したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【まんがまつり】子供向けプログラム【チャンピオン祭り】

1開帳</b><font color=#FF0000>(lAMMsI0I)</font><b>:2003/05/25(日) 14:05
東映まんがまつりから、クレヨンしんちゃんまで
子供向けプログラム映画について語りませう。
子供にとっては一大イベントです。
自分の子供時代の話でも、自分のお子様の話でもなんでも結構です。

まずは俺の思い出のプログラムは昭和49年度の東宝チャンピオンまつり
「新造人間キャシャーン」「侍ジャイアンツ」「ウルトラマンタロウ」「アルプスの少女ハイジ」
【セミファイナル】
「ハローフィンガー5」
【メインイベント】
「ゴジラ対メカゴジラ」

正味3時間半!
今は絶対不可能な組み合わせっすね。(回転率悪い)
場内がカール臭かった。

2開帳@携帯:2003/05/25(日) 14:35
それから、「学校や公民館での上映会」もアリですので、トラウマ映画『はだしのゲン』や『ガラスのうさぎ』なんかも、おっけーだす

3松井の天井直撃ホームラン:2004/08/07(土) 15:53
この時期になるとまだ小学生の頃に『ニュー・シネマ・パラダイス』の様に学校の窓に大きな布を吊して『長靴を履いた猫』の野外上映があったのを思い出す。
東京のど真ん中なのにあんな事が出来たんだ…と感慨に耽るものです。

この映画にはあの宮崎駿がスタッフで関わっていたので、後の宮崎アニメに出て来る名場面がところどころで出て来ます。
絶対にお勧め(*⌒▽⌒*)

映画に飽きたら「かくれんぼ」をして遊んだっけ…。

4開帳 </b><font color=#FF0000>(lAMMsI0I)</font><b>:2004/08/07(土) 20:38
こんな懐かしい映画もあるよ。
「空飛ぶゆうれい船」
OP
ttp://www.gazo-box.com/old-anime/src/1091860672145.wmv
クライマックス、ロボット・ゴーレム出現
ttp://www.gazo-box.com/old-anime/src/1091500565436.wmv
新ルパン最終回(宮崎駿監督)と比較
ttp://www.gazo-box.com/old-anime/src/1091809152597.wmv

激レア!
ラムダの元ネタ
スーパーマンより
ttp://upld.komugi.net/src/up1283.zip

5ゆきち </b><font color=#FF0000>(1gXHd6h.)</font><b>:2004/08/16(月) 00:30
〜雑誌・・日経エンタメより〜
なんと!スペインでクレヨンしんちゃんが流行っているらしい!!
スペインの子供たちに今や大人気だそうで、劇場版アニメを劇場公開しているそうです。
忠実にスペイン語に訳されているらしく、お馬鹿なノリもそのまんまだそうで・・・。

チョット嬉しかったりするんだなぁ。。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板