したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

偽体育会系!たまには体も動かすゾ!

1ゆきち </b><font color=#FF0000>(1gXHd6h.)</font><b>:2004/03/19(金) 01:25
ずばり!スポーツ全般を語るスレ。
スポーツねたを楽しく格闘していただく、あ、いやいや楽しく語る場でございます!
みなさんお気軽にどうぞ〜(^^)

951ロハン:2007/01/13(土) 05:47:00
やはり大晦日、秋山選手はオイル(クリームらしいですが…)を全身に塗りたくって
いたようですね。いまさら発表するのもひどいけど、当日の放映で桜庭選手の訴え
を消そうとしていたTBSにもほんと腹立つ。

ノーコンテストとファイトマネーの没収だけみたいですが、甘すぎるでしょ。

堂々と塗りたくっていたから故意ではなく過失という裁定らしい。
↑はぁ?

952ゆきち ◆z81gXHd6h.:2007/01/13(土) 14:07:48
>>951 あ、あれはちょっと・・・あかん(>_<)
クリームだかオイルだか塗って、結果がこんなんじゃ視聴者やファンの気分も萎えると思うなぁ。

953家路:2007/01/13(土) 18:58:54
秋山、ことは個人の問題ではなし。PRIDEが地上波で流れない現在、総合格闘技を唯一、一般の人に観てもらう機会となっているのにこれでは逆効果。処分が出たこと自体は何もないよりましだが、今回はグローブ疑惑含めネットが追究の急先鋒だった。専門誌含めマスコミも腑甲斐ない限り。例えば試合後の秋山の足に実際にふれてやろうとまではいかずとも、何か検証しようという記者はいなかったのか。それとも秋山が試合前にそのような処置をしているのは周知の事実だったのか。

この試合に限らず、さかのぼっての検証も必須だろうし、これまで秋山に敗れた選手が実はあの時も…と言いだす可能性もある。

なお、秋山の勝つためにはどんな策をも取るというメンタリティはある意味、あの宮本武蔵に見るように武芸者の兵法(あえて武道とはいわない)としては正しいのかもしれない。だが、いうまでもなく、総合格闘技はスポーツとしてルールに基づいた場であり、ふさわしい行ないではない。

954家路:2007/02/18(日) 13:55:58
今月もJWP道場マッチにはじまり、先週は両国でLLPW、昨夜は川崎前夜祭のNEOリボン、本日はNEOと女子プロ続き。今日もビッグマッチで女子プロレスの主要選手が集う大会です。午後三時から。お近くの方はどうぞ。

955家路:2007/03/02(金) 14:47:57
前評の二月に観た映画を思い出そうとして、二月は劇場に一回しか足を運んでいなかったことが発覚。その分、どこにいたかというとプロレス会場。区民なら千円の道場マッチや川崎大会あおりの無料イベントやヤフオクで招待券落としたりで安かった分もあり、全部で七回も女子プロレス観戦に行っていたことがこちらも判明…。最近の女子プロレスは少数の常連ファンが支えている部分が。会場(LLPWの両国、NEOの川崎市体育館という大会場は両団体にとって数年ぶりの大会場。普段は後楽園ホールがビッグマッチにあたり、それ以外は板橋グリーンホール、赤塚公会堂、東京キネマなど二百人弱の会場が普段の興行)に行くと本当によく同じ顔とお会いします。最近はミクシィでもそういう観戦仲間がマイミクに増えてきました。

956ゆきち ◆z81gXHd6h.:2007/03/02(金) 17:05:03
家路さま。。。
女子プロ観戦には、女性客もいるんでしょうか?

とにかくプロレス観戦が大好きで、女子二人組で出かける知人がいます。
あまりにその話が熱すぎて、あたいは・・・ついていけません(*_*)

957家路:2007/03/02(金) 23:35:29
女子プロレス、クラッシュ全盛時代は女性客がほとんどだったのが、インディー団体へ全女が試合を提供したり、対抗戦がはじまって自分のような男のプロレスファンも観に行くようになり、客席の比率が逆転。でも数は男性が多いですが、女性のファンも来てますよ。

958ロハン:2007/03/05(月) 03:51:14
まったく期待していなかった今宵のKー1は凄かった…結果に触れとります。
‘まさか’の連続でし。









































まさかモーがやってくれるとは、ホンマン初KO負け!

まさかバンナに日本人が勝つとは、澤屋敷くんちょっとずるいけどテク凄い!

まさかあんな大逆転が!切れてる方のパダ・ハリのが冷静だったのだ!

まさか藤本がハイキックで武蔵を倒すとは、その二の腕はなんのためについてんだ!

まさか、シュルトがダウンするとは!でもやっぱりシュルトは強かった。
最後ジャブだし(笑)。それであのタフなレイ・セフォーを倒すんだから。

959家路:2007/03/20(火) 08:54:02
今週は日、祝日に昼・夜興行、さらに金と週五大会観戦予定…。プロレスにはまりまくってます。

960青の荒川:2007/03/20(火) 18:55:25
 今年、北海道ではプロレスが来ていません。
 いつもなら2月の新日二連戦やみちのく、ノアや大日本ってペースですが、今年は1月の無我だけ。
 で、4月に新日があるのですが、いつもは7000人入る会場なのに、今回は1000人規模のボーリング場の倉庫。
 それで料金が同じってのがどうも・・・
 会場が小さいと、逢いたくない人に逢ってしまうのも・・・

961家路:2007/03/20(火) 23:00:00
荒川さんへ

大仁田が夕張にチャリティプロレスに行くみたいですが…。ちょっとねぇ。

962青の荒川:2007/03/20(火) 23:59:35
 夕張って行くのにかなりの勇気が必要な所です。
 で、大仁田。
 他のメンバー次第ってところもありますが・・・やっぱり、ちょっと。

963家路:2007/03/21(水) 11:20:11
そうそう、荒川さん、北都プロレスってのがあるそうですが、知ってます?北海道だけでやってる団体みたいです。

964ロハン:2007/04/12(木) 03:53:53
PRIDEがUFCに買収されることになり、とりあえず区切りとなったNO.34、
辞任を決めた榊原代表が起した奇跡は、とんでもないものでした。

桜庭VS田村戦がほぼ確実に実現!

遅すぎる!と言いたくもなるけど、サクの涙を見れば何も言えない。
今回ばかりは谷川さん、いい仕事したね。

965そんふぁん:2007/04/14(土) 17:16:18
野球しようぜ。
野球。


ソフトバンクの斎藤で
いきなし17奪三振だ。

でも被本塁打5本だぜ。

いやー楽しいなぁ。


ゲホッ、ゲホッ
…んっ?
血!血ぃーっ!!

966青の荒川:2007/04/14(土) 19:50:56
 家路さん、返事が遅くなりましたが、北都プロレス知ってます。
 昨年、神社でのチャリティープロレスとやらを見に行きました。

 正直、かなり厳しいですね。
 プロレスラーの動きが出来ているのは、以前はIWAのレギュラーだったアジアンクーガー選手くらいで、見せちゃダメレベルが半分。
 斉藤選手は、以前北海道のアマチュアプロレスで活躍した後、イーグルプロレスでデビューしたのですが、アマチュア時代の方が輝いていた様に思えます。
 何だかとても残念な気持ちになりました。

967青の荒川:2007/04/30(月) 01:01:47
 何だかんだ言いつつも、行ってしまった「大仁田厚チャリティープロレス」。
 プロレス学校の生徒さんのエキジビジョンでスタート。
 市長と国会議員の挨拶が怪しさを掻き立てる。
 みのや雅彦ミニライブは、異様な盛り上がり。
 その後、試合開始と同時に微妙なムード。
 北都プロレスの協力(と云うか仕事もらったと云うか)も、いつものおふざけムードはかなり控えめ。
 第3試合終了後、鈴木M男氏挨拶。
 プロの演説屋の力を見せ付ける。
 これまた異様な盛り上がり。
 その後また試合。
 また微妙なムード。
 メイン(ノーロープ有刺鉄線テキサストルネードデスマッチ)の前にリング整備。
 コレが長い。
 会場内は挨拶回りや名刺交換大会に。
 で、やっとこさメイン。
 大仁田登場。
 即場外乱闘。
 流石デスマッチのプロ。
 危険なリングを避けて、場外乱闘仕掛けるあたり、腐ってもフナ。
 もとい、国会議員になっても邪道。
 そういえば、レフリーはM男議員。
 グチャグチャな場外、気が付けばさっき試合を終えた選手も戦っている。
 M男議員もラリアット(爆笑)
 いつの間にかみのや雅彦もリングに上げられている。
 レスラーより大きなフォークシンガー。
 何だか分からないうちに、サンダーファイヤー。
 その後、やっぱり大仁田劇場。
 「邪道と呼ばれ、邪道と呼ばれ、邪道と呼ばれても!大学を卒業しました!!」
 意味わかんねーぞ大仁田!
 しかし、まぁ楽しかったかな(笑)

968家路:2007/04/30(月) 15:18:38
荒川さん、ニュースで観ましたよ。夕張のプロレス。なんだかんだで現地の皆さんが楽しんでくれればいいですよね。大仁田ばかりか、ムネオ議員もリングを囲んだ人に聖水浴びせてたみたいだけど飛沫くらいは飛んできましたか(笑)。

969青の荒川:2007/04/30(月) 23:13:37
 家路さん、会場は何やら異様な盛り上がりでした。
 聖水は警戒していたのですが、流石に聖水職人 大仁田は花道の奥まで飛ばしていました。
 私もついにヤラれました。
 中にはずぶ濡れになっている人も。
 でも、盛り上がってナンボですから(笑)

970家路:2007/05/06(日) 14:31:42
荒川さん、5.31夕張でNEO女子プロレスも入場無料のチャリティー興行やります。その前後にも北海道でツアーくんでますのでよろしかったらどうぞ。

971青の荒川:2007/05/07(月) 00:06:53
 うぉ!
 平日じゃないですか。
 土日なら頑張って行くのですが、月末に休めるかなぁ・・・

972ロハン:2007/05/10(木) 05:35:37
桜庭VSホイスの再戦が決定…なんでいまさらって感じです。
アメリカ大会でやるそうなので、客寄せ、注目を集めるためのマッチメイク
でしょうが、桜庭自身にはなんのメリットもないだろうし、あのとき以上の
決着は付かないでしょう。しょうもないリメイク映画を作るのと同じかも。

田村戦をやらせてもらう代償にしては大きい…谷川め。

973家路:2007/05/10(木) 16:12:49
NEO北海道ツアーの日程です。荒川さん、ご参考まで。

『(株)アンテックPRESENTSNEOハウスショーツアーIN北海道』
5月29日(火)
函館市民体育館(6:30)
5月30日(水)
旭川大成市民センター体育館(6:30)
5月31日(木)無料興行
ゆうばり文化スポーツセンター(6:30)
6月1日(金)
札幌テイセンホール(6:30)
6月2日(土)
小樽市民会館(18:00)
6月3日(日)
伊達市体育館(14:00)
6月5日(火)
釧路市観光国際交流センター(6:30)
6月6日(水)
帯広市総合体育館(6:30)
6月7日(木)
北見市立体育センター(6:30)
6月8日(金)
稚内市体育館(6:30)
6月9日(土)
倶知安町総合体育館(18:00)

【参加決定選手】
NEO所属8選手、堀田祐美子、植松寿絵、栗原あゆみ

※もう一人フリー選手が遠征に参加します

【チケット料金(各大会共通)】
特別リングサイド6000円
自由席4000円
※夕張大会のみ入場無料のチャリティ興行

974青の荒川:2007/05/10(木) 21:14:09
 家路さん、かたじけない。
 小樽大会ならいけそうです。
 がんばります。

975そんふぁん:2007/05/15(火) 07:17:16
おれも猪木ゲノムに出てみたい。

976そんふぁん:2007/05/15(火) 07:19:14
おれは、スペシウム光線とか出せるからヒョードルに勝てる。

977家路:2007/05/19(土) 00:37:38
今晩午前一時半からテレビ東京の「うぇぶたま」という番組でアイスリボンの真琴選手が取り上げられるそうです。昨年、NEOの後楽園大会でのリングデビューを観て、自分がアイスリボンを観に行くきっかけとなり、同団体内で一番応援している選手。対人恐怖症の引きこもりからWWEのディーバに憧れ、レスラーをめざす。その弱さから無気力ファイターの異名を得ながらも徐々にレスラーとしても成長し、最近は無気力返上の気運も。実力以上にそのキャラクターがマットを席巻しております。

どんな扱われ方かはさっぱりわかりませんがぜひ御覧あれ。あなたのレスラー観が揺らぎます。

978家路:2007/05/24(木) 17:58:58
荒川さんへ。NEO北海道プロモーター都合で一大会なくなりました。以下、メルマガから。

□三田英津子、交通事故により欠場のお知らせ
 三田英津子が22日夜、原付で走行中、一時停止違反の車との接触事故に遭った。救急で運ばれ、診断の結果、右肩脱臼により全治一ヶ月。これにより、三田は27日板橋大会、及び北海道シリーズは欠場することになった。現在は自宅療養中。代わりのカードなど詳細は現在調整中。

□大会中止のお知らせ
 6月8日に予定されていた稚内市体育館大会がプロモーターの都合により、大会中止となってしまいました。チケットの払い戻しは購入した店舗で6月15日まで受け付けます。
 また、それとは別に、チケットのコピーをNEO事務所に郵送すれば、お詫びの品を返送させていただきます。大変申し訳ありませんでした。

979青の荒川:2007/05/24(木) 20:13:54
 家路さんすみません。ありがとうございます。
 えっちゃん欠場ですか。残念。

 えっちゃん、IWAに参戦していた頃は、毎回観に行っていたんですが。
 ホント、残念。

980青の荒川:2007/06/03(日) 22:07:38
 今日、NEOを観に行こうとしていた時、会場が小樽市民会館か小樽市民体育館かを確認しようと公式HPを観たら・・・・・・・・・・・・昨日だった。
 ぬぉ・・・・

981家路:2007/06/04(月) 08:02:18
荒川さん、残念!でもNEO今後も北海道ツアー予定しているようなのでよろしかったら次の機会に行ってみてください。その時は欠場中の三田さんや京子さんも復帰してるでしょうし。

982ロハン:2007/06/05(火) 05:37:12
レスナーってほんとの化け物ですね…。

983青の荒川:2007/07/09(月) 19:37:08
 日本代表VSカタール代表

 会場でKYワカマツ将軍が歌っている。

984青の荒川:2007/08/03(金) 09:23:04
 フィギュアの織田信成が、飲酒運転。
 許せる話ではないが、周囲の対応には疑問がある。
 
 彼はアマチュア=趣味でやっている人、と云う規定であるのだから、協会が強化選手の指定を取り消すのは妥当としても、出場停止ってどうよ?
 辞退を勧告するならまだしも。
 
 そんなことを思ったのは、協会の発表が橋本聖子からだったため。
 自民党じゃん、橋本聖子。
 自民党なら、「これまでどおり粛々と競技に打ち込むことで責任を果たす」とか言って、処分しないのが筋じゃないか?
 総理ならそう言うぞ。きっと。

985家路:2007/08/12(日) 10:28:49
すっかり、プロレスファンモード。金曜アイスリボン、土曜レディリンまつり、日曜JWPときて、DDTのビアガーデンプロレスに平日も通ってプロレス観戦歴初の十日連続観戦をば本日、成し遂げます。我ながら…そういうことは学生時代にやっとけって。

986青の荒川:2007/08/12(日) 19:07:43
 そいつぁ凄いぜ(byメタルダー)

987ロハン:2007/08/27(月) 19:38:27
明日、高知で巡業があるらしいノアの丸藤選手とヨネ選手をパチンコ店で発見!
握手してもらうタイミングを見計らってます!

988ロハン:2007/08/28(火) 02:33:34
で、あんまり迷惑はかけちゃいけないと思い。。。
時間の許すかぎり粘りに粘って、ジュースを買いに出た丸藤選手と、
軽〜く握手してもらいました♪二人の後ろ姿を隠し撮ったので(笑)、

あとで、ブログに載せます♪大丈夫かなw
でも、いまみたらメンテ中みたいなので、明日の夜になりそうです。

989ゆきち ◆z81gXHd6h.:2007/08/28(火) 03:10:03
おお(*_*)
握手できたのかー?
今、ブログメンテみたいね、メンテ明けたら画像見に行くよ〜!

990ロハン:2007/08/28(火) 03:23:12
でも、相当ファンのひとじゃないと、分かってもらえないと思う(笑)。

まあ、ポイントはヨネ選手の爆発アフロ♪

991青の荒川:2007/09/02(日) 11:06:53
 朝青龍どうかね。
 仮病疑惑が、いつの間にか全然違う方向に行っている気がする。
 腕の疲労骨折と腰痛で休んでいた時に、モンゴルでサッカー大会に顔を出したら出場を求められて・・・
 しかしなぁ、腰痛の程度によっては数分ならサッカー出来るだろうし、腕の怪我があったら本場所のために休むのも問題ないと思うのだが。
 腰痛の程度については、どこも報道していない。
 他方、他人事ヅラの親方、無責任に責任を追及する横審と、角界を取り巻く問題が一気に噴出した気がする。
 相撲をダメにする気か。
 横綱の人格を問題にするなら、「抜群な品格」を認め横綱に推薦した横綱審議委員会の連中は、全員責任を取って辞めるべきだ。
 朝青龍一人に何もかも背負わせて、一人に責任取らせようなんざ、国技相撲に関わる日本人として恥ずかしいと何故思わんのだろう。

992青の荒川:2007/09/02(日) 11:07:54
 蝶野、チャンスだ。
 スカウトしろ。

993青の荒川:2007/10/01(月) 22:39:24
 先日のノアのTV中継。
 三沢−丸藤のGHCのタイトルマッチ。
 ・・・つまらん試合だ。

 スピード無いし、技の正確性も無い。
 単に削りあうだけの、大味な試合。
 これが今のノアの最高峰の試合なんだろうか?

 あの試合に金を払うなら、金本−稔の試合に倍払うぞ。

994PAYDAY ◆fkG.pq.HHI:2007/10/08(月) 21:21:33
フィットネスクラブの会員になって、今日初めて行ってきた。
25mプールを10往復したら、もうダメ。
水からあがったら足腰立たなくなったよ。
体力の衰えを痛感した。
毎日通うつもりだったけど、大丈夫かなぁ俺。
3月分の会費を先に納めたから、今年いっぱいは続けないと・・・
続ける自信は50%だ。。。

995青の荒川:2007/10/11(木) 20:17:44
 内藤−亀田次男戦をみて

 今4Rなのじゃが、頭突きと肘撃ちと後頭部へのパンチは反則なんだけどなぁ・・・
 長男得意の金的攻撃もそうだけど、肝心なところをレフリーがチェックしない。
 あの子達は良い物持っているのに、あの若さで卑怯な戦法やっちゃいかんだろうに。

996青の荒川:2007/10/11(木) 20:32:11
8Rを終わって。

 私の判定では7ポイント内藤のリード。
 次男君、不利になったら反則祭りになってるぞ。
 ローブロー乱れ打ちや、足にパンチとやり放題。
 内藤も頭突きをやり返したりして。
 内藤の反則は取るのね、レフリー。

997青の荒川:2007/10/11(木) 20:49:50
 試合終了
 俺判定では、14P差で内藤の勝ち。
 あれだけ反則やって、判定で勝ったらもうボクシングじゃないでしょう。
 次男君には、ボクシングにはこんな反則もあるのかとむしろ感心した。

 やっぱり10P前後の差で内藤勝利。
 まぁ、そうでしょ。

998青の荒川:2007/10/26(金) 21:00:11
 すげぇなぁ、亀親父。
 最初の謝罪会見では、全ての責任は次男にあって、自分は真っ当な指示しかしていないとコメント。
 今までのスタイルを変えないとも。
 あの人、これからも反則中心のスタイルで問題無いと考えていたんだから凄い。
 きっと「これからはもっと巧くやれるようにするからええやないか」なんだろうな。

 で、今日の会見。
 長男が亀田家代表で謝罪って・・・
 親父、バックレてやんの。
 どうせ追放されるなら、自分が全部の責任を背負って子供達を守る位の気概がないのか。
 「息子達は嫌がったが、私が無理やりやらせた。全部私が悪かった」って何故言えない。

999シュウ:2007/11/01(木) 22:51:56
【日本シリーズ終了】
・中日が実に53年ぶりに優勝した。
北海道出身の為、日ハムを応援していたが、これもまた全力を出して戦いぬいたドラマティックな試合内容で、両チームの検討を称えたいと思う。
今年の両チームの違いを昨年と比べて言うならば、新庄がいなくなり、中村ノリが入ったことだろう。
特に中村ノリは雑草から這上がり、精神的に大きく成長できたことが大きかったに違いない。
本当に人は苦労すれば変われるのだと思った。
いろいろなことをまた学ばせてもらったと思う。
ありがとう!

1000ゆきち ◆z81gXHd6h.:2007/11/01(木) 23:35:37
おめでとう!中日
名古屋生まれの父上がご機嫌さんっ♪




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板