したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

●◎短編小説・曝し場◎●

234231:2003/10/21(火) 20:38
>>232
カルピス……確かにこの用途は間違いなくアウトですね、失礼(汗

風刺の意味、ちゃんと辞書で引きましたか?
おそらく、時代などを批判すること。とか言う単語が出てくると思います。
読者の心を刺すわけではなく、時代とか特定の人物を刺すという意味ですよ。
気になった単語は必ず辞書で引きましょう。気にならない単語でも……(以下同文

例えば、風刺画とか見たこと無いですか?金首相が核ミサイル片手に小泉さんと会談してる絵とか。
こんな絵には芸術価値もなければ、技術的な面でもたいしたことはありません。
つまりは風刺というのはそういうもののことですよ^^

現在、不況、失業率増加という流れで(やや下火になっているものの)ニュースの特集で組まれるほどホームレスは注目されてますし、ニュースにもよくホームレスを襲った等という話が出てきますよね^^
風刺に大切なのは、そういった時代性に対するメタなんですね。
この小説には、ホームレスに対するメタと、一般のオタクという概念に対するメタが含まれています。
そういった意味で価値がないわけでは無いといったわけです。

何も、主人公に感情移入できる小説だけが全てではないので^^

もちろん、風刺というのは、一発ネタですから、いいとこ、雑誌のコラム程度の扱いで、という程度になりますかね。
あるいは、ラストを変えてノンフィクションとすれば、なかなかいい線いけると思いますよ^^

ライトノベル、読み物としての小説的なものとしては評価できませんが(苦笑


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板