した、装備も万全にした。

武田「いつでもこいや上杉のカスがああぁぁぁ!!!!」

ものすごい勢いで武田勢が合戦場にいくと
そこには人っこひとりいなかった・・・・・・・・・ワラ
その後一週間、上杉勢不在のまま合戦は続いた・・・ワラ
顔を真っ赤にした武田の廃人たちは、
北条に仕官してまで上杉戦にでることにした。
そして他国からこういわれる。
「武田はストーカーみたいだなw」
この事件に全世界が爆笑の渦に巻き込まれ、恥じをかいた武田の人たちは
「もう上杉攻めるのやめない・・・?」「次はどこ攻めようか・・」
な空気が・・・。

これがうまくいけばもしかして武田は上杉侵攻をやめて斉藤を攻めるかも

143莉子:2003/11/03(月) 11:48
そういうわけで、侵攻票を少し操作しようかと思って
私の3キャラのうち、Lv24巫女を武田に仕官させて「斉藤を侵攻」希望を出すか
斉藤に仕官させて「武田を侵攻」希望をだすかしようと思ってます。
武田はちょうど上杉を攻めることに疑問を抱いてるし
うまくいけば
武田vs斎藤、織田vs斎藤の2国攻めになる。

144モナポプ:2003/11/04(火) 10:28
遂に織田が互角以上に戦える状況が来たというのか!!!!(゚ロ゚;
みんなが寝静まった深夜から明け方にかけてログインして、陰ながら戦った
かいがあったよ・・・・(ワラ

145莉子:2003/11/04(火) 11:18
>>144
嘘つけよおまいヌッコロスゾズ!!(ワラ

146莉子:2003/11/04(火) 11:20
ねえ!勝てるかも知れないよ・・・今回!
油断はできないけど・・・。
今の戦果
織田15万97654 斉藤13万8420

戦果1.2倍以内は「引き分け」判定なんだ。
今夜、今夜頑張ればもしかして勝てるかも知れないんだ!!!
泣きそうだよ!リアルを捨てても今日だけは参陣しなければ!!!!!!!!!!!

147莉子:2003/11/04(火) 11:24
あ!!!!!!!
16万キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!

148莉子:2003/11/04(火) 11:26
織田16万0265。 斉藤13万8420。

1.2倍以内は引き分けってきつくない?
コーエーが神の手発動してくれないかナァ(ワラ

149莉子:2003/11/04(火) 11:48
記録。

昼。
上野の狩人でLvをあげる。
煉獄連発してるだけでいいので
入力した後は掃除機かけたりする余裕があって楽だ。
陰陽師でよかった。Lv37になる。
一度戦場から出ると、ドッと疲れがでてもういきたくないなー・・と思ってしまう。
でも今回はがんばらねば。

夕方。
合戦場に再び戻る。党首になって徒党を作る。
斉藤弓兵をものすごい勢いで狩りまくる(1回につき戦果50)
攻撃を仕掛けてこない斉藤PC巫女に延々とまとわりつかれる。
燃えさかるタイマツのむこうに斉藤目付PC神主。何故かタゲできない。
徒党一同「今そこに目付いなかった?」
全員かぶった発言。やはり全員が目付をタゲできなかったようだ・・。
斉藤に怨霊化の兆しがみえる。

150莉子:2003/11/04(火) 11:57

夜七時。
オッサンが帰ってくる。「ただいまー、がんばってるかー?w」
「頑張ってるよ!」「よしよし^^」
ゲームしてるだけで誉められる摩訶不思議を幸運に思う(ワラ
戦果が気になるようだ。勝ってるので機嫌がいい。
二人でニコニコ。オッサンは単騎兵で斉藤PCとタイマン。
俺は徒党を組んで弓兵狩り。時々隣で
「ほんっまむかつくわ!!!!!もう斉藤とは口もききたくないって気分!」
と独り言がきこえる。殺されたのか・・・。
最初から口きく必要はないぞ(ワラ
とつっこみを入れたくなるがそんな余裕はないので黙る。



151莉子:2003/11/04(火) 12:10
夜十一時。
激しく眠くなる。
私「眠すぎ、修正されるね」オッサン「眠いんかー・・・・・・・・?」
今寝たら斉藤の猛攻撃が始まる悪寒。
そんな空気が流れてログアウトできない。
「もう寝ないと明日起きれないよ、やばいやばい」と連発しつつログアウトできない。
オッサンは夜に強いのかまーーーったく眠くはないようだ。
普段真夜中まで起きてる証拠をひとつ掴みつつ小牧山。

夜2時。
黙々と戦い続ける織田軍。時々思い出したようにテンションがあがる。
絶対みんな眠いだろ・・・。

夜3時。
戦果15万を越える。にわかに活気づく織田家。
おめでとー!があちこちできこえる。
限界。もう無理。逆転されずに済んだので寝る。
ここからは織田の本物の廃にまかせる。

152莉子:2003/11/04(火) 12:18
朝。
逆転される不安で起きる(ワラ
戦果を確認してからオッサンを起こす。
「起きて!」起きない。
「ちょっと!!!戦果が・・・・!!!!!!!!!!」
試しにいってみると一発で起きた。
合戦効果は凄まじいと実感。

今日が合戦最終日。
もしも勝てたなら、ずっと何ヶ月も保存しておいた花火を戦場であげたい

153ひろ:2003/11/04(火) 14:44
>>152
>「起きて!」起きない。
>「ちょっと!!!戦果が・・・・!!!!!!!!!!」

子供みたいだ...(ワラ

154莉子:2003/11/04(火) 23:07
もう10時間も馬鹿みたいに合戦やってる!!!!!
そら疲れるわけだよ!!!!

織田17万9280 斉藤14万3820

勝ち判定圏内に入りましたよ。

155莉子:2003/11/04(火) 23:08
今日を越えたら、ちょっと休もうマジで。
だりーーーーーー。
たまには映画みたりしたいなぅ・・(;。;)

156莉子:2003/11/04(火) 23:11
勝ってるしもう落ちようかなぅ・・

157莉子:2003/11/04(火) 23:11
23時すぎると途端にゲーム欲がなくなるのは何故?(´ー`)

158莉子:2003/11/04(火) 23:15
斉藤家は23時すぎると急に沸きだすんだね。
廃Lvのスペシャルボーナス(七人侍)徒党出現だってよ(´ー`)
早く寝ろよカス

159莉子:2003/11/04(火) 23:18
今ここで寝て、逆転されたどうしよう。
そう思うと眠れないよママン(;。;)

160莉子:2003/11/05(水) 01:17
やばいいいいィィィィィィィィィ
前田利家がやられちゃうううう!!!!
もう布団入ってうとうとしてたのに起きちゃった・・
ガンバレ犬千代・・・・死なないでー::

161莉子:2003/11/05(水) 08:47
一時間後に犬千代と斉藤家の戦い終了。
前田犬千代勝ちました♪
それを確認してログインしたまま寝落ち。

今起きたよ。今日の昼で合戦終了。勝ったよ。もう勝ち判定だと思う。
織田19万3705 斉藤14万9145

162ひろ:2003/11/05(水) 10:12
現代社会における新しい病気だなぁ...(w

163莉子:2003/11/05(水) 11:54
自分でも病気だと思うさ!
合戦始まると絶対に逆転される夢を一度はみる(ワラ

164莉子:2003/11/05(水) 11:55
織田19万7855
斉藤14万9145(>>161と変わってない。諦めやがった)

勝ち判定ほぼ確定

165莉子:2003/11/05(水) 11:57
他の鯖から誉められてる(TДT)
あれだけ負けてよく頑張ったと・・・・

織田家初の勝利。。
もう何も思い残すことはない、、・・

166莉子:2003/11/05(水) 11:59
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/1667/komakimap.html
小牧山合戦場マップ。

斉藤側の加藤武将に間違ってエンカウンツしたら
戦闘音楽がクレジットの音楽だったよ・・。
妻木は通常音楽だったのになぅ

167莉子:2003/11/05(水) 12:00
ちなみに俺のボスは左後詰の池田武将だったから一度も落ちないで済んだv
デイのボス前田慶次も無事でした。

168莉子:2003/11/05(水) 12:03
もうここで信長エンディングでいいよ。
これから先、またしつっこい斉藤とやりつづけるのは疲れる。
滅ぼしたら滅ぼしたで怨念がすごいことになるし
天下とるのに敗国の生霊すべて背負うのはしんどすぎないか

169莉子:2003/11/05(水) 12:13
え!!!!!!!!
合戦前に1500貫近くあったのに
今、両替商いったら8貫しかない!!!!!!!!!!!
嘘でしょー・・・・・・

170莉子:2003/11/05(水) 14:00

合戦終了-----------------( ゚∀゚)ノ
戦果20万突破で織田家の初 勝 利 確 定。

気になる斉藤の世論は以下の通り

侍魂派:
「今回の織田は強かった。敵ながらあっぱれ。」
冷静派:
「次回の合戦であと戦果8万稼ぐ能力があればいける。次に繋げよう」
言い訳派:
「戦闘うまい人がいなくなった。主力がいなかったから負けた」
「戦力が落ちたから負けた。織田の戦力もあがったから負けた」
自国に不満派:
「さんざん他国を巻き込んで(廃Lv引き抜き)
 最後は内部崩壊。おめでてーな」

171莉子:2003/11/05(水) 14:06
斉藤家からのメッセージです↓
----------------------------------------------

20万叩き出されたら、負けたところでへこむ気にもなれねーw
ま、最初にして最後の勝利を、ゆっくり噛みしめとけ。

ともあれ、今回は完敗でつ。天晴れですた。
ひとまずはゆっくり休んでくれ(軍資金上げは忘れるな。忘れてくれれば嬉しいが)。
お前らの信onに、幸あれ。

-------------------------------

泣けた・・・

172モナポプ:2003/11/06(木) 10:55
返信できなくてゴメン(><)
織田勝利オメメメメメメメメ!!!!!!!!!!!!!(^^)

173莉子:2003/11/07(金) 12:53
>>172
しかも今の鯖で初の20万戦果という華々しい勝利だった(ニコ。
しかし・・
勝ったところで終わりにならないのが信の疲れるところ!(゚ロ゚;
なんかだるくなってきたよー。争いってやっぱ疲れるよね。

174莉子:2003/11/07(金) 13:09
記録。---ネカマとのふれあい---

知人のクノイチはネカマである。
初めての告白は別に衝撃でもなく、あーそうかって具合。

クノイチ「暇だよー::」
私「そうなのー?」
クノイチ「おいかけてっていいー?」
私「ごめんー、私徒党組んでるよー」
クノイチ「デートしてよぅ。。。::」
私「女同士でデートー?」
クノイチ「実は、おいらリアルオトコ」
私「え、そうだったのw」
クノイチ「うん、騙してたみたいでごめん」
私「いや別にいいよー」

しかしこいつがネカマが染み付いてて油断するとネカマ丸出しで甘えてくるウゼー!

175莉子:2003/11/07(金) 13:17

クノイチ「リコちゃん千早作って〜(*'-')」(千早=膨大な金がかかる生産の品。服)
私「いいけど・・w」
クノイチ「セカンドに着せたいの。作って><」
私「いいよん」
クノイチ「いくら?」
私「高いよ?そもそも原価が高いし、材料集めがだる(r」
私「材料持ち込みにしてー。そしたら無料で作るよ」
クノイチ「材料集める時間ないもん::」
私「あたしもないー」
クノイチ「おねがぁい、千早作って><」

なにがおねがぁいだウゼー!テメーで材料集めてこい!

私「だって私もお金ないもん::採集してお金稼いでからなら作れる::」
クノイチ「あ、そんなに?じゃ悪いから今の忘れて(;´ー`) 」(←突然オトコに戻るヤシ

176莉子:2003/11/07(金) 13:24

ネカマ地獄はまだ続く。
別のネカマクノイチ
(今気がついたけどクノイチってネカマだらけじゃねーかyp!!)
俺のこと勝手に知人登録してるらしくログインすると速攻対話がくる。
何故なら俺の職業が陰陽師だからだ。
誘われにくい忍者は、敵を瞬殺できる陰陽師を捕まえておくとよい。
と、このネカマクノイチがいっていた(ワラ

俺ログイン------------
1分たらずで対話。

ネカマ「きた〜^^」
私「おはおー」
ネカマ「狩りいこ!^^」
私「ごめん、約束があるんだー。」

177莉子:2003/11/07(金) 13:28

ネカマ「・・・・」
私「な、なに?どうしたの?^^;」
ネカマ「忍者はやっぱ徒党ではお荷物なんだ。。」
私「そんなことないよ!」
ネカマ「あるの。。」
私「私の固定徒党、忍者いるし・・」
ネカマ「忍者は弱いから・・・」
私「全然よわくないじゃん」

忍者の不意打ちで1000ダメ以上出してどこが弱いのか(ワラ

私「結界破りなんて忍者しかできないし!」
ネカマ「でも忍者は使えないんだって・・・・・・・・・」
ネカマ「リコチャンは陰陽師だから上野とかいってるでしょ?」

上野=最効率徒党がたむろす区域

私「たまにだよ・・」
ネカマ「忍者は上野にはいけないの。。。。。。」

178莉子:2003/11/07(金) 13:32

私「上野いけなくても、越中があるじゃん」

越中=殴り徒党の最効率徒党がたむろする場所。陰陽イラネ区域

ネカマ「忍者は徒党のお荷物だからだめなの・・・・」(キイテネーシ
私「うち一番仲良しなの忍者なんだけど・・・」(オッサンのこと)
ネカマ「でも徒党に二人は忍者いらないでしょ。。」

それはどの職業でもそうだ(ワラ
一部限られた戦闘での、侍と陰陽以外はナ。

179莉子:2003/11/07(金) 13:40

ネカマ「鍛冶屋と忍者は嫌われてるの。。。。::」
私「そんなことないって・・」
ネカマ「じゃ今組んでる徒党抜けてこっちきてくんないよね?::」


毎回これでウゼーくなってきた・・・。毎日だよ?
「男のくせにメソメソするなよ!!!」
いいたいけど、相手は女プレイしてるわけだから言えない(ワラ
どうしろっていうんだよ。

180モナポプ:2003/11/07(金) 13:42
>>175
ヤベー!!!!!!!!!袈裟衣代まだ払ってねぇぇぇぇぇ(゚ロ゚;
リコの優しさに甘えてズルズルと引っ張っていた。。。
今日明日のうちに払いにいきます!!!!!!(^^;)

181モナポプ:2003/11/07(金) 13:44
>いいたいけど、相手は女プレイしてるわけだから言えない(ワラ

微妙な心理・・・・(ワラ

182莉子:2003/11/07(金) 13:46

忍者は何かにつけ上野の効率徒党を引き合いに出すなぁ。
上野の敵は「火に弱い」だから陰陽師が火で燃やせば楽に勝てる。
陰陽師が3人いたら2ターンで殺せる。
ただ陰陽師は誰かに守ってもらわないと術が打てない。
だから侍が何人か必要になる。
その侍を回復する僧侶が必要。

この条件がすべて揃って「最効率徒党」が出来あがる。
確かに忍者はいないよな。
でも忍者がいたら「最効率徒党にはならない」わけだ。
いらないんじゃなくて、いてもいいけどいたら効率徒党にならないだけのことだ。
この違いがわかるか?!わかってくれよなぁ?!

183莉子:2003/11/07(金) 13:46
>>181
おいデイッコきいてくれよ!(゚ロ゚;

って板で会うのも久しぶりじゃん(´ー`)アイシテルヨハニー

184モナポプ:2003/11/07(金) 13:48
>>183
聞いてるよガール(^^)
ユーのレスは膨大だから追いつくのも大変さ(ワラ

185モナポプ:2003/11/07(金) 13:49
この仕事の合間の数分を使ってレスする快感・・・(ワラ

186モナポプ:2003/11/07(金) 13:50
若の新情報を公開セヨ!!!!!!!!!!(゚ロ゚;

187莉子:2003/11/07(金) 13:51
続き。

そうした忍者などの為に、越中があるんだ!
上野の反対をいく土地だ。術がきかない敵がいる。
最効率徒党に入りたいというなら何故越中にいかないんだ?
自分の職業に合った狩場にいかないで愚痴ばっかりいって
毎日毎日ネガキャンしてこないでくれ!
陰陽は越中で効率徒党に入れないからといってウダウダいってねーぞ!
なんなんだよ、忍者ってやつはよ・・・・・・。

と、言いたいのだが、言えない・・・・・・(バク

188莉子:2003/11/07(金) 13:51
>>184
毎日5回はしっかり読んでねベイベ(´ー`)
>>185
給料泥棒キターーーーーー!!!!!!!
>186
こない::

189モナポプ:2003/11/07(金) 13:52
>>187
まあそれをダイレクトに言える勇者は少ない・・・。
ノブラインはanonがないのがネックだな(ΦДΦ)

190莉子:2003/11/07(金) 13:53
結局、若の大金箔鎧姿、一度しかみれなかったな・・。
侍のステータスであるあの装備。。
どして突然いなくなっちゃったの・・。
彼女がブチギレたの?::

191モナポプ:2003/11/07(金) 13:54
>>188
縦読みの可能性を考えつつ読んでいるので遅い(ワラ
>>188
オイドンは給料泥棒にあらず!そう、恋泥棒・・・(ワラ
>>188
若よ、、、、(><)

192莉子:2003/11/07(金) 13:55
>>189
まぁでもうまくできてるよ(´ー`)
最効率徒党が狙う敵は、配置されてるのが少ないので取り合い。
逆に普通とされてる敵は大量に配置されてるので
結局、時給に換算すると、みんな同じくらいの経験値になってるという・・(ワラ

よって取得経験値によるネガキャンはばかばかしい。

193モナポプ:2003/11/07(金) 13:55
>>190
あまりにもいきなりすぎる消失!!!(゚ロ゚;
オイドンでさえ、不自然にならぬよう徐々に消えていったというのに・・・(ワラ

194莉子:2003/11/07(金) 13:56
>>191
誰が恋泥棒だこら?!
あの中学生と進展があったのか?変態よ・・(´ー`)

195莉子:2003/11/07(金) 13:56
>>193
暇なら俺様のサードをPLしてから消えろ(ワラ
今薬師Lv13です(ワラ

196モナポプ:2003/11/07(金) 13:57
>>192
187じゃなくて、192のレス内容を語ってやればいいじゃん(ワラ
しかしまあ、問題はそこじゃないからネガキャンは治らないと思うぜ!
リコと同徒党で遊ぶのが目的なのだから・・・(ワラ

197モナポプ:2003/11/07(金) 13:59
>>194
そろそろ話すネタがなくなったきた(ワラ
乙一には興味ない模様(ワラ
>>195
今回の合戦勝利を陰で支えた出井僧に勝負を挑むとは・・・!

198莉子:2003/11/07(金) 14:03
>>196
陰陽師を捕まえておくのがスムーズに徒党が作れると自分でいってたんだ。
火炎放射器扱いしおってからに!ワラ

199莉子:2003/11/07(金) 14:04
>>197
もうエッチな話に付き合ってあげれヴぁ?(ワラ
あんたあの厨房とメールしだしてから私にメール減ったじゃない><
ひどいわ!私を捨てるのね!><><><

200モナポプ:2003/11/07(金) 14:06
>>199
オイドンの生涯発信メール数は決まってるんだよ・・・(ワラ
つーかちげー!!!!!!!!!!!!(゚ロ゚;
オイドンはただ、リコのノブラインの邪魔をしたくなくて・・・(ワラ

201莉子:2003/11/07(金) 14:09
>>200
でました!(ワラ
何が邪魔をしたくない、だ!
決まってるのは着信メール数だろう・・フフフ(ワラ
どーせメールすんなら「可能性のある成人女子」にしとけよ!

202莉子:2003/11/07(金) 14:11
その厨房ってほんとにただの知らない人で、メル友希望だったの?
なんかオチはないの?(ワラ

203モナポプ:2003/11/07(金) 14:11
>決まってるのは着信メール数だろう

コイツッッ タブー中のタブーに触れやがった・・・(ワラ
しかしどうやって知り合えばいいんだ!こんな仕事漬けの状況で(><)

204モナポプ:2003/11/07(金) 14:12
>>202
いまそのオチだけが知りたい状態(ワラ
ここままフェードアウトだけは勘弁願いたい(ワラ

205莉子:2003/11/07(金) 14:15
>>203
出会い系(ワラ
かの有名なナンパ師、若も出会い系で女漁ってたっていってたろ!
まぁそれでバツがついたわけだが・・(ワラ
っていうか、ひっかかるんだね、出会い系でもリア女が・・。
これはけっこう興味深い情報ではないか?

206莉子:2003/11/07(金) 14:16
>>204
相手がォチにもってくためには
君が騙されないとならない(ワラ
その意味がわかるよな?(ワラ

207モナポプ:2003/11/07(金) 14:20
>>205
出会い系はなぁ・・・・(ワラ
なんて消極的なマインドがオイドンのウイークポイントだというのか!!??(゚ロ゚;
>>206
ノってみようか、という誘惑に翻弄されるオイドン(ワラ
でも「チョーシこいてんじゃねーバーカプププ」というレスでも返ってこようものなら
精神に深刻なダメージを負いそう(バク

208モナポプ:2003/11/07(金) 14:21
ちょと仕事してくるぞ!!
今日か明日ノブいくぞ!!デケーサイフ用意して待ってろ!!!(゚ロ゚;

209莉子:2003/11/07(金) 14:22
っていうか、今時「適当にアドレス打った」なんてことやってるヤシいんの?
手口が古くない?

210莉子:2003/11/07(金) 14:23
>>208
明日でいいよ(´ー`)土曜だから拘束したいので。。(ワラ

211莉子:2003/11/07(金) 14:24
あ、今日金曜で明日休みか・・・(ワラ
デイッコは山賊町にPOPだな、おっけーぼくじょー!

じゃ、今日オッサン休みで今起きてきたから遊んでもらうよ。
ばいばいぶー

212るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/11/07(金) 17:24
>>205

信長にもナンパ師が・・・(ワラ
若さんか・・・まさかフレの内藤じゃないだろうなぁ〜?
最近FFも来たり来なかったりしてるみたいだし、あるいは(ワラ

213莉子:2003/11/07(金) 17:47
若はFFやったことないっていってたから違うだろうな。
Lv1からずっと一緒でみんなで仲良かったのに突然こなくなってしまったんだ。
ほんとに突然。
若のリア彼女が(来年結婚予定)かなりネトゲにやな顔してたから
こんな日がくるような気がしてたがそれにしても別れの挨拶くらい!
寂しいよー!!><うあーん

214莉子:2003/11/07(金) 17:59
ぶっちゃけ若ほど考えが合うヤシはいなかった・・。
殺すNPCの強さの好み。
戦闘、合戦での微妙な判断、
戦うか逃げるか自害するか?って微妙な判断なことだ!
これがとっても重要なんだ!
俺は合戦で斉藤に無駄に殺されたくないから死亡決定の時は
努力して自害するが
オッサンは自害しないでマゲとられやがる(勿論それもありだから否定はしない)
ここが考えの違いなんだが、この違いがギスギスを生むのだ。。
この点で若はすごく気があっていた・・

215るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/11/07(金) 17:59
よちよちwりこ(・v・)

いずれその若さん、戻ってくると思われます(予想
・・・結婚後にね(ワラ

216莉子:2003/11/07(金) 18:00
本当に惜しい人をナくした・・・・・・・・・・・
戦死したと思って前へ進むしかないのか・・・(バク

217莉子:2003/11/07(金) 18:01
>>215
そうかな・・そうだといいな。。
ピアーノもFFやめることがあったらお別れの挨拶してあげてね。
それで信にくる、と(ワラ

218るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/11/07(金) 18:08
>>217
うん><。  考えただけで心がちぎれそうだー。 <お別れ

219莉子:2003/11/07(金) 18:08
記録しておこう。

若と二人徒党になると最強徒党ボーナスがついてたんだ。

全属性全ステUp↑
生命、気合Up↑

徒党名「絆き曼珠沙華」

これも今月で修正されるので二度とこのボーナスがつくことはない(TДT)

220莉子:2003/11/07(金) 18:09
>>218
でも、大型パッチきたし、まだまだ旅は終わらないよね?
いつかくる別れがつらいのう・・

221莉子:2003/11/07(金) 18:17
もしも斉藤道三を討ち取って、斉藤家を滅ぼして
武田、北条、上杉、徳川、今川を滅ぼして
天下統一してもそれがなんだというのだろう・・・。
そもそも天下をとりたいってどういう理由で?
別に苦しんでる農民とかいないし・・

222莉子:2003/11/07(金) 18:19
ネガになってきたから
そろそろ比叡山焼き討ちイベントきぼーん。パーっとやりたいなパーッと。

223莉子:2003/11/07(金) 18:29
このゲームはサディズムがもろにくすぐられる。
逃げようと必死な巫女を縛ってぬっころしたり。
強そうな侍を燃やしてころしたり、なんか快感
まぁ逆に同じように殺されることもたっくさんあるけど。

ただこの前の戦で、相手にもならない激ヨワな巫女を殺した時は
さすがに不快感があった。
なんか殺したくなかったな、、、かといって
敵を見逃すと織田家への忠誠心に欠けるような気がするし。
その迷いを逆手にとって、こないだ斉藤のヤシ、
私らに平伏したりお辞儀したり
こっちの同情をかう作戦にでやがった。
その時は、問答無用で殺したけどナ。

224莉子:2003/11/07(金) 18:32
オッサンはまんまとその作戦にのせられちゃって
敵の侍を見逃してるの!!!!!!
確実に殺せたのに。

私「おいおい!!なんで今の逃がすわけ?」
オッサン「だって、あれは・・殺せないやろ・・(汗」
私「それが作戦なんだよ!」
オッサン「うう、でも・・あんなふうにされたら・・」

(-_-)

225莉子:2003/11/07(金) 18:35
ぬるい、ぬるすぎる。
今逃した侍が、織田家の低Lvを殺すかも知れぬのだぞ!
この大うつけ者がー!

なんちゃってナ。
はー、暇だ('A`)

226莉子:2003/11/07(金) 18:48
オッサンを斬ったLv50の侍に復讐のつもりで粘着してたら
きもちいいくらい瞬殺されました。
もっと斬ってヽ(´д`*)ノな感じで蘇っては粘着して蘇っては粘着して
を繰り返してたら、
50侍は自ら無敵状態を解除してくれるようになった(ワラ
計10回くらい斬られたかな?
(普通は、戦果にもならないしLv差ありすぎるとマゲもでにくいので
 相手しなくなる。つまり遊んでくれたようだ。)
いい人そうだけど、私が50になったらぶちころしてやる(^^)

227莉子:2003/11/07(金) 18:53
オッサンが風邪引いて熱でて寝てるから
おいらやることがないよ。
寝てる横で徒党組むってのもどうかと思うしなぁ。
採集とかならいいだろうけどなぁ。。
でも戦闘したいなー、、辻斬りしようかなあ・・。

228莉子:2003/11/07(金) 18:56
でも「辻斬り」というものが
プレイのひとつだと理解できないユーザーが多いらしくて
対人区域(抜け道)で隠れてて
誰かとおった時に辻斬りした人が大変な目にあったらしい。

一時間以上
「ひどいです!::死んだおかげでお金がなくなったし!」
「あなたはどういうつもりですか?GMにいいますよ!」
とかいう対話が延々きたらしい・・。
その人は
「辻斬りだ。諦めろ。」
と一言返したそうだが、
次の日も次の日もそいつから対話が続いたらしい。

229莉子:2003/11/07(金) 19:00
当然、GMもそんなん相手にしないから
怒りの矛先が辻斬り人に集中するわけでー。
そうした面倒なことがあったらいやだなぁ。
ハッ・・
辻斬りじゃなくて、辻斬られ、ってどうかな?
対人区域で、正座してるだけ。
そのうち誰か攻撃かけてくれば合意で辻斬り対戦できる(?)

230莉子:2003/11/07(金) 19:02
それだったら素直に、道場で果し状だすか
御尋ね者になって斉藤にいけって話になりそうだが
それはちょっとイメージがちがうんだよね。

誰もいない抜け道で、まったく知らない人と斬りあう。これが理想。。

231莉子:2003/11/07(金) 19:13
知人がきたからちょっとからかってくる

232莉子:2003/11/07(金) 23:29
群雄斉藤で全鯖初信長に挑戦
しかし、武将の中で最強を誇るといわれるその強さはいかに・・?

主な攻撃方法
10連撃:鍛冶(耐久10)HP3600の人が1撃で死亡する(最大ダメージ予測不能)
魔界煉獄:火属性250の人が900ダメージを食らう全体術
全体脱兎:全員逃げてしまう。
魔の祝福:準備動作なしで全体全回復
大声改 :ほぼ全員動きが止まる

さて、こいつに勝つのはどの鯖ですかね。
勝てるかよ!!!!!!!!

233莉子:2003/11/07(金) 23:37
予想。

斉藤道三。

マムシの毒噛み:初回1000ダメ、以降800ずつ減っていく呪い系攻撃
怒声:3ターン全体麻痺
気合呪霧/極:気合回復が止まるどころか減っていく
下克上:斉藤道三の生命が3分の1になると全体に3000ダメージ与える無属性全体術

234莉子:2003/11/07(金) 23:43

明智光秀。

詠唱韻/極 :詠唱時間を飛ばすどころかアタックの順番まで飛ばす。延々攻撃側
妖魅了  :党員のうちひとり以外をすべて操る
裏切りの唄 :党員の回復役が明智光秀を回復するようになる。
雷撃・改:ランダムに3体を攻撃、攻撃されたPCは即死

明智つえーーーーーーーーーーーーー!!!

235莉子:2003/11/07(金) 23:49
信長の、魔界煉獄ってのはネタくせーなぁ・・
魔界ってなんだよ、魔界は今川だけよね。

236莉子:2003/11/10(月) 02:43
金曜日の記録。

抜け道に知人の僧侶を呼び出す。

私「荷物がいっぱいで動けん。助けておくれよ(;_;)」
僧「いいよ^^今いくね」

ほんのり良心がチクチクしながらも
向こうから笑顔で走ってくる僧を見て悪魔の心が再起。

僧「待ったー?荷物ってなんなの?^^」
私「ひっかかったな」
僧「え」
私「覚悟しやがれw」

辻斬り開始。バーンと戦闘画面に突入。

僧「えー???::」

237莉子:2003/11/10(月) 02:46

自分はサクサクと結界。
僧がこっちに手だしできないように完璧に縛る(ワラ

僧「/t まってー::」
僧「/t なんでー::」

むこうが泣いてる間に、私は火炎四(単体最強術)を詠唱開始。

僧「/t うは、マジで?w」
私「/t フフフ」

238莉子:2003/11/10(月) 02:51

僧「/t まってw死んじゃうw」
僧「/t なんで無言なの?w」

一発火炎をぶっぱなすと僧の体力が半分に。けっこう減るなぁ(ワラ
ちょっと良心がまた痛くなった(ワラ

僧「/t 助けて〜!><」

・・・うう、俺はだめな陰陽師だ(ワラ

私「/t これくらいにしといてやるw」
僧「/t うは」
私「/t 逃亡するねw」
僧「/t うんw」

戦闘解除の意志を表すため、自ら逃亡。
とどめさせなかった・・・(ワラ

239莉子:2003/11/10(月) 03:03

今日になってその僧から対話。

僧「/t ねえねえなにしてるの?^^」
私「/t 今甲府で買い物してるー」
僧「/t このあとレベルあげ?」
私「/t いやわかんない、まだ未定」
僧「/t ちょっとこまってんの」
私「/t どした?」
僧「/t 重量オーバーで動けなくなった^^;」
僧「/t 信濃の抜け道にきてくれる?」

・・・・・・

私「/t 断る(ワラ」
僧「/t えー、なんでー::」

ひっかかるわけないだろ(ワラ
おしまい

240莉子:2003/11/10(月) 03:19
これだけ信長やってる私だが
実は、夜11時以降にLvあげをしたことがないのです。

珍しく今日オッサンが早く寝たので、つい魔がさした・・。
夜中の徒党ってどんなだろう?ウマーな敵はすいてるのかしら?

キャラを経験値稼ぎのメッカ「上野」に移動させて
サーチコメントに「経験欲しいです」と書いて勧誘希望をだしていたら
後ろからオッサンが・・・

「んー、今何時・・?あれ?なにしてるん?」

ぐはぁ(゚ロ゚;

「なに勧誘希望だしてんねんw」

バレた。
まだ徒党組んでないが、俺はもうこの一件で
「夜中にゲームしてんじゃねーよ!!」といえなくなるのだろうか(-_-)

241莉子:2003/11/10(月) 03:24
わざわざBGMオフにした意味がねー(゚ロ゚;
戦闘音楽なしでレベルあげしようとしたこの気づかいがすべて無駄に

っていうかあと16万でレベルあがるの。
でも今日はあきらめよう(-_-)

242莉子:2003/11/10(月) 04:04
全国記録。

【武田家】--戦国のジャイアン--

腕っぷしは強いが知力はゼロ。
上杉家に徹底無視された事件で「私もう彼しか見えない!」状態。
只今、顔を真っ赤にして(怒り)上杉をストーカー中。
上杉に相手してもらえるならどこでもしゃしゃりでていく姿はある意味涙を誘う。
冷静に考えて、これから西に新勢力が追加されるので
東の上杉は諦めて、西の斉藤家に攻め込んだほうがいいのでは?

243莉子:2003/11/10(月) 04:11

【上杉家】

敗戦続きの屈辱の中、滅亡を防ぐ為に武田と友好を結ぼうとする姿は感動に値する。
全国で一番、ドラマがある国。

【北条家】

強国武田と一緒になって上杉侵攻。
武田が馬鹿なおかげで(注1)、合戦も順調のようだ(ワラ
いいとこどりするのは北条の予感。

注1=上杉にかまって欲しい武田軍PCが北条家に一時仕官して上杉戦に参陣中

244莉子:2003/11/10(月) 04:20

【今川家】

過疎国。いつも人がいない。
「あれ?なんで今川滅亡してないの?」と誰もが思っているだろう(ワラ
・・・・・・ほんとに、なんで滅亡しないの?

【徳川家】

武田は上杉に夢中。織田は斉藤とやりあってるので
一番安全なポジションにいる国。
戦力はイマイチだが相手が今川なのでそれを実感することはないだろう。
国民も過保護な状態で育っているので
「今川以外を攻めちゃおーか」などなど、
実力に見合っていない発言が多々目立つ。

245ひろ:2003/11/10(月) 10:40
>過疎国。いつも人がいない。
>「あれ?なんで今川滅亡してないの?」と誰もが思っているだろう(ワラ
>・・・・・・ほんとに、なんで滅亡しないの?

ほらほら、隣の某北朝鮮を見(略

246莉子:2003/11/10(月) 12:30
北キタキター!!!!!!!
ひろって日本の歴史も得意ですか?

247莉子:2003/11/10(月) 12:33
新勢力実装に伴い、浅井家・朝倉家・本願寺のコトを調べているのだが!

248モナポプ:2003/11/10(月) 12:34
http://www.aura-press.com/scriba/sb/ssb-asakura-yoshikage.htm

これだー!!!!(゚ロ゚;

249モナポプ:2003/11/10(月) 12:35
http://www.aura-press.com/scriba/sb/ssb-asai-nagamasa.htm

ちなみにこれが浅井長政(^^)

250莉子:2003/11/10(月) 12:36
読めば読むほど、信長、強すぎだな・・。
強すぎて実在したのかyp?って気になるナ。。
織田に仕えているのに信長に魅力を感じない(´-`)
俺は上杉謙信と浅井長政が好きだな。

251莉子:2003/11/10(月) 12:36
>>248
うお?みてみる!!!

252モナポプ:2003/11/10(月) 12:37
トップに戻っていろいろ見るのもオモシロいサイト。
色々見てみてくれよリコタン!!!!!!(゚ロ゚

253莉子:2003/11/10(月) 12:39
ねえねえ、浅井が織田と友好を結ぶ時、
古くから同盟を組んでいた朝倉を攻めたりしないでくださいと
信長に約束させたのでしょ?
それを知っていてなんで朝倉は信長に反抗したの?
よく知らないけど浅井にたいしての「義」ってものがなくないか?
浅井にしてみれば板ばさみだよね

254モナポプ:2003/11/10(月) 12:43
1568年に信長の出兵要請を拒否、とあるね。
これが原因なのかな?

255莉子:2003/11/10(月) 12:43
>>252
トップの行き方がわからん、どういうわけだ(´-`;
この年表はいいな!年表がほしかった(笑)

256莉子:2003/11/10(月) 12:43
>>252
トップの行き方がわからん、どういうわけだ(´-`;
この年表はいいな!年表がほしかった(笑)

そうだ、デイ。
私の持ってる歴史の本に、前田犬千代が信長の男色の相手だったと書いてあるのだが・・。
ちなみにらんまるについてはそうハッキリ恋人だとは書いてなかった。。
そ、そうなのか?

257莉子:2003/11/10(月) 12:44
二連キター!!!

258モナポプ:2003/11/10(月) 12:44
まあ実際はウゼーからツブす!(゚ロ゚; 程度の理由なのではないだろうか(ワラ
こうやってみると歴史は面白い。。。

259モナポプ:2003/11/10(月) 12:45
http://www.aura-press.com/scriba/index.html

ここから行くがよい!!!!!!!(゚ロ゚;

260モナポプ:2003/11/10(月) 12:45
読んでてくれ、仕事してくる(ワラ

261莉子:2003/11/10(月) 12:46
>>254
なんで拒否したんだろ?どこへの出兵?
足利と朝倉の関係がよくわかんない(´-`)
まだまだ勉強不足よのお。。

262莉子:2003/11/10(月) 12:48
>>258
歴史面白いなー!学校でちゃんと授業きいてりゃよかった(ワラ
>>259-260
はーい!

263モナポプ:2003/11/10(月) 12:49
>>256
花の慶次にもジャニーズ風小姓をお風呂に招くシーンが・・・(゚ロ゚;
オチとしては小姓と慶次が入れ替わり、利家は慶次のイチモツを見て仰天(ワラ

264莉子:2003/11/10(月) 12:52
>>263
おいおい意味わかんねーよ、コントですか(ワラ
花の慶次はどこまで史実に忠実なんですか?
それ次第で集めてみよ(笑)

265ひろ:2003/11/10(月) 13:07
>>246
ごめ。
俺、日本史どころか、勉強自体全然出来ないんで...(汗

あ、でも、それに詳しい人に聞くことは出来るから伝聞することは可能。(爆

266(●´ー`●):2003/11/10(月) 18:02
そうか。私も勉強はてんでダメだ。多分それでもひろのが知ってる(´・ω・`)

267(●´ー`●):2003/11/10(月) 18:07
Lv39にUp。
次のLvまで500万。(゚ロ゚;
おいなんかやる気なくなってきたぜー?

そんでまた暫くしたら合戦。
若がいない。
忍者と陰陽が共存するのは難しい敵。
バラバラになった仲間。。
消えた英雄。

士気があがるものがないんだよ。

268(●´ー`●):2003/11/10(月) 18:13
今月に合戦の仕様変更が入る。

これまでの合戦はより多くNPC兵を倒したほうが勝ちだったけども
今度からは武将を倒されたら終わりですってよ!
山内、可児、佐々、ここに配属されてる人は瞬く間に終了ですね。
前田犬千代もそろそろやばい。

それから「無敵状態」の消滅。
戦闘終了後に敵に囲まれてたらもう逃げられない。自害もできない。
死ぬ回数が一段と増えることでしょう。
コーエーが発表している内容を文章だけで考えると合戦の難易度が上がったようだ。
実際のとこはどうなんだろ、あー戦いたくない〜

269(●´ー`●):2003/11/10(月) 18:21
天狗とか鬼とか、そろそろ倒せるレベルに近づいてきたけどさ
仲間がいないんじゃなぁ・・面白くないよね。。
葵さんとかいるけどさ
やっぱ若がいないとね。
なんかやる気おきないよね。

今、、ネカマ巫女から対話きた。
「しつもーん^^/」
私「どしたのー」
「あのね?刀のイベントまだやってるの?^^」

ほんとに男なのかなぁ。女にしかみえねー(゚ロ゚;

270(●´ー`●):2003/11/10(月) 18:27
しつもーん^^/

めっちゃ可愛くない?しかも巫女だよ。

私「ねー、リアル男の子なんだよね?」
巫女「そだお^^」
巫女「なんでー?」
私「いやべつに、、、w」
巫女「可愛い?w」
私「うん・・・(ワラ」

こりゃ騙されるわな。

271(●´ー`●):2003/11/10(月) 18:30
巫女「かわいいとかいわれたの初めて^^」

だって。かわいい><
ほんとにアレついてるのかなぁ!(バク
ネカマ巫女萌え〜

272(●´ー`●):2003/11/10(月) 19:38
ダメだ・・マジでやる気がでない。
若不在の衝撃が最初はそれほどでもなかったのに
ここ数日でものすごい効いてるんだが・・・。
脳内ストーリーを作らないと寂しくてやっていけない(TДT)
織田家の前回の合戦で若は死んだ。
そういうことにしないと・・・

273(●´ー`●):2003/11/10(月) 19:42
侍のいない戦国なんて・・・
いや知らん侍ならいっぱいいるけど。

274モナポプ:2003/11/10(月) 19:59
死亡者の中に出井も含めておいてくれ(TДT)バク

275(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:39
デイは信以外でも連絡とってるから死んだ気はしないんだよな・・(ワラ

276モナポプ:2003/11/10(月) 21:41
最近メルくれないくせに><><><

277モナポプ:2003/11/10(月) 21:41
あ、今日もらったナ(ワラ

278(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:43
オッサンと「w」の使い方でやーなムードになってる現在(-_-)

俺、オッサンの「w」の使いどころが気にいらなくて仕方ないんだよ。
嘲笑の意味になってんだもん。
何度いってもなおらねーの。いつからこんなF厨みたいになったんだか。

279(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:43
>>276
だって忙しいかなって・・・(ワラ

280モナポプ:2003/11/10(月) 21:43
またつまんない事で・・・・・(ワラ

281モナポプ:2003/11/10(月) 21:44
>>279
パクリ禁止(ワラ

282モナポプ:2003/11/10(月) 21:45
オイドンは新しい携帯になって、リコのアドレスが解らなくなってたんだ><
正統な理由アリ(ワラ

283(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:48
忍者の昇進試験で
「敵国の侍大将のマゲを合戦場以外でとってくる」というものがあり
訳あって武田家に仕官してるオッサンは
上杉家の侍大将のマゲをとらなくてはならない。
でだ、
上杉PCの忍者にマゲを交換してもらえないかと相談をもちかけた。
ところが相手はすでにマゲを持っていた。
でも上杉の忍者は
「勢力同士のしがらみがなくなるのならなんでも協力します^^」

マゲをくれる=殺させてくれる。

それにたいしてのオッサンの返答
「そうですか、ありがとうございますw」

・・・・・何がおかしいんだ?
あの忍者からみてオマエは敵国の人間であり、
友好をはかるために敵にすすんで斬られようとしてくれてるのに
「w」はないだろ?
オッサンは「^^」の意味で使ってるらしいが。

284(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:49
>>280
すべてにイライラしている今!(゚ロ゚;

>>282
古い携帯から確認すればよかろう。

285モナポプ:2003/11/10(月) 21:51
>>284
古い携帯は交換にわたしちゃったんだ><

フーム、オイドンは「(ワラ」使いだが、これも嘲笑という意味があるらしい。
人によって解釈は様々なので難しいところだ(゚ロ゚;

286(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:53
え、「(ワラ」は嘲笑だよ。100%そのつもりで使ってるが(笑)

287(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:53
>>285
ほほう、では中学ジョシのメアドはどうしたのかな?(ワラ

288(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:54
あ、わかった!!!!!!!!!!!!
あんた写メできるように携帯かえたんだろ、なあ?
素直にいってみな(ワラ

刺激的な話題age

289モナポプ:2003/11/10(月) 21:55
>>286
え(゚ロ゚; (ワラ=ワライのつもりで使っていた(゚ロ゚;

>>287
新しい携帯になってメルくれたから解ったんだ・・・(バク

290モナポプ:2003/11/10(月) 21:56
>>288
バ!!!バッカ言うなよリコタン^^^^
前の携帯は2年以上使ってバッテリの寿命が来ていたのさ^^^^^^

291(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:56
メール晒せよ〜♪
それくらいできなくてネタ職人といえるのか?

っていうか、楽しそうだね・・
いいなぁ・・・・

292モナポプ:2003/11/10(月) 21:57
ちなみにオイドンは、異常なくらい写真写りが悪い(バク

293(●´ー`●):2003/11/10(月) 21:57
>>290
うは、嘘つきすぎw修正されるねwwwwww

デイのことは何でもお見通しさ!
いやー祭だ祭りだー♪
厨房は写真送ってきたのかね?ん?(ワラ
確か送るって約束したんだったな?(ワラ

294モナポプ:2003/11/10(月) 21:59
>>293
いや、ホントにバッテリが寿命だったんだって(゚ロ゚;

295(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:00
ボケて返すはずが、その余裕がないデイをみた(ワラ

296モナポプ:2003/11/10(月) 22:01
最近突然メールがよくある。最近はやってんのかなぁ・・・。
昨日も広島県の男です。よかったらメル友になってください。というメールが来た(バク
返信した(ワラ

297(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:01
その厨房のクラスにいるイケメン厨房男子をひとりもらってきてくれ(ワラ
リコリンのお願い♪wwwwwwwww

298(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:02
>>296
えー、嘘くせー。ありえねー。
それって、かなり昔に流行った手口じゃんかー?
今もやってんのー?

299モナポプ:2003/11/10(月) 22:02
>>295
その何気ないレスが、ボケ職人にオイドンにとっての最大の屈辱・・・(バク

>>297
こらー!!!!!(゚ロ゚;

300モナポプ:2003/11/10(月) 22:04
>>298
オイドンのメルアドは簡単かな?ウーン・・・。
来る者は拒まないオイドン(ワラ

301(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:04
こないだネットで雑賀さんとチャットしたよ。
あんまり面白くなかった。
やっぱ仮想戦国だけのヒーローだね。
PS切ったらただのヒトってな

302(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:05
>>299
痛いとこついちゃった?(ワラ

>>300
うん簡単(ワラ
適当に打ったらあたりそうだ(ワラ

303モナポプ:2003/11/10(月) 22:07
>>301
うわあ、こわぁ・・・(゚ロ゚;
オイドンもネタを厳選して飽きられない男になろう(バク

>>302
それ両方オイドンをヘコますレスだな(ワラ

304モナポプ:2003/11/10(月) 22:08
あれ!!!???
そういや「w」の話しろよ!!!(゚ロ゚;

305(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:10
>>303
雑賀さんブームは完全に終わったね。ひとつの時代がこれにて終了。
デイはイケてるから平気さ(^^)ニコ
永遠にブームだyp(ワラ

凹むなよ・・(ワラ

306(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:11
>>304
あ、もうひととおり愚痴ったので気が済みました(ワラ
オッサンLOVEです(ワラ

307(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:12
で、うまくはぐらかされてるけど
オフレコで厨房女子との蜜月を語ってくれるんだろうな?

308モナポプ:2003/11/10(月) 22:12
>>305
ありがと(^^)ニコ
そういうリコも最高のプリティガールさ(^^)ニコニコ

キモイレスの応酬(ワラ

309モナポプ:2003/11/10(月) 22:14
>>306
なんなのアンタ(ワラ

>>307
マジレスで色恋の話なんてないぞ(゚ロ゚;
クリスマスはさびしいねーという話ならした(ワラ

310(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:14
キモイレス大好きだyp♪(^^)ニコ

311(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:14
中学生の分際でクリスマス寂しいだと?!
しね!!!!!!!!!!!!(゚ロ゚;

俺なんか19くらいまで、いやもっとか?
クリスマスはバイトしてたわい!

312<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/11/10(月) 22:15
うむ、きもいな(汗

313(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:16
最近リアルが忙しいとかぬかしてる非国民レンタロキターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!

314モナポプ:2003/11/10(月) 22:16
>>311
全く同意のレスを返した(ワラ 表現を柔らかくして、、、。
厨房で何がクリスマスか!!!!!!!10年早いわ!!!!!!!!!!!(゚ロ゚;

>>312
(^^)ノ

315モナポプ:2003/11/10(月) 22:18
クリスマスはやってなかったが、お正月はお餅屋でずっとモチ作ってた・・・。
ドクオのAAのような・・・・(ワラ

316モナポプ:2003/11/10(月) 22:19
お、トップオブザワールド・・・・。

317(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:19
>>314
まぁ犯罪に手をそめる厨房よりは全然かわいらしいか。

318(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:20
その中学生と会えないの?デイッコ

319モナポプ:2003/11/10(月) 22:22
>>317
なんつー比較対象・・・(バク

>>318
遠いし、近くても会わない(゚ロ゚;
メル友は素性が解らないから夢があるのさ・・・(´ー`)

320(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:24
えー!なんで会わないのー!
面白そうなのに。
でもデイってちょっと、ほんとに一瞬魔がさしただけでも即座に縄かかりそうだからナ(ワラ

321モナポプ:2003/11/10(月) 22:26
>>320
うむ・・・。イヤ!魔なんて差さないよ(゚ロ゚;
ロリにあらず!!!!!

322(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:27
必死に否定しちゃって、かわいー♪

323モナポプ:2003/11/10(月) 22:27
メル友の顔とか見ると、急に現実感が出てイヤなんだよな(ワラ

324モナポプ:2003/11/10(月) 22:28
>>322
今日ヒマそうだな(ワラ
戦国時代へのタイムスリップはどうした!!??(゚ロ゚;

325(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:28
ぇ、なにそれ二次元フェチ?(ワラ

326(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:29
>>324
若がいないからやる気でない(-_-)

327モナポプ:2003/11/10(月) 22:30
>>325
キサマの今日の切り返し・・・。熟練した渋みを感じる(ワラ
かなり調子いいな(ワラ

オイドンはリアル女性を愛するノーマルです!!!(^^)ノ

328モナポプ:2003/11/10(月) 22:31
>>326
昨日の今日いなくなった訳じゃないだろ(バク

若のメルアドを聞いておく必要があったな。。。

329(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:32
>>327
嘘をつきやがれ
この変態!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ワラ

調子いいですか?暇なので相手にしてくれて感謝してますm(_ _)m
オジサマは戦国で斉藤をハメる為に奔放しております故、わたくしは暇で暇で・・

330(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:34
>>328
そうなんだけど、ここ数日でマジでキてる・・。
若がなじみやすい性格だったことと、職業が侍だったことと
Lv3くらいからの付き合いだったことと、、
すべてにおいて惜しい人を亡くしたのさ。

メアドね・・突然いなくなるとしっていれば教えてーっていえたのに。

331モナポプ:2003/11/10(月) 22:34
>>329
最近板で会う度に、キミはボクを変態と言う・・・(ワラ

一緒に徒党を組めばよろしかろうー!
・・・・なんて、やる気がないとそれも難しいか(´ー`)

332モナポプ:2003/11/10(月) 22:36
>>330
そうねー、ぞっと一緒やったもんねー。
2人でリコとゴサムのケンカ中の時は、対話しあったもんだ(ワラ
「/対話 またはじまっちゃったよ、もー(><)」(ワラ

333(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:36
>>331
それ以外、むなしようがないという証拠さ。
わかってるだろ?ハニィ(´ー`)

んむんむ。次のLvアップまで500万って数字をみてドッと疲れが(ワラ

334モナポプ:2003/11/10(月) 22:37
× ぞっと
○ ずっと

美女ならわかるはず!!!!!!!(゚ロ゚;

335(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:37
×むなし
○けなし

>>332
×ぞっと
○ずっと

えー、やっぱ対話飛ばしてたのお?(ワラ

336(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:37
くそ負けた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(゚ロ゚;

337モナポプ:2003/11/10(月) 22:38
>>336
美女ならわかったはずなんだが・・・・(´ー`) ワラ

338モナポプ:2003/11/10(月) 22:39
悪口等は言っていないぞ!!若の名誉の為(゚ロ゚;
ただ、いつ終わるのかを話し合っていた(ワラ

339(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:39
(´ー`)フ・・・

340(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:41
>>338
若が帰ってきてくれるのなら
私のRMTをしようと思ってた貫と金品をすべて失ってもいいです(TДT)ヤスイ?

まあでも、いつかくる別れがはやまっただけだからいいや・・

341(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:42
けっこうすぐ終わったろ?
なにせリアルにもちこしてたからな(ワラ

342モナポプ:2003/11/10(月) 22:44
>まあでも、いつかくる別れがはやまっただけだからいいや・・

それを言い出すと極論で「最初から会わなければいい」という事になりかねぬ!(゚ロ゚;
さびしい発言だぜ。。。(><)
寒いんで風呂に入ってくる!ストーブ欲しいな・・・。安いの買ってこよ。
またナ!リコリン!!(^^)ノ

343モナポプ:2003/11/10(月) 22:45
>>341
ギスギスしてたぞ(ワラ

344(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:45
うん!!!!!!!!><
私もまた炭を拾うよ!><
おやすみ!風邪ひかないようにね!

345(●´ー`●):2003/11/10(月) 22:46
>>343
朝の5時まで喧嘩したパターンも(ワラ

ま、最近はそれはないけどな!オヤスミ!

346(゚∀゚):2003/11/12(水) 12:46
激しく記録。

やる気がわかなくそろそろ落ちようとしてた鬱状態な俺様に一本の対話。

僧「/t なんで上野にいんの〜?今日遊ぼうって俺さっきいっといたじゃん!」

知人の僧だ。葵さんなんだが。シラネーヨ。テメーの都合で俺に文句いうな。
ついつい態度のクソワルイ俺。

俺「/t 自分は今まで遠江で徒党組んでたでしょ。」
僧「/t えー::」
俺「/t 遊ぶっていっても人集めめんどいから今日はやめとくよ^^」
僧「/t 、、若がいないから?::」
俺「/t ん?」
僧「/t 信やめようと思ってない?これでリコまでいなくなったら俺やだよ::」

葵さんって、意外と洞察力あるんだなぁ?

347(゚∀゚):2003/11/12(水) 12:54

俺「/t やめないよ(笑)でも今日は落ちるyp」
僧「/t ちょっとまって。身分昇進しなよ!試験中だったでしょ?」

昇進試験なんてなんの経験稼ぎにもならんのに協力してくれるとは。
少し私は上野病にかかってるんだなぁと反省。
経験がすべて。陰陽に近づいてくるヤシはすべて火力目当て。
だと思ってる部分ありました。

そうしたわけで、葵さんと
侍の心ちゃんと、そのリアル兄の忍者が試験を手伝いにきてくれた。
うちは俺とオッサンなので、
編成は侍1忍者2僧1陰1でしょうせんきょーの敵を倒して
アッサリアイテムドロップ。
先日、倒してもなかなかでなかったのに、、、。

348(゚∀゚):2003/11/12(水) 12:57

アッサリ試験終わっちゃったね(笑)
これからどうしよーかー・・と話してると
織田家の侍が「暇だよー。仲間にいれてー」とくる。誰やねんこいつ。
だがしかし、
低Lvの頃にはなかった「同じ家だというだけでみんな友達」な雰囲気に包まれて
あらたに侍が加わる。

いつのまにかみんな織田家の人間で、特に意味のない徒党の完成。
どこがに適当に狩りにいくことに。

349(゚∀゚):2003/11/12(水) 13:02

せっかく6人揃ったのだからもう一人誘おうということになる。

侍「巫女さん誘っていいー?」
一同「いいよー」
侍「巫女Lv38に断られました::」
一同「うは」
侍「巫女Lv39に断られました><」
一同「うは」
オッサン「・・・別に神主でもいいぞw」
俺「むしろ神主がいいなぁ(´ー`)」

で、やってきたのが斉藤家の神主だった(´-`)
しかも奉行。かなり身分高いです。
間違いなく、合戦場で斬りあってる仲だと思われます!!!!

350モナポプ:2003/11/12(水) 13:05
------------------- (^^) -----------------ここまで読んだ。

351(゚∀゚):2003/11/12(水) 13:05

しかしこの神主との出会いが国境を越えた争いに発展するのでありました・・。

斉藤神主「宜しくお願いしますね」
織田家一同「よろしくでーす」

6人織田家徒党の中に、斉藤奉行ひとり。。
さすがドジの代表格、ポストデイッコの侍・心ちゃん、なーんも考えてません。
普通きまずくてこんな徒党いられないぞ。

それまで和気藹々と「織田家だけの徒党だー^^」とか騒いでいたのに
彼が入ってきたことによって、家紋の話は触れてはいけないタブーに(ワラ

352(゚∀゚):2003/11/12(水) 13:08

2時間くらい狩りを続けた後、話題が尽きた織田の侍がついにタブーに触れる。

織田侍「あ、○○さん発見。○○って斉藤の主力だよね」
織田一同「!(゚ロ゚;」

主力=戦場で最も強い、お家を代表する人間。
触れるなよ・・・・・・・・・。
暫しの沈黙が流れ・・・・

斉藤神主「そうですね」

こわいよーー!!!!><><

353(゚∀゚):2003/11/12(水) 13:12

更にズケズケと物をいうアホ織田侍。

織田侍「斉藤は廃人が多いよね」
葵「廃人きらいー><」
織田「神主さん、斉藤やめて織田家においでよー」
織田「そうだよそうだよ、こっちにおいでよー」

おいおい・・やめて、頼むよ・・・。
「織田家は引き抜きしてる」とかいわれたらどうするの・・・。

斉藤神主「んー。私は斉藤の奉行ですから」

><

354(゚∀゚):2003/11/12(水) 13:17

オッサン「ま、それくらい神主さんは頼りになるってことですなw」
俺「んだね^^めっちゃ頼りになる^^」

ナイスフォロー!!!!!!!!!(゚ロ゚;

斉藤神主「え、そうですか?(´▽`*)」

いやな気分ではないらしい(ワラ
しかし延々と、合戦の話を話題にだしまくる織田侍。
ほんとにもう、こいつの口、封印したろかマジで・・。

彼は奉行に昇進するくらいだから斉藤家を愛してるのだろう。
そこに織田家にこいこいいっても、印象悪くするだけだよ。。
ってことで話題の方向を変えるべく、勇気をだしていってみる。

355(゚∀゚):2003/11/12(水) 13:29

俺「神主さん、合戦、出てます?」

ズバリ核心!!!
織田・斉藤、混合レベルあげ徒党においてギクシャクせずにやるには
(あくまで遊びで)敵対するほうにもっていったほうがイイと思ったのだ。。
これがそれぞれの愛国心を尊重する方法。
間違ってるかな・・。自信ないけど・・。
またしても暫くの沈黙のあと(゚ロ゚;

斉藤神主「ええ、でてますよ」

俺「そうですか。せっかく敵同士なのだから、今度抜け道で勝負しませんか?」

いってしまった!
ここでムキになられたら喧嘩になる危険な一言。
緊張した。かなり緊張した。

織田家「リコには気をつけたほうがいいよ神主さんw」
織田家「俺負けたもんw」
俺「私は僧さんに負けたよw」
僧「俺は勝ったよー^^」

気になる神主は・・・

斉藤神主「いいですねーw でも抜け道じゃなくても?^^」
斉藤神主「道場でやりませんか?」

シャレの通じる人でよかった・・!
しかしこれが殺伐とした国関係ない争いにやっと繋がるのだった(ワラ

356(゚∀゚):2003/11/12(水) 13:35

徒党全員がノリがよかったのが幸いした。
レベルあげを中断して、ワイワイガヤガヤと富山の道場に乗り込む織田斉藤徒党。

7人徒党だったので、3対4に別れる。その編成は・・。

1組目
織田忍者、織田忍者、織田陰陽、斉藤神主
2組目
織田侍、織田鉄砲侍、回復僧

これで勝負するうちにだんだんとみんなムキになり・・・

357(゚∀゚):2003/11/12(水) 13:47

2織田侍「あははは〜〜、また勝っちゃった〜!」
侍は勝どきをあげた。
侍は勝どきをあげた。
2織田「次も陰陽から先ころせ!!!」
1俺「おやおや、発言がきこえてますよ?^^^^」
1斉藤神主「鉄砲やめろ!」
2織田鉄砲侍「へへへ〜、やめないよw」
1俺「鉄砲まじうぜーー!!」
2葵僧「自分で戦ってよ!忍犬召喚とか、式神召喚とかずるい!!」
1「なにいってんの?これも能力ですよw^^」
2織田「それにしても俺たち強いねー^^」
2織田「だねーw」
1斉藤神主「ほんとにはらたつ・・・」
1織田「まじでむかつく・・・」
2織田「はははは〜。よわすぎw きみたちよわすぎw」

358(゚∀゚):2003/11/12(水) 13:53

1「あのさー、薬でドーピングしてない?」
2「してないよ〜だ!」
1徒党会話「絶対してるよね・・・」
1徒党会話「してるよ。丹飲んでるねw」
2「」シュワワワワ・・・(薬飲んだ時のエフェクト」
1「おい!今薬飲んだろ!!!!!w」シュワワワワ・・・・
2「なんのことですか〜?w 意味がわからないなぁw」
2「って、今そっちものまなかった?」
1「飲んでないなぁ、変ないいがかりはやめてね」
2「ボーナス徒党強いねw」
2「ミス」
1「はあ?ボーナス徒党だったの?w」
2「ミスだってば><」

ワイワイギャーギャー。

359(゚∀゚):2003/11/12(水) 14:03

で、熱くなって夜中の3時までこんなことを。
最後は「どうしよう、楽しいけどいいかげん寝ないと明日仕事やばい^^:」
と侍が切り出してやっと解散になった。

ひとつわかったのは、織田とか斉藤とかじゃなくて
対戦したらどんな相手でもむかつくっていうことだ(ワラ

キャラを移動させてログアウトしようと、ひとり道をひた走っていたら
斉藤神主がおっかけてきて
行進曲(移動速度アプ)を無言でかけてくれた。

俺「/t あ、ありがとう、、」
斉藤神主「/t いえいえ。楽しかったよ、またよろしくね」
俺「/t こちらこそ楽しかったです、また遊ぼうね」
斉藤神主「/t これから甲斐にいって落ちるよ」
俺「/t りょうかい、またねー^^」
斉藤神主「/t またね^^」

ちょっと信長鬱が治った。
若いなくなってもまだ遊べそうだ

ちなみに昇進試験達成したおかげで
身分が侍大将→目付に。
部隊は、池田→木下に。
以上

360モナポプ:2003/11/12(水) 14:28
----------------------(^^)--------------------ここまで読んだ

長文オツ!!!!!!!!!
若も消滅したとは限らぬ。そう、今まさに復活の準備を・・・・(ワラ
若が戻ってきた時に迎えてあげられるよう、ノブライン続行すべし!!(゚ロ゚

361(●´ー`●):2003/11/13(木) 15:27
Lv40になりました。
磨き砂1000個も売りさばきました。
炭1000個は鍛冶屋の牙さんに予約受けました。
合戦で失った所持金が元に戻りました。
俺の銘柄が入った袈裟衣が欲しいと、
業物ができるまでの資金援助付きで発注受けました。

なにもかもがうまくいっております。
でも、何かが足りない。

362(●´ー`●):2003/11/13(木) 15:30
斉藤道三を討ち取る!
とか戦国においてのビックな夢がもてないなぅ。

363(●´ー`●):2003/11/13(木) 15:38
浅井長政に仕えて、織田信長倒そうかなあ?
すげー裏切りだな(ワラ

364(●´ー`●):2003/11/13(木) 15:39
しかしLvキャップ50に到達しても、信長って倒せるのかね

365(●´ー`●):2003/11/13(木) 15:42
けど新勢力が追加されて、何か歴史が変わるかも知れない。
それまでUOのことは考えるのはやめよう。
UO面白そうだなぁー(ワラ

366(●´ー`●):2003/11/13(木) 15:43
あ、そだ、上杉が武田と合戦してんだけど勝ってるの!
援軍いってこようかな

367モナポプ:2003/11/13(木) 17:57
浅井長政好きだなぁ(ワラ

368モナポプ:2003/11/13(木) 18:07
UOとはウルティマオンラインの事か。
ついにネトゲーの最奥部に触れるのか(ΦДΦ)

369<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/11/13(木) 22:52
俺は、これを待ち続ける
http://www.level5.co.jp/products/new/tflo/photo.html

370(●´ー`●):2003/11/14(金) 00:44
>>367
なんだか人間味があって好きだなぁ。
詳しく知ってるわけではないけど。
UOはやってみたいね。信に完全に飽きたらやるつもり。
まだ城攻め・滅亡・怨霊化・などなど未経験なので(´ー`)
>>369
それけっこう評判いいらしいね。
今後に期待

371<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2003/11/14(金) 00:55
UOね、、、。
あるいみFFよか惰性で信長よかめんどいw
予めやりたい事見つけておかないと後々泣くよww

372モナポプ:2003/11/14(金) 09:44
オイドンはPSOに興味があるな。ファンタシースターシリーズ好きだぁ。

373(●´ー`●):2003/11/14(金) 11:28
>>371
洋服作りたい!調理したい!PKしたいされたい!
死体をあさってなんで殺されたのか知りたい!
(そんなスキルがあるとHPで見た・・・解剖スキル?)
楽しそうだー!!!

374(●´ー`●):2003/11/14(金) 11:40
通りすがりにPKされて「hehe...」とか言われたい
コワー、悔しい!名前控えてあとでヌッコロしてやるヽ(`д´)ノ
みたいな。せっかくゲームだから色んな感情味わいたいなぅ。
トラメルとフェルッカって、どっちもいけるのかな
PKのあるところで遊びたいなー。
UO情報キボーン。

>>372
あれってオフでも遊べるんだっけ?

375(●´ー`●):2003/11/14(金) 11:50
記録。

知人の侍のリアル知人をPLするということで私も参加。
初めて会うのですが、やってきたのはちゃぱつショート♀の陰陽師Lv26。

♀「よろしくおねがいしまーす(*'-')」
私「よろしくでーす^^」
♀「あ、苗字同じですね^^」
私「ほんとだ、同じ織田ですねー^^」

とりあえず遠江の屋敷で狩り。
その徒党には知人の僧もいたのですが裏対話してると

僧「/t ♀ちゃんは、リアル男だよw」
私「/t (゚ロ゚;!!」
僧「/t 本名は洋一っていうのw内緒ね、でも女として会話してあげてw」

またネカマかよ!!!!!!!
ネカマばっかりだなヲィ。別になんの問題もないけどオラびっくりだ
これで私の知り合いの女キャラの100%が中身男となった。
ガックリ・・・

376るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/11/14(金) 14:59
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヴァナにいるミスラもほとんど♂だな!と、思うんですが。
どうしてこうなんだか・・・w
うちのLSのミスラ3人全員リア♂だもん(ワラ

でもさ、言われるまで気がつかなんだ!
雰囲気すっごくやさしいんだもん・・・w言い方とか柔らかいし・・・
むしろ見習うべき!と思った(ワラ

377(●´ー`●):2003/11/15(土) 00:34
ぜっんぜんわかんないよね!
男といわれても、女なんじゃねーのかと疑う始末(ワラ
それくらい女の子っぽい(ワラ
ネットってこわいねぇー

378るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/11/15(土) 10:29
うむwこわい

379るうヽ(`・ω・´)ヾ:2003/11/15(土) 16:11
あ、でも私もサードキャラがタルな♂だしなあー。

口調も「ボク」とかに変わっちゃうし・・・w
成りきれるもんだね・・・w

380(●´ー`●):2003/11/15(土) 19:19
デイきいて!!!!!!!
今とんでもない情報が!!!

知人が、柳生さんを何度かみかけてて、
先週の日曜の夜に戦闘してて助太刀要請だしたら柳生さんが入ってきたって!!
場所は昇仙峡だって!!!!!!!!!!!!!

381(●´ー`●):2003/11/15(土) 19:23
一体どうなってるの?ニセモノ?本物?
それが本物だとしたらどうして対話くれないの
そもそも知人リストオフラインになってるけど絶交されたの?::

目撃した知人→葵さん→オッサン
このルートでまわってきた情報なんだよ!!
知人の話では「間違いなく柳生さん」とのことだ・・。
でもなんで越中デビューした柳生さんが昇仙峡に・・・?
っていうか本人なの?!
それなら絶交されててもいいから同じ世界にいたい::

382(●´ー`●):2003/11/15(土) 19:24
先週の日曜の夜って私なにしてたんだろ

383(●´ー`●):2003/11/15(土) 19:30
でも、今オッサンと葵さんが話してる感じだと
本人じゃないっぽい・・。
やっぱり知人リストみんなもずっとオフみたい。
葵さんは勝手に登録してるらしいから(バク
柳生さんが絶交するわけないし

絶交してないのにオフ=繋いでない、だもんね・・。
ああ・・
じゃ幻さんがみた「柳生十衛」って誰なんだろう・・・・

384(●´ー`●):2003/11/15(土) 19:40
考えられる可能性

1.キャラを作り直した。
 
 柳生さんは以前キャラ削除した過去がある。
 理由は「弱いから」それで腕力全フリにしたはず。
 しかし現在の侍の風潮は、腕力より、知力魅力が重要といわれてる。
 同じ名前で作り直しても知人リストからは再登録するまでオフ状態になる。
 昇仙峡は、lv20代の徒党の狩場である。
 もしも作り直したのなら、消えた日から約1ヶ月、昇仙峡っていったらピッタリ・・
 
2.知人登録してない知り合いものきなみ絶交した。

 喧嘩した俺ならまだしも、関係ない人まで絶交する必要を考えると微妙

3.まったくの別人。知人の勘違い。

 (TДT)

さて、どれだろう?

385(●´ー`●):2003/11/15(土) 19:44
私はUOやって信に繋いでない為、オッサンが
目撃者本人に事情徴収中。。。。

Q,目撃した時間は?

目撃者「2週間くらい前でした。昼過ぎに会ったのとその次の日も会いました。
    遠江で徒党組みました」

組んでるよヲィ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

386(●´ー`●):2003/11/15(土) 19:48
Q、徒党を組んだ時何か話しました?

目撃者「うーん、少ししたら急に「徒党抜けます」っていってどこかいってしまったので」


本人だ!!!!!!!!!!!!!
この即抜けぶりは柳生さんだーーーーーー!!!!!!!!^^^

387(●´ー`●):2003/11/15(土) 19:59
ちなみに両日とも、お昼前の時間だって!
2週間前の昼って折れはなにしてたんだ!!!

388モナポプ:2003/11/15(土) 19:59
ノブラインって知人禁止なんて出来るのか?(@@)

389(●´ー`●):2003/11/15(土) 20:00
合戦中か・・・・・・・
昼間繋いでたのか書いてない!
なんの為の記録だ、つかえねー!><

390モナポプ:2003/11/15(土) 20:01
多分繋いでたんじゃないのか?(ワラ

391(●´ー`●):2003/11/15(土) 20:02
>>388
禁止はできないけど「絶交」というのがある。
あれにいれられると、対話をおくっても「オフラインです」となる。オンでも。

392(●´ー`●):2003/11/15(土) 20:03
>>390
夜はいないっぽい。葵さんまで絶交するとは思えないから・・。
俺ならまだしも(ワラ

393モナポプ:2003/11/15(土) 20:03
>>391
そんな機能が・・・。
オイドンは大丈夫だろうか(バク

394(●´ー`●):2003/11/15(土) 20:05
あ、あたしがか!
合戦中は微妙なんだ・・・
疲れるから繋いでない可能性と
前の晩、夜中までやって寝てる可能性が高いから・・・(ワラ

395モナポプ:2003/11/15(土) 20:05
つーかリコと柳生さんって絶交するような事があったんかいな?

396(●´ー`●):2003/11/15(土) 20:06
>>393
デイと柳生さんはラブラブだったからデイにはありえない><

397(●´ー`●):2003/11/15(土) 20:08
>>395
喧嘩して仲直りした。明後日遊ぶ約束したけどその約束かなってないまま消えた若::

398モナポプ:2003/11/15(土) 20:08
>>396
フーム、じゃオイドンがお昼に繋いで調べてみるか(^^)

399(●´ー`●):2003/11/15(土) 20:12
>>398
うん><おねがい・・・。。。
柳生さん、昼はこれて、夜はこれなくなったってことだな
これが本当なら。。でも対話くらい><

400(●´ー`●):2003/11/15(土) 20:13
思わずUOやめて、信に上がったよ。
誰も知らない(デイとオッサンは知ってる)新サードで・・

401モナポプ:2003/11/15(土) 20:14
まあ、リコもUOをこれからは主戦にするんでしょ?
悲しいが、ちょうどいい踏ん切りかも知れぬぞ。。。(−−)

402(●´ー`●):2003/11/15(土) 20:16
柳生さんがいるなら信やる。
いつも一緒にできなくてもボス戦一緒にできるなら。
陰陽は侍いないとマジでつかえねーから・・・

403(●´ー`●):2003/11/17(月) 06:04
夜21時くらいに寝たアタイ!

夜中の一時半にタイプ音がうるさくて目が覚める。
オッサン信してたけど無視してまた寝る。

またうるさくて目が覚める。どうやら徒党組んでる模様。
朝の五時半じゃねーか!いつまでやってんだいい加減にしろ!!!!!!!
ひととおり怒鳴ってから、甲斐にキャラログイン。
死の頭巾を売却だしつつ、ウルティマオンラインやります・・(ワラ

404(●´ー`●):2003/11/17(月) 06:19
頭巾800貫売却が、まけて750貫で売れたー。ひゃほーい。

405(●´ー`●):2003/11/19(水) 06:53
激しく記録。

夕方6時ログイン。
葵さんに頼まれてた袈裟衣を作る。
袈裟衣、通常品=防御39 耐久40前後 の品。

これの業物ができる、なんと防御49、耐久44!鍛錬3/15。
防御49ったら、大乗衣の業物クラスですよ!
残念・・鍛錬0だったら500貫以上の値がついたかも・・。(通常品は90貫前後)
これを葵さんに。

で、ネカマクノイチに頼まれていた絹の帯を甲斐に届ける。
23貫の品をまけて20貫で提供する約束で待ち合わせ場にいくと
お金がないの、おねがい。。::といって更に価格を勉強させられる。
えーと、自分が頼んでおいてお金ないとはこいつはヒモ体質ですか?
めちゃ赤字やん。二度とこのネカマには物つくらん。

406(●´ー`●):2003/11/19(水) 18:47
ラミカルリリカルキューキューニョリリーン♪★。、::。.::・'゜☆。.::・'゜★。、::。.::・'゜ 

さて今日から合戦でーす!!
仕様の変更がありましたのでのちほど記録しまーす。

407(●´ー`●):2003/11/19(水) 18:50
おい!!!!!ふざけんなよコーエー!!!なんだよこれ!!!!!
http://www.gamecity.ne.jp/nol/world/shoseiroku/status02.htm
なんで合戦してないのに織田の国力が低下してんだよ!!
説明してから死ね!!!!!!!!

408(●´ー`●):2003/11/19(水) 18:54
というわけで小牧山にいってきます(^^)
守護霊デイッコ、見守っててね!☆

409(●´ー`●):2003/11/19(水) 20:43
やっぱりというか、なんというか、サーバーダウン(ワラ
織田優勢だったのによぉぉぉぉ!!(TДT)

410(●´ー`●):2003/11/19(水) 20:50
今日の修正で合戦がどう変わったかについて。

@敵PCに囲まれても無敵状態、味方の当たり屋により逃げれる可能性があった。
⇒修正
 無敵状態の廃止。囲まれたら100%エンカウント。
 高Lvに囲まれたら即死決定。

@敵PCに邪魔されない限り、アホみたいに戦果を稼ぐことができた。
⇒修正
 疲労度の導入。
 1戦闘につき疲労ポイントが蓄積され、パラメータに変化が起こる。
 疲労度回復するには、一度、陣まで撤退することが必要。

411(●´ー`●):2003/11/19(水) 20:56

@合戦一週間の合計で戦果の多いほうが勝ち(1.2倍以上)
⇒修正
 約6時間ずつに区切り、第一回〜に分け戦果3倍以上で勝ち判定。
 それ以降はもうなんとなくわかるね。

結論としては、足軽兵(NPC、lv25)を狩る=戦果を稼ぐだけでも
多大なる苦労が必要になったってことだ。
死んで成仏する回数も増える。
Lv40にもなってアッサリ死ぬとはおもわなんだ・・。
難易度Upしすぎ。いやになる・・・・・・・・・・・・・・・・・。

412(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:00
一週間という長い期間のうち、
数時間ごとに分けて勝敗をつけるというのは
けっこういいかも。疲れないし。

でも、ちょっと合戦の難易度あげすぎ。
PvsPが勝つ上でのものすごいプレッシャーとなりすぎる(過多ナンダヨ!)為
ピリピリしまくり。
知人の僧の「人まかせ、甘えんぼ」な性格がいつもは許せるのに
今日はイライラムカムカしちまったい(;´ー`)

413(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:05
たいしてレベルの違わない斉藤徒党に囲まれた時
真っ先に「逃亡」した知人僧と糞侍。
最悪。
結局全滅したし。
逃げてももう無駄なんだよ!無敵ねーんだからyp!!!!!
ヘタレ兵士うざすぎ!!!!!!!!!

こんな時、若がいたら・・逃亡なんて絶対しないのに。

414(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:07
気が合う戦友がいない今、合戦にでてもイライラするだけだなぁ。
捨てようかな〜・・もう。

415(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:10
オッサンがもうちょっと考えのあう戦友だったらよかったんだけど
残念ながら斉藤にマゲ渡すか否かでは、真逆の考えだからな・・。

416モナポプ:2003/11/19(水) 21:34
10時くらいまで語ろう(ワラ

417(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:34
癒しの守護神デイッコ様のおでましだ!!!!!!!!!!!!

418モナポプ:2003/11/19(水) 21:36
また小難しい事を考えておるな・・・(バク

419(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:36
なんか面白いテレビやってます?

420モナポプ:2003/11/19(水) 21:37
>>419
トリビアを見ているが、今は面白くないな。
さっきやってた忠犬ハチの生声(レコードに入ってた)をバウリンガルにかけたのが
面白かったな(ワラ

421(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:38
>>418
難しくなんてないよ!
斉藤軍にヘタレな部分を見せても生き残るか、
死んでも戦果を稼ぐかの違いさ(-_-)
どっちも正しいが、考えが違うと行動が変わる。
行動が違うと・・・あとはわかるね?

422(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:38
>>420
ハチ公の声なんて残ってるの・・・・・・?

423モナポプ:2003/11/19(水) 21:39
>>421
アンタ「あとはわかるね?」好きだなぁ・・・(ワラ

424(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:40
>>423
まだ5回くらいしか使ったことないよ。
デイはよく見てるなぁ・・(´ー`)テヘヘ

425モナポプ:2003/11/19(水) 21:40
>>422
「ハチ公の声」といって、ちゃんとレコードとして発売されてたそうだぞ(ワラ

426(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:41
まさかまたパンツ一丁の姿なのではあるまいな?!!(゚ロ゚;

427(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:41
>>425
エー。ホントニー?
そのへんの野良犬の声でも売れそうだよねー(¬_¬)ジトー

428モナポプ:2003/11/19(水) 21:42
>>424
どうしたんよキミィ(ワラ

もうウルティマに専念しろよ!!!!!!(゚ロ゚;
というか、なんだかんだ言って専念したい理由をみつけているんだろう!!??(゚ロ゚;バク

429モナポプ:2003/11/19(水) 21:42
>>426
グリーンチェックのパジャマ(*^^*)

>>427
バウリンガルの結果は「さびしいよぉ」だった・・・(><)

430(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:43
>>428
若が今月ログインしてたという事実を知らなければ
UOにいってたかも。
まー、オッサンの画面で確認しつつ、若と遭遇できたなら課金するよ。多分。

431(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:44
>>429
パジャマ可愛い(´▽`*) 

バウリンガルってなに?

432(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:45
炭を2000個貯めたんですよね。
現金にすると600貫くらい。
死の頭巾700貫。これもまだ在庫あるんですよね。
オヤスミするにしても貫を回収したいです(´ー`)

433モナポプ:2003/11/19(水) 21:46
>>431
犬の声を人間語に翻訳する機械だぞ!!!!!
ネトゲばっかやってるから取り残されるんだ・・・時代に・・・・(ワラ

434(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:46
ネカマの対話がウザくなってきたので
誰もきてないと思われる早朝のみログインしようと考えております(´ー`)

435(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:47
>>433
どういう仕組み??@@
そんなことできるの?

436モナポプ:2003/11/19(水) 21:48
>>434
アンタいっつのそんな事言って、結局1日・・・(ワラ

>>435
なんかいろいろやって出来るらしい・・・(ワラ
ネット者よ!!こういう時こそググれ!!!!!!!!(゚ロ゚;

437モナポプ:2003/11/19(水) 21:49
http://www.takaratoys.co.jp/bowlingual/
これだナ

438(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:51
動物とはなせるになったら楽しいナァ。

439ひろ:2003/11/19(水) 21:52
>>435
バウリンガルか...
犬の声のサンプルを取って、鳴声をあげた時の状態とあわせて、
それに対応した言葉をモニターに出すんだったかな...

そして、唐突に俺の写真アプ。
http://volitional.hp.infoseek.co.jp/HIROPON.GIF

440モナポプ:2003/11/19(水) 21:52
>>438
イヤな事言われてないかのう(バク
「サンポしろや・・・・」

441(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:53
犬の言葉を翻訳できて14800円?安いような

442ひろ:2003/11/19(水) 21:53
>>438
『話す』というより『理解が深まる』って位ですか?
そんな感じみたいです。
でも、コロちゃんとお話したいなぁ...

443モナポプ:2003/11/19(水) 21:53
>>439
男前だ!!!!!!!!!!!(゚ロ゚;

444ひろ:2003/11/19(水) 21:54
>>440
子供に持たしちゃ駄目ですね。(w
発情期になると、
「やらせろ、やらせろ」とか(w

画像デリ。

445モナポプ:2003/11/19(水) 21:54
眉毛の形がジョースター家の血筋の者だと実感させるの・・・(バク

446(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:54
>>439
エー。ひろ(・∀・)イイ!
別スレでオナニー何回したとか書くなyp(ワラ

447モナポプ:2003/11/19(水) 21:55
ヤバイ!せっかくオイドンも晒そうと思ってたのに
恥かしくて晒せなくなっちゃった!(*^^*)

448(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:56
>>447
嘘つけよアンタ、張り倒すぞ(ワラ
中学生画像晒せよ〜♪

449モナポプ:2003/11/19(水) 21:57
>>448
出来るわけないだろ(゚ロ゚;

450ひろ:2003/11/19(水) 21:58
>>443
ニヤリ
>>445
首の後ろに★型のアザあるのは誰も知らない秘密。(嘘
>>446
人は外見で推し量ることは出来ない。
その良い例だと理解していただければと...
あ、でも、こんな顔で『ちいちゃい子ハァハァ』とか言ってるんだよなぁ(汗

その画像は結婚式の時の『対決戦用外面兵装』の時の写真。(w
親族の集合写真から持ってきたんですけどね。

451(●´ー`●):2003/11/19(水) 21:59
>>449
エー。リコリンつまんない〜(ワラ
明日メッセしよ〜♪しよしよ〜(ワラ

452モナポプ:2003/11/19(水) 21:59
ひろはカコヨかったな。
やっぱりある程度のルックスがないと晒すという発想自体が
浮かばない・・・・(ジギャク

453モナポプ:2003/11/19(水) 22:00
>>450
無茶苦茶自信に満ちたレスだ!!!!!!!!(゚ロ゚;
こんなのオイドンの愛したひろ坊じゃないや〜い!!!><ワラ

454(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:00
★型のアザか・・・いかすぜ

455ひろ:2003/11/19(水) 22:00
>>448
中学生?
無○さんが喜びそうな(以下略

456モナポプ:2003/11/19(水) 22:00
>>451
そういやリコと最後に話したのはいつだったか・・・・(バク

457(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:01
>>452
みしてみ(ワラ

458(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:02
>>456
つい最近のような・・

459(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:02
>>455
無・・・・・・・?無ってなんだ?!
無知なのか?そうなのか?!!(゚ロ゚;

460モナポプ:2003/11/19(水) 22:02
>>457
整形するまで待って(ワラ

461モナポプ:2003/11/19(水) 22:03
>>458
大切な時間だから最近の事でも、遠い昔のように思ってしまうのかな(*^^*)

462(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:03
>>460
整形なんぞしなくてヨロシイ(ワラ

463(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:04
>>461
キサマはいつからキモイ台詞を平然と吐くようになったんだ(ワラ
そういえばメル友ができてからやね(´ー`)

464モナポプ:2003/11/19(水) 22:05
>>463
なんでもかんでもソレに結びつけんな(ワラ
最近はしてないよ(´ー`)

465ひろ:2003/11/19(水) 22:06
>>452-453
実際目が濁って死んだ魚のようですけどね。(w
人間なんざ変われば変わる。
そんなもの。

466(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:06
>>464
それしかネタがないんだよぅ(;_;)

>>465
輝け青年!

467モナポプ:2003/11/19(水) 22:07
>>465
オイドンも変われるかな?(*^^*)

468モナポプ:2003/11/19(水) 22:08
>>466
最近どうなんよリコ(´ー`)

469(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:10
>>468
何もないよー。

470(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:10
仲良くやっておりますが、
やりたいネトゲが変わったので少々不穏な動きありといったところでしょうか。

471モナポプ:2003/11/19(水) 22:11
>>469
おれもだ。仕事が一段落ついて、見事に停滞してしまった・・・<生活

472モナポプ:2003/11/19(水) 22:12
>>470
また無理に引っ張ろうとしてんな(ワラ

473(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:12
>>471
仕事一段落したなら女の子誘ってデートできたらいいねー
新しい車でドライブさ(*^^*)とか

そういや信のネカマリーマンも出会いがないって嘆いてたな。

474モナポプ:2003/11/19(水) 22:12
乙一の「ZOO」(短編集)読んだぞ!!!(゚ロ゚

475モナポプ:2003/11/19(水) 22:13
>>473
会社と家の往復だからナ。。。
ボランティアでもしようかしら(ワラ

476(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:14
>>472
オッサンを?
んーん、UOは一人でできるからあんまり誘ってない。
でも俺がUOやってる時に「上杉と武田が!」とかいわれても「へー」って感じだし
オッサンが信してる時に「俺の馬が死んだ><」とかいっても「へえ」って感じで
互いに背を向けてゲームしてる夜・・・(ワラ

477(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:15
>>474
白?黒?
どんな内容?(*^^*)

>>475
部活とかあればいいのになぁ(ワラ

478モナポプ:2003/11/19(水) 22:16
>>476
さびしい事を・・・・。
互いにパソコンと閉じて振り返るんだ。
そこに大切なものが・・・・(ワラ

479(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:19
>>478
夜中にふと目が覚めたら間違いなく信やってるおっさん(-_-)
これで俺が完全に信長から撤退したら
信長とアタイは敵視の関係になる(ワラ
リアル合戦の始まりだー(´ー`)

480モナポプ:2003/11/19(水) 22:19
>>477
全体的に小粒な作品だったんだけど、1つだけ「SEVENROOMS」って話が
超絶黒話だった・・・(゚ロ゚;
乙スレで「ブラクラでもオカ話でも平気な俺だがSEVENROOMS」ではマジで吐いた」という
くらい(バク
ものすげー読後感で鬱になった。。。

481モナポプ:2003/11/19(水) 22:20
>>479
アンタがさそったんだろ(ワラ

482(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:20
>>480
ちょっと待て!!!!!!!
ネタバレでもいいからあらすじきかせて?(*^^*)
どんなグロなの?

483ひろ:2003/11/19(水) 22:20
>>480
なんか面白いな...
今度本屋に行ったら探してみよう。

484(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:22
>>481
陰陽師は侍がいないと生きられない!
すべてはこれに収束する(-_-)

485ひろ:2003/11/19(水) 22:22
>>482
ネタばれはメル欄ででやってくれると僕はうれしい。

486(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:23
乙一タンのゴシックに収録されてる一話目の物語の
女のグロ死体の描写はけっこう好き。

487モナポプ:2003/11/19(水) 22:25
>>482
ちょっと一口ではうまく説明出来ない・・・。
7つの密室(それぞれの部屋は下水トンネルで繋がってる)に1部屋につき女1人を
閉じ込めて、1日につき1部屋の女を電気ノコでバラバラに殺害する殺人鬼と、
3つめの部屋(水曜日に殺害予定の部屋)に閉じ込められた小学生の主人公と
その姉の物語(主人公は子供なので同じ部屋に監禁された)。。。

わかりにくいかー!!!(゚ロ゚;

488(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:27
>>487
映画のキューブみたいなやつー?
お・も・し・ろ・そ・う。

そのおねーさんは殺されちゃうの?メル欄にどぞ。

489<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/19(水) 22:27
遅レス

中学生ハァハァ

490(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:28
しかし電気ノコか。普通の刃物のが怖さ倍増なんだけど!惜しい!
けど乙一タンのことだからきっと怖く書いているのかな(*^^*)

491モナポプ:2003/11/19(水) 22:28
主人公の男の子はちっこいので、下水を通じてそれぞれの部屋に行き来できる。
物語スタートは木曜日なので、主人公と姉が殺されるのは7日後。
それを1日ごとに描写するんだ・・・。もちろん最終話は「水曜日」。。

492(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:29
>>489
どういう意味だねチミィ(ワラ
中学生男子に目覚めたのかい?(ワラ

493ひろ:2003/11/19(水) 22:29
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

期待を裏切ったり裏切らなかったりする女DA!!!

494(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:30
>>491
みなぎっっってwきwたwぜーーーw
おいおい、きいてるだけでワクワクするよ!

495モナポプ:2003/11/19(水) 22:32
>>488
そうそう!オイドンは見たことないんだけど、キューブって映画に似てるそうだ。
凶器が電気ノコなのは、バラバラにして下水に流す為(だから月曜日の部屋の
人が殺されたら、その粉々の死体が他の曜日の人の部屋を流れていく・・・)

>>489
健全なメル友です!ネカマの可能性50%(ワラ

496モナポプ:2003/11/19(水) 22:32
>>488
そうそう!オイドンは見たことないんだけど、キューブって映画に似てるそうだ。
凶器が電気ノコなのは、バラバラにして下水に流す為(だから月曜日の部屋の
人が殺されたら、その粉々の死体が他の曜日の人の部屋を流れていく・・・)

>>489
健全なメル友です!ネカマの可能性50%(ワラ

497モナポプ:2003/11/19(水) 22:33
2重になってもキニシナイ!!!

498<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/19(水) 22:33
期待するから裏切られたような気持ちになるのだよ…

目覚めた、というか、元から好きだった、というか…(w

499(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:34
早くオチをきかせておくれよう><

>>489
でも「正直恥ずかしい」くらいのエッチなやりとりをしてるそうです!

500(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:34
>>498
厨房男子にどんなことをしたいんだい?(^^)

----------只今セクハラ中--------------------

501モナポプ:2003/11/19(水) 22:36
>>499
この話だけでもホントは立ち読みしてほしいんだ!!!!(゚ロ゚;
他の話はたいした事ないので買わないでよろしい(バク

502(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:37
>>501
買うから教えて、最後どうなるの・・・・・・・・?

503<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/19(水) 22:37
>>500
プチ家出で出てきて帰るに帰れないところを、何日か預かりたい。
不埒なことはしたいけどしない(w
青臭い果実がスキー

504ひろ:2003/11/19(水) 22:38
>期待するから裏切られたような気持ちになるのだよ…
>目覚めた、というか、元から好きだった、というか…(w
>厨房男子にどんなことをしたいんだい?(^^)
>----------只今セクハラ中--------------------
>この話だけでもホントは立ち読みしてほしいんだ!!!!(゚ロ゚;

すまん、この文章が全部一度に目に入って、
「この話は勃たせて読んでほしいんだ!!!」
に見えた。_| ̄|○

505モナポプ:2003/11/19(水) 22:38
>>502
ひろ坊が読むそうなので、携帯メルするぞ!!!
でもほんとは読んでほしいんだ!!!

506(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:39
>>503
面倒みがいいんだなぁ無知は(^^)
例えそれが不純な動機であってもだ!!!(ワラ

507(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:40
>>504
考えすぎ(ワラ
さすがオナニー一夜に数回なだけのことはある(ワラ

>>505
ありがとうパパンヽ(´д`*)ノ
楽しみに待ってます

508ひろ:2003/11/19(水) 22:42
>>507
1日の最高回数は20回を超えよう!!!!!(核爆

509ひろ:2003/11/19(水) 22:43
あー所で『乙一』の読み方は、『おといつ』でOk?

510(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:43
>>508
うっそマジで?
超人?

511(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:44
>>509
おついち、とそのまま読んでおっけだよ

512ひろ:2003/11/19(水) 22:45
>>510
相手が居ないんでしょうがなかったのでしょう...
当時の俺にとっては。
今? 相手は居ないけど回数は減ってます。

超人つーか・・・みんなこの位できるんでないの?(汗
一人プレイだし...

513(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:48
みんなこの位できるんでないの?(汗
みんなこの位できるんでないの?(汗
みんなこの位できるんでないの?(汗

マジですか;゚д゚)

514モナポプ:2003/11/19(水) 22:48
だめだ!!!!!!おれが感じた気持ちの10分の1も書ききれない!!!(゚ロ゚;

515モナポプ:2003/11/19(水) 22:48
>>513
デキネーヨ(バク

516(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:51
>>514
タイトルなんだっけ。読んでみる。

517(●´ー`●):2003/11/19(水) 22:52
>>515
そうだよね(ワラ

518モナポプ:2003/11/19(水) 22:55
本の名前は「ZOO」。真っ赤なハードカバーだ。
作品名は「SEVENROOMS」

519(●´ー`●):2003/11/19(水) 23:00
弟にしてみりゃ他人なんぞどうでもいいわけだが(TДT)

520(●´ー`●):2003/11/19(水) 23:03
眠いので布団に入るよ。
また明日。
おやすみねー!

521<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/19(水) 23:06
もやすみー

522ひろ:2003/11/19(水) 23:07
>>515
嘘こけ。

恥ずかしがらずに裸になって喋ってみなさい。(ハァハァ
(俺はホモかと)

523ひろ:2003/11/19(水) 23:08
>>520
おやすみなさいです。

524ひろ:2003/11/19(水) 23:09
>>518
明日早速立ち読みしてみます。

525<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/11/19(水) 23:09
裸より着衣が乱れてる方がスキー

526<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/11/19(水) 23:12
はぁあああげぇええしくぅうううう
どぉおおおぅうううううううぃいいいいいいい

527ひろ:2003/11/19(水) 23:13
あ!!!!!!
しまった!!!
莉子さん!!!
今週のヤングアニマルの三田村君は読んでおいてください!!!!!!!!!
莉子さんの趣味にあうかも。

528<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/11/19(水) 23:14
>>512
いや、普通に無理(素

529ひろ:2003/11/19(水) 23:15
>>526
http://volitional.hp.infoseek.co.jp/HIROPON.GIF
これでも見てもちつけ。

530ひろ:2003/11/19(水) 23:17
>>528
あれー・・・?
じゃあ、絶倫魔王恐怖の大王真珠様に聞いてみるか...

でも、みんな出来ずにあの人に出来て俺も出来たら俺は人間じゃな(略
いえ、超人って意味ね[汗

531<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/11/19(水) 23:19
野郎を見て、一気に萎えた・・・・('A`)

532ひろ:2003/11/19(水) 23:20
>>531
俺だけどなー

533<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/11/19(水) 23:21
つうか、意外と髪短いのね。

534ひろ:2003/11/19(水) 23:24
うんにゃー莉子女史と毒女史とかに見せたのは長かったんすけどね。
最近は短めにしてます。
因みにコレは2ヶ月前のもので前述の人にみしたのは1年半前ですね。
目つきの悪さがネック(w
最近眼鏡も代えて余計危なく見えてきた。(因みに髑髏の装飾つき(汗)

535<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/11/19(水) 23:24
超人と言うと、某雑誌に連載中の漫画に出てくる「パピヨン」様を思い浮かべる。

536ひろ:2003/11/19(水) 23:26
今は前髪眉毛の下くらいまで来てますけど、
かきあげて上の方にぼさぼさに固めてます。
(ヤンキー系とかじゃないっすね)

537ひろ:2003/11/19(水) 23:27
和月伸彦(だっけ)の武装錬金?

http://koware.hp.infoseek.co.jp/jyu-goya/comic/ryu.htm
ある意味超人。

538ひろ:2003/11/19(水) 23:31
おお!!
ケーブルの再放送でガンダムWやってる!!!

アーリータイプの機体、HGで出ないかな...
参考文献
http://mokei.net/up/img/img20030910214331.jpg
http://mokei.net/up/img/img20030910214357.jpg
http://mokei.net/up/img/img20030910214418.jpg
http://mokei.net/up/img/img20030910214436.jpg
http://mokei.net/up/img/img20030910214454.jpg
http://mokei.net/up/img/img20030910214509.jpg

539<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/11/19(水) 23:38
うむ、和月の漫画やね<パピヨン様
そして、その超人はたかがアラレちゃん並だな。
さらに、アーリータイプだが、ウィング以外は思ったより変化が無いなぁ。

540(●´ー`●):2003/11/20(木) 12:26
雑談な流れの中申し訳ないが記録させてもらうぜ!

朝ログイン!合戦は織田優勢。
俺はでる気ないから三河で炭を拾う。

斉藤神主「おはよ^^」

敵から対話キター!!

私「おはよー^^今ね、炭とってる」(牽制)
斉藤神主「合戦いった?」
私「昨日いったけどサバ落ちした時点で寝たw」
斉藤神主「自分は、まだいってないです」

ドキドキ

541(●´ー`●):2003/11/20(木) 12:32

私「こういったらなんだけど、合戦でないの・・?(笑)」
斉藤神主「神職は、あまりすぎてて需要ないんだ」
斉藤神主「自分、斉藤から寝返りたいなーなんて、、」
私「えっ、寝返る?どこに?」
斉藤神主「織田に」

キターーー!!!!

542(●´ー`●):2003/11/20(木) 12:36

私「ちょっと待って。織田家にくるの?」
斉藤神主「うん。自分の活躍できる家にいきたいんです」
私「今合戦中だよ?今きたら裏切り者だとかいわれそう。体裁悪いのでは・・・」
斉藤神主「自分がそっちいったら、織田家でも色々いわれる?」
私「いや、織田は、誰かが仕官してくる分には何もいわないと思うけど・・」

斉藤神主「織田家に仕えます。今夜、斉藤の知人に話して、それから出奔します」

私「勇気ありすぎ!」

寝返りの相談とは、非常にドキドキするものなのですね・・

543(●´ー`●):2003/11/20(木) 12:41
でも、そんな簡単に(?)国を裏切っていいのか?;゚д゚)
敵国ながら心配になり。

私「斉藤家にとっては神主がひとり減ると損失だと思うけど、、
  自分は、織田家にきてくれたら嬉しいけど、でも寝返りは・・・・」
斉藤神主「大丈夫。斉藤の知人もわかってくれます」
斉藤神主「それに、織田(私)さんも誘ってくれたし」

誘ったのは俺じゃねー!葵さんだ!記憶がすりかわってやがる!(゚ロ゚;
おいおい、これあとで、私が斉藤から引き抜きをしたってコトにならないかね?

544(●´ー`●):2003/11/20(木) 12:48

絶対、国のゴタゴタに巻き込まれたくない!と考える私;゚д゚)
まぁまだ主力といえるレベルではないから平気かな・・。
萌え神主がそばにいるようになるのは、私にとってはウハウハ天国なんだが・・。

ゴタゴタに巻き込まれる可能性と神主萌え天国を天秤にかけ・・・

萌え天国が勝ちました(ワラ

私「そっか、じゃ待ってるよ^^」(バク
斉藤神主「うん、斉藤家の人に話すから遅くなるかも知れないけど待ってて」
私「待ってます♪」

545(●´ー`●):2003/11/20(木) 13:00
でもこの神主、話してると、斉藤家の最右翼ではないみたい。
私やオッサンは、織田の右翼じゃんか。
だから簡単に引き抜けるんだね(いや引き抜いてないけど・・)

逆に、人脈を利用して、
こういう感じで斉藤家からどんどん引き抜いていけば
織田家に有利なのでは・・・?

546(●´ー`●):2003/11/20(木) 13:02
こういう感じ=織田においでよと勧誘発言をしない。

547(●´ー`●):2003/11/20(木) 13:07
しかしこの神主が
「織田の(●´ー`●)さんに誘われたので織田家にいきます」
とかいったら、俺の生命は終わるな。
全体ではないにしろ、その知人たちが斉藤の右翼だった場合
間違いなく恨みをかいそうだ。
そうなったらトンズラしよう。

548(●´ー`●):2003/11/20(木) 13:12
斉藤家の勢いがない。
合戦開始からずっと織田有利だ。おかしい。
こんなの斉藤家じゃない。どうしたんだろあいつら・・・。

549(●´ー`●):2003/11/20(木) 21:47
おいおい!!!
やばいよ、合戦面白すぎ。なんだこの修正。神修正でないの?

記録訂正

550(●´ー`●):2003/11/20(木) 21:52
24時間で1回の陣取り勝負を、合計7回(一週間)に渡って行う。
今、第一回陣取り戦が終わって、一時間の休憩に入ってるわけだが・・。

24時間たった時点で、戦終了のアナウンスが入り、
すべての殺傷コマンドが無効になる。
その瞬間、斉藤家をぬっころしてるまっただななかだったのだが
コマンド入力できなかった。
当然、合戦場のすべてのPC、及びNPCの戦闘が停止する。

551(●´ー`●):2003/11/20(木) 21:56
一時間の休憩となり、
その間は合戦場を歩き回っても誰からも襲われない、襲わないわけだから
斉藤道三に会ってきました(*^^*)斉藤側本陣
斉藤家のヤシらも信長に会いにきてるし、

かなりスポーツライクになったな。
これまでは「醜い争い」だったのだが「試合」に近くなった。

552(●´ー`●):2003/11/21(金) 22:07
記録。

激しく合戦燃え中。
助太刀専門マゲハンター陰陽師として殺伐中!
斉藤巫女をOverKill気味にぶっ殺した瞬間が一番気持ち(・∀・)イイ!
巫女って回避高いからむかつくんだよな!
これからもドンドコぶちころしてやる(*^^*)

この神システム、このまま修正されませんように。

553(●´ー`●):2003/11/21(金) 22:12
メンテあげたら斉藤のLv37の尼
(背が低くて髪が短いヤシ。装備は胴丸系グラ)を見つけて殺すよマジで(*^^*)
だっておいらがNPCに絡まれて、
命からがら逃げたところを後ろから殺されたのですもの。

554(●´ー`●):2003/11/23(日) 23:18
本日の糞ネカマ記録。

ネカマ「/t おーい、リコちゃーん::」
私「/t おはよ」
ネカマ「/t おはよ〜^^」
ネカマ「/t ねぇねぇ、何でもいいからレアドロップアイテム持ってない?」

持ってるけど

私「/t もってない^^」
ネカマ「/t そうかー::」

555(●´ー`●):2003/11/23(日) 23:22

ネカマ「/t とったら教えてくれる?::」
私「/t なんで?」

ネカマ「/t 欲しいなーなんて::」

ハア?

私「/t はあ」
ネカマ「/t ものによってはお金だすから^^」

なめてんのか?この糞ネカマリーマンが。おかしくないですか?この会話。
こいつ私を男侍と間違えて対話してんじゃないの?(ワラ
というわけでこれ以降、いっさい対話返すことはないでしょう。

556(●´ー`●):2003/11/24(月) 02:19
合戦記録。

第一回陣取り戦 織田の勝利
第二回陣取り戦 引き分け(織田優勢)
第三回陣取り戦 織田の勝利
第四回陣取り戦 引き分け(斉藤優勢)

腐れ北条さん調子に乗って援軍してると攻め込みますよ^^

557ヽ(´¬`)ノ るう:2003/11/24(月) 13:21
どーもそのネカマは、こっちの内藤とかぶるものがありますわね(ワラ

558(●´ー`●):2003/11/25(火) 09:00
FFのネカマはいい人が多かったけど
信のネカマって、高Lv徒党寄生やアイテムクレクレなど、ロクなヤツいない気がする。
ネカマうぜえ

あっ、もちろん私の主観体感の感想です^^

559(●´ー`●):2003/11/25(火) 09:09
記録。

昨日、例の寝返ってきた元・斉藤神主と組んで
小牧山合戦場に出場した。
二人で組んで、助太刀要請が出たら、助太刀に入る。

神主「ひとり殺してきたよ!これで織田への忠誠を信じてくれる?」

突然の神主の発言。

もしこの人がスパイだったら・・・
とか少しでも考えていたのを見抜かれていたんだろうか;゚д゚)
自分が恥ずかしい。

俺「いや・・最初から疑ってないよ(笑)」
神主「そっか、ならいいんだ」

・・・・・・・・・・・ごめん(;´ー`)

560(●´ー`●):2003/11/25(火) 09:15

激戦区で、神主と特攻に入り、死にまくってると
武将を倒す予定の徒党から勧誘された。
どうやら神主が欲しいらしい。OKを出し二人で徒党に入る。

神主の紹介文は
「元・斉藤奉行。○○(武将の名前。失念)に配属でした。
 出奔祈念 2003/11/21」

これを読んだらしき徒党員が

織田家「そういえば戦場にスパイが紛れこんでるらしいね」
一同「  」シーン

みなの視線が神主に向かっているようだ。

561(●´ー`●):2003/11/25(火) 09:23

遠まわしな言い方しやがって。いやらしい。
だいたいその発言した織田家のヤシ、お前だよお前、馬鹿侍、
おまえは織田が勝利おさめてから
合戦でだしたヘタレ野郎じゃねーか。
負けてるときはちっとも合戦なんかでてなかったくせに
な〜にがスパイだ10年はやいんだよ!!!出直せ。
などと、自分も少しは疑う心があったくせに心の中でそいつを猛攻撃する俺(ワラ
ものすごい沈黙の中、なんてレスしようか考えてると
神主が無言の圧力に耐えられなくなったのか、、

神主「自分は・・・、スパイではないです::」

核心をズバリ。

織田一同「ははは^^」

寝返りってやっぱり、空気が厳しい。

562(●´ー`●):2003/11/25(火) 09:39

ところで武将狙い作戦のほうだが・・ぜんっぜんだめでした。
武将を狙うのなら、大声や部隊会話でその旨伝え
より多くの特攻兵(&転生組)を募らなきゃ武将は狩れない。

何故なら武将を守ってる敵PC兵を蹴散さないと
敵武将に到達できないからだ。
蹴散らすのが、特攻兵、そしてそれを生き返らせる転生組の役目だ。
エンカウントしてもらって、敵PCが戦闘に入ってるうちに
守りのなくなった敵武将にこちらがエンカウントするしかないのに、

俺「今伝令して、こちらに特攻兵の要請をしました」
織田家「え?ラッキー^^」
織田家「誰かきてくれるの?やったね^^」
俺「え?、、」

気がつけば誰も伝令してない始末。
自分の所属する部隊にも何も伝えてなかったらしい
思わずポカーン。
1徒党でつっこんでいって狩れると本気で思っていたのだろうか・・。

徒党員「敵が多すぎるよな、武将かれねーじゃん!」

当たり前だっつの・・・。
Lvだけ高くても全然ダメだよ。。

563(●´ー`●):2003/11/25(火) 09:57

徒党員「ゾンビ雇おうゾンビw」
徒党員「特攻兵まだー?w」

うはwww
自分らが敵武将に到達する為に死んでもらうのにこの言い方はないだろwww
ハッキリ思った。
たどり着いても武将に勝てない。=特攻兵に無駄死にをさせてしまう
どうしよう・・・
「この徒党では武将を討ち取れないから他いこう」
なんていえねーー(゚ロ゚;

その時、親しい侍から対話。

564(●´ー`●):2003/11/25(火) 10:19

さむらい>>「おい、ここでなにしてる。ぼけっとしてないで動け。」
俺>>「武将いく予定なんだけど・・・」
さむらい>>「ふーん。ならつっこんでやる。」
俺>>「まて、特攻はまて!!続きがある」
さむらい>>「???」
俺>>「武将に勝つ自信がない」
さむらい>>「なんだよ。」
俺>>「説明が難しいのでちょっと待って」
さむらい>>「ふーん。」
俺>>「敵武将には勝てないと思うが、いくことになりそうで」
さむらい>>「ふーん。」
さむらい>>「わかった、もういい」
さむらい>>「おまえに情報をやる。佐久間陣に敵徒党出現。あとは好きにしろ」
俺>>「ありがと」

俺「佐久間陣に敵徒党出現。」
徒党員「マジ?!」
さむらい>>「ちなみに、敵は、北条援軍Lv50徒党。斉藤Lv40後半徒党」
俺「北条を交えた50徒党が2徒党。恐らく佐久間武将狙いです」
徒党員「?!」
徒党員「やばい、そっちにいくか」
徒党員「陣とられたらおわりだ!」
俺>>「佐久間にいくことになったwありがとね」
さむらい>>「ふん」
俺「そうしよう^^」
神主「北条が援軍にきてるんですね。いきましょ」
さむらい>>「北条から消せ」
俺>>「無理wLv50には勝てない、でもやるだけやるわー」
徒党員「了解!!!!」

565(●´ー`●):2003/11/25(火) 10:27

そうしたわけで
武将討ち取りという華々しい活躍はなかったわけだが
神侍の情報に助けられ、
「兵士を大量に無駄死にさせておいて武将討ち取り失敗」
という最悪のケースは防げた。
ちょっとヘタレだったかな?
武将狙うだけ狙ったほうがよかったのか。わからんけど。
ほかに合戦慣れした高Lvにいってもらったほうが
特攻兵も死にがいがあるってもんだ。

そういえば、「特攻専門/忍者隊」ってのができてたよ(笑)
合戦場でもソロの多い忍者も、ついにここまできたか。
織田家は確実に成長しているな(´▽`*)

566(●´ー`●):2003/11/26(水) 16:39
                   ,nソ!ッ」`!ゝ、
         ,.. -‐---、....,..;=ヽ.<! |f .|、|_'!ヾ<.ト;_
        .,r=‐‐‐-、   / f.iイ'! : : .' ´,^) .l と;`!
     ,/'~      ヽ.  { f |! `!    j、.ヾ ノ }!. |
    ノ.|         '! .{ i' y='==_:、,ノヽ,、ソノ.)_!
   ./ ゝ       !ノ. | .ノ   `ヽ,_, ク<ニ!,
   /   ヽ.      〈,>'<リ    〆f_/'T    s!
  ノ    ヽ、     `y'    O/  ノ!    .q
  /.      ゝ   r-イ     /' / .}    |
┌‐────┐、   ∫     ノ./'、  |    .|
│岩国太郎。.|, .ゝ       //´  ヽ .}    |
├───‐─┴─────────────────
│特攻は低レベルの仕事なんだ!なぜそれが分からん……
└───────────────────────

567(●´ー`●):2003/11/26(水) 16:46
合戦終了ー。織田家の勝利ヒャホーイヽ('A`)ノ

知人の侍Lv47と徒党を作り(元斉藤神主+葵サンも在籍)
武将を狙ったが、斉藤の特攻兵の数が多すぎてダメだったー。

まあそれでも勝ち判定圏内に入ったので
うちらは戦場を離脱。
尾張の蛍がでるポイントで、正座して団子を食いつつ
夜中の2時まで雑談していた。

対するオッサンは戦場で、なんか殺したり殺されたりやっていたな。
忍者は孤高の兵である(´ー`)

568(●´ー`●):2003/11/26(水) 16:56

しかし今回の合戦でひとつ野望が生まれた。
自分が党首になって武将を討ち取りたい!
公式掲示板の手柄に自分の名前を載せるんだ!
妻木とか野野村とか加藤か前線のヘボイ武将じゃなくてナ
(ヘボイといいつつ倒せませんがワラ)
どうせなら後詰の武将を・・・。

あぁ、侍を選んだらよかった(TДT)
陰陽って結局、公務員だしな・・・・・・・・・・。
イメージ的に、合戦で手柄とるのは違うよね。

569(●´ー`●):2003/11/26(水) 17:03

武将討ち取りは侍様におまかせするにしても
一番槍(敵の要害に一番に乗り込んだ者)くらいはとって手柄立てるかな。
とれるかな?
ライバル多いけど。
次狙ってみよっかな。

570(●´ー`●):2003/11/27(木) 09:10

開幕煉獄、開幕煉獄、開幕煉獄・・・
糞つまらん効率徒党にいつものように在籍してると
もうひとりの陰陽Lv48がとんでもないリアルの持ち主だと発覚した。

なんと、リ ア ル 職 業 が 陰 陽 師

嘘くせーーーーーーーー!!!!!!!!(゚ロ゚;
まずそう思ったのだが、
その道に興味があって勉強してる人にとっては、
そう嘘くさくもない話らしいのだ。
そのリアル陰陽師はあべのせいめいの師匠が先祖らしくだな、
やはりそうした家系に生まれたとのこと・・。
退魔業(?)をなりわいとしていて、
難易度に関わらず一律料金で仕事してるってよ

571(●´ー`●):2003/11/27(木) 09:20

んでその話を、葵さんと元斉藤神主に話したら

葵「嘘っぽいーーーーーーーーwwww」
斉藤神主「んー、自分は嘘だとは思わないです。」
斉藤神主「自分は、、、少し違いますが
     神道に興味がありまして神主○○(失念)に登録してますから」
俺「え?あなたリアル神主?それならかしこんでくれ」
斉藤神主「あ、ちがいます。学生です。興味があって勉強してるたけです」
斉藤神主「でもかしこめますよー^^」

斉藤神主、このあと、10行以上に渡る神主の祝詞をタイプ。
やおろよずの神ときこしめせとかしこみかしこみもうす
って信でお馴染み、あの呪文の本文だ。

葵&俺「すげーーーーーーーーーーーーーーー・・・・」(馬鹿丸出し)

572(●´ー`●):2003/11/27(木) 09:24

斉藤神主「ですから、そうした方面の本職の方がいてもおかしいとは思わないです」
葵&俺「゚д゚) ポカーン」(更に馬鹿丸出し)

俺「な、なるほど。このゲームにはそっち方面に明るい人も集まっているわけだ・・」
葵「なるほど・・・」
斉藤神主「かも知れませんね^^」

へー・・・

573莉子:2003/11/29(土) 10:13
信onボス記録。

「こんにちはー^^上野で狩人やるので徒党に入ってくれませんか?」

越中で希望だしてたら上野から誘いが・・・(死
ちくしょう、陰陽は上野だけに篭ってろってかい。
サーチコメントに「徒党×」と書いて採集。
「すみません、上野に一緒にいきま(r」
徒党×って書いてあんだろうが!!!!
効率いいから入ってくれるとでも思ったのか?( ´,_ゝ`) プッ
開幕煉獄の火炎放射器扱いは飽きたんだよ!

そういうわけで一切効率徒党には入らなくなった俺。

しかし仲間うちで徒党を組めば・・・
「党首やって〜^^」
「莉子さんが決めて〜^^」
全部あたしがやるハメに・・・・・・・・・。

574莉子:2003/11/29(土) 10:33

もう完全に腐って惰性でログインしたら、斉藤神主登場。

神主「冒険しませんか?」
俺「・・なに?」
神主「ボス倒すんですよ^^」
俺「いけるの?」
神主「多分いけるよ!」
俺「ならいく」

その時、葵さんに対話して誘ってみたがすでに徒党に入ってるということで
「じゃ今日は別々ね」という話になった。なった。確実になったのだ。
暫し雑談して
俺「じゃーお風呂退席するから対話終わるよ」
葵「おけー。お風呂あがったら対話ちょだい^^」
俺「あい、ばいばい」
これがあとでかなり感じ悪い結果になるのだが・・・・。

575莉子:2003/11/29(土) 10:42

風呂から上がった俺は、神主と合流して越中に。
党首も人集めも全部神主がやってくれた。
なんて居心地がいいんだろう(笑)

神主「/t 手伝ってくれてありがと^^織田(俺)さんのおかげで早く揃ったよ」
神主「/t 自分に追尾していいよ」
神主「/t 希望の職業とかある?」
神主「/t ゆっくりしてていよ^^」

面倒くさいことをすべてやってくれるというのか神主よ・・・
この後の徒党を仕切るのも、全部神主がやってくれた・・。
いまだかつてこんなに優しくされたことがあったただろうか?(涙

そうしたわけで人集めが5分で整い
まずは越中のエリアボス「天狗」と「橋姫」からいくことに。

576莉子:2003/11/29(土) 10:47

天狗の生息エリアにいくと、すでにLv50徒党が戦っていた。
おおおお、とか歓声をあげながら見物していると
目の前でLv50が死んだ(ワラ

徒党「え!!!Σ(´Д`;」
徒党「死んだ・・・・・・・・・・・」
徒党「マジですか・・」

歓声もどこへやら、皆静まりかえる。

徒党「ね、ねぇ、これ50が死ぬようじゃ、無理じゃない?::」

言い出したのは、うちの徒党で最高Lvの46侍。
合戦でも真っ先に逃げ出す職業NO1なだけあり、ヘタレにかけては誰にも負けない。
さすがだ。誰よりも「無理」という言葉を出すのが早かった(ワラ

みんなスルーして、天狗の沸きを待ち、暫くしてついにエンカウント。
天狗との戦闘開始です

577莉子:2003/11/29(土) 11:08

天狗はワッサワッサと空中で戦いやがるが、下に虎を6体、引き連れておりました。
とにかく攻撃が痛すぎる。侍で、一発1000ちょいかな。
半分近く一気にもってかれてます。
子分の虎どもも一撃が侍で800。
俺の生命力マックスが1038なので、当たったら即死だナ。
そうしたわけで、自分にタゲがこないことを祈りつつ
天狗にかかるまで呪縛(近接攻撃封印)をかけつづけます。
これで、1000ダメージを叩きだされることはありません。
そこで初めて結界。
呪縛のかかった敵は、
アイテムや術を使用してくるのが常だが
天狗の術は最高でも700-800くらいなので、
縛ったほうがマシなのです。
呪縛の効果が切れるのがランダム(天狗の知力に依存してる)なので
ひたすら陰陽師は弱体術メインで使用できました。
嬉しい・・・・攻撃だけが陰陽師ではないのだよ(´ー`)
回復役のヘイトがたまったら、
陰陽師の煉獄(最高位全体攻撃術)を一発かましてヘイト分散させます。
んでもメインアタッカーは
珍しいことに、たったひとり、忍者なのです。
不意打ちで1300近くのダメージを敵に。
1体ずつしとめるので時間はかかるが、忍者はものすごい活躍ぶりだった。。

578莉子:2003/11/29(土) 11:16

まぁなんやかんやで勝っちゃった。みんな「ヒャホーイ!!ww」状態。そこに

葵「/t 今組んでる徒党すごいつまんない(-_-)」

俺「/t へー、なんで」
葵「/t いい人が抜けチャッたから(-_-)」
俺「」(自分の徒党が忙しくてレスできない)
葵「/t はー、天狗とかいってみたいな・・・今度いかない?」
俺「/t 今やってるよ。」

葵「/t ・・・そういえば俺、お風呂あがりに対話ちょうだいっていわなかった?」

ウゼーのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

葵「/t そっち入れるかと思ったんだけど?」

ハア?テメーの徒党がつまんねーことと、対話は関係ねーだろが。

俺「/t 今日は一緒にやんないって話になったよね?忘れた?」
葵「/t なったけど・・・」

579莉子:2003/11/29(土) 11:16

まぁなんやかんやで勝っちゃった。みんな「ヒャホーイ!!ww」状態。そこに

葵「/t 今組んでる徒党すごいつまんない(-_-)」

俺「/t へー、なんで」
葵「/t いい人が抜けチャッたから(-_-)」
俺「」(自分の徒党が忙しくてレスできない)
葵「/t はー、天狗とかいってみたいな・・・今度いかない?」
俺「/t 今やってるよ。」

葵「/t ・・・そういえば俺、お風呂あがりに対話ちょうだいっていわなかった?」

ウゼーのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

葵「/t そっち入れるかと思ったんだけど?」

ハア?テメーの徒党がつまんねーことと、対話は関係ねーだろが。

俺「/t 今日は一緒にやんないって話になったよね?忘れた?」
葵「/t なったけど・・・」

580莉子:2003/11/29(土) 11:23
二連カキコ。

葵「リコさんから対話きたら抜けようと思ってたのにさ・・・・・」

しらねーよ。つーかLv39でボス天狗って無理だっつの。寄生する気かオメー。
想像するに、こっちが誘った時は、自分の徒党が面白かったから断った。
つまらなくなったからいんねんつけてきてんだな。
ムカムカしながら、対話しなかったことだけは謝る俺。

俺「風呂上りに対話しなかったことは、ごめんね。
  けど徒党は組む約束してないしね」
葵「もういいよ(-_-)」

なんだこいつ?ヽ(`д´)ノ
以降無視。

581莉子:2003/11/29(土) 11:31

朝になってから携帯にメール着信。

葵「昨日はごめんね。俺のわがままみたいだったよ。また遊んでね」

リアル会話
俺「みっちーからメールきて、ごめんねだって」
オッサン「素直なのは良いことや」
俺「でもこいつの甘え癖ウザイからもう組むのやなんだけど」
オッサン「もう、、、そんなこといわずゆるしたりーな」

(-_-)・・・ふん

582莉子:2003/12/01(月) 12:02
イベント記録。

コーエー主催の期間限定イベントがあった。
敵を倒したり、国の仕事をすると「供物」というアイテムがもらえる。
このアイテムは、簡単にいうと「変身アイテム」である。
既存の妖怪、動物、そして大名に変身できるのだ。それだけ。
くだらねーーーーーーーーーーーー!!!!!!

でもこのくっだらないコトがこんなに楽しいなんて思ってもみなかった(ワラ

コウモリになって
商売してる人の周りをバッサバサ飛び回って邪魔してる人がいたり
熊になって知らない人間になついてみてる人もいたり
「シャッチョサーン、テッポー、イリマセンカー?」
南蛮人に変身した商売人がいたり、
町を歩いていたら、いきなり大名(浅井長政)に変身した人に
「こらーーーー!頭が高いーー!!!」
と突然言われて、正座させられ、通りすがりの人も思わず正座。
「最近の若い衆はふぬけばかりだ」
と、説教された。

みんな楽しんでいるらしい(ワラ

583莉子:2003/12/01(月) 12:12

織田家の本拠地・名古屋では
そうした知らない人同士の馴れ合いが、よく体験できるようになった。
これは合戦のおかげだろうなーと思う。
いや、負け戦のおかげだろうと思う。
知人がログインしてなくてつまんない時は、
とりあえず名古屋でウロウロしてれば、
カンストした高Lvが暇してるので
よく遊んでくれる。
非常に過ごしやすい国になったと思う。

584莉子:2003/12/01(月) 12:18

話変わって、恐れていたコトが少し本当になった。
越中で狩りをしていたら、顔見知り程度の織田家の人間から対話がきた。

侍「/t やあやあ、突然対話ごめんね」
私「/t やー、久しぶりー。どうされました?」

侍「織田(私)さん、斉藤神主、引き抜いたでしょw」

(゚ロ゚;ガーーーーーーーーーーーーン・・・・・

私「え、いや、引き抜きはしてないけど・・」
侍「よくやった、ナイスw」
私「いやナイスって、ええ?」
侍「これからも斉藤家から引き抜いてきてよ♪」

ついにキタ。引き抜きといわれる日が。
昔、斉藤の廃人が、
武田から引き抜きをしたということであれだけ叩かれていたのに。

585莉子:2003/12/01(月) 12:24

おかしい。私は一度も誘っていない。これは事実だ。
何故私が引き抜いたことになってるんだろう。
即座に斉藤神主に対話を飛ばす。

私「おーい安部さん」
斉藤神主「あ、狩り終わった?^^」
私「いやそうじゃなくて、織田の人間に何故斉藤からこっちにきたかきかれた?」
斉藤神主「あ、うん、きかれたよ^^」
私「なんて答えたん?」
斉藤神主「え・・恥ずかしくていえないよ」

ハアアアア?

私「いいから早く吐いてね^^」
斉藤神主「えー、、どうしてもいわなきゃだめですか?」
私「ダメ」
斉藤神主「織田さんに歓迎受けたので、必要としてくれる人がいる国にきましたと」

引き抜きになってるじゃん!!!!!!!!
来るのならば、歓迎するといったよ?でもこいとはいってない!!!

586莉子:2003/12/01(月) 12:40

斉藤神主「織田さん誘ってくれたから」

ふーん。どうしてもそういうことにしたいわけだ・・。
前にも訂正したコトがある。
私は誘わないよ。愛国心を尊重すると。
私が織田に一生仕えるつもりでいるように
斉藤神主も斉藤家が好きで、
斉藤家に一生仕えるつもりでいると思っていたからだ。
確かに、織田家には神職が少ないよ。とはいったけどな。
斉藤神主の仲良しにしてる斉藤の人間が、合戦での主力だと判明した。
心配だ・・・・
向こうからしてみれば、「とられた」という感情があっても不思議はない。
斉藤神主は、国に居場所がなかった。神主が多い国だ。
自分でなくても代わりは沢山いる。
彼はそういっていた。
だから国を捨てる理由が欲しかったのだと思う。
でも、
それでも戦国に生きる漢かよ〜・・・

587莉子:2003/12/01(月) 12:46

それは言い過ぎだとしても・・
彼は織田信長の顔も知らないんだよ。
会いにいってないのだ。ちょっとショックだった(ワラ
自分の仕えてる殿の顔も知らんのか・・(;´ー`)

一回、城につれてってあわせなきゃ!

588莉子:2003/12/01(月) 12:49

まあ、織田家の神主は4人くらいしかいないからな。
斉藤は80人くらいはいるだろう。
私も私のみた事実とは違っても、これだけいわれれば
「そうです、引き抜きましたが何か?」くらいいえなきゃダメなのかな。
織田にとって結局プラスになってんだから。

589莉子:2003/12/01(月) 13:13
しっかし歴史が変わらないなぁ・・。
滅亡しにくい仕様になってやがるし・・。飽きてくるよ。
新勢力が12/17に実装される(浅井、朝倉、本願寺)のだが
そしたら歴史が変わるのかなーーーーーーーーーーー。

斉藤ともっとドンパチやりたいなぅ・・。
攻城戦?だっけ。それやりたいなあ。
やろうと思えば今でもできるのだがー・・
オッサンは「まだその時ではない」とかいってるし。
楽しければいいんだよ、斉藤家ともっと派手にやりたい。
昔は、斉藤のバカどもがいちいち煽りにきてたのになーーー。
織田のヘタレーとかいってー。
あいつら負け始めた途端、シーンとなってやがるの。

590名無し@暇人:2003/12/03(水) 12:57
記録。

供物イベント最終日の前日に「幽姫の供物」を400貫で買う。
最終日に廃人様に800-1000貫で売りつけようと転売目的だったんだが・・。
信廃人って夜7時くらいはログインしてないのナ・・。
サーバー混みすぎだから?
廃人いないと商売にならんよ・・・(´・ω・`)
待ってるのマンドクサいので、商売やめて越中でLvあげ。

591(●´ー`●):2003/12/03(水) 13:07

党首の僧が、
編成は全職業集めたいという人で楽しそうだったんだが
巫女が
「陰陽か侍もうひとりいれませんか?」
などと1ターンキル効率編成にしたがってウザかった。
対抗するように党首。
「いえ、忍者さん誘います^^」
少しの沈黙の後、
巫女「侍が入りたいといってますが?」
一同「」
党首「えっと、?入りたがってるとは?」
巫女「対話きました^^」
嘘つけ、党首でもない巫女に誰が個別対話いれるんだよ・・。
これはありえません。
結局、特定の職業しかいれたがらない巫女の大嘘で、忍者が外れる。

なんか感じ悪い。
私は陰陽様なので小一時間くらいで急用を思い出すことに決める。

592ヽ(´¬`)ノ るう:2003/12/03(水) 13:48
戦国にもいろんな人がいるんだなー・・・。
その巫女ブラックリストにでもいれといて^^^^^^

593(●´ー`●):2003/12/03(水) 13:52

狩場はなんと「越中屋敷」を指定してきた。
確かに経験はうまいが、非常に難しい場所なので
勝ちたいのなら、編成は全職業が必要ですな。

巫女「侍さん、開幕で敵の全体術止めてくださいね^^」
侍「え、一所(全体挑発)は?」
巫女「術とめれば楽に勝てますから^^」

侍の一所がないなら、陰陽師も攻撃術を連発できません。
ダメージソースがないじゃん・・・・・・(笑)

侍「敵の反射結界がうざい::」(反射結界を殴ると自分にダメがはねかえる)
俺「ですねー」(ひとりでアタッカーなのでヘイトあがりすぎリンチされ中)
薬師「陰陽さんに活身いきまーす」(活身は普段は前衛にしかかけないリジェネ)
俺「ありがとー^^」
巫女「術殴ってとめてください^^」
鍛冶「いや、反射だし::」

誰もが思ったであろう。あの時、巫女に反抗してでも忍者を入れていればと。

徒党員「誰か結界やぶれない?::」

シーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン・・・・・・・・・・・・。
破れるのは忍者だけだよ(´ー`)

結論。
徒党にひとりでも「○○イラネ」な人がいると狩りは順調には進まない。

594(●´ー`●):2003/12/03(水) 13:55
>>592
おはよ。
うん、特に忍者と鍛冶屋は
その人数が多いためか「忍者イラネ」な風潮が一部にはあるんだ。
俺はオッサンが忍者だから、つい忍者イラネ的な人にムッとしてしまうんだよね(笑)

595(●´ー`●):2003/12/03(水) 14:09
昨日今日きた対話のメイン内容。

カンスト織田家侍「レアアイテムドロップしたら売ってくれませんか?m(_ _)m」
葵さん「試験手伝って::」
葵さん2「欲しいアイテムがでない::」
42侍「Lv追いついたよ!追い越してやるからなw」
葵さん3「もう試験諦めるかも・・・::::」
糞ネカマ「織田さんはっけーん^^/」(返事しなかったので内容わからず)
25侍「供物集まった?俺失敗した。あまってたらくれ」
48侍「七支刀、いいのできた?俺できなかった::もうどうでもいい・・・」

愚痴が多かった・・・。毎度だけど。
いつもは平気なのに昨日はなんか嫌で
即オチしてFF5やってたよ。

596(●´ー`●):2003/12/03(水) 14:16

斉藤神主だけがダラダラと長々とレスのしようがない愚痴をはかないんだ!
対話のネタふりは、いったことのない地域の話だとか
女性専用のレアアイテムの話だとか、
各地のボスの話だ。
今の知人の中で一番楽だ
明るいネタふりをいつもありがとう斉藤神主よ・・・。

597ヽ(´¬`)ノ るう:2003/12/03(水) 14:20
>>594
おはー。
なるほど、どこの世界にもイラネ、な人が(ワラ
こっちの、暗黒イラネ^^^^^と同じかー。

598(●´ー`●):2003/12/03(水) 14:21
>>597
どこも一緒だね・・・(笑)
今は暗黒がイラネなんだ、なんで?

599るう('-^v):2003/12/04(木) 10:32
>>598
やわらかすぎるのかなあー・・・暗黒。

こないだPTに暗黒さんがいたんだけど、あまりにも柔らかくて回復が
追いつかないしwwwww
「お願い!タゲ取るのやめてくんないかなwwwwwwww」
と、白の私は思ってたもんです。

いや暗黒強いんだけどね。あの柔らかさはハラハラしてしまうよ(ワラ

600莉子:2003/12/04(木) 12:15
>>599
なるるー。私がFFやってた時も
「ヤワイ暗黒タゲとるなヽ(`Д´)ノ 」って風潮あった気がするな。
それでもタゲとり続ける暗黒サンに乾杯(´ー`)

601莉子:2003/12/04(木) 13:05
記録。

Lv43になった。次のLvまで1000万。一回の戦闘につき5-7万。
合戦の仕様変更に大きな落とし穴があった。
合戦で大勝しても、敗国の国力は10%くらいしか減らないのだ。
次の合戦まで2週間は間があく。
ものすごい勢いでなくても、余裕で国力回復されてしまう。

・・・・・どうやって滅亡させんの?( ´,_ゝ`)
どうやって0%にさせたらいいの?

つーか合戦の意味Neeeeeeeee!!!!
もはやプライドの為だけの戦だよ(-_-)

602莉子:2003/12/04(木) 13:15
来週、新勢力が実装される。
尾張の南の関所が開通するのだ。(北が斉藤家)
新エリアはどんなだろう?

大名変身薬で、変身してみて知ったのだが、
雑賀孫市(織田の雑賀孫一タンではない)がスゲーかっこいいグラだ。
信長よりイイ男に創ってある・・・。
織田家を捨てて、雑賀衆に仕官したいなぁ。

603るう('-^v):2003/12/04(木) 16:17
>>600

               ∧_∧
            /⌒ ̄ ⌒ヽ)⌒)二) ̄ ̄)
          / /し /ヽ V /   ̄ ̄
         /     く___ヽ__ソ< ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (∵(_ __   )   | 詩人発見!!!
        /⌒ ̄ ⌒ヽ /  ノ    |________________
      / /し /| |/ /
     /     く_| |_つ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (∵(_ ___| |_)<  おk。テルよろ
    /⌒ ̄ ⌒ヽ /   >_,ノ  \___________________
  / /し /| |/ /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /     く_| |_つ  <  こちら暗暗暗ですがよかったら一緒にレベル上げしませんか?
(∵(_ ___| |_)    \____________________
  ̄/∪/  /  >_,ノ
  _/  / _/ ∠
 (  二(  _つ

こんなん見つけました(ワラ

604莉子:2003/12/05(金) 16:11
あーどうしよう

知人も、一緒にいて楽しい、好きだーと思える人ができない。
戦友ができないんだ・・・。
「知らない場所につれてってあげるよ、景色が綺麗でしょ^^」
「うん、きれー^^」
それもいいけど・・・・、俺が欲しいのは違うんダッ!!!!!!><
「今そこに斉藤奉行Lv40がいた」
「殺すか」
「殺しますか」
「っていうか、殺されるねw」
「うん、殺されるねw」
「でもいくよw」
「勿論でしょw」
こういうのが懐かしい!!!!!!!!
簡単な話だろ?!でもできないんだ!
死ぬと名声さがるから^^:だとか
俺が守ってあげるよ、逃げて^^だとか
なまぬりーーーんだよ!!!!!!!
若しかいなかったんだ、やっぱり俺の戦友はーーー!!!><
セカンドの薬師で尾張の無法者を狩っていたら
だいぶ昔にここで若と
もし織田家が滅亡してもずっと仕えていこうって話をしたんだったな。
それ思い出したらセンチになったyp・・。
もう俺の信onもそろそろ終わりかな・・・・・・

605莉子:2003/12/05(金) 16:19
最近、若が消えたことに慣れてきたのに
ふと我慢できないくらいつらくなるな。
合戦とか、勢力事情とか、戦闘とか、死とか、特攻とか
信おんで遊ぶ為のあらゆる重要事項が
全部若と気が合って「斉藤しねー!!」的に燃えてたからナ・・・。

606莉子:2003/12/05(金) 16:21
オッサンは、忍者だから、合戦でもなんでも
全部ひとりでできるんだ。

607莉子:2003/12/05(金) 18:40

一個キャラ消した!
そして新しくキャラを新規作成。
これで1からオフゲの如しキャラクター完全育成に励む(笑)
陰陽師と巫女の時の知人にはすまないが
新しい信on生活をスタートすることにした!

選んだのは徒党を組まなくてもそこそ強く、合戦にも強い薬師。
これなら忍者であるオッサンといい感じでいけるだろう。

608名無し@暇人:2003/12/07(日) 10:32
記録。

風邪引いた。
布団に入りつつ、薬師で植物採取してると
背後で、延々と犬と戦ってるヤシがいる。
「グルルルガウガウ!」
いっこうにやまない犬の鳴き声。
リアル会話
俺「犬うるせー・・いい加減に倒せよ・・・・・・」
ぶちっと文句いいながら、視点を背後に移動すると
忍者が犬と戦っていた。
俺「あ、忍者か。じゃいいや」
ひとりごとだったがオッサンが食いついた。
「忍者には甘いのう〜〜、なんでや?」
なんでだろう。とにかくたいていの場面でかばいたくなるのだ(笑)
忍者はいいイメージがある。
多分おっさんが合戦で地味だけど重要な仕事を頑張ってる姿をよくみてるからだ
武将を狙うだとか、斉藤兵を殺すだとか派手な活躍をそれほど望まない
まさに忍びのイメージがあるからだろう。
まぁ普段のレベルあげでは
徒党に誘われにくいという・・強制的に忍ばされてるような感もあるが・・(笑)
それが可哀想でな!
というようなことを、めんどくさいので一言まとめて返した。
「おっさんが忍者だからね」

609莉子:2003/12/07(日) 10:39

暫しの沈黙があった。
不審に思って、オッサンを見ると、笑みが広がっていくではないか。
なんだ?

オッサン「なんや、おまえどないしたん?」
俺「なにが」
オッサン「今日は優しいやないか」
俺「そう?」
オッサン「^^」

嬉しかったらしい。
てかこんなことで喜ぶって・・
普段そうとうつらく当たってるのかなぁ・・と一瞬真面目に考えてみた俺。
なんか可哀想だなぁ(バク

610莉子:2003/12/07(日) 10:53
確かに一回、すんごい可哀想なこといった。
これは自分でも後悔しているのだが。

敵が陰陽師ばかりだった時のことだ。
忍者であるオッサンは、戦闘中、ジュースを飲むなんてことはできない。
とにかく忍者は忙しいのだ。
ピンチに陥ると、パニックになりやすい職業である。

オッサン「あれ、結界全部やぶったっけ?;゚д゚) 」
俺「上から1、4、5!が破れてない。バーが点滅してるでしょ」
オッサン「わかった!」
敵陰陽師「キューキューニョーリツリョー・・・」
俺「やば、全体くる!とめてくれ!」
オッサン「無理!」
俺「マジでー」
敵陰陽師の業火3----------->俺らに500ダメージ
俺「ぐはあーー!!」
敵陰陽師「キューキューニョーリツ・・」業火3準備
敵僧「ノーマクサンマンダーボダナンバク」冷気3準備
オッサン「やば」
俺「やば!!」
徒党員「やば!!!」
俺「とめて!!!!」
オッサン「とめれん・・」
敵の業火3------------俺らに500だめ
敵の冷気3------------俺らに300だめ
徒党「わーー!」

あぼーん。

611莉子:2003/12/07(日) 11:18
墓場に入れられながら、俺は忍者を責めた。ものすごい勢いで責めた。

オッサン「す、すまん・・・;゚д゚) 」
俺「・・・・・・・・なんで忍者が3人もいて」
オッサン「><」
俺「敵の術がとめれないんだ?!」
オッサン「・・」
俺「ほんとだめだ、忍者いる意味ないよ、意 味 が な い」
オッサン「・・・・」
俺「最初に全滅した時、忍者は痺れ斬り待機おねがいしますっていったよね?」
オッサン「いった・・」
俺「それはどうなったんだ?」
オッサン「・・・・・・」
俺「侍は軍学してるから、みね打ち待機できないんだよ?!
  俺は、金縛りしようにもウエイト8だ、間に合わない!
  忍者しかとめれないんだよ?!!忍者3人いてこれなら
 この程度の敵にも勝てないね、最悪だ。まさにイ ラ ネ だな!」
オッサン「・・・・・・・・・・」
オッサン「・・・・・・・・・」
オッサン「・・・・・」
オッサン「・・・」
俺「ケッ」

逆ギレ、または言い訳を待ったが返って来なかった。
言い過ぎたようだ。

612莉子:2003/12/07(日) 11:47

その後、罵倒したコトを忘れて、適当にゲームしてると
オッサンが背中を丸めてネットを見ていた。元気がない。
背中に悲しみが漂っていた・・。

俺「あ、あれ?もしかしてさっきの術止めのこと、気にしてるんか?」
オッサン「・・ううん」
俺「・・・・・・・・・・言い過ぎました、ごめんm(_ _)m」
オッサン「いや、あれは、ほんとのことやし」
俺「(;´ー`) イヤ・・アノ・・・」
俺「ほら、私は陰陽師で、陰陽師なんて火炎放射器じゃん?バカでもできる職業さ^^」
俺「バカに色々いわれたらそら気分悪いよね。」
オッサン「 」
俺「忍者の事情はわからんから、文句いうべきじゃなかったな」
オッサン「いや、いいよ・・・^^」
俺「すみませんでしたーっ (TДT)」

結局、俺に背を向けたまま、忍者はこちらに振り向くことはなかった(ワラ

613莉子:2003/12/07(日) 12:22
敵の術を止める手順として

1.敵が術を詠唱した瞬間に、
 自分がコマンド未入力の状態でなければならない

2.詠唱しているムービーが始まって終わるまでの約2秒間
 +詠唱してる術の発動までのウエイトを足して
 それ以下のウエイト数の技、更に麻痺効果のある技を入力しなくてはならない
(忍者なら「痺れ斬り」、侍なら「みね打ち」が一般的)

1が意外と難しいので、だいたいは「○○待機」という形で
敵が術を詠唱するまで、未入力のまま待ってるのが一般的なやり方。
ただ、それだと待機の間は、当然何もできないので
本当に術くらったら死ねる!という時だけ、忍者か侍にお願いする。
そうした感じで、1,2の条件が完璧にいけて、
敵の侍が守護したり、敵が回避したりせず
うまく当たって初めて術が止まるのだ。
とにかくプレッシャーがかかるダロウ。
失敗すると、たいてい全滅に一番近い瞬間になるからな・・・(ワラ
ほんとに大変。俺ならやりたくない。
それがわかっていて責めるなんて(・∀・)ウヒャ

614莉子:2003/12/07(日) 12:30
ところでps2の電源を入れて、
ハードディスクの読み込みをしないってのは
ハードが逝っちゃったんかな?
デイからそういうメールがきてるんだけど
誰かわかりますか?

615莉子:2003/12/07(日) 13:03
あ、うごいたらしい。
ではおちっ

616モナポプ:2003/12/07(日) 21:17
いい話と鬱な話が混在しておる!(゚ロ゚;
>>611-612は確かにムゴイ(バク リコは怒ってるうちにどんどんエスカレートしていくからな(ワラ
相棒を労われ(´ー`)

>>614
お昼はどうもー。迷惑をかけた(゚ロ゚;
PS2の電源を入れても、HDに読み込みにいかないってのはFFの頃から時々あるんよね。
PS2は超初期の10000番代だし、HDも超初代だしでしょうがない事なのかも知れんのうー。。。

617るう('-^v):2003/12/08(月) 13:57
ゴサムは魚座な人でしょうか(ワラ

618るう('-^v):2003/12/08(月) 15:12
信長は、何が楽しかった?
FFと最大に違う点を聞かせてチョモランマ

619<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/12/08(月) 21:39
>>617
私魚座だけど、自分に都合悪いことはすーぐ忘れるよー

透明さんをみならいますです。はい。

620莉子:2003/12/09(火) 19:00
つ、疲れた・・・。おーいデイ!俺の薬師Lv22まであげたぞ!
みよ、このゲームにかけるばかばかしいほどの熱意を・・・!!!
約束通りLv24になったら一回組もうナ!
つーか回復おもしれー。
今まで業火連発だけの陰陽師よりはるかにおもしれー(ワラ

621莉子:2003/12/09(火) 19:15
>>618
うーん。多分、好みの問題なんだろうけど・・それ前提で
自分が気に入った最大の違いは、FFよりストレスが少ないとこかな。
例えば、移動が速い。
特定の職業が必須!!でないことと(ある一部は除く)
Lv差縛りが緩いから、組みやすい。
だから、抜けたくなったらすぐ抜けれる。
などなど。
他には
ターン制バトルだから、戦闘しながら延々とチャットしたりネットみれたりする(ワラ
生産でできあがるものが、人それぞれ数値などが違う。
努力+Lv+運 で決まり、物によってはものすごい高い金額で売れ、
駄作だと当然赤字なのでちょっとしたギャンブル性がある。(ワラ
無駄にはまると破産するが。
それから、ストーリーがないので歴史も物語もPCによって作られる。
織田家の誰々と北条の誰々か喧嘩してあーだこーだと
物語はすべて晒しスレにような展開で語られていく(ワラ

つづく

622莉子:2003/12/09(火) 19:29
与えられる経験値の仕組みが謎めいてる。
「この敵なら絶対これだけもらえる」という保証がない。
ダメダメそうなメンバーで、けっこう多くもらえたりして喜ぶことも多々あり。
不思議と逆はあまりない。
一概に「これはこうだ!」といえないとこが面白い。
(だいたいこれくらいかも、とはいえるけど)

逆に欠点は、
ストーリーがないからこそ延々と続いていく歴史・・・
終わりがない。負け戦になると、ホントに精神的に疲労する。
勝国にバカにされて、楽しくない(ワラ
国争いとは別に、妖怪などのボスが各地に配置されてるが、余裕で狩り終わる。
クエストがしょぼい。
調理が4種類しかない(ワラ
生産をカンストしやすい。
効率を求めると、途端にワンパターン化するので飽き易い。

623莉子:2003/12/09(火) 19:31
× 努力+Lv+運
○ 金(ワラ+器用さ+運。でした

624莉子:2003/12/09(火) 19:36
合戦が売りの信長onだけど、
合戦は、人によってはクソつまらんかも知れない。
雑魚のようにバタバタ殺されるだけだからな最初は。
悔しい思いと怒りの連続。
特に負け戦は。

しかし、負けたことのない国より、負けまくりの経験がある国のが
MMOとしては面白いかも。人との繋がりが濃くなる。
上杉家、今川家、織田家だな。

625莉子:2003/12/09(火) 19:38
ところでデイッコ
来週、今川-徳川の合戦だけど、
それで今川負けたら、うちのサーバー初の「滅亡」ですよ(ワラ
楽しみだあ〜。。(笑)
地図から今川がなくなるよー。見物しにいこっと♪

626莉子:2003/12/09(火) 19:47
ていうか、暇です・・。
戦闘やりすぎて疲れたし、
来週、新エリア、新勢力が実装されるから
その情報収集してます。

新エリア伊勢は、妖怪天国らしい。信濃みたいなもんか。
妖怪、強いわりに経験マズーであんま好きじゃないんだよなぁ(バク

627名無し@暇人:2003/12/09(火) 19:49
http://home1.catvmics.ne.jp/~dispose/seiryu.jpg

628莉子:2003/12/09(火) 19:54
>>627
なんかちっちゃくない?

629莉子:2003/12/10(水) 14:51
記録。

知人マンドクセヽ('A`)で、
馴れ合った知人には伝えずサード育成に励んで数日。
携帯にメールがきた。
「これないの?」
適当に返信した。
「ちょっと用事があって暫くログインできない」
2日経過。今朝またメールがきた。
「今日から合戦!(^^)織田(俺)さんの分もがんばるからネ!」

これを見て、なんだかものすごい悪いことをした気になった。
「実は、別キャラやってんだ(笑)」
自白してしもた。俺って意志弱い・・・

630るう(つД`):2003/12/10(水) 15:16
ありがとう。

>例えば、移動が速い。
>特定の職業が必須!!でないことと(ある一部は除く)
>Lv差縛りが緩いから、組みやすい。
>だから、抜けたくなったらすぐ抜けれる。

これがFFにあったら・・・!(つД`)

生産は面白いって言うね。

631るう(つД`):2003/12/10(水) 15:19
>>619
うちのダーリンも魚座。
都合の悪いこと忘れてますです、はい(ワラ
おおらかでいい奴だよ。

632るう(つД`):2003/12/10(水) 15:19
割り込んじゃったー>< 
ゴメソ;;

633莉子:2003/12/10(水) 15:40
>>630
ただ量が少ないといっちゃ少ないけどナー。

魚座って何月生まれ?

634るう(つД`):2003/12/10(水) 16:01
>>633
ダーリンは3月前半だよ^^

635<font color=#FF0099>香具山☆( -_-)無知</font>:2003/12/10(水) 16:12
>>633
私は2月後半だよ^^

636モナポプ:2003/12/11(木) 13:04
>>620
メインをおろそかにするなよ・・・(ワラ
今のレベルでも組めそうな感じやね!いっちょ組んでみるか!(・∀・)
それが終わったら、ノブラインとFF解約(バク

>>625
我ら初期尾張でも発生しなかった滅亡がついに・・・?(゚ロ゚;
怨霊化するのかのうー、、、。

637莉子:2003/12/12(金) 00:24
>>636
陰陽師は炭広い専用キャラと化してる(ワラ

やっとLv24になったよ。
デイと組んだらそのまま俺も消えたいな。ゲームもリアルも。
あーもう消え去りたい。何もかもが虚しい。家に帰りたい。関東が恋しいわ。

638莉子:2003/12/12(金) 00:26
今川が滅亡しても怨霊にはならなさそうだなぁ。
何故かといえば「お家復興」があるからさ。
あぁでも転生があるから何でもありか。

639莉子:2003/12/12(金) 00:36
Lv24で希望が多い敵は、尾張では野武士と斯波屋敷なんだけど
どっちも回復2枚のフル徒党だから、ぬるいのなんのって。
やることないよほんと(笑)
デイは紅蓮とか打ちまくれるよ多分。
強い敵に誰もいきたがらない。
「経験希望」って書いて希望だしてたら、数時間放置された(ワラ
みんな修得値が欲しいからナァ・・・。

ちなみに覚えてる技能は、デイとほぼ同じ。回復は全体1、単体2。
僧の生命吸収にあたる活身は2まで。これはデイは3まで覚えてたような?
ちなみに野外は1まで。

640莉子:2003/12/12(金) 00:42
記録。

薬師で生産してたら、知人に合戦ちょっとだけ顔だしてといわれたので
陰陽師に変わって、小牧山合戦場にいった。
徒党は知人が作ったところに入る。
特に武将狙いでもなく、戦況により、行動が変わるタイプの徒党。
ようするに、特攻でもなく武将狙いでもなく、NPC狩りでもなく
目的のない暇暇兵だ。

それでも疲労度がたまったので陣に下がり回復していると
○○が助けを呼んでいる!

僧「あ、」
俺「あ」
忍者「どこだ?」

誰かが助けを呼んでいる。

641莉子:2003/12/12(金) 00:47

○○が助けを呼んでいる!
△△が助けを呼んでいる!

忍者「どこなんだー!?」

その場は劣勢のようで、何人かが助けを呼んでいた。
いかねば。

僧「あっちみたい」
一同「いこう」

すると

侍「だめだめ。」
一同「?」
侍「徒党を組んでる時は助太刀入ったらだめ^^:」
忍者「え・・」
侍「というわけで他いきます」

助太刀に入ると、
今組んでる徒党がバラバラになるから駄目だといってるのだろうけど。
目的のない徒党がバラバラになっても何も問題ない。
なにいってんだ?この侍は・・・・・。

642莉子:2003/12/12(金) 00:55

忍者「でも・・」
一同「(無言)」
侍「いきます。」
俺「エー・・・・・・・・・・・・・・・・(−_−)」
侍「」

この侍はLv50である。ふむ。
この人はこれまでもこうやって織田家の兵を見捨ててきたのですかね。
何か言おうと考えてると、他の誰かが助けに入ったようだ。
立て続けに、知人から対話。

知人Lv25侍「/t 佐久間陣に敵出現。」
私「/t 了解ー。」
知人Lv25「/t 斉藤すげー調子こいてる。むかつくから殺して。」
私「/t 敵のLvいくつ?」
知人Lv25知人「/t Lv30。あんたなら殺せるでしょ。おねがいきて」

643莉子:2003/12/12(金) 00:59

俺「佐久間に敵出現。Lv30徒党だそうです。きてくれっていってます」
徒党員「佐久間にくるなんて、武将弱体させにきてんだろうね」
徒党員「やばいね、いこう」
侍Lv50「いや」
徒党員「?」
侍Lv50「山内でNPC狩ります」

ま た お 前 か。
なんで助けに入らないんだこいつは。

644莉子:2003/12/12(金) 01:14

何か考えがあるのかも知れない。
だってLv50だし、負け戦の時からいるのなら合戦慣れしてるだろう。

その結果。
織田軍の動きとはずれてた。
うちらが山内でやってる時、見方勢力は、加藤陣落としてたし。
妻木陣でやってる時、敵、山内武将に接触してるし。
狙ってる陣違うじゃん!!!!(゚ロ゚;
攻防どっちにも協力できてないじゃん!!

645莉子:2003/12/12(金) 01:28

思うに、Lv50侍は、全体の動きの中でも「攻」に協力したい人だったんだな。
攻めるのは、とても華やかな舞台であり、直接的な戦果に繋がる。
目指すところに敵将がいて、斉藤家の主力がいて、
成功すれば皆から賞賛されるし、公式掲示板に名前がのり
もっとうまくいけばPC間での英雄扱い。(例、雑賀孫一タン)

反対に「防」な人(転生組もこれに入る)は、
低Lvや特攻兵、最終的には織田の武将を守りたい人たち。
織田陣に侵入してくる敵を撃退する役目はハッキリいって地味だ。
手柄を立てたとしても名前が公に知れ渡ることはない。
だけど、PCにものすごい頼りにされる(例:雑賀孫一タン)

646莉子:2003/12/12(金) 01:42

両方とも一番大事なのは情報収集力、これに尽きる。
どんなに強くっても、
今味方がどこで何をしているのか、
どこに敵が現れているのかが、合戦場の全体を把握できなければ難しい。
なんやかんやいって大勢の中のひとりでしかないからナー。
今回の一緒に組んだ侍は、
「みんながどこで何してるかよく知らないけどなんとなく派手なことしたい」
って感じがした。
だから中途半端になったのかなーと思う。
少なくとも、助けを呼んでる人を無視してまでやるべきことではなかった。>NPC狩り
やっぱり見捨てるのはよくない。
助けを無視するべきなのは、やはり武将狙いの人たちだけだと思うわ。

647莉子:2003/12/12(金) 01:47
ちなみに>>642で、佐久間陣で調子こいた斉藤家を
撃退しに向かわなかったことで
知人Lv25侍の
「高Lvしか撃退できないのに・・、高Lvは何もしてくれないんだ」
みたいな空気を感じて、神経がキリキリキリキリキリ・・・・(´-`;した。
なーんか株さげちゃったかなぁ。
もう頼りにしてくれないかもしれないなーとか。

648莉子:2003/12/12(金) 01:50
自分がまだLv20代だった頃、
高Lvが何もしてくれないなーってすごいやな思いしたんだったよな。
だって20代は非力だからさ。
同じことを、あの侍にしてしまったかなーと後悔してた。
なんで徒党抜けて、殺しにいってやらなかったんだろう。

649莉子:2003/12/12(金) 01:56
そんなコトを考えてたら、
斉藤家がうちのNPC兵を殺してるとこに遭遇した。
暇だったからとりあえず囲んで、
ヤシらが戦闘を終わるのを待って攻撃しかけた。
とりあえず私は巫女と薬師が回避高くて大ッ嫌いなので
絶対に逃がさないように粘着に縛って、あとは侍にとどめささせた。
巫女、薬に粘着してたせいで、
他の2人くらいに逃げられちゃったんだけど。

650莉子:2003/12/12(金) 02:02
その時にあの知人侍から対話がきた。

侍「/t あら。あいつら殺してくれたのね」
俺「/t こいつら?」
侍「/t そうそう」

嬉しくなった。今殺したのが彼のいってた「調子こいてる斉藤家」だったらしい。

俺「/t でも二人くらい逃げられちゃったし」
侍「/t いいよ。今逃げてきたのなら弱ってたからこっちで殺した」
俺「/t やったね」
侍「/t ふふ」

ほっと胸をなでおろした・・。よかったー。
いい気分で、徒党を抜け、合戦場を後にした。
暫く合戦はいいやー。

651莉子:2003/12/12(金) 02:28
この25侍のことは、実は尊敬してる。
ほんとに、合戦って才能が関係するのではないかと思うくらいだ。
Lv25で斉藤家のマゲ100個近くとってるし・・・・・。
私Lv43で最高82個くらい。
きっと全体を把握して
自分がうまくはまれるところをみつけるのが得意なんだな。
敵が高Lvでも、ひとりでいたり、弱ってたりすると20代でも殺れる。
そういう場面に遭遇するように行動してるのがよくわかる。
遭遇するようにしてたとしても、普通なかなかできないけど・・。
それから陣から敵側に押す時と、引く時の判断がかなり早い。
やばそうなヤシがきたなーとこちらが思ってる間に、もう陣まで下がってるし。
無駄に敵に捕まることがないのは、見てる範囲が広いんだろうなー。
オッサンと「あの子すごいねー」って話によくなる。
織田家で、というか、全国のお家でも、20代で前線でバリバリ戦闘してるのは
彼くらいではないのかー。少なくとも斉藤にはいないです。
実際、みんな可愛がってるんじゃないかなー。しらんけど。
この侍がLv50になったら一体どうなるんだ。楽しみだー。

652莉子:2003/12/12(金) 02:29
ダラダラ書いてはみたけれど・・・、寝れないんダッ><

653無知★活性化:2003/12/12(金) 02:34
>>652
私も。

654莉子:2003/12/12(金) 12:27
今日めっちゃいい天気だ・・・。

655莉子:2003/12/12(金) 12:31
そーいえば大阪きてすぐの頃は、
通りすがりのおやじとかにからかわれて(?)
「ねーちゃん寒くないかー?w」とかナ。
かなり近所歩くのが苦痛だったのだが
最近はなーんもいわれんようになったなぁ。

656莉子:2003/12/12(金) 12:35
夜中までワイワイ外がうるさいのもそれほど気にならなくなったし

657莉子:2003/12/12(金) 12:37
ネズミがものすごい勢いで天井走ってビックリするときあるけど
アタイのテリトリーに顔ださないからどうでもいい。
あとは虫が解決できれば・・・・・不満ないのに。
虫だけは・・・・

658ひろ:2003/12/12(金) 18:25
>>656
青空カラオケですか?(爆

659<marquee behavior="alternate" width="20%" style="text-decoration:none"><font color="#c0c0c0">ドスケベ弟 (゚д゚)ネリナー</font></marquee>:2003/12/18(木) 22:51
ねみー

660織田家一門:2003/12/19(金) 12:29
記録。

新しい土地、伊勢、加賀、近江、越前が実装され
更にその土地を征する勢力、本願寺家、浅井家、朝倉家が加わった。
新勢力の動向が気になりつつも
実装されて一週間は、どこも中立状態なので
敵対、友好関係なく、みんな行き来しておりなんともにぎやかな光景。

さっそくオッサンと二人で新エリアにGO。

661織田家一門:2003/12/19(金) 12:37

まずは伊勢。ここは本願寺が支配する土地であります。
高Lv専用エリアのようで、敵はどれもLv高い。うまそう・・・。
「道は安全地帯」というこれまでの常識を無視して
平然と皆が歩く道に、赤ネームが歩いてます。
ふむ、油断はできぬな(´ー`)
伊勢の町によって、お触書をみてみると、
本願寺のヤシら、もう織田に侵攻票いれまくっており・・;゚д゚)
いいのか?敵対して。焼き討ちするぞ!!!!
気がついたことといえば、伊勢海老が売ってまして、めちゃ安かった。
土産に買って帰る。(・∀・)ノ
当時は伊勢海老って安かったのかね?

662織田家一門:2003/12/19(金) 12:41

その後、近江、越前ときたところに知人の僧から対話。

僧「/t なにしてんのー」
わたし「/t オッサンと新エリア探索」
僧「/t 俺もいくーーーーーーーーーw」
わたし「/t もう越前に入るとこだよ」
僧「/t 今からおっかけるねw」
僧「/t ていうか、足はやくなる薬ちょーだい::」

毎度のクレクレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

うざ

663織田家一門:2003/12/19(金) 12:48

ちょうど別の侍から、新勢力の敵対と友好について対話がくる。
オッサンともリアルで喋りながら進んでいたので、この僧さんへのレスがおろそかに。

僧「/t 伊勢の道に赤ねーむが::」
わたし「/t 気をつけてね」
僧「/t 襲われたし::」
僧「/t たすけて::」
わたし「/t 無理、今越前w」
僧「/t 死んだーー::」

暫くほっといたら

僧「/t もう新エリアいいや::」
僧「/t 試験いくから手伝って−−−−−−−−−−−−−−::」
わたし「/t 今日はせっかく新エリア実装されたから」
僧「/t 手伝って::」
わたし「/t そもそも試験って、なんの?」
僧「/t 奉行試験::」
僧「/t 敵強いし::」
わたし「/t んー、今日と明日は無理だわ」

664織田家一門:2003/12/19(金) 12:54

この僧さんの「〜〜して::」とか「〜ちょうだい::」の連発が
かなりうっとうしい今日この頃だったので、
少し突き放してしまいました;゚д゚)

すると30分くらいした頃に、再び対話が・・・・・・。

僧「/t 俺、信長やめる」

なんと。

わたし「/t へえ、どうして?」
僧「/t なんか疲れたし、飽きてきた::」
わたし「/t 飽きるのはわかる。少し休んだらいいかもねー」
僧「/t ううん、もうずっとこない」

へいへい・・。

665るう:2003/12/19(金) 16:53
僧さん、うざっwww

何しに来てるんだかわかんないような人も多いよね。
や、遊び心のない人も困りますが、、(効率のみ重視!とかさ)

今ふと、その僧をタルタルに置き換えたら、、なんだか許せる気がしてきたよ(ワラ
恐るべしタルタル・・・

666織田家一門:2003/12/19(金) 18:33
>>665
マジだ。タルタルだったら全然おっけだ・・・(笑)

僧侶の「もうこない」は何日続くか様子を見ます(笑)

667(●´ー`●):2003/12/19(金) 18:42

最近はずっとオッサンと一緒に行動してた。
これは信長では珍しいことである!!!!!
若がいなくなってからバラバラだったもんナ・・・・・・。
侍というかなめがなくなった時、陰陽師と忍者は一緒に戦うのが難しい。
陰陽師は激!!!がつくほど柔らかく、
忍者がそれを守る術がないから。
徒党でも、術アタッカー陰陽師と、物理アタッカー忍者は
気楽にはレベルあげ徒党で共存できないのです。

そこで私が陰陽師をやめて、耐久の高い薬師を育てたわけだ。
これが大成功!!!!!!!!!!うへ
お互いソロに強いのが前提として、
薬師に足りない攻撃力、忍者に足りない回復力を補い合えるわけです。

668(●´ー`●):2003/12/19(金) 18:56

とりあえず真の強さとは、攻撃力ではなく耐久力だな
これは間違いない!!!!!!!!!!!
敵にボコりまくられリンチされても、まず死なない。
俺が死なないからオッサンも死なない
オッサンが死なないから敵を斬れる
うはwww耐久ふり薬師マンセーーーwwwwwwwwwwwwww
調子にのって戦闘ばっかしてるから金がないよ。
全キャラからかきあつめて全部使い込んじゃった。。。。

669(●´ー`●):2003/12/19(金) 18:59
つーか、今まさに先に書いた僧から対話あった。

僧「/t おはよー^^」

2日ともたない「やめる」でした。チャンチャン(-_-)

670るう:2003/12/20(土) 02:15
わろーたw

671(●´ー`●):2003/12/22(月) 11:18
記録。

夜オッサンとログインして、名古屋でぶらぶら。
アタイは鍛冶屋さんに鎧を発注して、出来上がりを待ってると・・
>>669の僧登場(ワラ
わがままで甘ったれなので「王子」というあだ名つけてます。

王子はLv43なので、
低Lvの狩場しかない尾張、名児耶にいるのは珍しい。
(合戦の時は高Lvも名児耶に帰るが、昨日は通常時)

王子がアタイに手をふった。
王子がオッサンに手をふった。

俺「王子いるしw」
オッサン「w」

672(●´ー`●):2003/12/22(月) 11:21

王子「/t おはよ〜^^」
アタイ「/t おはよ・・・(ワラ なんで名児耶にいんの?w」
王子「/t ん、暇だしw」
アタイ「/t 予定ないなら誘おうか?」
王子「/t あい^^」

アタイが王子を徒党に誘った。
-----------------王子徒党in------------------
オッサン「おはやうー」
王子「よろしくおねがいします^^」
アタイ「で、こんなとこでなにしてんの?w」

王子「・・・・忘れたの?::」

王子のリアル誕生日でした。(ワラ
スカーリ忘れていたのだが、普段あれだから今日だけは優しくしようと決意

673(●´ー`●):2003/12/22(月) 11:27

王子のリアル知り合い(会社の同僚)を
アタイが片っ端から名児耶に呼びだし、
鎧を作ってくれた鍛冶屋(牙さん)も徒党に誘い
あっという間に、7人揃いました。
名目は、「今日だけ王子をチヤホヤする徒党(´ー`)」。

アタイ「で、なにしよっか?」
王子「なんでもいい^^」

クレクレ王子、今夜は何でもいいなどと健気な発言。
なんだ・・可愛いじゃないか・・。

オッサン「新エリア探検しようか?」
王子「伊勢がいい!」
侍「俺は王子の誕生日なんてどうでもいいんだけどw」
王子「(-_-)」

674(●´ー`●):2003/12/22(月) 11:35

王子の意見を尊重して、一同伊勢へ。
敵がマズーなのか、あんまり人気がないエリアと化してるねー。
屋敷で戦ってみたんだけども、式神兵と称してグラは例の足まがりだし。
経験も糞マズーだったけど、この日はそんなことどうでもよく
みんな戦闘してもも、雑談に夢中で、、
気がついたら、王子が死んでました(ワラ

一同「王子ーーーーーー!!!!!」
王子「うは」

675(●´ー`●):2003/12/22(月) 12:05

その後、無事、蘇生に成功。

蘇生は、敵を殺さず、術士にタゲをいかせず、盾を死なさず、
尚且つ、蘇生が成功した時に、
すぐに殺せる程度に敵を弱らせておくのがベスト。
蘇生は回復役が一丸となって取り掛かるので、盾への回復がない。

ターン制バトルだから、これが難しいのです。
息が合ってないと
味方が生き返る前に敵を殺してしまったり、
敵を殺してなくても生き返った者にタゲがいってすぐ二度死したり。
蘇生をしようとする者へのヘイトが高いので、リンチがきて
蘇生準備中に死んでしまったり。。
とにかく成功率は50/50といったところか?
蘇生だけは、みんなのスキルにかかってると思う。
生きてる者のうち、ひとりでも間違えるとそれで終了という
ドキドキの瞬間であります。

オッサンは一昨日、デイとあたしが侍を蘇生しようという時
ミスって、敵殺しちゃったから、かなり敏感になっていた模様(ワラ

676(●´ー`●):2003/12/22(月) 12:15

まぁアタッカーなら大半の人間が苦い思い出があるだろうな。
敵を弱らせようとしたら、思ったより威力がでちゃって敵死亡。
蘇生失敗。みんなシーン・・みたいな。
アタイも陰陽の時、ちょいと敵を弱らせようかなーと思って火炎丸投げたら
その前のヤシらがみんな同じこと考えてて攻撃入力してて
結局、そうとうなダメージが敵にいっちゃったことがある。
しかもとどめの順番がアタイだったから・・・もうきまずいなんてもんじゃない。

しかし昨日は、そんなことがなく7人中、4人が死んでも
3人で無事、全員蘇生に成功したりと、かなりうまくいきました。

677(●´ー`●):2003/12/22(月) 12:32

なんやかんやでワイワイやり、時計は夜の0時を過ぎた。
みんな続々と落ちていきました。で、何故か王子だけ落ちない(ワラ
意味もなく徒党組んだまま、もじもじしてます。

アタイ「・・明日仕事じゃないの?」
王子『仕事だよー。休みがないし::」
オッサン「大変やなー。寝ないんか?」
王子「うーん、眠いけどw まったりしてますw」
アタイ「たんじょびおめでとうね」
オッサン「おめでとーw」
王子「なんかちょーだいw」
アタイ「クレクレキタ━━━━━━━━━━━━ !!!!!」
オッサン「w」
王子「袈裟衣ちょーだいw」
アタイ「駄作の袈裟ならくれてやるよ」
王子「えー::」
王子「現金がいいw」

リアル:余計なお世話会話発動
アタイ「なんか・・おちるのが寂しんじゃないの?王子(ワラ」
オッサン「そーかもなーw」

そういうわけで2時近くまで、3人で雑談してました。

678(●´ー`●):2003/12/22(月) 12:40
んで発覚したのが王子のリアル年齢。
30才になったんだって。
絶対22-23才かと思ってた・・・・・・・・・・・。
若もそうだったけど、スネるのが得意な三十路男って
けっこういるものなのな・・・・へー・・。

と思いつつ、和やかに解散。

679無知★活性化:2003/12/23(火) 11:05
>若もそうだったけど、スネるのが得意な三十路男って
>けっこういるものなのな・・・・へー・・。

透明さん…?

680(●´ー`●):2003/12/23(火) 14:55
>>679
オサーンはそうした子供系統のパフォーマンスはないな。
あったらウザイしな。(牽制

681(●´ー`●):2003/12/24(水) 11:19
ものすごい勢いで記録。

薬師Lv31。
入った徒党でもらえる経験が糞マズイ為、即抜けしようかと思ったが
自分が陰陽師様でないことを思い出し、
違う敵を提案。
戦ってみたところ、
敵陰陽の術がとめれないヘタレ徒党で瀕死になりながら
まぁそこそこの経験がもらえた。
よーしこれからガンガンあげるぞーってとこで徒党員の

「もっと弱い敵やらない?^^:」

バカヤロウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!(゚ロ゚;
こんな経験値でやってられっかよ!!!!!

「楽な敵がいいな^^:」
「死にたくないし^^:」

死にたくないキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
デスポナなしなのにこの消極的さは一体なんだ・・・
経験7000-10000だってよ・・。これってLv24くらいの取得値じゃないの・・。
30越えたら2万はいかないとまずすぎ・・

682(●´ー`●):2003/12/24(水) 11:25

その間にも、オッサンの画面を見ると、
浜名湖で5万から7万の経験を稼いでるでわないですか・・・・・・・。

アタイ「げ、かなりもらってるじゃん」
オッサン「初めてこんなにもらったよー^^」

嬉しそうなので「よかったね^^」といっておく。
本当は、もうLvおいつけないのではないか・・・と思うアタイ。
まー別に追いつけなくても組めるからいいんだけどさ。
この追いつかなきゃと思う癖は、FFの時の習慣でしょうか。

683(●´ー`●):2003/12/24(水) 11:40

とまぁ糞マズイながらも、徒党員にいた尼Lv27が可愛すぎて
結局ダラダラとやってしまった。
尼タンの何が可愛いかっていうと、装備ですよ・・・。
お金がないのか、耐久ボロボロに磨り減った胴丸鎧と、船形帽子・・。
生命気合255付きとかそんな廃装備はひとつもなく、
袋でさえ、気合+186!!!!!
この中途半端さ!!!!!!
そのへんに無頓着なところも、初心者っぽい匂い。。

きっとファーストなんだろうな、可愛いなぅ。。。(*^^*)

684(●´ー`●):2003/12/24(水) 11:57

徒党が事故で壊滅した時も・・

尼「皆さん生きてますか?リコさん生きてますか?」
アタイ「ごめん、死んだ」
尼「リコさん、拠点はどこですか?」
アタイ「遠い・・・・・・、名古屋(TДT)」
尼「私は近いので、今すぐ転生しにいきますからね!」
アタイ「お手数かけます」

僧侶は器用が低いので足が遅いのだが
遠くのほうから、一生懸命走ってくる尼タソ・・・・・・・。
待ってると通りすがりの高Lvが辻転生してくれ・・

アタイ「あ」
尼「ん」
アタイ「通りすがりの人が転生してくれたや、尼タンありがとう」

その時、ちょうどたどり着いた尼タン。
敵から守るようにアタイのそばにピターリくっついて

尼「よかった。。」

だって、かーーーわいーーーーーーーーーー><

685(●´ー`●):2003/12/24(水) 12:14
なんだか愛しすぎてついリアルで吠える。

アタイ「ヤバイこの尼かわいすぎwwwwwwwwwマジ萌えるwwww」
アタイ「守ってあげたいwwwwwwww守ってあげるよ!!www」
オッサン「どれ?」
アタイ「これこれ、この子。胴丸きてる子(*^^*)」
オッサン「廃人のセカンドじゃないの?w」
アタイ「それはありえないwww装備をみよwwwww」

なめまわすように尼タンの装備を詳細まで見るアタイとオッサン。

オッサン「おまえのかわいいっはよくわからんw」

なんか「悟りを開いた健気な僧侶」って感じだったんだよなーw
坊主どもってだいたい強欲なのに、この子は違ったしなー。
欲にまみれて毎日炭掘ってる強欲忍者にはわっからないだろうなぁw

686(●´ー`●):2003/12/28(日) 17:14
記録。

金がねー。
陰陽様でれいよう角、五黄を掘らせて
薬師で桂皮を採取させ、強壮丹を作らせてみようとするものの
町で売り子せず、自分とオッサンに配給するので儲けはゼロ。

オッサンはLvが上がって、金がウマーな敵いきはじめたし・・。
俺のLvがレベルあげもせずUOばっかいってるみたいなこといってたけど
それはちょっとワガママってもんよねー。
つーか追いつけない。。休みの日は勝てない。
オッサンが仕事いってる間に、狩りいけばおいつけるから
追いつくのは、1月入ってからだナ。

687(●´ー`●):2003/12/28(日) 17:29
本日の愚痴。

斉藤家の偉そうな態度が痛々しいな。
織田家は大きく育ちましたよ。
あれだけ馬鹿にして、その国に勝てないなんて見苦しいね
人が少ないから負けてるだけだというのも、言い訳ですね^^
何故斉藤家を出奔する兵が多いのか、考えたこともないんだろうな。
滅亡する前に降伏したほうがいいでしょう。
つまらないプライドに囚われて、自国を滅亡への道に追い込む気なのか。
かつての連敗国、上杉家とは大違いですね。
浅井家が同盟組むと思ってつけあがってるんだろうけど。
いつまでも「過去の栄光」にすがってるから目を覚まさせてやりたいなあ
斉藤家は根絶やしにしたいなあ。
女も子供も萌え神主も、一人残らず殺せ!!!!
でないと滅亡しても、残党がうざいことになる。

688(●´ー`●):2003/12/29(月) 22:32
おじさんが寝てもさめても信onで遊んでくれないyo!!!!!!!!!!
暇だーーーーーーーーーー。
糞まずい経験稼ぐより
俺と遊んだほうが楽しいと思うんだが!!?(゚Д゚;三;゚Д゚)
眠いから俺は野良する元気ねーし・・

689(●´ー`●):2003/12/29(月) 22:35
信おんの今年のイベント
各勢力の本拠地の門兵の後ろに、地味な門松が立っている。終わり。
2chに書かれるまで気がつかなかったっつーの。
タゲ合わすと

「謹賀新年。今年もわが社の信長onlineをよろしくおねがいします。開発一同」

コーエーの中ではすでに新年!!!!!!!!(゚ロ゚;

690(●´ー`●):2003/12/29(月) 22:36

「おらもう今年はこれで終わりだよ。パッチなんかねーよ糞ども!!さっさと散れ!」

というコーエーのメッセージキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

691Peace:2003/12/30(火) 14:22
ブルーレット奥田家とか作れない?

692(●´ー`●):2003/12/31(水) 10:00
年末にくだらねー駄洒落キターーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!

693(●´ー`●):2003/12/31(水) 10:02
今日から合戦。相手はまた斉藤。
誰がいくかよ!!晦日によ!!!!!(゚ロ゚;
オッサンはつなぎそうだな

694(●´ー`●):2003/12/31(水) 23:09
斉藤と合戦、大晦日に開始。

連敗の斉藤家が第一陣勝ってやがる(ぷぷ
大晦日に、必死こいて戦ですか(ぷぷぷ
それも出陣してるのは、Lv50ばっかり。
こんな時じゃないと勝てないもんな・・・・・・・・・・・・・・・・(ワラ

695(●´ー`●):2003/12/31(水) 23:12
私はもうログアウトしましたyo^^
いつもより3時間ばかり早い退社です^^

696(●´ー`●):2003/12/31(水) 23:15
正月明けの第参陣あたりから猛烈にうちが追い上げて斉藤を負かさないと。
「誰もログインしない年始年末しか勝てないんですかwww」な煽りができんからナ。

697名無し@暇人:2004/01/02(金) 13:47
-----年始合戦記録------第一陣=引き分け、第二陣=戦闘中


大晦日(第一陣)
 斉藤家の人数が織田軍を上回る。
 織田の武将が落とされ戦果が開くも、織田軍の人数が増え
 結局、引き分けまで持ち込む。

斉藤家お得意の誹謗中傷開始
「織田の勝利は人数が多いだけのバカの集まり」
「年末なのにゲームしてられる廃・ヒキの集まり」

この発言が内部紛争を呼ぶことに

698名無し@暇人:2004/01/02(金) 13:55

「織田は年始年末にも合戦でててヒキコモリだね(ププ」
「ちょっと待て。斉藤で今合戦でてくれる奴もヒキコモリってことになるんだが?」
「そんな目で合戦がんばってくれる人のことみてたんだ・・」

織田を中傷するつもりが、
自国の高Lvをも中傷することとなってしまった斉藤家臣。

ほんっと斉藤家の雑魚家臣って・・醜いな・・

699名無し@暇人:2004/01/02(金) 13:57

斉藤家は、内部紛争に!(嬉)
そこに斉藤家の50がなんと公式発表。

-----------------------------------------------------------------

名前: 斎藤家50中老 投稿日: 2004/01/02(金) 04:30 [ O8mzQ6VQ ]

もし廃人等の区分けの結果斎藤家が勝つための何らかの有効なアイディアをお持ちで有るなら、出し惜しみせずそれを示して下さい。
そんなので勝てるなら喜んで認めますし、仲間の徒党員にも宣伝します。

でなければ学生だとか社会人だとか暇だとか廃人だとかそんなのは全然関係無い。正当化云々以前にそんな区分けに拘るのをやめるべきです。

以下愚痴や言い訳と思われる遠吠えを書き込んでると思われる全ての斎藤家の方へ。

人数はもっとも分かりやすい戦力です。純然たる力です。勝負事は駆け引きを含めて劣った方が負けるのです。
だから敗戦の理由は我々の戦力が織田に及ばないから負けたのです。
数で勝てないのなら、勝つためにはそれ以外で戦力を補わなければなりません。
勝ちたいのなら無駄に負け犬の遠吠えを繰り返さずに、先ずは頭を使いここでも会議でも案の一つも提案してみては?

700名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:02

斉藤家50中老って、あのハゲ忍者だと思う・・・・・。
あの人勝っても負けてても絶対、合戦きてるし・・。
なんだ・・・敵ながら相当かっこいいな・・・・・・・。

こんなイケてる高Lvがいながら、下っぱは見苦しい奴が多いのは
やはり上と下の繋がりがなかったんだろうよ。

701名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:20
てかいつまで斉藤とやるのーーーーーー
もう飽きたよ・・・・・・・・・・
武田あたりとやりたいよおおおおおおおお

702名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:23
今川家も義元倒れずして滅亡か・・

703ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:24
そんな事言ってないで薬つくれよ薬・・・

704名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:25
明智光秀がミヤサコって全然イメージ違うし。

705ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:25
今川ヨッシーこそ及川ミッチーでいくべきなのだろうか・・・

706名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:26
>>703
一回の生産で桂皮8個使います。
店買いでいいなら、4.5貫/個。売り子から買うのより1貫お得

707ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:26
あ、でも足の長さが問題か・・・

708名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:27
>>705
なんで?!!!!!!!!!!!!!!
ああ、ミッチーこそ明智光秀でしょ!!

今川義元は、伊集院光

709ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:27
>>706
わかっとるわあ(爆
問題は材料揃えてもイザとなったら生産マンドクセにならないかと言う事だっっ

710ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:28
>>708
>今川義元は、伊集院光
でかすぎる(爆

711ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:32
あ!!!!
今川義元って出川でいいじゃん!!!

「信長来てるよーヤバイヨヤバイヨー」(爆

712名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:33

織田信長=反町
森乱丸=滝沢
明智光秀=ミッチー
豊臣秀吉=岡村
佐々なりまさ=大河ドラマで佐々やった人
前田としいえ=まぁ、山口ともこの旦那でOK
斉藤道三=力也
浅井長政=   
お市=
帰蝶(濃)=陰陽師1(映画)で鬼に化けた女の役てた人

浅井長政を主人公に大河ドラマやってくれ!!!!!!!!

713名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:33
>>711
これは遊びでいってんじゃないんですけど・・・(ワラ
眼光鋭い演技して物静かな伊集院=今川
イメージ合わない?

714名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:35
まぁ今川は、開幕5分で死亡するから別に重要じゃないけどwww

715ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:35
>>713
お前こそ712でのキャストは真面目とは思えないんすけどw

716名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:38
朝倉シラネ。イメージわかない

>>715
道三は力也っぽいと思うよ。がたいがね!

717ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:41
浅井長政は気の毒キャラってことで、ふかわりょう

718名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:41
浅井長政をドラマ化したら面白いと思うんだけどなぁ

浅井とお市
お市と信長
浅井と信長
浅井と朝倉
朝倉と信長

少なくともこれだけの物語がある!

719名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:42
>>717
いいかも・・・・・・・・・・・・・・・(ワラ
マジでいいかもそれ・・・・・(ワラ

720ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:43
>>719
ふかわ浅井長政
「お市逃げてね、あ、すり足でね」(爆

721名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:49

ふかわ「市、おぬしは子らを連れて逃げよ!」
市「いくら殿のご命令とはいえ、今ばかりは従えませぬ」
市「わたくしは殿とともにここに残りまする!」
ふかわ「そんなこといって 信長に密告したのはお前だろ?」
ふかわ「そんなこといって 信長に密告したのはお前だろ?」
ふかわ「そんなこといって 信長に密告したのはお前だろ?」

722ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:49
徳川家康はサマース三村

「信長死んだら秀吉タナボタかよ!!」
「秀吉死ぬまで待っちゃったよ!!!」
「おい今度俺タナボタかよ!!!」

みたいな(爆

723ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:49
>>721
お前俺より巧いの出すなよ!!!!!(爆々

724ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:51
あー、じゃもう

斉藤道三はゴルゴ松本でいくしかないな・・・

725名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:52
道三はイケメンで骨の太い男だよ。
女にモテモテ。
嫁さん美人だったらしいしな

726ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:53
武田信玄はレッド吉田ね

「速きこと風のロドリーゲス!!!!」(爆々

727ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:53
>>725
眼光で選んだw

728名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:55
道三の嫁さん美女説=嫁さんは明智家出身=親戚の明智光秀も美形決定
=信長の嫁は道三の娘=信長の嫁は明智家=明智光秀を紹介したのは嫁
=明智は信長を討った

結論。明智光秀は折れの思ったとおりの美形!
主犯は信長の嫁、帰蝶決定!

殿は濃姫に騙されておりまする!!!!!
ウマーーーーーー!!!

729ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:55
俺のネタみんなついていってる?(汗

730名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:55
>>727
眼光はわかるが・・・!!
ゴルゴじゃちょっと若いんじゃないか?!w

731ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:56
>>730
あと油ぎってるから「油売り」でゴルゴ(爆

732ごっさむ丸:2004/01/02(金) 14:58
>>728
そうなるとだな、ミステリアス+バラエティ肌で
お市は藤原紀香で(爆

733名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:58
>>731
ィケメンじゃないからだめ

俺の中では
道三、明智、信長、らんまる、この4人はイケメン

734名無し@暇人:2004/01/02(金) 14:59
>>732
おっけ、それなら萌えーーーー!!!!

735ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:00
豊臣秀吉は、岡村とおさるで取り合いだなあ・・・
てか「サル」って要素なだけだがな(爆

736名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:00
イメージでいうなら、おさるの勝ちかなぁ・・・(ワラ

737ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:00
ダンディ板野は誰にする?(爆々

738名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:01
おい、あの、そういえばあれはなんだ?!!
スマップのあいつがやった秀吉はよ?!

739名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:01
>>737

誰そいつw

740名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:02
平和主義で偽善者の秀吉像・・あれはありえねー!!!
草薙がやるとみんな「偽善者」っぽくなるかないやだな・・
草薙キモすぎ

741ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:03
>>736
木下藤吉郎の頃なら、おさるなのよね・・・
「いやワラジは懐で温めてたんですけども、、すんまそん」みたいな(爆

742ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:03
>>738>>740
あ、もうそれタブーね・・・

743名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:03
朝鮮に攻め込んだとこはドラマでどう説明したんだっけ

744ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:04
>>739
おまえゲッツを知らんのか(汗

あれだよ、パペマペの次に出てた人だよ(爆

745名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:04
>>741
めちゃくちゃ(・∀・)イイ!
イメージ通り!!すんまそんとかいいそう

746ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:04
>>743
確か、まったく触れてないw

747名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:06
織田信長=反町
森乱丸=滝沢
明智光秀=ミッチー
豊臣秀吉=おさる
佐々なりまさ=大河ドラマで佐々やった人
前田としいえ=まぁ、山口ともこの旦那でOK
斉藤道三=力也
浅井長政=ふかわりょう   
お市=藤原のりか
帰蝶(濃)=陰陽師1(映画)で鬼に化けた女の役てた人

748名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:07
>>746

歴史の捏造キターーーーーーーーーーー!!!!!!!

749ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:08
>>747
佐々成正の書き方酷くな〜い?w

750名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:08
>>744
シラネwwwww

751名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:09
>>749

佐 々 成 政 ですよね?

752名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:10
いわれる前にソース!
http://www.page.sannet.ne.jp/kotatu/hyo/itiran/itiran/sassa.htm
信on内でも「成政」と表記してありますよww

うはwwwwwwww

753ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:11
うっさいなあ、、、
「なりまさ」で変換できなくて面倒だったんだよ(汗

754名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:11
おぬしの過ちは赦されるべきではない
この者を打ち首の刑に処す!!!ふはははははは

755名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:15
http://www.page.sannet.ne.jp/kotatu/hyo/itiran/itiran/asakura.htm
朝倉って、存在感薄いけど、これ読んでもいまいちわからん

756ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:16
こりゃキャラをイメージ付けるには俺等の頭だけでは足りないと見た(爆

757名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:16
信長と敵対する足利に加勢した人ってことでFA?

758名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:17
また浅井が悪く書いてあるよ・・・・・・・・・・・・・・・。
最初に裏切ったのは信長だよ・・・(。-_-。)

759名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:18
>>756
歴史ヲタの友達ひとりくらい作っておけばよかったな・・

760ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:19
裏切ったっつうか約束破った、だなあ、、、w
ジャイアンか・・・
「おれの国はおれの物、お前の国は俺の物だ〜い!」

761ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:19
>>759
えー、、だって歴史ヲタって1聞いたら10返ってくるでしょう(爆

762名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:26
1きいたら10返ってくるのが嬉しいほど
歴史の情報が欲しいのだ。

763名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:28
           ●
           |ニ|
           |ニ|
           |ニ|
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    ■    ■  \
   /                ヽ
   l:::::::::               |浅井君を悪くいうのは
   |::::::::::   (●)    (●)   |マロが許さないよ!
   |:::::::::::::::::   \___/    |例え信長君でもね!
   ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
     \           /
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/

764名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:32

       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・燃えてるよ、比叡山・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   | ・・・・・・ちょこっと火をつけるだけの
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   | ・・・・・・・・・つもりだったのに・・・・
   |    ̄ ̄ ̄    |

765名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:34
       ●
       ((  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |  
   | (●) (●)|||  |  とりあえず、蘭丸に任せて本能寺から逃げてきたけど・・・・
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|  ・・・・潜伏してるうちに随分変ったなぁ・・・・・
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |  今ごろ「生きてましたぁ」とか言って出ていったらどうなるだろう
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

766ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:37
、、、、、、、、あったまいてえw

767名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:38
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   サル…水攻めって
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |  今月の水道料金いくらだよ…
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

768名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:39
       ●
       ((  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・この南蛮人、何言ってんだ?
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |   適当にうなづいてれば帰ってくれるかな・・・
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |

769ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:41
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ  え、光秀死んだの・・・
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |  
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   | 秀吉っていつも微妙に汚ぇよな・・・
   |    ̄ ̄ ̄    |

770名無し@暇人:2004/01/02(金) 15:42
           ●
           |ニ| 
           |ニ| 
           |ニ|
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    ■    ■  \   
   /                ヽ
   l:::::::::               |  秀吉が主犯だとマロはしってるよ!
   |::::::::::   (●)    (●)   |  
   |:::::::::::::::::   \___/    |  
   ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
     \           /

771ごっさむ丸:2004/01/02(金) 15:45
ゴルゴ松本って、武田信玄でもいけるか・・・

ゴルゴ信玄
「静かなること、林!(ポーズ)林!(ポーズ)」
「侵略する事、火!(ポーズ)火!!(ポーズ)」
「命!!(ポーズ)」
レッド吉田
「それ関係無いから」

・・・(爆

772ひろ:2004/01/02(金) 15:54
リアルタイムでアホハケーン(w

773ごっさむ丸:2004/01/02(金) 16:01
>>772
もちろん俺じゃない方の事だよなそれ・・・(汗

774ひろ:2004/01/02(金) 17:50
一人芝居じゃなかったの?(・∀・)ニヤニヤ

775ひろ:2004/01/02(金) 17:51
http://www.google.co.jp/search?q=%EF%BE%86%EF%BE%94%EF%BE%86%EF%BE%94&amp;ie=UTF-8&amp;oe=UTF-8&amp;hl=ja&amp;lr=
どうでもいいんだけどさ、『ニヤニヤ』で検索してみた。
気のせいかAAのセリフとかを検索すると大抵2chの何処かのスレに繋がんのよね...

776<font color=pink>~⊂´⌒∠゚Д゚)ゝつ </font><font color=red>@</font>Reiko lives in my memory:2004/01/03(土) 01:14
たまにきて阿呆な自作自演する莫迦ハケーンwww

777(●´ー‘●):2004/01/04(日) 13:20
記録

元旦。当家は合戦中である。
ヌッコロされて成仏。
墓場に送還され、寺を出、
戦場に戻ろう街を走っているとなにやら騒がしい。
GM様のご登場であった。

なんだなんだ?何か問題でもあったか?(・∀・)
戦よりネタってことで、戦場に戻るのはやめ、GM様に近づいてみる。
派手な水色の鎧(形は大金箔系)、
頭は忍者デフォのたばねた髪(雑賀タンと同じ)で、
顔はヒゲずら・・・・・・・・・・・も、萌え・・・・

778(●´ー‘●):2004/01/04(日) 13:25

GM『ええ、皆様の健康を祈っております』
PC「GMさんありがとー^^」
PC「GMさーん、正月まで仕事って嫁さんに何かいわれませんか?」
GM『寂しそうにはしていましたが、特別文句はいわれません』

お、おい、なんの話してんだよ(;・∀・)

PC『GMさんも織田家の合戦協力してよ!!』
GM「申し訳ないのですが、私どもは戦ってはならないのでして・・」
PC「あれ?GMさんの鎧、耐久減ってるけど・・www」
GM「あっ、これは・・」
PC「誰と戦ったの?w」
PC「ほんとだ、97%てw」
GM「相手は申し上げられません」

ちょっと待て、なにしてきてんの?w

779(●´ー‘●):2004/01/04(日) 13:28

オッサン「戦場に人が少ないのはこういうわけか」
オッサン「ったく合戦中にこんなんやってたら人たりないやろがー」

オッサンリアル愚痴をききつつ、この日は私も戦場に戻った。

そして2日目。

またも斉藤家家臣に殺され成仏

780(●´ー‘●):2004/01/04(日) 13:33

私「ああああああああああああああああああ」
私「あのクソ侍マジむかつく!!!!!ぶっころしてやる!!!」
オッサン「w」
私「調子こきやがって!、ん?」

GM「はい、そういうこともありますね」
PC「やっぱそうなんだ〜^^」
GM「名残惜しいのですが」

またきてんのかよ!!!!!!

GM「そろそろ次の街へいかないとならないのです」
PC「おつかれー^^」
PC「お疲れ様です^^」
何故か俺「おつかれさまでしたー」

781(●´ー‘●):2004/01/04(日) 13:44

クソ侍のことは忘れ、GMが消えるのを見送ってると
GM、普通に走って門からでていきました(バク
ワープ使えないんだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

特に理由はなくPCとたわむれている様子です。
いちおうの大儀名分は「新年のご挨拶」っぽい。
かなり個人的な話もしてました。嫁の話すんなよw

まぁGMより、合戦に夢中な人も当然いるわけで
一部ではウザがられながらもwwwwww
無事我らPCたちに挨拶を済ませたGMでした。

なんかー、他国では龍に変身して現れたGMとかもいるらしい。
うちに連日やってきたGMウォルフタンは、ものすっごい手抜き装備でした。
兜かぶってねーし。でもカコイイかったらいいやヽ(´ー`)ノ

782(●´ー‘●):2004/01/04(日) 13:52
GMの紹介文

「サップ勝ちました。今年も一年いい年でありますように。
 あけましておめでとうございます」

GMの装備

頭装備=なし
首=GM首飾り(防御5)
胴体=GM鎧(防御5)
腰=GM帯(防御3)

783(●´ー‘●):2004/01/04(日) 18:52
>デイッコ

今日、今川家の本拠地、駿河にいったらLv13の民の紹介文が

「恐らくこれで最後の戦だと思いますが、死んでも戦います」

Lv13で出兵してるなんて・・・・・・・・・・・・。
織田家のLv13なんて合戦どころが
まだ何していいかわからないよママン♪の平和な世界なのに。

ので、
この前デイからもらった軍事アイテム(国力up)の山あるでしょ?
あれ、一番有効に使おうと考えた結果、
そのLv13の彼女にあげてしまいました。
私は織田家で、今、国の危機はないけれど
今川は、この徳川との合戦で(奇跡がおこらない限り)滅亡するんだ。
国力がもう10%もなくてナ。

徳川と同盟を結んでる織田家のアタイがこんなことしたら
神経を逆撫でするのではないかと心配したが
受け取ってくれました。
というわけで、デイに報告でした〜

784(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:01
徳川の外交方針 11/4

侵攻票

1位 北条 41%
2位 今川 40%

織田は下のほう。織田を攻める気は今はないらしい。
それがむ・か・つ・く

友好票

1位 織田
2位 武田

785(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:03
徳川もうミエミエ
織田家が強いからとりあえず友好結んでおいて
激小国から征していき、
国が拡大したら、織田侵攻。
織田を征したら、斉藤侵攻。
賢い判断ともいえるが、気にいらん。
徳川に侵攻いれるかな

武田は上杉に夢中だし。

786(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:05
うちが斉藤に負けてたときは、侵攻の2位に織田があったのに
連勝しだしたらこれだ。
こんな国と同盟なんて結びたくないんだが!

787(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:06
西だけじゃなくて東も実装キボン。
このままだと徳川が地理的にウマーで終わりやん。

788ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:08
>>785
興味深いのは、徳川が今後北条を攻めるとして、
そのとき武田はどうするかなんだな・・・
1つの国が何か変化を起こしたら、全体が動くのが面白い。

ところで
>>774-776
なんで俺がそんな面倒な事せにゃならんのだっっ(汗

789(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:10
武田は北条がどうなろうかあまり興味ないかも
それよりも、上杉が大好きでたまらないから。
武田は本当に脳筋。単細胞。いい意味でも悪い意味でも。

で、戦力の差だけど、

徳川の脳内では、
徳川>武田>織田>>>>>斉藤>>北条>>>>>>>>今川
のようですが、実際は

武田>>>>織田>>>>>北条=斉藤>徳川>>>>>今川
だと思われる。

つまり徳川は調子こいて北条攻めると、かなり大変なことになるかも?
そしたら織田と北条で挟み撃ち希望。

790(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:11
訂正

上杉>武田>>織田>>>>>斉藤=北条>徳川>>>今川

だと思う。

791(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:13
新勢力を入れたら(予想)

上杉>武田>>織田=浅井>>>斉藤=北条>>>朝倉>今川=本願寺

792ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:14
>>789
武田は上杉を落とすために北条を利用している、
だから上杉に影響のない徳川vs北条に関心は向かない。
ここからだけども、

武田が対上杉での利用価値として、北条を取るか徳川を取るかが問題だな。
徳川のが利用価値高いと踏んだなら、あっさり北条を見捨てるだろうね。

793ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:16
んで、北条が負けたら炊けだの思惑通り。
でも北条が勝ったら、どうなるだろうねえ・・・

794(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:16
>>792
もしかして、北条かも。
例え国に指導者がいなくても、これまで打倒上杉軍団として
ともに戦ってきた同志だから。

ま、徳川と織田みたいに表面だけの同盟ならどうだかわからないけどwwww

795ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:17
「炊けだ」て変換はどうなのよマイIME(汗

796(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:17
徳川ってほんっとに無神経なヤシ多いから滅亡してほしいんだよなーーーーーーーー
個人的に

797(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:19
上杉は強いよ。多分全国1。
そういうイメージないかも知れないけど、
2国攻めされて滅亡はおろか、勝ってる国なんてそうそうない。

武田は上杉を永遠に落とせない。
北条がいても落とせない。
無理。
諦めて斉藤攻めて欲しいwwwwwwwwwwwwwwwwwww

798ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:19
>>794
武田は北条に対して「同志」なんて意識有るかどうか(爆
なんか中国と北朝、げふんげふん(汗

799(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:21
武田が斉藤せめてくれれば
こっちは安心して徳川を滅亡に追い込めるウマーなのに・・。

800(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:21
>>798
甲斐にいくと、北条と武田の徒党多いよ。
もう馴染みかも。

まっ、織田と徳川もそうだけど。

801ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:22
>>799
その場合武田は織田との挟み撃ちを期待しての行動ですわいな、
アッサリ徳川侵攻に切り替えたら武田さん怒るだろうな(爆

802ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:24
他の鯖で上杉が滅亡してからというもの、めっきりどの国も
ガードが固くなってしまったなあ、、、

803(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:24
個人的な話は置いといて
ここから国の為だと思える個人的意見は

まず、東の実装の予定はない。
このことから、織田家は東に勢力を伸ばし、
西と仲良くやったほうがいいのではないかと思う
まず徳川。
斉藤(美濃)をとったら、
浅井、朝倉、本願寺、武田のどれかを敵に回すことになる。
現実的には、斉藤と同盟は難しそうだから無理だけどね。
どちらにしても、徳川から侵攻するべきだったな・・・・・・・・・・・

804ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:26
>>803
斉藤との同盟が実現したら、自然と徳川侵攻になると思うダスー

805(●´ー‘●):2004/01/04(日) 19:26
>>804
あの斉藤家のキチガイに土下座するしかない・・・。
でもそんなことプライドが許さないでしょ?!w

806ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:28
>>805
土下座したって聞く耳持たないと思う(爆

807(●´ー`●):2004/01/04(日) 19:30

織田桃 lv43 陰陽師 織田家所属 身分:目付

友好希望 斉藤家
侵攻希望 徳川家

蜜虫牡丹 lv33 薬師 織田家所属 身分:侍大将

友好希望 徳川家
侵攻希望 無し

私も迷っております・・・・・・・w

808(●´ー`●):2004/01/04(日) 19:30
薬師のほうはまだLv33で〜、遠江でLvあげするから〜w
徳川と同盟のほうが〜〜www

809ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:31
>>807
割れまくっとるやんけ(爆

810(●´ー`●):2004/01/04(日) 19:31
越中でLvあげするなら上杉友好でw

811(●´ー`●):2004/01/04(日) 19:32
>>809
ズバリ当ててやろう。

あんたの友好=上杉
侵攻=斉藤

812ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:32
まあ色んな選択肢が有るのは良い事だよ、うん
合戦逝ってこよっとw

813ごっさむ丸:2004/01/04(日) 19:32
>>811
ギク、、、

814(●´ー`●):2004/01/04(日) 19:33
そして浅井家に書簡を届けにいく俺・・・・wwwwwwwwww
もう何かなにやらwwwwww

815(●´ー`●):2004/01/04(日) 19:34
よしわかった!!!!!!!
俺、薬師をLv50にするよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

816モナポプ:2004/01/04(日) 21:59
>>783
よい事をしたな(´ー`)
狼の糞も喜んでいるだろう・・・(ワラ

817(●´ー`●):2004/01/06(火) 14:21
れいよう102本=204貫
桂皮(自己採取省いた金額)+ジャコウ=400貫
足りない秘薬=80貫

総額 684貫

できた丹薬 108個

一個5貫500で売った場合=594貫
一個5貫800で売った場合=626貫400

818(●´ー`●):2004/01/06(火) 14:24
れいようあまり=マイナス100貫

投資約584貫
5500で売った場合、10貫の儲け
5800で売った場合、40数貫の儲け

しょぼ・・・・・・・・
5800でうって文句いわれたくねーな。
生産やらない忍者にはそれがわからんのですよ

819(●´ー`●):2004/01/07(水) 01:04
ざけんじゃねーーーー!!!!!!!
俺を放置しやがって!!!!
こんな糞夜中にゲームに疲れたからって
「はらへったから飯は」
しね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あげくの果てに、変な女キャラを知人登録して
ストーカーしてやがるし!!!!!!!!!!!!!!!!!
「初心者さんだから」だって、バヤジャネーノ!!
初心者がこんな夜中まで合戦でてるかっつーの!

820(●´ー`●):2004/01/07(水) 01:05
私はなにをしていたかというと2chしてましたけどねw

つーか目話した隙にすぐこれだな!!
女キャラストーカーー

821(●´ー`●):2004/01/07(水) 01:06
初心者狙うとこがキモイ中年男っぽいな( ´,_ゝ`) プッ

822(●´ー`●):2004/01/07(水) 01:08
ああちくしょう。俺だって萌え神主といちゃつきてーのに
対話くるたんびに、オッサンひとの画面みやがるしよ!!
ストレスたまる・・・・・・・・(-_-)

823(●´ー`●):2004/01/07(水) 01:10
一生終わらない斉藤戦でもやってろバーか
俺はザ・シムズにうつる。

824(●´ー`●):2004/01/07(水) 01:25
しかし勝ち戦ほどつまらんものはないな・・。
知人は皆、勝ち戦ほど面白いといって毎日参戦してるけど・・。
織田が勝ちだしてから出勤率ガクンと落ちたしやる気なくなった。
みんな斉藤家の人間を殺してマゲを集めて、そのマゲをお金に変える、
知人の補足文はすべて
「マゲマゲマゲーーーwww」
つまりは
「金、金、金ーーーーーwww」
もう開き直って
「お金は大事だよwwwwwwww」
その為に人を斬る。

今川に仕官したいなぁ・・・。

825(●´ー`●):2004/01/07(水) 01:27
若もいなくなったことだし
織田家も強くなったし
雑賀さんもいないし
特別、織田家に残る理由がないんだよなぁ・・。
オッサンはリアルで付き合ってるから交流あるけど
ぶっちゃけ他人だったら、全然気あわないし。
戦に関しても、生産に関してもナ。

826(●´ー`●):2004/01/07(水) 01:31
俺はゲームしないで2chやってたわけだが
戦場に特攻兵の陰陽師がいたらしく
それをみてオッサン
「陰陽の特攻なんているよー。なかなかいないのにあれやなー」(関西弁省略
直訳
「いつでも徒党が組める陰陽師様が特攻などしてらっしゃる。感心だ」

えっと、私はこれまでの戦人生、ずっとずっと
陰陽師の特攻兵&助太刀専門だったのですが・・・・・・・・・。

オッサン「あっそうかww」

本当死んでいいよこいつ。

827名無し@暇人:2004/01/07(水) 17:29
メンテ明け
今川家滅亡キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

828(●´ー`●):2004/01/07(水) 17:30
信on初プレイから数ヶ月
ようやく我が鯖にも滅亡勢力が・・・・・・!!!

829(●´ー`●):2004/01/07(水) 17:57

今川家の本拠地「駿河」は徳川のものになり、
今川家は、「滅亡勢力」として地図から削除された。

今川家のPCはどうなるか?
駿河にもとあったレベルあげに使う屋敷通称「キノコ屋敷」が『今川家残党の本拠地」となった。
当然、敵国・徳川家の領土にあるので周りは敵だらけ。

830(●´ー`●):2004/01/08(木) 04:04
寝れないので記録。

ログインしてすぐ
オッサンと亡くなった今川家本拠地跡がどうなってるか観察。
城は徳川軍に乗っ取られ、土地の隅においやられた今川家一門。
今川義元の姿はない。

すぐそこには残党に追い討ちをかけようと
徳川PCが、今川家一門のNPCを狩っている。
その光景を、ピクリとも動かずに見ている今川の低Lv。
どんな気持ちでこれを見ているんだろう。

私「これは・・・・・・・・」
オッサン「、、、」

つづく

831(●´ー`●):2004/01/08(木) 04:10

可哀想なことに今川家は元々人が少なく
「お家復興」などといった仕様はあっても、
それを発生させて、尚且つ城を奪い返す戦力がない。
信onで今川家を見ることは
奇跡が起こらない限り、もうありえないだろう。

832(●´ー`●):2004/01/08(木) 04:16

まぁその後、自分が狩りたくて数十分かけて到達した狩場を
今川家残党PCが支配していた。

私「沸いたらとる」
オッサン「・・・・譲ってやりなよ」
私「へ?」
オッサン「可哀想やんか?滅亡したばかりだし、、」

ここれで私の同情心は一気に消えうせることになる 

私「消えうせろ滅亡勢力め!!!!!!」
オッサン「最低やな、、」

833(●´ー`●):2004/01/08(木) 04:37

すぐそこに敵が沸いた。
エンカウントしようと思ったら、オッサンがいなかった。
今川残党に同情して譲ったのだ。

いけしゃしゃあと横からでてきて敵をとっていく今川残党(^^)

私「ぬおお」
私「滅亡したからといって、私に必要な敵まで譲らなければならないのですか?」
オッサン「まあまあ、、、、、、」
私「だいたい滅亡したのは自業自得でしょ。だって諦めたのは今川だ!」
オッサン「そりゃ徳川との戦力差があれだけあったら諦めるでしょ、、、」
私「戦果0って・・戦いもしないで負けたんじゃん」
オッサン「戦ってた人もいたでしょ?」
私「たったの三人だ!その三人だけは尊敬する。あとはヘタレだ!」
私「ここにいる今川残党は、戦にはでてないっ、まちがいないっ」
私「ヘタレは消滅するしかないんだ!だから敵を譲る必要はないね!」

834(●´ー`●):2004/01/08(木) 04:42

そのわきでサクサク敵をとっていく今川残党。
いいなぁ・・・その敵、修得ウマーなんだよね・・・・・・。
欲しかったなぁ・・・攻撃呪霧3覚えたかった・・。
薬師の真髄ともいえる技能なのに・・・
まぁ残党さんたちも自分たちの滅亡のことで
まさか織田の人間が喧嘩してるとは夢にも思ってもないだろう(ワラ
相変わらずくだらないことで言い合いになるので
途中でばかばかしくなりネタに走って終わりにすることにした

オッサン「それなら、今でていって敵をとろうか?」
私「・・・・もういいですよ。徳川呼んでくるから」
オッサン「徳川にいいつけるんかww」

喧嘩にならずにすんだようだ。
今川め、とんだ人騒がせ野郎どもだぜ

835モナポプ:2004/01/08(木) 08:51
>私「ここにいる今川残党は、戦にはでてないっ、まちがいないっ」

入院中にテレビで見た、糞スーフリの掛け声を思い出した(バク

836モナポプ:2004/01/08(木) 08:57
ついに滅亡か。
でもそういう残党勢力に所属する方が、展開的に燃えるのう。
レジスタンスみたいで。
少数勢力でガンガン戦って、御家再興したらすごい楽しそう。

837名無し@暇人:2004/01/09(金) 07:43
>>835
黙れ(ワラ

>>836
うん、逆・桶狭間みたいな感じでお家復興したら、
かなり戦国浪漫(・∀・)なんだけども・・・。

838(●´ー`●):2004/01/09(金) 07:48
記録。

昨日、越中の屋敷にLvあげにいった。
オッサンも同じ徒党にいた。
忍者がひとりなので、
「敵の術止め(味方の大被害防止)」
「結界破り(敵の防御ダウン)」
「3連撃(ダメージソース)」
と3つの重要な役割を、ひとりに担うことに。
「術とめ」だけはひとりでは大変なので、

俺「侍さん、みね打ち(術止めに使う技能)おねがいします」
侍「はい^^」

私は薬師なので回復オンリーである。

839(●´ー`●):2004/01/09(金) 07:51

一時間かそこらたった頃、
私は味方の回復をしながら漠然と感じていた。

「なんか、急に回復が大変になったな・・・・」
「オッサンのやつ、、まだ結界破ってないのか・・どうしたんだろう」

忍者はプレイヤースキルが影響していて
下手な人はほんと下手だが、うまい人はほんとにうまい。
オッサンの忍者は信用できるので、別に怒りもせず時々不思議に思っていた

「敵の体力が減らないな・・。」

なんでだろう・・・と思いつつ
私は回復に必死で攻撃側の行動はほとんど見てなかった。

840(●´ー`●):2004/01/09(金) 07:57

2時間ほど経過した頃
毎度のことながら、俺様の愚痴が発動した。

私「なんか・・戦闘最悪だな、そろそろぬっけたいなぁ(笑)」

するとなんと、珍しくオッサンが同意した

オッサン「うん、、俺も抜けたい」

どうしたんだ?!(;・∀・)
とりあえず徒党には次の敵で抜けると宣言する。

私「珍しいねー、どうしたの?」
オッサン「さっきから俺、ひとりで術止めやってんのやけど、、、」
私「え?止めは侍もでしょ?」
オッサン「それが、、、」

841(●´ー`●):2004/01/09(金) 08:02

なんとこの侍、この狩場で一番重要といえる行動
「みねうち術止め」をもうかれこれ一時間も
そしらぬ顔でオッサンひとりにまかせておいたのだ!!!!!!!

みるみる怒りの沸く俺様。

どおりで・・
忍者ひとりに止めやらせてるから、アタッカーがいない状態になり
=「敵の体力はなかなか減らない。」

一回のターンに、敵が2人、全体攻撃術を詠唱するから
当然一人が止めれなく、全体術を1ターンにつき1回は確実にくらう
=「回復が大変になる」

オッサンが術止めに忙しいから結界を破る暇がない
なんで忍者、結界破らないんだろう?忍者しかできないのに・
とおもう人がでてくる(俺も含め)
=「無実の罪を着せられる」

842(●´ー`●):2004/01/09(金) 08:07

舐めやがってこの糞侍が!!!!!!!!

私「それは大変だったでしょ!なんでもっとは早くいわないんだ!」
オッサン「だって、、」
私「全然気がつなかった・・回復きびしすぎて、全然みてる余裕なかったよ、」
オッサン「ううん」

なんかオッサンが可哀想になってしまった。
この戦闘状態だと、めだつ忍者が一番誤解されるのだ。

くそ・・・・まったく気がつかなかった・・・

私「侍に私がいってやろーか」
オッサン「いやいわんでいいよ。もう抜けるし」

843(●´ー`●):2004/01/09(金) 08:11

いーや俺が良くない。この侍に天誅を!
ちょうど最後の戦闘が開始された。

案の定、敵の陰陽師が、全体攻撃術を連発しだした。
やはり侍、そしらぬ顔をしている。
オッサンはひとりで術を止めるが、連発されているので止めきれない。

チャンス!!!!!

私「あれ??術止め、一人???」

一同シーーーーーーーーン・・・・・・・・・・。

この狩場で、術止めがひとりなどありえないのだ。
皆、え、どういうこと?という空気で沈黙になった。うひゃ。

侍「おれ?」
私「そう」

844(●´ー`●):2004/01/09(金) 08:38

皆の注目を浴びて、立場の悪くなる侍。

侍「(技能セットから)はずしてたよ」

外した?!ありえねーだろヲイ!(゚ロ゚;

オッサン「みねうちを?」

驚いて思わずきいてしまうオッサン(ワラ

侍「そう」
徒党員「」
私「」

再びシーーーーーーーーン・・・。
普通に不思議だからききたかった「なんで?」と。
でもやめた。

徒党内晒しあげも無事に済んだということで・・。
オッサンは我慢しないでどんどんいいつけてくださいね^^
回復役ならまだしも、
アタッカー(陰陽師含める)が大変だということは、
確実に誰かがさぼってるということですから^^

845(●´ー`●):2004/01/09(金) 08:56
今考えると、時々遠まわしにいってたな
徒党会話で「結界破る暇がない、、、」とか。
なーにいってんだ?破る暇がないってなんじゃ?と思ってたけど。

あーいう知力0の侍には、体でわからせてやらないとね^^(マジレス)
活身(リジェネ)の順番は普通
盾役→巫女(薬師の生命線)=陰陽師(攻撃ヘイトゆえ)→僧(回復ヘイトゆえ)
で、最後に忍者、もしくは忍者に活はかけない(攻撃よけるから)なのだが
馬鹿侍がいる場合、
「盾役に活→全体治療→後衛に活→盾侍に単体治療→全体治療→馬鹿侍に活→忍者に活。」
こんな感じでやってます(ワラ
そいつが何か技能を使ったら初めて活身をかけてやるといい^^
でもそういう侍に限って、全然タゲとらないんだよな(ワラ
昨日の侍もそうだったわ^^

846(●´ー`●):2004/01/09(金) 16:50
雑賀さんが戻ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

847(●´ー`●):2004/01/09(金) 16:58
リアルで暇な時間ができたとのこと。
昔あれだけ高Lvに見えた雑賀さんと、今では同Lv帯か・・。
時は流れたのだな・・・

ふううむむ。若もある日突然戻ってきたり、、しないか。

848(●´ー`●):2004/01/12(月) 01:07
僧侶の技能で「一喝」ってあるでしょ。
デイのキャラはなんていってたか?
オーソドックスなボイスが「コラーーーーー!」だな。
こないだ組んだ僧のボイスの一喝が「ヘーイ!ユー!!!」だった。
戦国なのに・・・・・。

で本題なのだが、
リアル坊主の喝ってマジで金縛りに合うときいたんだけど
本当なのでしょうか?

849(●´ー`●):2004/01/12(月) 01:09
ちなみに侍の「一所懸命(全体挑発」のキャラボイスが
「まいられよ」
「死にたいらしいな」
「かかってこいよ!」
「来られよ」
数パターンあって、

こないだ組んだ外人侍

「ベイベェ〜」

戦国なのに・・・・

850(●´ー`●):2004/01/12(月) 01:10
ベイベエはないだろ、ベイベエは・・・・・。

851(●´ー`●):2004/01/12(月) 01:12
もう2日くらい信onプレイしてない・・・・。

852るう('-^v)誰かいるかな?:2004/01/12(月) 12:53
>>850
ベイベエワロタ

853(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:28
もう3日くらい信onプレイしてない・・・。

854(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:29
年始年末にテレビをみまくっていたせいか
ネトゲしてる時の無言(時々は話すが・・)がもったいなく思えるようになってきた
テレビとか映画みて、もっと横にいる人とおしゃべりしたいよな!

855(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:32
昨日はね
藤井のドラマでしらけたあと、ニュースで北の話してたな!
テレビはいいネタフリをしてくれる。

856(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:42
信onは飽きてきたなぁ。
さすがに3キャラ目だから飽きたのかなぁ。
オッサンはまだまだ飽きてないようだし・・。

とりあえずネームドというか、ボスが難易度低めなのがよろしくない。
侍はまだしも、後衛と忍者はLv43くらいあれば余裕でおっけーだし。
そう、カンストさせる意味がないんだよな。
合戦キチガイ以外は・・・・・・・・・・・・・。

857(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:44
合戦は、負け戦が面白かった。
大河ドラマで見る戦のような緊迫感。
様々なPC間のドラマ。
クライマックスは織田家の初勝利だったな・・
今は、強国となって負け知らず。
嬉しいけど、おもろくなくなった・・

858(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:50
今、国の情勢は、

織田&徳川&上杉の三国同盟。

敵対勢力も敵対勢力で

斉藤&武田&浅井の三国同盟。

斉藤いいなぁ、、武田と浅井なんて強国のナンバー1と2くらいじゃん・・。
こっちはドキュンの徳川が入ってるんだよ

859(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:51
武田と浅井で挟み撃ちすれば、斉藤なんて一ヶ月しないで沈むのになぁぁぁ
あ、織田も敵対してるから、2週間で沈むよな。
天下統一しようと思えば簡単なのに!!

860(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:53
実質、向こうは4国同盟だよ。

織田&ドキュソ徳川&上杉

vs

北チョン斉藤&ジャイアン武田&新勢力ドキュソ浅井(&怨霊今川)

な?

861(●´ー`●):2004/01/13(火) 18:57
戦力を10段階評価で考えると

織田8&徳川4&上杉10=合計22

斉藤5 武田9 浅井8 怨霊今川1=合計23


なんと!!!!!!

862(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:00
今後の大胆予想。

次に滅亡する勢力

1、本願寺
2、北条

北条の援軍に武田がいくかどうかに運が別れる

863(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:04
浅井が意外とたいしたことなかったりして(ワラ

各国の負け犬が集まってるだけの国だもんな
長政様がかわいそう・・・・

864(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:11
あっ、知ってる?これ
織田が浅井とドンパチやって近江とったら
安土城ができるのしってる?

865ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:12
>>864
誰に話しかけてんの(爆

866ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:12
えー浅井とやりあうつもりかよー、、、

867(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:13
もう各武将をコーエーの社員が動かせ!!!!!!!!!!
それで士気があがる!!
信長が動いて、色々指示してきたら(*^^*)

868(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:13
>>866
織田家一門の織田桃としては、徳川を侵攻したいと思ってます

869(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:15
秀吉に殴りかかってやる!
あんたのせいで!あんたのせいで!萌え萌え明智様が後世まで誤解されているのよ!

(*^^*)

870ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:15
>>868
どないやのんな(爆

あ、徳川に北条獲らせてから織田が徳川取ると
三河、遠江、駿河、相模、武蔵と一度に織田1色に塗り換わるよ、
まさにクイズ・アタック25状態(爆々

871ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:16
>>869
瞬殺されますが(汗

872(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:16
>>870
北条までとらせると、武田か上杉が黙ってないと思う。

と、あれ?
本拠地を落とすと属国も自動的に我が国のものになるのでしたっけ?

873ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:18
>>872
黙ってないのは徳川に対してで織田にでは無いから、おけwwwwwwww
>本拠地を落とすと属国も自動的に我が国のものになるのでしたっけ?
そのたうり。

874ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:19
上杉が武田に対して友好作戦までとって必死こいていたのは、
本国取られたら何もかも終りにるからなのだね。

875(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:20
>>873
徳川と織田は同盟ですから、徳川に牙むかれたら
自動的に織田とも疎遠になるのではないでしょうか?
そうなる前に、徳川をとったほうがいいのでは。

というか、気にいらねーーから徳川潰したいんだよ!!(゚ロ゚;

876ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:21
>>875
北条も斉藤について小牧山出てたので、
織田は北条に有利に働かせる義理は無いのだよ。

877(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:21
ゲームも面白くするには
同盟イラネ!こっちは核もってんだぞ!かたっぱしから侵攻してやる!な展開。。。
しかし核に匹敵する戦力がまだ織田にはない・・

878(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:22
>>>876
あ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここは徳川様の味方について北条から潰しましょうかね(*^^*)

879(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:23
なめんなよ北条。お前らから潰してやっからな
徳川様がんばって〜♪(*^^*)

880(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:24
でも北条の主力は、浅井に逃げてるよ。
浅井も滅亡させないとね。

はっきりいって斉藤のような弱小国にかまってる暇は、本当なら「ない」んだがナ・・

881ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:24
>>878,879
現金すぎないかヲイ(汗

882(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:25
もっと深層部までいっちゃうと、
浅井と朝倉が、織田にこっち向いて欲しくないが為に
斉藤を織田にぶつけてるんだよ。
その煽りが斉藤の織田粘着私怨の相乗効果になってる。

883ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:26
>>880
>はっきりいって斉藤のような弱小国にかまってる暇は、本当なら「ない」んだがナ・・
それは言えます、もっとはっきり言えば現在にわかに「斉藤と同盟結ぶ案」が
挙げられているが、よしんば成功したとしてその同盟も途中までで、
最終的には上杉と雌雄を決する事になるでしょう。

斉藤では無いのだ。

884(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:28
>>883
(*^^*)ニコポッ
上杉家は大好きだ!さすが謙信様に仕えてるだけのことはある。
PCの質が高い。(主観)

勝利を積み重ねていき、いつか上杉家と戦える時がきたら
私は戦死してもくいはない!!!!!!!

885ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:29
>>884
となると、いかにして斉藤を沈黙させるかなんだがのー、、、

886ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:29
目先の障害物に変わりは無いからな。。

887(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:30
でも仔犬ども(斉藤とか・・)がキャンキャンうぜぇよヽ('A`)ノ
永遠に斉藤相手なヨカンがするから、信飽きてくるんだよな・・。

援軍制度廃止しる!!!!!!!!!!

888(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:32
>>886
1,援軍制度の制限
(身分縛りでけっこう。本当ならもののふや足軽か援軍にきてもな・・)

2.国力回復能力に関する修正
(現在の半分以下の回復能力にする。
 今のままでは合戦をする意味がない)

889ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:32
>>887
「斉藤に援軍行っても面白くない」と思わせればしめたものなのだが。

多少は織田は悪にならんと歴史は動かないのかもね、
評判悪いって意味じゃなく、「あそこに睨まれたらヤバイ」て感じのね。

890(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:33
コーエーは、残りの勢力を追加するのが最優先項目っぽい。
残りはなんだ?雑賀衆、足利家、三好家??
その後に、目録追加。
それが終わったら、合戦仕様変更してくれそう。

891ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:33
>>888
2に関しては検討中というアナウンスは、有ったのよね。

892(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:34
>>889
そこで比叡山焼き討ちですよ。
せっかく比叡山が実装されたのに焼き討ちせずして何が信長の野望じゃ

893(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:35
>>889
掲示板でなく、ゲーム内で、上杉PCからきいたことある。
斉藤の援軍はもういかない><って・・

894ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:35
>>892
強い国はどうしても嫌われる運命さねえ、相手にしたら侵略国なわけだし。。
織田国民に、どれだけその覚悟が有るかで決まりまする。

895ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:37
>>893
それは斉藤自ら撒いた種でしかないからな、
まだ足りないそれではw

896(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:39
--比叡山焼き討ちイベント---

織田家に所属するPCが任意で、対象国のPCを選び
煉獄を発動することができる。

煉獄されたPCは、2000のダメージをくらい、強制成仏。
発動したPCの名前は、身分で表示され、
織田PCと、対象PCの所属する勢力間の友好が下がります。

897(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:40
もっと簡単にいうと、
煉獄を受けたPCの勢力と、織田家が次の週から合戦になります。
当然、織田家が攻撃側です。

898ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:40
>>897
相手国、問答無用かい(爆々

899(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:41
更に神の手が発動し、
先陣3つ織田側にとられた状態で合戦開始です。


誰も織田には逆らえない。
これぞ「信長の野望online」

900ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:41
そのイベント使ったは良いが、それで負けたらどうしよう、、w

901(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:43
>>894
織田それほど嫌われていない。
今はドキュン徳川が盾になってるから(ワラ
斉藤の陰湿ぶりも思い沙汰になったしの(ワラワラ

902(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:43
表沙汰

>>900
そうしたら皆に笑いを提供すると思えば・・・・・

903(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:47
信長がつけてる赤いマントほしい・・

904ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:48
>>901
今からの話ね。
強くなっていくと、勝ち星を増やしていくと
いずれ嫌われ対象となるですな。

で、それは仕方ない事だから、その覚悟をどうするかとなるわけだ。

905(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:50
>>904
全然おけだね!
織田信長に仕えてるからな!
でも・・・織田家のPCは基本的に素直で優等生が多いから・・・

まあどっちにしても、武将がNPCというのは寂しいものよのう・・

906(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:52
斉藤が織田を馬鹿にするために「優等生」って言葉を使ってたが
はっきりいってあれ、自国がいかに自治できず馬鹿ばっかりか
認めたようなものだよな

907(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:53
>>904
第一オッサンは甘い。甘すぎる。
合戦中でありながら、敵に媚び売られたらまんまとのっちゃって
生かせてしまうでしょ。
私は、すぐ殺すよ。
媚び売る時間を与えないよ。
前、斉藤の侍に媚び売られて、そのまま斬りかからず逃がした時は
ああ、お館様、貴方の家臣はふぬけばかりでございますと泣いたもんだ

908ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:53
あちらにもぎょうさん「優等生」が、おりはったけど、、、
斉藤のBBS戦士がヒネくれすぎなのだよ・・・

909ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:54
>>907
うひー

910(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:55
情けなどいらんのじゃ。
オッサンが逃がしたあの侍が、あの先の道で
我が織田家の低LVを殺していたのかも知れぬのだぞ?!

911(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:56
>>908
あ、その優等生は、織田家(ワラ
あれは絶対、織田PCの「斉藤なりすまし」wwww

912ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:56
>>910
陰陽なら情けはかけないんだけどね(爆

913ごっさむ丸:2004/01/13(火) 19:57
>>911
「みんな仲良く」て奴?
あれで斉藤がまとまっちゃったらどうしようと心配だったんだけど・・・
まあ杞憂に終わったわけだが(爆

914(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:57
>>912
な、なんでよ・・・(笑)
とりあえず薬、僧、巫女は絶対殺せ!

神主は見逃してあげてもいいかも(*^^*)

915(●´ー`●):2004/01/13(火) 19:59
おんみょうなんか不意で沈むでしょ。
解呪できる俺様がいればナ^^

916ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:00
>>914
50陰陽師に呪縛と意気消沈かけられて、、いやそんな事よりもだ、
向こうが完全に優勢なのに、トドメを刺して来なかったのが
屈辱的でムカっ腹立った(恨

917(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:03
>>916
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
対人慣れしてない馬鹿陰陽じゃないのお?(プゲラ

えっと、装備と容姿を覚えておいてくれたら
私も協力して殺しにいってあげるよ!^^^^^
むかつくな、そういうのクソ^^

918ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:04
>>917
50男キャラの立物陰陽だ・・・

919(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:04
今度、もしレベルが上がったらだな、
解呪薬を大量に買ってもっておくといい。
それで、不意はやらない。
3連撃と沈黙で沈むと思う

920ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:06
まあとにかく!!!!!!
もうそんな甘い事はしない(と思う)ので安心めされよ。

921(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:06
私と組むか?私の薬師レベルがもっと上がったらの話だが。
そしたらけっこういい線いくと思うんだが。
少なくとも陰陽50くらいは殺せるよ

922ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:07
>>921
是非やりましょう、いややろう、いや、やれ(爆

923(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:08
巫女が一番むかつくよー!!!
あいつらを殺さないと寝つきが悪い。

924(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:10
>>922
陰陽師は多分、薬忍には勝てないね。
唯一の呪縛がきかないしーwwww
協力な技は全部準備必要だしーww
式神?不意で沈むしー^^
丹投げ?薬師にはきかないしー^^
うまく火炎が入っても?私が回復するしー^^

925ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:11
>>924
対陰陽モードの技能編成にしなくてもいけるかな?

926(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:12
反対に
私が陰陽師でオッサンと組んでも、あんまり負ける気しないな。
薬師は余裕で殺せるし。呪殺で

私が陰陽師で一番怖いのは、知力ふりの武芸侍だ・・(どんなんやねん
二刀5連が怖い・・・・

927ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:12
今んとこ「結界破り」をセットしてる余裕無いのよねえ・・・
もう1つ技能スロット増えたら入れれるかもだがー・・・

928(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:14
>>925
沈黙あれば・・・・。いや、沈黙がきけば・・・・・・。
なくとも3連あればいけると思う。

929(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:18
>>927
破りはいらないかもね?あったらあったほうが全然いいけど。
3連、手裏剣で破れるでそ?

930(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:24
合戦ずーーーっと出てなくて
こないだ久々に陰陽師で合戦でた時のこと。

戦闘終わって、気合の少ない状態ですぐ手にエンカウントされた。
戦闘に入ってみると、相手は、鍛冶36と侍31.
私は43.
最初に呪縛をかけたら、ひとりがレジッた。
ここでもう、対人から離れていた私はパニックを起こして
いつもなら瞬時に判断するものも、時間がかかってしまった。
何も入力できず「どうしようどうしよう」と思ってると
相手へかけた呪縛がとけちった(ワラ
やべと思ってたら、3連だかなんだかが連続できて
せめてもう一度呪縛しておちつけばいいものを、
逃亡準備してしまった!!!!!!!!!
準備中に、連撃をさらに打たれた私は死亡。。。

普段さぼってると判断力がにぶり、パニックをおこしやすくなりますね

931ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:26
>>930
俺も先の合戦を休んでたおかげで勘を取り戻すのに手間取ったよ・・・

932(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:26
ふたりに催眠かけたらよかったんだよ。
その状態で煉獄ね。
・・
で、呪縛。

これでいけたはずだ

933ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:27
>>932
悔しかろう、、悔いが残ろうのぉ・・・



合戦出ろや(爆

934(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:27
>>931
あっちは「やったー^^43殺したよ^^織田はヘタレだぜ!」
くらいに盛り上がったんだろうなーと思うと・・くそっ・・

935(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:28
>>933
負けだしたら出るよ(ワラ
今の織田は、私欲にまみれたうすぎたねーベンツ坊主ばっかりでいや(ワラ・・・

936ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:30
>>935
その頃にはもっとカンが鈍ってるぞ!!!!
しかもまたパニック起こそうもんなら
シッポ巻き巻きランナウェイだぞどうすんだっっ

937ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:31
>>936
俺は現状の合戦に慣れたらヤバイと思って控えてたが、
それでも出なかったら出ないで対人弱くなると思って
出直したのだっっ!!!!!!!!

938ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:31
自己レスしまったああああああ!!!!!!!!!

939(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:31
織田は大きな国になった。
今では負け知らずだ。
老兵は去るときがきたのさ('ー`)

940(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:32
>>937
合戦でると金かかる
人殺すのに金使うくらいなら、イイ装備かったほうがいい(ワラ

941ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:32
>>939
>>930-934が無駄にーーーー!!!!!!!!(涙

942(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:33
一週間で1000人殺せるなら合戦でてもいいけどな・・・。
合戦で黒字になるなら・・・

943ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:33
>>940
そのイイ装備は何のためだっっっ!!!!!!!
あ、妖怪退治か・・・

944(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:34
そうとうな廃プレイしないと1000人殺すのは無理でしょう。
一週間で合計6時間くらい合戦出勤で
96人殺しが最高かな・・・。

金になおしたら96貫だね・・

945ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:35
>>942
1日で140人殺せ!!!!!!!!!





え、なんかすごい事言ってない?俺(汗

946(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:36
>>943
その妖怪退治も終わってしもたんよ。
それ故、信長に飽きがきてる

947(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:37
>>945
一日140人殺したら合戦で金もうけできるのか。。。
140人ってことは・・
斉藤のソロが140人以上いないとだめなんだよ?

不可能だ・・・(ワラ

948ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:37
最近さあ、助太刀に入る時に、相手が氏にかけだと判らないから
「あ、ドロボウになってしまいますね、すみません^^;」
てな事抜かす阿呆が増えたのよ!!!!!!

マゲの配分より織田の勝利じゃろが!!!!(オーニタ

949ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:38
>>946
ヌエと孔雀倒したのか、そーかそ−か(爆

950ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:38
>>947
なんでソロ御用達なんだよ!!!!(爆

951(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:40
>>948
新参兵うぜえ。山内がどこにいるかも勉強しないでマゲマゲマゲマゲ・・・
可児と山内くらいいい加減覚えてくんない?
いちいちむかえにいくの面倒くさいんだけど
そんな甘えぶりさらして何が「武将狩りたいwww」だ。黙って特攻から始めてね^^

なんちゃってね!!!!!!

>>949
ぬえはね、狩ろうと思ったら、すでに狩られてたの。
新エリアは、まだいってないな。陰陽師封印したからね

952ごっさむ丸:2004/01/13(火) 20:41
>>951
>陰陽師封印したからね
頼んでおいた腰巻どーなった!!!!!(爆々

953(●´ー`●):2004/01/13(火) 20:44
>>952
生産はしてあげるよ・・っていうかコンビニいきたいです。

954ごっさむ丸:2004/01/13(火) 21:04
嫌です(爆

955モナポプ:2004/01/13(火) 22:00
会社で見て、家に帰ってレスしよーとか思ってたらメチャクチャ流れておる(゚ロ゚;

>>848
「ハァァァァァァァ!」だったと思う。非常に正統派な感じの掛け声といえる(ワラ

956(●´ー`●):2004/01/14(水) 13:13
デイ僧との思い出は、回復二人のナイス蘇生プレイ!
オッサンのミスでオジャンになったアレな(ワラ
ずっと忘れないよ><

はあ、シムズまでまちきれない・・

957(●´ー`●):2004/01/14(水) 13:17
>>955
薬師も「ハアアアア!」しかないんだよな。
βでは僧と同じ「ノウマクサンマンダボダナンバク」だったらしいが。
デイのキャラボイスは忍者デフォかもな。

958(●´ー`●):2004/01/14(水) 13:23
とりあえず薬師をLv41くらいにしないと・・。
オッサンと天狗、仁王、龍、ぬえ、鬼を倒すまではやめられん。。
今Lv35で、これまでのようにオッサン仕事いってる時にやれば
余裕で追いつくんだろうが、
私のモチベーションが下がってしまっていて、繋ぐ気が起きない。。

今日のパッチで何か目新しいことがあればいいなぁ

959モナポプ:2004/01/15(木) 13:43
>>956
その思い出は、蘇生できなくて残念というより、戦闘後のリコのゴサムへの
責めがひどかったという印象の方が強い(ワラ

960(●´ー`●):2004/01/15(木) 14:41
>>959
いいのです。戦国をこれからも生きていくおっさんですので
あの責めにより、二度とあーした失敗をしないはずです。
現に、野良徒党で一緒になり、誰かが死ぬ。そして・・
徒党「薬師さん蘇生をおねがいします!」
私「数減ったら蘇生しまーす」
死んだ人「ありがとう::」
オッサン「このへんで攻撃ストップします!!」←ププププププ・・・・

961(●´ー`●):2004/01/15(木) 14:43
いやでもあれはね、本当にあのミスは野良じゃなくてよかったと思うよ(笑)
私も失敗させてしまったことあったけど、死にたくなるもん(笑)

962(●´ー`●):2004/01/15(木) 14:57
蘇生によくある風景

私「蘇生しますので戦闘を終わらせないでください」
徒党「了解^^」
侍の3連撃
鍛冶の攻撃
私「戦闘おわらせないでくださーい^^;」
前衛「はーい^^」
鍛冶の2連撃
オッサン「汗」
侍の3連撃
死んでる人「^^:」
私リアル『・・おいおい!!なんだこいつら?マジでやってんの?」
オッサンリアル『、、、っっ・・』
オッサン「攻撃はそのへんにしましょう!!!!!!!!!!!!(汗」
前衛「あっ、はい^^」
私「^^:」
徒党員「忍者さん痺れ斬りを^^」
オッサン「それは、」
私リアル『痺れはだめだよ?!!!!!!!!!』
オッサンリアル『うんうんうん汗』
私「痺れは、ダメがいくのでしないほうがいいです」
徒党員「あ、そうですね^^:」
私リアル『あぶねぇ』

蘇生成功

生き返った人「ありがとー::」
徒党員「おかえりーー^^」
オッサン『ほっ。。。。。。。。』←wwwwww

蘇生はいやだねええ・・・
なんで前衛って脳筋なんだ。攻撃やめろって一回いうだけじゃわからないらしい

963(●´ー`●):2004/01/16(金) 14:08
記録。

1stの巫女を削除して、イケメン神主を作成(´ー`)フフフ・・
この巫女は若や空海、みんなの思い出がつまったキャラなので
削除する瞬間はみてらんなかった。さようなら凛タン・・::
けど、信長倦怠期の私に残された道はただひとつ「イケメン神主」!!
仕方なかったんだ・・・・。
あんまりカコイイので、これまで育てたキャラから
生気230つきの廃装備などすべて取り上げて、神主に渡す。

1st 杉元博雅 神主Lv7 織田家 身分:足軽 所持金29貫
2nd 蜜虫牡丹 薬師lv35 織田家 身分:侍大将 所持金874貫
3rd 織田桃 陰陽師Lv43 織田家 身分:目付 所持金???貫

964無知★活性化:2004/01/16(金) 19:17
>>962
戦闘を終わらせない=攻撃を止めない とかw

965(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:02
記録。

Lvあげダルイ。商売ダルイ。生産ダルイ。
ということで、オッサンを道場に呼び出して勝負をする。

薬師LV35 VS 忍者LV39

一戦目は、お互いあと一撃で死ぬというとこで
私の攻撃を回避され(忍者ウゼエエエエエエ!!!!!!!!!!!!!!)
オッサンの攻撃をアッサリ食らって私が敗北・・・・・・・。

二戦目は、なんとか私が勝利。

三戦目は、私が陰陽師で対決。圧勝。え、忍者?なにそれ?ゴミ?

まだ対人戦での力は衰えていない!!!!!!
忍者は、陰陽師に弱いなぁ。
合戦の時の為にもオッサンはVS陰陽師対策を真剣に考えねばならぬな。
これは深刻だ。

966(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:09
やっぱ知力魅力鬼ブーストで(呪縛レジスト)
不意打ちで沈めるしかないと思うんだよな。
陰陽の弱点は、和紙より柔らかい体だからナ・・
長期戦になればなるほど、陰陽師の低速やらなにやらいっぱい食らって
不利になるし・・。
ここは一撃必殺しかないよね。

隠れ見状態で、アイテムを使うことはできるのか?
もしできるなら

隠れ身⇒(劇薬投げ⇒)解呪薬⇒(フェイント⇒)不意打ち

とかどうなんだろ

967(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:12

まあそんなこんなでワイワイやってると
lV22の侍が、私らの周りを無言でウロウロしてる。
あまりに長時間ウロウロしてるので、声をかけてみた。

「一緒にどうですかー?」
「はい^^」

更に、元斉藤家神主も仲間入りして、2vs2の対人戦は繰り広げられた。

968(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:19

一戦目

斉藤神主Lv45&薬師Lv35チーム VS Lv39忍者&Lv22侍チーム

忍者さえ寝かせれば圧勝は間違いない。
しかし・・・・・・・この侍は、織田家の将来を担う若きLv22。
対人を面白いと思って欲しい。
そして合戦にきてほしいのだ(笑)
すぐ死んだら凹む侍が多かったのを思い出した

私は不安にかられ・・

私「ちょっと手加減しない?圧勝じゃなくていい勝負にしたい」
神主「え、でも手ぬいたら負けるかもよ?あっち忍者いるし・・」
私「でもすぐ死んだら対人つまんない!合戦いかないとか思われたら・・」
神主「わかったw」

969(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:23

神主の子守り唄で寝たままの敵側オッサン忍者。

私「じゃオッサン起こすね?w」
神主「いいよ^^」
私「オッサンから殺そう。最後に侍で」
神主「おっけ」

オッサンを殴って起こした私。さあ、忍者よ活躍しろ!
そしてこの試合をいい勝負にするのだ!

と、思ったら・・

神主くん、全体攻撃術、連打してます(;・∀・)
侍が耐えられないよ!
気がついたら瀕死の侍。

私「ちょっとストップストップ」

神主の全体攻撃術

なんでよーーーーーーーーーーー

970(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:27

私「ちょっと、しんじゃう、やめて」
神主 全体術

きいてんのかよコラ

侍、死亡。

私「侍しんじゃったじゃん!!!」
神主「あぅ、ごめん」

ごめんじゃないだろ(ワラ
絶対わざとだよー・・・・死ぬまで何回も連打したじゃん。

私は彼に、元斉藤家の血を感じた・・・(ワラ
間者じゃないよな?!うちのLv22を瞬殺しやがってー!(バク

おかしな敵意をむきだしにしつつ、神主&私のチーム圧勝

971(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:36

このままではこの侍は、合戦にこない!
そう思った私は、次に現状で最高Lvの神主と、この侍を組ませた。

Lv45神主Lv22侍 VS 39忍者35薬師

対人での神職は脅威である。
さきほどやられていたように、相手を寝かせることができるからだ。
戦闘中に寝てしまうと死が近い。

この編成だと、こちらが本気を出してやっと勝てるか勝てないか?かな。

972(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:44

今度は神主が「魅了の唄」を使ってきた。
神主に魅了されやがったおっさんは、なんと同士である私を斬りだした。

オッサン「く、すまん・・」
私「おいおい、私しんじゃうよw」

敵側の侍と、味方であるオッサンに斬られまくる私。
やべー、私が真っ先に死ぬか?と不安をよぎったところで・・

閃いた!

魅了は「解呪」という技能で解除できるのではないか?

解呪の説明には「かけられた属性呪詛をひとつ解除できる」
魅了は属性呪詛ではない。が、
合戦で誰かが使ってるのをみたような気がした。。
薄い記憶を辿る前に、解呪をオッサンにかけてみた

973(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:50

「------魅了が解除された---------」

オッサン「おおおぉぉぉぉぉぉ」
私「やった!」

魅了から解放されたおっさんイキイキと相手を殺しにまわった。
対人慣れしてる人と組むのはイイ。安心してまかせられる。

ところが神主はしつこく魅了してきた。私が解呪する。
オッサンの攻撃がどこに挟まってるかが怖くなる。
魅了の後なら、私が斬られ
解呪のあとなら、神主を斬れる。
また魅了。解呪。オッサンの攻撃。斬られた自分の回復。
こうなると、心理戦になるのが、ターン制バトルの面白いところ。

神主と私の壮絶な心理戦が始まった。

974(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:56

結局、オッサンと私のチームが勝利し、
神主は、とどめをさされる前に、私たちを寝かせて逃亡した。
侍はオッサンがいい具合でとどめをさした。

オッサン「ふぅ」
私「勝った勝った〜〜」
神主「やられたよー。織田さんのフェイントにひっかかった::」
オッサン「フェイント?」
私「?」
侍「?」

心理戦のまっさいちゅう、私が入力ミスしたのが神主を惑わせたらしい。

私「あ、あれは素で間違えた(笑)」
オッサン「w」
神主「え、そうなの?w」

975(●´ー`●):2004/01/17(土) 10:59

試合の感想をそれぞれ述べてると、侍が突然

侍「みんな何歳?」

一同「ん?!」

いきなりなんだ・・・w
突然会話の流れが変わる(´ー`)

私「20代だよ。侍さんは何歳?」
オッサン「けっこういい年いってます(爆」
神主「20代だよ^^」

侍「俺は9歳3ねん」

ハッ?!!!!!!!(゚ロ゚;

976(●´ー`●):2004/01/17(土) 11:01

一同「へ?!」

侍「三年生」

一同「え?!?!!!!!(゚ロ゚;」

侍「だれも声かけてくれなかったの」
侍「知人登録していい?」

はい?!!!!!!!!!!!(゚ロ゚;

977(●´ー`●):2004/01/17(土) 11:05

神主「んっと、小学校3年なの?^^」
侍「うん」
オッサン「なにーー、、、」
私「うへえ」
侍「今度まだつないだら、声かけてくれる?」

一同「もちろん^^声かけるよぉぉぉ」(猫なで声

私「侍さんは何時までゲームできるの?^^」
オッサン「まだできるなら狩りでもいかこうか?^^」

侍「今日はもう落ちる。勉強しないといけないの」
神主「うは・・・」
侍「漢字の」
オッサン「漢字^^」

一同「がんばってねぇ^^♪」(猫なで声
侍「ありがとう、がんばる^^」

978(●´ー`●):2004/01/17(土) 11:10

侍「ちじん登録したらまたしゃべれる?」
一同「喋れるしゃべれる^^」
一同「登録していいよ^^」
侍「じゃあおちるね、またー^^」
一同「またねー^^」

おいおい、合戦とかいってる場合じゃねーな。
道場にポツンと残された「いい年した」私たち。

少しの沈黙のあと、三人で0時まで狩りして解散しました・・・

おわり

979(●´ー`●):2004/01/17(土) 21:54
神主の修得がダルイなーという話をしていたら
「技能はレベル縛りにすればいいんだよね」
などとどこぞの忍者が申しました。

信onのスキルはレベル関係なく、修得すれば使えるわけですが
これがあるからこそ対人戦で、
自分より上のレベルの人間に勝てることがあるわけです。

私「レベル縛りにしたら対人で完全に勝てなくなるよ?」

当然意見を出すと
忍者の長い長い力説が始まったのです。

980(●´ー`●):2004/01/17(土) 22:03

キャラクターステータスには、ふたつあり
ひとつは、腕力、耐久、器用、知力、魅力
もうひとつは、火属性、水属性、風属性、土属性
前者は説明するまでもないですが、後者は
火=腕力、水=耐久、器用=風、知力魅力=土、に依存してるわけです。

ここでひとつの技能をあげますと
侍の陣形技能「車懸の陣」というものがあり、
戦闘開始から自動発動で、緑△がつきます。
この緑△は、それぞれの技能のウエイトを軽くするもので
ターンバトルの先手をとるのに必須ともいえる技能なのです。

例えると、車懸の陣のないLv40と車懸の陣のあるLv35では
後者が、開幕に先手をとれるということです。

981(●´ー`●):2004/01/17(土) 22:06
それが・・・

忍者「レベル上のやつには車懸の陣があろうがなかろうが負ける」

と申すわけです。
理由は、
「例え車懸の陣でウエイトがあがろうが、
 レベル上の人間のほうが風 属 性 が 高 い ので
 結局、素早さは一緒になり先手はレベル高いほうがとる」
とのこと。

えとー合戦何回もでてる人がいう台詞なんでしょうか。
ちょっと耳を疑いました。

982(●´ー`●):2004/01/17(土) 22:09
確かに風属性が高いと素早さが上がりますが
技能そのもののウエイトが軽くなるわけではありません。

例えば、「退魔」のウエイトが5だとして
4,3,2,1のカウントが風属性が高いと速くなるそうですが
車懸の陣がついてると同じ「退魔」でもウエイトは2になるので
2,1で発動です。

どっちが速く発動するかは・・・わかりきったことっすね

983(●´ー`●):2004/01/17(土) 22:12
ってことを説明したら忍者、キレやがりました

忍者「最初からそんなのわかってるし!!!」
私「レベル上には勝てないっていったじゃん??」
忍者「おまえのかんしゃくには付き合っていけないっ」

( ゚д゚)ポカーン

984(●´ー`●):2004/01/17(土) 22:15
何か怒らせることいったのか素でわかんないんだけど?
こういう不条理を感じると殺意が芽生えるね。

985(●´ー`●):2004/01/17(土) 22:36
軍事会議の末、この争いの原因が明らかに。
忍者、車懸の陣で技能ウエイトが減るのを知らなかったらしい。
そうするとお互い「ハア?」ってなってた理由が納得できるな。
私もカウントが速くなるのは初耳だったので
お互い勉強になりました。

つまりは車懸の陣なしのLv50とlv40が
同じ技能を使った場合、
同じウエイトでも
カウントが速くなるLv50が先手をとれるというわけだな
となると、究極の対戦の場合
例えば陣形なしのLv50徒党、陣形ありのLv1徒党では
前者が先手をとるな。あたりまえか。

986(●´ー`●):2004/01/17(土) 22:47
信onなぁ、対人戦は最高に面白いんだけどなぁ。。
他が飽きるよなぁ。。
天狗とか、人が操作してるじゃネーノ的な頭のいい敵は面白いんだけどなぁ
頭悪いNPCとの連戦のレベルあげはほんとつまらんね。
ってこれはどこのゲームでもそうか。

987ひろ:2004/01/18(日) 19:14
>>986
発売元の会社の人がリアルタイムで対応する、ボス戦とか(w
相手に失敗もあるかもしれないけどそれもまた燃えそうな予感。

988ひろ:2004/01/18(日) 19:22
登録制の闘技場とかも良いかもね。

989(●´ー`●):2004/01/19(月) 04:03
記録記録。

3時間POPの、激レアアイテムを落とすノートリアス「かまって犬」。
夜中の1時半から雑賀タンがひとりでずっと張りつづけていた。。
その頃、雑賀さんと対話で雑談していた私は
いっちょ手伝うということになり、雑賀タンのまつ武蔵へむかった。

どれくらい経過しただろうか・・

雑賀タン「何時までいれる?」
私「4時になったらやばいから、それまでには寝るね」
雑賀タン「はい^^」
雑賀タン「そろそろわくかも」
私「とりたいね!」
雑賀タン「だねw」

そして・・

990(●´ー`●):2004/01/19(月) 04:06

糞雑魚の糞犬が織田桃に襲い掛かかった。

私「げ!」
雑賀「あ」

雑魚に絡まれてしまった私。

雑賀「防御して待ってて!入る」
私「かまって犬がわくかも知れないから」
私「入らないで。私にげるから」

つーか逃げる、無理w ぼこられて死にそうだが
別に死んでもいい!なにせ、、
かまって犬のレアアイテムの相場>>>>>>>俺の命(ワラ

雑賀「それでも入る」

も、萌え?
てる場合じゃねー!!!!!!!!!!!!!

991(●´ー`●):2004/01/19(月) 04:11

雑賀タンに護衛してもらい、やっとこさ戦闘が終わると

かまって犬はライバルによって倒されていた・・・・・・・・。

やっちまった・・・・・・。

私「ご、、ごめんなさい・・・・・・」
雑賀タン「いいよ、楽しかったからおk^^」

絶対おkじゃないしそれ・・・・・・・。
誰か俺を殺してくれ!!!!!!!!!!

こんな時に限って、一部始終をずっと観覧していたオッサンが
「次の次の沸きが夕方になるからその時一緒に狩って、雑賀さんにアイテム渡す?」
とかいってくれるし。。(ナゼこんな時間まで起きてるかは問わない)

992(●´ー`●):2004/01/19(月) 04:17
マジでやだなぁ。つなぎたくなーい。あーあ。
オッサン手伝ってくれるっていってるけど
おっさんになんのメリットもないから悪すぎるし。。
雑賀さんもほんとは「ふざけんなよーー」とか思ったろうな
私なら思うからなぁ(爆

ちなみに、
かまって犬の落とす幸せの首輪の相場は
準廃プレイした上での月給・・・800貫です。(涙

993(●´ー`●):2004/01/19(月) 12:37
1000越えるなぁ

994(●´ー`●):2004/01/19(月) 12:37
越えちゃうなぁ

995(●´ー`●):2004/01/19(月) 12:39
明後日から合戦どうなるかなぁ

996(●´ー`●):2004/01/19(月) 12:40
百姓一揆キボンぬ

997(●´ー`●):2004/01/19(月) 12:40
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

998(●´ー`●):2004/01/19(月) 12:40
信長の野望オンラインの最大のミスは
農民がいないことではないのか?!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

999(●´ー`●):2004/01/19(月) 12:42
身分が上がっても平伏してくれる農民がいない!(爆
国が荒れたりしめつけが厳しくなると文句をいってくれる農民がいない!
年貢をおさめてるのは俺たち公務員なのはなぜなのだ?!!

1000(●´ー`●):2004/01/19(月) 12:42
まだ続くyo('ー`)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板