したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

MOVIX

1お湯:2003/06/01(日) 23:05

MOVIXについて語るスレッドです。

http://www.movix.co.jp/

2がっち:2003/06/02(月) 17:08
京都のMOVIX4で”2Weeks notice”を観てきました。
人気が急上昇中ですが、久しぶりにゆったりと楽しめてよい映画でした。
初めてでしたがスクリーンも見やすかったし音も良く座席も快適で、劇場
自体はなかなか良いと思いました。
残念だったのは、時間待ちをしようと思って4階に上がったら広いロビー
なのにイスが一つもなかった事です。結局もう一度1階に降りて時間つぶし
をしたのですが、直営館なのにちょっとサービスが悪いような気がします。

3お湯:2003/06/02(月) 23:20

どこのシネコンも、あんまり椅子って置きたがらないようですね。
やっぱり、ダラダラされたりするのが嫌なのでしょうか。

4打ち込み:2003/06/26(木) 18:47
MOVIX橋本 2004年7月OPEN 
9スクリーン1774席
神奈川県相模原市橋本 JR、京王駅ビル直結予定 原清第二ビル(仮称)内
駐車場500台 音響=SMTオリジナル劇場規格

相模原市初のシネコン!! VC南大沢に影響か?

5大黒屋:2003/06/27(金) 00:42
http://www.movix.co.jp/smt/tenkai.html
ageときます

6お湯:2003/06/27(金) 00:59

SDDSとTHXはやめちゃって、「最高級品質を提供するSMTオリジナルの
劇場規格」になるんですね。

以前さいたま新都心の予定地に杭打ち機が、と書きましたが、それは
隣の道路工事のもので、予定地はまだ原っぱでした。

7SMT:2003/06/27(金) 02:39
「音響=SMTオリジナル劇場規格」って何の略?

8お湯:2003/06/27(金) 07:09

SMT=松竹マルチプレックスシアターズ
http://www.movix.co.jp/smt/gaiyo.html
というMOVIXを運営している会社の名前です。

劇場規格の名前はまだ決まっていないようですね。
他社のものでは、シネプレックスを運営しているヘラルド・エンタープライズの
HDCS=ヘラルドダイナミッククリアサウンドや、東宝関西興行のTHAS=東宝
ハイクオリティオーディトリアムシリーズがあります。

9打ち込み:2003/07/02(水) 17:05
MOVIX京都 新館新設 2005年4月OPEN 
5スクリーン1300席増床 計12スクリーン2900席
京都府中京区新京極 MOVIX京都隣接京都松竹区座跡地
東宝洋画系作品も上映 音響=SMTオリジナル劇場規格

相模原市初のシネコン!! VC南大沢に影響か?

10打ち込み:2003/07/02(水) 17:07
↑スマソ最後の1行邪魔! コピペばればれ(笑)

11お湯:2003/07/30(水) 01:20

プレスリリリース「京都松竹座」シネコンビルでオープン
http://www.shochiku.co.jp/guide/ir/press-release/030702.html

400席が1スクリーンで、あとは200席以下の部屋が1フロアに2スクリーンづつ
という、隣のMOVIX京都と同じ構成になりますね。

MOVIX京都は踊る大捜査線2を上映しないので、451席THXの3番スクリーンは
8月1日まで『マトリックス・リローデッド』、8月2日より『パイレーツ・オブ・
カリビアン』というちょっと貴重な感じなのですが、新館がオープンすると
東宝洋画系の作品も入ってくるんですね。

12こっはー:2003/07/30(水) 02:26
東宝洋画系が入ってくるとしたら東宝直営ではない
東宝公楽などは新館オープン後は閉館するかもしれませんね。

13たけのこ:2003/07/30(水) 08:05
MOVIX三好についての質問です、サイトではdtsとだけ表示されていますが
東海ウォーカー(雑誌)には1・9・10・11・12スクリーンはESになっていますが本当はどうなのでしょうか?

14けん:2003/08/22(金) 18:03
前にMOVIX利府の4番シアター(THX、519席一番でかい画面)で
ロードオブザリング二つの塔を見ました、もう大迫力です音もいいしオススメ
来年の二つの塔は是非利府の4番シアターで見てはどうですか?

15SMTファン:2003/09/10(水) 15:59
最高級品質、SMTオリジナル劇場規格。
素朴な疑問です。
SDDS、THXは止める。
JBLスピーカーは? 最高なのに? 
JBLと設計がかみ合わないのですか?
劇場作りが良くないのですか、どうして?

宇都宮オープン、ミシェランでの高得点を期待出来ますか?。

16お湯:2003/09/24(水) 22:43

SDDSとTHXはやめちゃうかもしれませんが、スピーカーはどこのを使うか
分かりませんね。
これまでJBLが多かったと思いますが、MOVIX三好の1番のように、他社の
スピーカーを使っている例もあります。
11月下旬オープンの宇都宮が楽しみですね。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/6679/wch08.html

17まさぴょん:2003/09/25(木) 00:19
SMTファンさん
THXはパテント料の問題もあると思います。年間にかなり高額な金額を支払っているらしいです。
だから、東宝では「TOHO HIGH-QUALITY AUDITORIUM SERIES」ヘラルドは「HDCS」松竹も「SMT」。と、行った具合に独自のシステムフォーマットを提唱するのですね。
でもどれもTHXに右にならえなんですけど。JBLはそんな中でも、スピーカーの指標になったメーカーと言えます。私もJBLの音は好きです。でも悲しいかな最近ではエレクトロボイス、KCSなどに押されていますね。

18打ち込み:2003/10/02(木) 18:16
MOVIX昭島 再来年秋OPEN!
東京都昭島の昭和の森(昭和飛行機工業)再開発の
シネコン05年10月OPENだそうです。
12スクリーン 2400席 

立川シネシティー危うし!!

19お湯:2003/10/22(水) 21:05

来年かと思っていたら、再来年なのですね。
規模の大きいMOVIXということで、期待してしまいます。
立川のシネマシティは、新館を建てて5スクリーン増やすし、
グランデュオや伊勢丹などの周辺施設にも魅力があります。
しかし、MOVIX昭島も駅前だし、駐車場は立川より充実しそうだし、
各スクリーンが大きいので、じわじわとお客が移っていくかも
しれませんね。

20大黒屋:2003/10/31(金) 01:47
MOVIX宇都宮のシアター9にはパイオニアのスピーカー
(TAD TSC-3215)が使われるようですね。
シアター9以外はJBLのようですし、試験採用でしょうか?

http://www.movix.co.jp/smt/movix_utsunomiya/facilities.html

21kilin:2003/10/31(金) 11:55
>>20
なるほど。いきなり最大館に入れていない所を見るとおっしゃる通りテストでしょうね。
しかし、TAD自体は知る人ぞ知る国産トップブランドですから、かなり期待できます。
その他多くの新機軸を打ち出しているようですから、非常に興味深いです。
松竹は名古屋駅前のシネコン共同運営と良い、侮れないです。

・・・大宮の開店までにテストが終わって本採用になったら面白いなぁ、TAD。
関東での本格展開に期待します。

22kilinさん:2003/11/06(木) 11:49
パイオニアのTADとは、見たことも,聞いたことも有りません、興味あり教えてください。
サラウンド、サブウーハーもTADでしょうか?

23大黒屋:2003/11/06(木) 13:54
>>22 

http://www.pioneer.co.jp/press/release396-j.html
> TADブランドのプロ用スピーカーユニットは、プロフェッショナルスタジオ
> モニタースピーカーとして、世界の録音現場の第一線で揺るぎない地位を築い
> ています。1978年に米国で発売されて以来(国内では1981年発売)、
> 四半世紀が経った現在でも、著名な録音スタジオに採用され、多くのトップアー
> ティストから、レコーディングおよびデジタル・リマスター用モニタースピー
> カーとして大変高い信頼と評価を集めています。

http://www.pioneerelectronics.com/Pioneer/Files/Cinema_System_20011121341383630.PDF
TSC-3415、TSC-3215、TSC-1118SWのデータシート(英語)
"TAD"と"SKYWALKER SOUND"のダブルネームになってますね。

http://www.thx.com/mod/techLib/pdf/AppEquipListSum03.pdf
サブウーハーのTSC-1118SW含めてTHX認定品リストに入ってますが、
サラウンド用は見当たりません。

24大黒屋:2003/11/06(木) 13:59
書き忘れ

今のところTSC-3215を使うとしか書いてないので、その他の構成は不明です>MOVIX宇都宮シアター9

25音蔵:2003/11/06(木) 14:51
日本では業務向けですからねぇ>TAD
編集スタジオのモニタースピーカーとして2401あたりをよく見かけますが
最近、アメリカでこのシアター用のスピーカーを出したみたいですね
TSC-3215もこのシリーズみたいですね 3WAYみたいなんで本当に小規模
の小屋を想定しているスピーカーなんでしょうね
資料を読んでいるとやはり低音重視のような事が書いてありますね

http://www.tad-pioneer.com
他にTHXアプローバルのTSC-1118SW(サブウーハー)やTSC-3415(3WAY)も
あるみたいなんで大宮ではこれが出てくる可能性もありますね

26kilin:2003/11/07(金) 10:25
>>22 ??さん??

僕宛に書いてくれたんですよね?

>>23 大黒屋さん
有難う御座います。
元々はパイオニアのスピーカーの1ブランドだったんですが、木下さん(でしたっけ?TADの生みの親)が社内ベンチャーみたいな感じでスピーカーを中心としたシステムを売る会社として独立したんでしたよね。
古くはFMレコパル等一部オーディオ雑誌にて紹介されていましたが、現在はどうなんでしょう。

27kilin:2003/11/07(金) 11:11
>>26 自己レスです。

チョッと急ぎすぎて判り辛い書き込みになってしまってすみません。

木下さんの作った会社はレイ・オーディオ(http://www.reyaudio.com/)と言いまして、
この会社自体はパイオニアの子会社という訳では無いようです、すみません。
そしてTAD自体はパイオニアの製品のままでして、レイ・オーディオはTADを中心にシステム(アンプも有ります)を構築して、プロは勿論、何とカーオーディオにまで手を染めています(笑)。

今回のシステムがどの様に構築されるか、個人的にとても興味があります。
脱THXを標榜するMovixが、悪しき先例に倣う事無く、高品質な鑑賞環境を提供する劇場として頑張って欲しいもんです。業界の質がもっと底上げされるように。

28kilinさん大黒屋さん:2003/11/08(土) 10:32
TADについて興味が沸いてきました。有難うございました。
これまでMovixが使用してきたJBL3ウェイ(150万)の高価だけど
結果が出ないスピーカーからしたら、TADは安価で質が良さそうですね。
音質の指向が日本人好みの繊細さを出してくれたら、アルテック、エレクトロボイスの
傾向で良いですね。
私も、高品質にチャレンジするこれからのMovixが楽しみです。
脱THXで、DCS,HDCSの様に皆から好まれる音だと良いですね。

29大黒屋:2003/11/09(日) 01:32
http://www.movix.co.jp/smt/movix_utsunomiya/popup/the2.html
「スカイウォーカーサウンド社とパイオニアが共同開発した」というコメントが付きましたね。

一度行ってみたいのですが駅から遠そうなのが難でしょうか(^^;

30masarus1:2003/11/10(月) 08:42
>>29
敷地内のFKDショッピングパーク宇都宮へはJR宇都宮駅西口から送迎バスが
運行されてるみたいです。
http://www.fukudaya.net/int-sogei.htm

33大黒屋:2003/11/21(金) 13:39
>>30 masarus1さん

送迎バス情報ありがとうございました。
当分行けそうも無いのですが、スクリーン割り当てが以下にありました。

http://www.atochigi.ne.jp/hobby/cinema/movix.jsp

オフィシャルの方はオープン前日の朝になっても
pdfの簡易スケジュールしか載ってないのです・・・

34お湯:2003/11/25(火) 22:23

大宮から新幹線に乗って、MOVIX宇都宮へ行ってきました。

周りに何もない所に高速道路のインターチェンジと綺麗なバイパスがあって、
そこに駐車台数5000台というFKDショッピングモール宇都宮インターパーク店が
建っています。
宇都宮市は商業施設のドーナツ化が話題になっていますが、行く途中に
大きなジャスコの廃墟があって、郊外でもスクラップアンドビルドが進んで
いるようです。
FKDは、雰囲気はスーパーで、構成は専門店がいっぱい入ったデパート系という
2階建てのお店です。
規模の割にはフードコートが小さめなので、お昼は席がない人であふれて
いました。

そのお店の駐車場内の道路を挟んだすぐ隣に、MOVIX宇都宮が建っています。
10スクリーンのシネコンのみの平屋建て、という贅沢な設計になっています。
建物上部の看板と、左右の入口の壁にもヒッポコブラザーズが描かれていて、
キャラクターとしての扱いが大きくなっているようです。

ロビーと通路ですが、チケットブースと売店はオレンジ、その他は黒を基調に
原色をカラフルにちりばめたデザインになっています。
ロビーの上部には予告編を流すスクリーンがあって、シネマ入口の上には
文字が横に流れる電光掲示板がありました。
トイレと売店がシネマ入口の中にもあるのがMOVIX三好と同じスタイルです。
チケットブースのお姉さんはオープン3日目なのに凄く感じの良いい対応で、
朝一だからかもしれませんが、座席表を見て座席単位で席を選ぶ事ができました。
ちなみにメンズデーで1000円でした。

まずは、最大館の8番シアターで『マトリックスレボリューションズ』を
観ました。
場内はほぼ正方形で、壁いっぱいに18メートルのスクリーンといった感じです。
左右の壁は縦に模様が入っていますが、フロアガイドに載っている既存館の
写真ほど派手ではなくてホッとしました。
でもどうせなら、模様ではなくて黒っぽい色で統一してほしいですね。
休憩中は、プロジェクターで座席表やお知らせが映し出されていました。
TOHOシネマズやユナイテッド・シネマのような動画番組ではなく、音声は
普通に映画のサントラが流れています。
DLPっぽい画素が四角い画面で、一昔前の麻雀ゲームみたいな雰囲気です。
上映時間になると、プロジェクターでCMが3本流れ、予告篇からフィルムに
切り替わりました。
さてさて、「独自の音響システムにより作品ごとの音響調整を行う」という
その音響ですが、なるほどTHXをやめてオリジナルな規格にするだけの説得力が
感じられるすばらしさでした。
傾向としては、丸の内ピカデリー2よりは丸の内プラゼールで、グサグサ
突き刺さるというよりは若干軽めな聞きやすい音色でした。
しかし高音は高くまで、重低音は体にズンズン響くまで出ていて、音量も幕張の
9,10や大泉の1なみの、シネコンとしては最高レベルの大きさで迫力満点です。
あと、スクリーン裏や壁の吸音など造りがかなりしっかりしている印象を受け
ました。
サラウンドスピーカーは丸の内と同じで上下に2連結の設置になっています。

35お湯:2003/11/25(火) 22:31

次は、日本初のTADスピーカーを導入した9番シアターで、またまた『マトリックス
レボリューションズ』を観ました。
場内はやや縦長気味で、スクリーンや座席配置などはヴァージン海老名の3番
みたいな雰囲気です。
サラウンドスピーカーは三好の1番で見た縦長のものに似ていましたが、
メーカー名は暗くて銘板が小さかったので、ちょっと見ただけでは分かりません
でした。
TADのスピーカーの音ですが、クセがなくてハッキリ、クッキリした綺麗な音で、
良い意味でしばらく違和感を感じてしまうほどでした。
例えば、人の声は、普通JBLやEVなどのスピーカーによってクセが付きますが、
それが一皮むけてクセが取れたような感じで、でも最初はクセが無いように
聞こえるのがこのスピーカーのクセのような気もしてくるしで、ついつい音
ばかりに集中してしまいます。
特に、女性の高い声と男性の低い声が素晴らしく、それもその音が無理なく
軽く出ているのが驚きです。
音にクセがないといっても、人の声が妙にリアルとか、そういうクセのなさ
ではなく、録音されている音をストレートに出してくる感じで、録音が悪いと
そのまま悪い音を聞かされるような羽目にもなりそうです。
あと、もちろんアクション映画を大迫力で楽しむのに十分な音量と重低音は
ちゃんと出していて、特に重低音は凄いスピード感でビシバシ体に当たって
きました。
ただ一つ残念なのは、サラウンドスピーカーが普通の音質なので、鳴ると
鳴った事がはっきりと分かってしまいます。
TADは、ぜひサラウンドスピーカーも出してほしいですね。

最後は、121席の4番シアターで『フォーンブース』を見ました。
小規模館は、幕張の1〜5のような位置づけで、やや縦長気味で非常口が
スクリーンよりも低い所にあるなど、雰囲気も似ています。
音は、それなりに良いはずなのですが、TADの音を聞いた後では全員風邪気味の
鼻づまりみたいな声に聞こえてしまって、改めてTADの凄さを実感することに
なってしまいました。
緊張感のある内容の映画で音が気にならなくなったので助かりました。
4番シアターは、シネアドのプロジェクターに画素欠けがあって、フィルムに
切り替わってもランプの電源は切れていないのか、青い点が本篇中もずっと
残っていたのが気になりました。

そんなわけで、MOVIX宇都宮は、9番シアターのTADスピーカーの音が印象に
残ったシネコンでした。
JBLに比べて値段がどうなのかは分かりませんが、大規模シアター向けの
TSC-3415もあるので、MOVIX橋本やさいたまでは全館に導入してくれたら
嬉しいなぁと思いました。

36大黒屋:2003/11/27(木) 01:20
>>34-35 お湯さん

私も早く行ってみたいです。
オフィシャルサイトにもスクリーン割り当て等が載るようになりましたが
9番はDTS上映だったみたいですね。

37赤ヘル:2003/11/30(日) 20:57
お湯さん 
なんか早く体感してみたいです
なんだかMOVIXさいたまオープンまで待てないです
私は近日オープンのイオン太田にまず行ってこようと思います。

38Movixファン:2003/12/06(土) 17:30
宇都宮9番で見ました。スカイウオーカーTADはこれまでの変に片寄った音でなく素直で、
特に高音と低音が綺麗だと思った。
お湯さん、私もサラウンドスピーカーが気になり、聞いてみました。
確か、三好と同じ「EAW」といっていましたよ。
JBL2段式サラウンドよりも9番のスピーカーの方が、はるかに良い音が出ている感じです。
JBLの音も良いかもしれませんが、新館はこれからも新しいスピーカーで聞かせてください。

39大黒屋:2003/12/07(日) 22:08
宇都宮に行ってきました。
ニモが始まったのでチケットブースは朝から混雑してましたが、
9番で「フォーン・ブース」(チケットブース案内SRD)、
「ラスト サムライ」(DTS、Sonic Landscape)を続けてみました。

音については概ね管理人様と同じ感想です。
初っ端の「フォーン・ブース」では、セリフの聞こえ方が独特というか、
でもこれがスタジオの音なの?・・・あれ、どっち?のような感じでしたね。

「ラスト サムライ」だと、TADは軽ーく自然に鳴ってるような感じですが、
サントラも繊細かつ荘厳に、合戦シーンも迫力不足なく表現できていたと思います。
ただ、やはりステージ側とサラウンドの音質の違いが気になる部分がありました。

サラウンドスピーカーのプレートは私も読めませんでしたが、
Movixファンさんの情報だと↓のようですね。

EAW CR82i
ftp://ftp.eaw.com/Loudspeaker_product_info/Current_loudspeakers/CR82i/CR82i_datasheet.pdf

40:2003/12/13(土) 08:35
知らない間にmovixのHPがリニューアルされていました。
音響設備はもとより、スクリーンサイズまで詳細に記載されています。

41お湯:2004/01/01(木) 10:51
>>36-39
私が9番で観たマトリックスはDTS上映で、フォーンブースは元々の
台詞の録音が独特という事で、そこらへんが感想に上乗せされていた
かもしれません。
サラウンドスピーカーはEAWだったのですね。
三好の1番はステージスピーカーもEAWだったのでしょうか。
厚みのある音で、TADとはまた違う傾向だったような気がします。
どのスピーカーもそれぞれに良さがあって面白いですね。

42:2004/02/07(土) 14:02
MOVIX仙台の情報を教えて下さい。

43コン:2004/02/08(日) 13:36
MOVIX仙台のホームページです。
http://www.movix.jp/cinema/schedule/SMTT000000017_CALENDAR.html

44スピーカー:2004/02/12(木) 13:50
MOVIXの設置している今までのスピーカーは何かわかりませんか。
THXオタッキーさんが評価しているエレクトロボイスシアターサウンド社製
スピーカーを使っているのでしょうか。
教えてください。

45お湯:2004/02/12(木) 23:45

間違っているかもしれませんが、MOVIXではほとんどの所でJBLのスピーカーを
使っているようです。
MOVIX三好の1番はEAWで、MOVIX宇都宮の9番がTADという例外もあるようです。

46映画ファン:2004/04/21(水) 12:12
MOVIXさいたまができるのが楽しみです。
ホームページで宇都宮を見てみたのですが、
シックで最新式な内装とは逆に外観は、ピンク色なんですね。
まるでゲームセンターかなんかのようですね。
ちょっと驚きです。さいたまも、あんな感じの外観なのかな〜。
でもこれなら、ファミリー向けの明るいイメージで、
不審者が寄って来なくて、いいのかも!!と思いました。

47通り管ちゃん:2004/04/21(水) 21:21
マイカル松竹シネマズ本牧はマイカル資本引きあげにともない
ニューセレクトとの合弁で運営となりMOVIX本牧と改称さ
れるみたいですね。
http://www.shochiku-eigakan.com/east/information/i040421a.html

一方WMCはどんどんイオン色が強くなってきてますね
http://www.warnermycal.com/company/release/report/040416_rinkuu/index.html

WMCもイオンが

48お湯:2004/05/10(月) 20:49
>>46
宇都宮は、ロビーへの入口も横向きに付いていて、一歩中へ入ると外とは
別世界、というコンセプトなのかもしれませんね。
実際行ってみると、夜のハリウッドを表現したような感じに原色が多彩に
使われていて、ちょっと落ち着かない雰囲気です。
MOVIXは、親しみやすいけれど若干田舎臭いというか、コテコテなデザイン
が多いようです。
さいたまは、
http://www.katakura.co.jp/cocoon/image1.htm
の奥の建物がMOVIXですので、外観は茶色ですね。
ガラス張りは無いので、宇都宮と同様に密閉度が高いデザインになりそうです。

>>47
4日間の休業なので、外の看板や中のサイン関係を変えただけでしょうか。
マイカル松竹シネマズ本牧は96年6月オープンなので、来年はシネコン自体は
10周年ですね。

49大黒屋:2004/05/13(木) 23:27
http://www.shochiku.co.jp/guide/ir/press-release/040513.html
橋本のオープンは7月3日だそうです。

50お湯:2004/05/27(木) 23:20

橋本にも、宇都宮に続いてTADのTSC-3215が導入されるようですね。
「進化したシネコン」という事で、隣駅のTOHOシネマズ南大沢に
対する後発シネコンとして、いろいろな面でどれくらい差を付けて
あるのか楽しみです。

51大黒屋 </b><font color=#CC00FF>(35U6QpxM)</font><b>:2004/06/29(火) 22:46
>>50 お湯さん

橋本のTADスピーカーは2部屋に導入なんですね。
座席数で2番目に大きいシアター3と、3番目に大きいシアター9だそうです。
宇都宮のシアター9は1回しか行けてませんが、サラウンドの処理がどうなったのか
気になるところですね。

1番大きいシアター8には、宇都宮シアター8と同様の音響調節システム(こちらは未経験)も
入るようですが「MOVIXサウンドシステム」というネーミングになったようで。

http://www.movix.co.jp/movix_hashimoto/floorguide/map3.html
http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/7MNGN001.html

52大黒屋 </b><font color=#CC00FF>(35U6QpxM)</font><b>:2004/07/04(日) 17:35
橋本に行きました。SING橋本という建物の中にあるのですが、
まだ全店舗が営業開始しているわけではないので
映画館の人出も予想していたより多くは無かった気がします。

時間の関係でTAD設置のシアター9にだけ入りました。
サラウンドのスピーカーは幕張などの小キャパ館で良く見る
EVのSL12-2Vが設置されていました。
他所で見てないし比較は難しいのですが、「スパイダーマン2」は
音量に不満は無かったです。どちらかというと重く響く感じではなく
スピード感のあって気持ち良い感じの音響だった気もします。

一番のライバルは南大沢なんでしょうけど、普段は立川でみている風の
お客さんも来ていたようですね。「あそこもいいけど(人気作だと)
何時間も並ぶのが・・・」などど喋っているのが聞こえました。

他の部屋も含めて何回か行ってみたいと思ってます。

53大黒屋 </b><font color=#CC00FF>(35U6QpxM)</font><b>:2004/07/19(月) 13:57
橋本のシアター8で『スパイダーマン2』をみました。

8番は座席数の割にはあまりスクリーンが大きくない印象でした。
部屋の横幅は9番と同じくらいのようなのですが、8番の方が
かなり縦長で座席もかなり前まであります。

https://www2.movix.jp/image/art/seating/hmt-08.gif
https://www2.movix.jp/image/art/seating/hmt-09.gif

丸ピカや宇都宮の8番のように上下デュアル配置のサラウンドSPを
想像していたのですが、ごく一般的なJBLのサラウンドSPでした。

『スパイダーマン2』はトータルの迫力はシネプレックスわかば1番の
方が凄かったのですが、JBLっぽい感じの低音はかなり出ていましたね。

初回訪問時と同じでまだそれほど混んでないようです。
各種対応に全く不満が無いわけではないのですが、ここはフロアを
担当されてる従業員の方々の挨拶が気持ちいい感じがします。

会員になるとネットからピンポイントで座席指定ができるのもなかなか便利ですね。

54大黒屋 </b><font color=#CC00FF>(35U6QpxM)</font><b>:2004/07/29(木) 23:55
MOVIXさいたま
http://www.movix.co.jp/movix_saitama/gaiyo.html

> 12シアターに国内初のMOVIXオリジナルJBLスピーカー設置

どんなんでしょうねぇ?

55赤ヘル:2004/08/02(月) 13:26
>>54
ようやく待望のMOVIXさいたまのホムペができましたねえ。12スクリーン
ともDTS、SRD対応で防振ゴムを取り入れた床と謳っていろ所からは、シネプレ
わかばの1番のような爆音が出るのでしょうか?一番大きなシアターは、さいたまでは、
大宮のハタプラザの500席を超えてる。楽しみです!!

56お湯:2004/08/10(火) 23:45

私も橋本へ行ってきました。
ロビーは普通かややこぢんまりくらいな大きさで、色はオレンジでまとめて
あります。
http://www.movix.co.jp/movix_hashimoto/map.html
エスカレーターの登り口がもぎりになっていて、プラズマディスプレイに
入場案内が分かりやすく表示されています。
シアター3で『スパイダーマン2』を観ました。
シネコンが広く認知されるまでには時間がかかりそうな、ちょっと地味な立地で、
しかも平日だったので、観客は10人しかいませんでした。
場内は壁の吸音が凄くて、かなりシーンとしています。
それぞれのサラウンドスピーカーの間に三角錐の形をした物体が付いていて、
そこだけを見ると市民会館などのホールのようです。
TADのTSC-3215による音響ですが、宇都宮と同様にセリフが軽く伸びるのに加え、
橋本はつややかさが増した感じで好印象でした。

>>54-55
表記が、「MOVIXさいたまオリジナル カスタムメイドJBLスピーカー」になり
ましたね。
映画用のスピーカーを組み合わせて5674よりも大容量にするとか、映画用ではない
コンサート用のスピーカーを導入するなど考えられますが、カスタムメイドという
からには、ホーンやドライバを一から選定して組み合わせるのでしょうか。
なんにしても、来月どんな音を聞かせてくれるのか楽しみですね。

57大黒屋 </b><font color=#CC00FF>(35U6QpxM)</font><b>:2004/08/13(金) 00:39
>>56 お湯さん

> シネコンが広く認知されるまでには時間がかかりそうな、ちょっと地味な立地で、
> しかも平日だったので、観客は10人しかいませんでした。

やはり空いてましたか…。
洒落になってないかもしれませんが、『誰も知らない』とか見るのに穴場かもしれませんね。
拡大公開されれば有楽町や川崎も空くかもしれませんが。

58XPAC:2004/08/16(月) 02:41
管理人さんと大黒屋さんの橋本についてのやりとりに関連しまして、元相模
原市民としてはやっと60万都市にシネコンができたのかというのが感想です。

私は7〜30才(1975〜1997)まで相模原に住んでいました。少年時代の相模原の
映画状況はというと、ロードショーより数ヶ月遅れで相模原市民会館でたまに
地元の映画の会主催で上映するというかんじで、私の見た限りではいつもいっ
ぱいでした。当時見たのは「地球の頂上の島」「宇宙戦艦ヤマト」「犬神家の
一族」「ロッキー」など等。映画館としては淵野辺に「ロマンス座」という
邦画ポルノと一般作品を流す小屋がありまして、ここで見ていると上映中に
フィルムが止まってしまうことが良くありました。友達から「銀河鉄道999」
を上映中、クライマックス寸前で止まってしまいお客は大騒ぎの物は飛ぶは
で凄かったというのを聞いたことがあります。今はもうありません。
中・高校時代は日比谷や新宿までロードショーを見に行っていたので地元で
見ることはなくなりました。
1985年頃、相模原駅前の元忠実屋のあった場所に2本立てのビデオシアターが
できたりしましたが、短期間でつぶれてしまったように記憶しております。
1995年前後にアイワールドというディスカウンターが駐車場でドライブイン
シアターをはじめましたがこれも長くは持ちませんでした。この頃は市民会館
でやる映画もロードショーからあまり間を置かず、かなりの頻度でやるよう
になりました。また「シアター淵野辺」ができたりしましたが、特に話題にな
るということはなかったかと思います。

以上、大雑把に相模原時代の状況を書いてみましたが国道16号という巨大マー
ケットを持ち且つ60万の人口がいながら、シネコンブームになっても今まで
なかなか出店しなかったのが不思議でなりませんでした。

橋本の立地はHPの地図で見ると元ユニーがあった場所かと思います。当時は
ヨーカ堂に押されてました。橋本駅前はきれいに整備されたのは知っていま
したが、この辺りは今でも地味なんですね。それともこれから集客が見込め
るものが回りにできるのでしょうかね?友達の家に遊びに行く機会に寄って
みようと思います。
(MOVIXに直接関係ないことを長々と書いてしまいすみません。)

59赤ヘル:2004/08/18(水) 12:48
お湯さんの情報や、コクーン新都心のホムペに一向に新館オープンの日取りがわからなかった
MOVIXさいたまですが9月18日決定のようですね。新都心のカタクラ行った際現地行って見ても
オープン日を示す立て看板さえ見当たらなかったのですが、なんと10月中旬公開の映画「下弦の
月」の公開劇場紹介に載っていました。これで、いらいらが、解消できそうです。
待ち遠しいなあ!

60大黒屋 </b><font color=#CC00FF>(35U6QpxM)</font><b>:2004/08/18(水) 13:47
>>59 赤ヘルさん

たぶん入れ違いでご覧になったと思うのですが、
MOVIXもコクーン新都心も9月17日(金)オープンのようですよ

http://www.movix.co.jp/movix_saitama/index.html
http://www.katakura.co.jp/cocoon/top.htm

61赤ヘル:2004/08/20(金) 12:48
>>60 大黒屋さん
教えてくれてありがとうございます。
MOVIXの中では一番都市型店舗でかつ、さいたま独自のオリジナルの仕様とても気になります。
行ったらまた、情報載せます!!

62にせこ:2004/08/21(土) 06:23
MOVIXさいたまのHPできていたんですね!知りませんでした
ココ最近MOVIX宇都宮(上三川)ばかり良く行ってますけど、細やかな音から、迫力重低音まで映画ごとのセッティングがプカイチのあの音響システムと、輝度・色表現・ピント・全てがすばらしい18M巨大スクリーン そしてゆったりした疲れのこないシート 
映画館としては完璧なくらいのシネコンなんですが、仕事帰りで夜で4号線が空いているからという条件じゃないとあまりにも遠すぎて(1.5時間くらい)ちょっと通うのはキツイでしたが
あの企画でさいたま新都心にできてもらえばもう言うことないですね
ただカタクラやスーパーアリーナには良く行くんですけどどうもコクーンの位置がわかりません。。。。
うーん、、、やっぱり最大のガンは「さいたま新都心駅」って止らない電車があるんですよね。あんなに大きな駅なのに

63赤ヘル:2004/08/22(日) 23:21
>>62
にせこさん
いろんなところ行かれてますねえ!!メインだった岩井のシネマサンシャインはごぶさたですか?
札幌のシネマフロンティアも行かれたようで・・。何を利用していくのかわかりませんが、
MOVIXさいたまの入るコクーン新都心はさいたま新都心駅東口でイトーヨーカドー
(カタクラ)の南側で駅からダイレクトにペデトリアンデッキが延びるはずです。
本当に駅の真ん前で、車だと大宮高島屋横の旧中仙道からより産業道路の取り付け道路から進入した
方が駐車場棟に近いかも。だだ、渋滞するので、シネプレわかばみたいに進入方向の制限が、
出るかもしれません。電車は、便利ですが湘南新宿ラインと宇都宮線、高崎線の快速は、
指摘のとおり止まりません!でも、さいたま市は、県庁や市役所のある浦和より大宮のほうが
栄えてるんでバランスとれていいのだと思いますよ。なんだか、自転車でもいけるんで、
地元の私なんかは南大宮の感覚です。早くメインシアターで見たいものです。
オープニングは何をかけてくれるのでしょうか?

64にせこ:2004/08/29(日) 00:58
そーうですね、岩井CSはトロイ以降はすっかりご無沙汰になってしまいましたねー
距離は倍近いけど時間的にそう変わらないんですよねMOVIX宇都宮って 
でもってわたしのシネコンランキング2位になりました スクリーンと音響だけの評価だとVC6も上回ってしまうんですよね
しかも空いてるし、、、ただ周りは田んぼでショッピングセンターがあるだけなんで基本的に映画見るだけしかできないですけどね。。」
仕事帰りに普段着で気楽に入れる良さがいいかな。。
でもMOVIXさいたま新都心ができたら、宇都宮の規格を上回るようなんでシネコンとしては最高水準間違いないですよ

そうそういまさっきLOVERS見てきました。
VC6でみようかお台場で見ようか迷ったんですけど、なんか雨みたいなんで ちょっと雨の夜の運転怖いので
Netで天気予報見たら雨雲がかかっていないという理由でMOVIX宇都宮にしたんですが
音響調整バッチリでした いついっても期待を裏切らないんですよね マナー悪い人もいませんし

65赤ヘル:2004/09/09(木) 13:13
MOVIXさいたまのホムペが更新されててうわさのメイン館12番シアターにつく
JBLプロフェッショナルスピーカーの写真がでてました。現物を見ての感想で
はないのですが、なんだか、シネプレわかばの1番シアターのスピーカーより
でかいかも?そう感じます。埼玉近郊には、SDDS館がないので、MOVIX伊勢崎
みたく導入を期待してましたが・・・。橋本と一緒でSRD−EXとDTSのようです。
早く来週来ないかな。

66大黒屋 </b><font color=#CC00FF>(35U6QpxM)</font><b>:2004/09/09(木) 15:10
>>65 赤ヘルさん

さいたま用カスタムメイド、これの4632に似てますね。
http://www.hibino.co.jp/avcsales/product/jblpro/cinema/screen.html

多分スクリーン裏に配置するものだと思うので、わかば#1のサラウンド用と比較するのは、
ちょっと違うのかなと思いますが。

個人的には、TADの方にも興味あります。
(今まで何も情報が無かったので、さいたまにはTADが入らないと思い込んでいました)

67にせこ:2004/09/11(土) 15:21
MOVIXのオ−プニング上映が出ていましたね
http://www.movix.co.jp/movix_saitama/schedule.html
うーん、メインの12シアターには何がくるのかなー
LOVERS ヴァン・ヘルシング バイオハザード アイロボット・・・
楽しみだなー

68横浜市民:2004/09/11(土) 22:13
大宮白鳥座や浦和ヴェルデ東宝と商圏がダブっているのに
MOVIXさいたまに東宝配給作品がでてるということはすでに
両館とも諦めモードで閉館も時間の問題なんですかねぇ?
なんか時代を感じますね
MOVIX宇都宮は宇都宮第一東宝と同商圏で東宝配給作品
だしてないのにどういう基準なんだろう?

69大黒屋 </b><font color=#CC00FF>(35U6QpxM)</font><b>:2004/09/13(月) 10:09
>>68 横浜市民さん

大宮東宝白鳥座は9月いっぱいで閉館だそうですよ
http://jbbs.livedoor.com/bbs/read.cgi/movie/2821/1055663888/215

70横浜市民:2004/09/13(月) 23:31
なるほど、古い既存館は去るのみですか?大黒屋さん情報ありがとう
大宮の代表館だけあって残念ですね
ユザワヤのほうは残るんですかねぇ まぁ新都心とはちょっと離れてるかな?

東武野田線の大宮−春日部間の複線化&京浜東北線乗り入れ計画で
にわかに春日部近辺が新規SC計画で賑わっているようですね
業界筋の噂では4サイト(全部別の会社らしい)の計画があるそうですね 
さて1番のりはどこでしょうねぇ

71赤ヘル:2004/09/14(火) 19:32
待ちに待ったMOVIXさいたまの初日17日はメイン12番シアターで掛かるのが
バイオハザード2で決まりです。実は、シネプレわかばで見ようかと思ってたのですが
、ビレッジとかにしてここでJBLカスタムの音響を体感したく思います。

72にせこ:2004/09/16(木) 21:18
ホント待ちに待った、、、
ってじつは私がまってたのはMOVIXさいたまの「お先にNet」予約スタートだったんですけどー
みなさん見てみましたか?MOVIXさいたまのお先にNet 好きなシートをピンポイントで選べるなんて凄いですよねー!
MOVIX宇都宮で使ってましたが、TOHOシネマのVitよりは選びやすかった、、でも当日は使えない と使い勝手はイーブンでしたが
MovixさいたまはNet予約でも一歩先に進んだ感じでした。週末が楽しみですねー

73はーびー:2004/09/16(木) 22:02
いよいよ明日MOVIXさいたまグランド・オープン。で、先ほど前日の
プレオープン予告編30分無料上映会に行ってきました。

Theatre1 (339席)での上映。残念ながらJBLカスタムメイドスピー
カーやTADシネマスピーカーを体験する事は出来ませんでした。フォー
マットはSRD。で感想は、予告編でもそこそこの重低音とクリアーな移
動感があり(「エイリアンVSプレデター」が一番効果があった。)スク
リーンも明るく座席のキャパからするとサイズは、並ですがシネスコ時に
は、横一杯に広がる様です。

売りは、アクセスの良さ。さいたま新都心駅前立地で上野から高崎or宇都
宮線で24分。新宿からも新宿湘南ラインで33分。なんと小田原・横浜
方面のいずれからも乗り換えなしでダイレクトに行けます。ネットの先売
りを利用すれば、遠方の方も結構楽に来場出来そうです。

劇場案内から抜粋すると
『●12番シアターには世界唯一、MOVIXさいたまオリジナルJBL professio
nalカスタムメイドスピーカーを設置!また、作品毎の音響微調整を行い
オリジナルサウンドのクオリティをそのまま再現するシステムを採用。
 ●11番シアターにはスカイウォーカーサウンド社とパイオニアが共同開
発したTADシネマスピーカー、日本初上陸の「TSC-3415」を設置。さらに、
10番シアターには「TSC-3215」を設置。

いよいよシネプレHDCSの強敵になることを期待しよう。

74にせこ:2004/09/16(木) 22:20
↑うーん、、間違える人いると困るから訂正ね

さいたま新都心駅に必ずとまるのは京浜東北線だけですよ あとは注意です
①宇都宮線・高崎線上り電車の池袋行きとか上野行きじゃないの
②宇都宮線・高崎線の快速ラビット
③湘南新宿ライン
湘南新宿ラインは赤羽<>大宮ノンストップだから小田原・新宿方面からだと
大宮まで行って折り返すか赤羽で乗り換えないと来れないハズですよ
「さいたま新都心」なのに止らない電車多すぎですよね。。。

75赤ヘル:2004/09/16(木) 23:36
>>73-74
補足です。地元大宮に住む私が解説します。さいたま新都心駅は、京浜東北線
と、宇都宮・高崎線の各駅停車のみ、知らないでしょうが埼京線の各駅停車で北与野駅で降りても可。歩いて
ペデトリアンデッキがつながってるのでこれでもよいのだ。もともとさいたまスーパーアリーナに向かう為に
あるのですが、渡り歩くとこれで、東口へいける。
とにかく、明日が非常に楽しみであります。早く12番が体感したいものです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板