したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『男』関連まとめスレッド

39纏うタイプ:2004/05/08(土) 19:45

『アトモスフィア』
肉体の一部を覆う『鱗状のスタンド』は、対象に『闇』を感じさせなくする。
パワー:E スピード:B 射程距離:E

『ウェザリング・ヘイツ』
『気流』を捕まえ『固定』する、本体自身の手足を包む『網目状』のスタンド。
パワー:A スピード:なし 射程距離:E

『キング・ダイヤモンド』 
本体自身の『移動』は、全て周囲の物体の移動へ繋がる。本体の位置は『不変』。
パワー:B スピード:なし 射程距離:E

『ザ・グロリアス・バーデン』 
『水』を身体に纏う能力。本体以外の物体を纏わせることも可能。
パワー:C スピード:B 射程距離:E

『スターシップ』  
スタンドの表面からは、常に『ニトログリセリン』が生み出される。
パワー:B スピード:C 射程距離:E

『ストーン・ローゼズ』
スタンドは、あらゆる物理的ダメージを『吸収』する。
パワー:A スピード:C 射程距離:E

『スピアーレイン・アンド・クレイマー』
スタンドは、『1平方センチメートル』という範囲面積を越えた衝撃に対して『無敵』。  
パワー:B スピード:なし 射程距離:E

『ハード・ナイト・ランナー』
スタンドは『闇』に溶け込み、『闇』の中において一瞬で移動できる。
パワー:B スピード:A 射程距離:闇

40群体型:2004/05/08(土) 19:52

『エイス・オブ・ベイス』
一つ一つの『弾力』を自由に変化させられる、『球体』の群体型スタンド。
パワー:E スピード:B 射程距離:C

『エクスポゼ』
スタンドの表面は『鏡』のようになっており、映り込んだ物体全てを『同じ物体に見せる』。
パワー:E スピード:E 射程距離:A

『エメラルド・レイン』
『流星』の様に高速で物体を攻撃する無数の小型スタンド。 
パワー:A スピード:A 射程距離:C

『ザ・コアーズ』
本体の『髪』に潜み、本体の『感覚』を操作する30体のスタンド。
パワー:E スピード:E 射程距離:E

『ディープフォレスト』 
『影の中』だけで体感でき、そこに存在する『森林』と『群体型人型』のスタンド。
パワー:E スピード:C 射程距離:B

『ティッガーチュニック』 
生物の体内に侵入し、生体構造などと『同化』して増殖する極小の群体型スタンド。
パワー:E スピード:B 射程距離:D

『デフトーンズ』
本体の思い描いたものを『彫刻』や『加工』によって再現する群体型スタンド。  
パワー:E スピード:C 射程距離:C

『デレク・アンド・ザ・ドミノス』
『核』と『無数の衛星』に分かれたスタンドは、『光』を『集束』し『レーザー』のように発射する。
パワー:E スピード:A 射程距離:A

『ヌーズ』
『地平線』や『水平線』から発現し『増殖』する、『ウジ』のような群体型スタンド。 
パワー:E スピード:C 射程距離:なし

『パーフェクト・フューチャー』
射程内で『戦争』を始めるスタンド。戦争が終了するとともに、範囲内の全生物は死に絶える。
パワー:C スピード:C 射程距離:A

41群体型:2004/05/08(土) 19:52

『バックヤード・ベイビーズ』 
『閉塞』した空間にのみ発現し、進入した物体を食い尽くす。 
パワー:E スピード:A 射程距離:C

『ブラック・バタフライ』
物体の形を伝える『光』を操作する、『蝶』のような群体型スタンド。
パワー:E スピード:A 射程距離:B

『ヒューマン・ネイチャー』
突き刺した人間の『理性』を奪う、『楔形』の群体型スタンド。
パワー:E スピード:C 射程距離:B

『マッドネス』
触れた物体を『腐敗』させる、『ミサイル』の中に詰まった無数の群体型スタンド。
パワー:D スピード:D 射程距離:B

『ミスインフォメーション』
空気中の『音』を操作する、極小の群体型スタンド。
パワー:E スピード:C 射程距離:B

『ミニットマン』
『水』から『酸素』を作り出す郡体型スタンド。 
パワー:E スピード:C 射程距離:C

『メテオス』 
触れた物体は上空へ吹っ飛び『破裂』する。破裂した破片一つ一つに取り付き着弾させるスタンド。
パワー:B スピード:なし 射程距離:A

『レモンヘッズ』
一体ごとにエネルギーの『入力』ができ、それを『光線』として発射する
パワー:E スピード:C 射程距離:C

『ローヘッド・レッグス』
潰れることで『匂い』を放ち、嗅いだ人間の『口内』で増殖する『蜘蛛』のスタンド。 
パワー:E スピード:C 射程距離:B

『ワーク・オブ・ニュー』
定められた範囲の『空間』における変化を感知し、それを『修復』する『自動操縦群体型』スタンド。 
パワー:E スピード:C 射程距離:B

42非人型(小型人工物型):2004/05/08(土) 20:09

『アスファルト・プレイヤーズ』
両側に穴がある『筒』のスタンド。この『穴』に触れたものは『もう片方の穴から出る』
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『アーハ』
受け止めた相手を『絶対服従』させる『ボール』のスタンド。
パワー:本体 スピード:本体 射程距離:本体次第

『アイドルワイルド』
対象を引き寄せ、閉じ込める『型』のスタンド。
パワー:D スピード:D 射程距離:E

『アルカトラズ』
潜ったものは『永遠にどこかに幽閉』される『扉』のスタンド。
パワー:無し スピード:無し 射程距離:E

『アンリトゥン・ロウ』
『赤い光』を生み出す『粒子』で、人間の眼球を『固定』する『円盤状のスタンド』。
パワー:D スピード:C 射程距離:C

『インヴィテーション・フロム・ハイ』
触れた物体には『刻印』がつき、『刻印』がついた物体に触れた人間を『上昇』させる。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『ウエストライフ』
周回軌道内の『地殻』を『隆起』させていく、『衛星』のスタンド。
パワー:E スピード:C 射程距離:B

『ヴェックス・レッド』  
『欲望のままに行動』する対象のコピーを作り出す『扉』のスタンド。
パワー:D スピード:C 射程距離:C

『オー・タウン』
射程距離内に現れる『壁』のスタンド。『壁の内側』では『需要』と『供給』が入れ替わる。 
パワー:A スピード:なし 射程距離:∞

『オリオン・ライダーズ』 
本体自身の『移動スピード』によってパワーを増す、『矢』を発射する『ライフル』に似たスタンド。
パワー:∞ スピード:なし 射程距離:∞

43非人型(小型人工物型):2004/05/08(土) 20:16

『ガムボール』
接触した物体に『粘着性』も与える、小さな『玉』のスタンド。 
パワー:C スピード:E 射程距離:C

『キャンディー』
本体の頭から生えた『ネジ』のような像。本体が『知覚したパワー』を『球体』として生み出す。
パワー:E スピード:なし 射程距離:C

『クイーズライチ』
射程内の『地図』が描かれる『球体』型スタンド。 
パワー:D スピード:C 射程距離:A

『グラスホッパー・アンド・ザ・ゴールデンクリケッツ』
受けたパワーを対象へと『還元』する、『足枷』のスタンド。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『サークル・トゥ・サークル』
対象となった人間の『周囲の温度』を下げ続ける、『腕時計』のスタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『ザウルス・ポンプ』
取り憑いた対象に、『無呼吸運動』を可能とさせるようにする『酸素ボンベ』のようなスタンド。
パワー:A スピード:なし 射程距離:∞

『ザ・クラウン』
『もや』を発生させる『香炉型』のスタンド。『もや』に包まれた人間は『他者から蔑まれる』。
パワー:E スピード:D 射程距離:なし

『ザッツ・タイム』
地球の『自転速度』を利用して、対象物を地球から吹っ飛ばす『スイッチ』のスタンド。 
パワー:E スピード:C 射程距離:A

『サムシング・コーポレート』
取り囲んだ生物を『外界から隔離』する、『円柱』のスタンド。 
パワー:C スピード:C 射程距離:B

『ザ・ワックスウイングス』
『4機のミニチュアセスナ』は『液体をゼリー状に変化させる粒子』を散布し続ける。
パワー:E スピード:B 射程距離:C

44非人型(小型人工物型):2004/05/08(土) 20:17

『サンドイッチ・バンク』
対象の『魂』を抽出し、実体化させる『手形』のスタンド。
パワー:E スピード:C 射程距離:B

『シェル・システム』
実体化した『扉』を開いた人間は、『死』という概念が薄れて行く。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『システム・オブ・ア・ダウン』
自らを中心とした周囲の『重力』を、時間の経過と共に低下させる『円柱』のスタンド。 
パワー:なし スピード:C 射程距離:∞

『ジュエル』  
見た人間を『魅了』する、実体化した『宝石』のスタンド。
パワー:E スピード:E 射程距離:A

『シンプル・マインズ』
願いをかなえる『コイン』のスタンド。
パワー:C スピード:D 射程距離:D

『ストーム・ウイング』
周囲の『気温』を上げ続ける、『円盤』のスタンド。
パワー:D スピード:D 射程距離:C

『ストーン・テンプル・パイロッツ』
『風』に乗せて発射される『弾丸』のスタンド。  
パワー:風速 スピード:風速 射程距離:B

『セブン・デイズ・イン・ザ・サン』
破壊した者の『限界』を定める、『ボール』のスタンド。
パワー:E スピード:D 射程距離:C

『テイルズ』 
本体と向き合った人間に『反対方向』を向かせる『鞭』のスタンド。
パワー:D スピード:B 射程距離:D

『デリヴァランス』
実体化した『球』のスタンド。生物の『複製』を作り出し、その生物の死後『復活』させる。
パワー:D スピード:なし 射程距離:A

45非人型(小型人工物型):2004/05/08(土) 20:18

『ドゥームス・フィクション』 
綴られた内容通りの世界を創り出す、『実体化した本』のスタンド。
パワー:E スピード:B 射程距離:E

『ドルッティー・コラム』
空間に起こった出来事を『批評』する、『文字』だけのスタンド。
パワー:E スピード:C 射程距離:C

『トロッグス』
対象の顔面を覆い窒息させる『薄い紙面』のスタンド。
パワー:B スピード:E 射程距離:C

『ネリー』
対象に叩きつけることで、対象の『価値観』を記憶する、『ラグビーボール』のスタンド。
パワー:C スピード:E 射程距離:E

『ハイゲート』 
『運命』へのヒントを、『ウォークマン』のように聞くスタンド。
パワー:E スピード:なし 射程距離:E

『ハイロード』 
本体の手を覆う『手袋』のスタンド。物体を『チューイングガム』のように『引き伸ば』せる。 
パワー:C スピード:なし 射程距離:E

『パドル・オブ・マッド』
『掻いた』ものを『歪ま』せる、『櫂』のスタンド。
パワー:C スピード:D 射程距離:E

『パロアルト』
『肉体の一部』を埋め込むことによって、その人間に変化する『粘土』のスタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『パワーストリング』
端に触れた人間に根を張り『同化』する、『全長50メートル』ほどの『紐状』のスタンド。
パワー:C スピード:E 射程距離:E

『バンクウェット』
『スカラー電磁波』を操作する、ミニチュア・サイズのスタンド『電波塔』。
パワー:D スピード:D 射程距離:B

46非人型(小型人工物型):2004/05/08(土) 20:19

『ピストレロ』
本体自身を『弾丸』に変え、対象に向けて発射する。
パワー:B スピード:A 射程距離:B

『ファイト』
『拳』と『顔面』とを繋ぐ『レール』と『滑車』のスタンド 
パワー:C スピード:B 射程距離:B

『フェア・ウォーニング』
射程内の人間に『警告』を発する『文字』のスタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『プリング・ティース』 
触れた物体を本体の元まで『弾く』、『板』のスタンド。
パワー:C スピード:B 射程距離:B

『プロコルハルム』 
離れた場所と場所とを繋ぐ、『実体化』した『扉』のスタンド。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『ポーティスヘッド』
『才能』に『錠』を施し、封印するスタンド。
パワー:E スピード:なし 射程距離:なし

『ボックスカッター』
物体を『分割』させる物質を飛ばす、『地球儀』のようなスタンド。
パワー:E スピード:B 射程距離:D

『ホットワイアー』
生物に注入した『燃料』は、運動や衝撃によって『発火』する。『ミニチュアの飛行船』スタンド。
パワー:B スピード:C 射程距離:C

『マシーン・ヘッド』 
本体の『視野』を広げる、『ヘルメット』のようなスタンド。 
パワー:E スピード:なし 射程距離:E

『マッチブック・ロマンス』
対象の読む文章全てを『本体の考えた文』に見させる、『文章』のスタンド。
パワー:E スピード:E 射程距離:A

47非人型(小型人工物型):2004/05/08(土) 20:19

『マリーザ・モンチ』
『口移し』によって他の人間へと渡り、口内で膨らみ続ける『球形』のスタンド。 
パワー:E スピード:D 射程距離:A

『マルチボックス・トゥエンティー』
『スタンド箱』は、開けている限りランダムで『何か』を『招き続ける』。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『ラムシュタイン』
本体の歩いた後に残る『レール』を踏んだ人間を踏み潰す、『木羊』のスタンド。  
パワー:A スピード:E 射程距離:レールの長さ

『リヴァース』 
吸い込んだ物体を閉じ込め、そのコピーを生み出せる『ヤカン』のスタンド。
パワー:E スピード:C 射程距離:C

『リッピング・トンズ』 
『回転音』を聞いた人間を『硬直』させる、『プロペラ』のスタンド。 
パワー:D スピード:C 射程距離:D

『リトル・グリーン・バッグ』
『実体化した鞄』の中に充満した『菌』に感染した者は、腐敗を促す『汁』を出す。
パワー:E スピード:なし 射程距離:なし

『リボルバー』
本体の触れた物体に、『6連発式リボルバー』の『弾倉』を作り出す。
パワー:B スピード:C 射程距離:C

『ロジック・システム』
対象の『人生を綴った本』を作り出す。 自分の『本』を読み終えた者は、『死ぬ』。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『ABC』
腰かけた人間の『スタンドを奪う』、実体化した『椅子』のスタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

48非人型(大型人工物型):2004/05/08(土) 20:20

『グレイヴヤード・トレイン』  
『スタンド使い』のみ乗車可能な、『汽車』のスタンド。
パワー:A スピード:A 射程距離:A

『ザ・グラス・ハウス』 
内部では全ての存在が互いに干渉できなくなる『エレベーター』のスタンド。
パワー:B スピード:D 射程距離:B

『ジェファーソン・エアプレイン』
『飛行機』をベースに『実体化』する、『ステルス機能』を持つ飛行機のスタンド。
パワー:A スピード:A 射程距離:機体

『ストライクス』
『標的に着弾するまで跳ね続ける砲弾』を射出する、巨大な『砲台型スタンド』。
パワー:A スピード:なし 射程距離:A

『セルフ・ラボラトリー』
『実体化』した『扉の奥に広がる密室』のスタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:D

『トップ』
侵入者を閉じ込める『平屋』のスタンドは、内部の人間の『妄想』を外界で『実現化』する。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『ファット・トラッカーズ』
対象の『腹部を膨らまし』、動けなくして轢きつぶす『四輪車』のスタンド。
パワー:A スピード:D 射程距離:C

『ファティマ・マンションズ』
『空間の隙間』に建つ、実体化した『マンション』のスタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『ブリッジ・アンド・トンネル』
終点に到達したものに『死』を与える、『道』のスタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

『ポリス』
内部において本体を『絶対的支配者』とさせる、実体化した『建物』のスタンド。
パワー:A スピード:A 射程距離:建物内部

『リヴィング・イン・ア・ボックス』
入り込んだものを同じサイズにする、『ミニチュアの建物』のスタンド。
パワー:B スピード:C 射程距離:建物の大きさ

『リヴィン・オン・ア・プレイヤー』
実体化したスタンドの『部屋』の中では、あらゆる物が『一つ』しか存在できない。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『Sクラブ・セヴン』
『波長』の合ったスタンドを『レンタル』できる『スタンド専用会員制クラブ』。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

49非人型(自然物型):2004/05/08(土) 20:21

『アンダーグラウンド・ムーン』
発動から『24時間の間』、本体以外の『記憶』を決して残さない『月』のスタンド。
パワー:無し スピード:無し 射程距離:無し

『アンフィニッシュド・シンパシー』
実体化した『光』のスタンドで、見た人間はスタンドを『神』と思い込む。
パワー:D スピード:D 射程距離:C

『カプリコーン』
触れることによって生物の『額』に発現する、実体化した『角』のスタンド。 
パワー:A スピード:E 射程距離:E

『ザ・パーフェクト・ピース』
あらゆる『化学元素』に変化できる、実体化した『元素』のスタンド。
パワー:E スピード:A 射程距離:D

『バーンサイド・プロジェクト』
『木片』のスタンドから端を発した『炎』は、見た者を『炎に引き寄せる』。
パワー:E スピード:E 射程距離:なし

『ヒルサイド・アルバム』
触れた物体を『削って』いく、『風』のスタンド。 
パワー:A スピード:A 射程距離:A

『ファンク・オデッセイ』
はるか頭上で、『太陽系』のあらゆる天体となる、『惑星』の役割を果たすスタンド。
パワー:A スピード:A 射程距離:A

『プラネット・ファンク』
ダメージを『地球』と共有する、小さな『球体』のスタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『フリー』
『大気圏』に存在する『膜のような』スタンド。覆われた物体は『宇宙へと吹っ飛ぶ』。
パワー:A スピード:D 射程距離:A

『ブルー・マン・グループ』
触れた人間の身体を包み込む『もや』は、包まれた人間から『時間の感覚』を奪う。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:∞

『ムーヴァー』
『視界の光景』を『停止・まき戻し』させる、本体に生えた『棘』のスタンド。
パワー:なし スピード:E 射程距離:本体の視界

『メインストリーム』
『5メートルの球形』のスタンドの軌道には、強い『気流』が発生し続ける。
パワー:B スピード:C 射程距離:C

50非人型(世界・空間型):2004/05/08(土) 20:22
『アート・オブ・ノイズ』
『絵画の世界』に入り込み、鑑賞した人間を引きずりこむ。
パワー:C スピード:B 射程距離:C

『アウトサイド・キャッスル』 
対象の精神を象った『精神世界の城』へ移動する能力。
パワー:なし スピード:A 射程距離:C

『ヴェルヴェット・アンダーグラウンド』
『緑色の肌の人間』が生息する、『光のない世界』へと連れ込むスタンド  
パワー:C スピード:C 射程距離:E

『ウォッチタワー』 
見た者を『別の世界』に誘う、決して到達する事の無い『塔』のスタンド。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『グッド・グルーヴ・アイランド』
全長『5キロメートル』ほどの実体化した『浮き島』のスタンド。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:島全土

『グリーンホウィール』 
地球遠くに位置する『惑星のスタンド』。地球との違いは『時間の流れ方』。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『サーズデイ』 
本体の『表皮』にできている『ミクロの原始世界』。触れた人間をそこに『引き込む』。 
パワー:A スピード:なし 射程距離:E

51非人型(世界・空間型):2004/05/08(土) 20:23

『サニー・ギリアム』
『光と影』だけの世界へと引き込むスタンド。
パワー:B スピード:C 射程距離:A

『ザ・パワーステーション』
巨大な『箱庭』のスタンド。内部に存在する『死体』を操る。
パワー:A スピード:なし 射程距離:A

『ザ・モントローズ・アヴェニュー』
『大通り』のスタンド。この街の住人は、侵入者の抹殺を企む。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『ソロモン・バーク』 
無限に広がる『海』と『砂浜』のスタンド空間。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『ディギン・ザ・グレート・クレーターズ』
巨大な『穴』を『掘り続ける世界』に対象を引き込む。  
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『ハイヴ』
射程距離内に実体化した『アマゾンの熱帯雨林』を作り出す。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『プレイ・フォー・レイン』
『降雨範囲』における存在全てを『コピー』し、対象をその世界へと連れ込む能力。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:降雨範囲

『メイズ』
出入り口のない『1キロ四方の迷宮』を作り出す。  
パワー:A スピード:E 射程距離:A

52非人型(生物・異形型):2004/05/08(土) 20:24

『アリゲーター・ファーム』
『水面』に『ワニの生息する世界』の『入り口』を作り出す。
パワー:E スピード:C 射程距離:B

『ウェット・ウェット・ウェット』
『馬』の像のスタンド。『蹄跡』に触れた生物を『探知』する。
パワー:A スピード:A 射程距離:C

『ヴェルーカ・ソルト』
物体を万力の様に『締める』、小さな『タコ』のスタンド。 
パワー:A スピード:D 射程距離:B

『エルボー』
与えた衝撃を『感じさせ続ける』、『右肘』と一体化したタイプのスタンド。
パワー:本体 スピード:本体 射程距離:なし

『カルデラ』
本体が触れた人間の『皮膚』に『くぼみ』を作って生息する『モササウルス』のスタンド。 
パワー:∞ スピード:B 射程距離:A

『キメラ』 
周囲の状況を『記録』し続ける、実体化した『ヒル』のスタンド。
パワー:E スピード:E 射程距離:A

『スケボーキング』
へばりついたものを『滑らせる』、『スライム』のスタンド。
パワー:A スピード:D 射程距離:D

『パインフォレスト・クランチ』
『心音』を記憶して攻撃する『パイナップル』のスタンド。
パワー:D スピード:D 射程距離:B

53非人型(生物・異形型):2004/05/08(土) 20:25

『バックチェリー』 
触れた生物の皮膚を侵食していく、『液状スタンド』。
パワー:E スピード:E(浸食速度はC) 射程距離:C

『フィーダー』 
本体の『舌先』にできる『腫瘍』のスタンド。舐めた対象を侵食し、動きを抑制する。
パワー:E スピード:E 射程距離:A

『フィッシャーズ』
潜伏した物体内で『繁殖』し、衝撃を与える『魚のスタンド』。
パワー:E スピード:B 射程距離:B

『ブラックバーズ』
命令を与える事で、『烏』を操れる能力。
パワー:E スピード:なし 射程距離:A

『ボリアリス』
『嘴』から染み出す『液体』は、触れた生物から『本体の複製』を作り出す。
パワー:なし スピード:E 射程距離:C

『マニック・ストリート・プリーチャーズ』
本体自身の『臓器』の一つ一つ全てが、『独立』『実体化』したスタンド。
パワー:D スピード:C 射程距離:A

『リヴァイアサン・チーク』 
『化石』から実体化した『恐竜』を再現するスタンド。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『リヴァードッグス』
『河川に流れているもの』を集める、群体型の『犬』のスタンド。
パワー:C スピード:A 射程距離:A

54ヴィジョン無し:2004/05/08(土) 20:26

『アトミック・キティン』 
本体のあらゆる行動は成功率が『10%』になる。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『アフター・ザ・ファイア』
『焼けたことで失われた物体』を『再生』させる能力。
パワー:なし スピード:A 射程距離:C

『アルテミス』 
本体の『全裸』を見た者全てを『ネズミに変える』能力。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『イエス』
対象の『魂』と直接『会話』できる能力。
パワー:E スピード:D 射程距離:C

『ウェイク』
鏡などによって『映し出された本体の姿』と本体自身の間にある人物の能力を本体以下にする。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『ウェイクフィールド』 
射程内の人間の『憎悪』を無差別に『具現化』し、憎悪の対象を襲わせる能力。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『ウォーキング・イン・アヴァロン』
『明日』に到達しなくなる能力。『明日』の代わりに訪れるのは『昨日』。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『カーディガンズ』
本体の『体内』で育ち、本体の全てを引き継いで生まれる実体化スタンド
パワー:C スピード:C 射程距離:C

『ギヴ・アップ・ザ・ゴースト』 
『絶望』した者を『スタンド使い』にする。彼らは『嫌悪』した物体を認識しなくなる能力を持つ。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『キャットフィッシュ・ホッジ』
『匂い』だけのスタンド。『匂い』を嗅いだ人間は欲する物を『高速で引き寄せる』ようになる。  
パワー:なし スピード:D 射程距離:E

55ヴィジョン無し:2004/05/08(土) 20:28

『グラス・アーケード』
『仕掛け』に触れた物体は、あらゆるものが徐々に『遅く』なっていく。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『クラシカル・ラウンジ』
射程内の人間の『文明レベル』を低下させる能力。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『クリーデンス・クリアウォーター・リバイバル』
射程内の人間全てを『野生』に戻す能力。 
パワー:なし スピード:D 射程距離:A

『クワイエット・ヴィレッジ』
横たわっている者を、無差別に地面に『沈める』スタンド。  
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『ケイヴ・イン』 
横穴や洞穴を『部屋』に変える能力。部屋の中では『視界に入らない』事象を『認識できない』。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『コロニー・ノーツ』
本体の頭脳を中心として、『群体』を形成する能力。
パワー:E スピード:C 射程距離:A

『ザ・スペシャル・グッドネス』 
『7』という『数字』に関わる限り、本体自身は『失敗』や『挫折』に出会う事は無い。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『ザ・ブラック・キーズ』
『影』と『影』の交わった『生物の肉体』をスタンド化して、操作する能力。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『ザ・フレーミング・リップス』
本体が『舐めた』物体から、『芸術の才能』を摂取する能力。  
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『ザ・ホワイト・ストライプス』
個に対する『認識』の『境界線』をなくす能力。  
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

56ヴィジョン無し:2004/05/08(土) 20:29

『シークレット・ガーデン』
現実に干渉されない、何もない立方体の『空間』を作り出す能力。
パワー:D スピード:C 射程距離:C

『ジャックポット』
本体の手の平を『平行移動』させることで、『空気弾』を生み出す能力。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

『シンプリーレッド』。
射程距離内の人間は、『赤』に対して『美』を感じる様になる。
パワー:E スピード:D 射程距離:B

『スティクス』
本体の『生命の絶頂』を『持続』させる。
パワー:E スピード:E 射程距離:E

『ストラッピング・ヤング・ラッド』
本体自身の『脳』以外の全ての肉体機能を強化させる。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:本体

『スナップケ−ス』 
本体の精神を『写真の世界』へ移動させる能力。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

『セクションA』
『欠損した部分』へと実体化し、その機能を補うスタンド。
パワー:∞ スピード:∞ 射程距離:16メートル

『タンジェリン・ドリーム』
『太陽』を引き寄せる能力。  
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『ディフューザー』 
手の平に収まる程度の物体を『覚え』、覚えた物体を本体自身の『右手』に作り出す能力。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

『デッドフォール』
対象となった人間は、『疑問』に対しての『答えを見つけ出せなくなる』。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

57ヴィジョン無し:2004/05/08(土) 20:30

『トニック』 
『心音』を聞くことで、『心臓の鼓動速度』を増やしていく能力。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

『ドギードッグ・ワールド』
本体以外の人間から、『名詞』という概念そのものを消し去る。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『ドラゴンランド』 
本体自身を『虫』や『動物』と『話す』事が出来る様にする能力。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:D

『ハウス・ロッカーズ』
『閉塞された空間』にパワーを蓄積させ、放出させる。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『バットホール・サーファーズ』
『破壊された物体』から染み出す『液体』は、触れたものを『沈ませる』。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『バトルロー』 
射程内の人間全ては、無意識に他人に『足払い』をするようになる。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『パパ・ローチ』
射程距離内の人間は、精神を投影した『本来の姿』を露わにする。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『バランス』
『壁』や『天井』を重力に縛られる事無く自在に移動出来る能力。
パワー:B スピード:C 射程距離:E

『ハンブル・パイ』
本体の肉体同士が接触する事で発現する、『火花』の様な『パワー』の能力。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

『ファブライス・リグ』 
『架空の敵』を射程内の人々の『意識の中に』作り出す能力。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

58ヴィジョン無し:2004/05/08(土) 20:30

『プライド・アンド・グローリー』
本体自身の『肉体性能』を操作する能力。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:本体

『ペントハウス・アンド・ペイヴメント』 
本体自身が存在する『建物』の『内部構造』を変化させる能力。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:建物全体

『ボーイゾーン』
『ゲーム』をプレイする事によって生じる、『精神への負担』を物理的ダメージへと変換する。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『ホット・アクション・コップ』 
物体表面に、『蒸気を吹き出す』無数の細かい『穴』を作り出す能力。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:∞

『ミート・パペッツ』
『死体』を無尽蔵に操る能力。死体を物体に『同化』させることで、物体の操作も可能。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:本体の視界

『ミッドタウン』 
本体は『凍った物体』を操作する事が出来る。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『ミリオン・デッド』 
射程内に『魂』を閉じ込める。閉じ込めた『魂』は『支配』される。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:A

『リアル・フィーリン・ヴォイス』
本体自身が『聞こえた言葉と現実を入れ替える能力』。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『ローディング・ゾーン』
本体自身の過去に経験した『年齢』に、『状態』を変化させる。
パワー:なし スピード:C 射程距離:本体のみ

59自動操縦型:2004/05/08(土) 20:32

『アイシクル・スティミュリ』
対象が他者と『視線』を交錯させた瞬間に発現し、攻撃を行う『遠隔自動操縦型スタンド』。
パワー:A スピード:A 射程距離:なし

『イレギュラー・リミッツ』
空間に定められた『定数』を超えたものに対して『完全無敵の攻撃』を行う。
パワー:無し スピード:D 射程距離:A

『ウータン・クラン』
取り憑かれた人物が、『自分から何かを獲得する』ことを阻止する『自動操縦型スタンド』。
パワー:A スピード:B 射程距離:C

『ウィキッド・センセーション』
本体に対する『嘘』や『イカサマ』を行った者と、精神を接続させる。
パワー:E スピード:C 射程距離:D

『ウインター・セッションズ』
対象の恐怖を象徴する『網』が、広がりきった時、対象は始末される。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:B

『ウォー・オール・ザ・タイム』 
本体を『敗北させた者』に取り憑き、その人物の才能を吸収する。
パワー:本体 スピード:本体 射程距離:A

『オレンジ・デラックス』
本体の姿を『撮影』した人間を、自動的に攻撃する『遠隔自動操縦型スタンド』。 
パワー:A スピード:A 射程距離:A

『キリング・スパーキー』
対象と本体の『影』の接触とともに取り憑く。対象は『地面に何か落とす』ことで攻撃される。 
パワー:C スピード:A 射程距離:B

『キルスイッチ・エンゲージ』 
死亡時に本体自身を『蘇生』させ、その都度本体の成長を『退行』と『老化』に切り替える
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

60自動操縦型:2004/05/08(土) 20:33

『クライミー・フィッシャー』  
対象の身体を足場に、『事故』や『災い』などを『釣り上げる』自動操縦型スタンド。。
パワー:E スピード:C 射程距離:B

『ココナッツ』 
『出会い』という『運命』を阻害する『椰子の実』のスタンド。 
パワー:D スピード:C 射程距離:B

『コリオ・ハーツ』
本体への『奉仕』を行う、『3体』の『遠隔自動操縦型スタンド』。  
パワー:本体 スピード:本体 射程距離:なし

『ザ・エンシェンツ』  
スタンドに関する『記憶』を、再び『思い出した人間』を攻撃する 『遠隔自動操縦型スタンド』。
パワー:A スピード:A 射程距離:なし

『ザ・キルズ』
『独り言』に答えることによって、相手の精神を掌握するスタンド。
パワー:なし スピード:B 射程距離:A

『シックスペンス・ノン・ザ・リッチャー』
取り憑いた相手から、『運』を吸い取り続けるスタンド。
パワー:E スピード:E 射程距離:A

『ジャクソン・ファイヴ』
『賭け』とともに本体の死を『回避』させる自動操縦型スタンド。
パワー:∞ スピード:∞ 射程距離:∞

『ジャック』
本体が『死』に触れる事で発現する、『遠隔自動操縦型スタンド』。
パワー:A スピード:D 射程距離:C(発現後は、∞)

『シュガープラント』
射程距離内の人間から生まれ、周囲の『昆虫』を惹きつける『遠隔自動操縦型スタンド』。
パワー:E スピード:E 射程距離:D

『スーパートランプ』
対象の『影』にとりつき、『対象の持つ感情』を『倍化』させる『遠隔自動操縦型スタンド』。 
パワー:D スピード:D 射程距離:A

61自動操縦型:2004/05/08(土) 20:33

『スコーピオンズ』
『スタンド病原菌』は、感染者の『体内の水分』を死ぬまで排出し続ける。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『セレクター』
取り憑いた人間の『1m以内』に、その人間の『触れた物体』を一つだけ『運び』続ける。 
パワー:A スピード:A 射程距離:B

『ダイヤモンド・ハイウェイ』
本体を『追跡』する者を攻撃する、『遠隔自動操縦型スタンド』。  
パワー:A スピード:A 射程距離:なし

『ティアーズ・フォー・フィアーズ』
全世界に対する『ルール』を一つだけ作り出す。『ルール』を破ったものを始末するスタンド。
パワー:∞ スピード:∞ 射程距離:∞

『デス・ディヴォーション』
本体に降りかかる『死』を防ぐ『自動操縦型スタンド』。防げるのは『死という結果』のみ。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

『ネッズ・アトミック・ダストビン』
触れた人間はゴミを捨て続けなければならない、『ゴミ箱』型の自動操縦型スタンド。
パワー:A スピード:A 射程距離:A

『ナンシー・ボーイ』
取り憑いた対象と同等の『待遇』を要求し、強制させる『遠隔自動操縦型スタンド』。  
パワー:C スピード:C 射程距離:A

『ネバー・ダスト・ネバー』
『限界』を超えた存在を感知して攻撃する、『自動操縦型スタンド』。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:C

『バードゥン』
スタンドに取り憑かれた者は、様々な『質問』や『おねだり』をされ、魂を侵食されていく。
パワー:D スピード:B 射程距離:∞

62自動操縦型:2004/05/08(土) 20:34

『ハウリング・グリード』
取り憑いた対象の、摂取した『エネルギー』を奪い成長していくスタンド。  
パワー:E〜∞ スピード:C 射程距離:C

『バウンティー・キラー』
持っている『吊り輪』で対象となった人間を『吊るす』、遠隔自動操縦型スタンド。
パワー:C スピード:A 射程距離:なし

『ハッピーデッドメン』
魂と肉体を分離し、死んだ肉体を認識した魂を破壊する。
パワー:なし スピード:A 射程距離:B

『パブリック・エネミー』
取り憑かれた対象は、『全生物』からの『敵意』や『憎悪』の対象となる。
パワー:E スピード:E 射程距離:∞

『ハンドレット・リーズンズ』 
『偶然』という事象を起こすことで、本体を自動的に守る自動操縦型スタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『プラティテュード』 
生活における『惰性』から抜け出そうとする者を攻撃する、自動操縦型スタンド。
パワー:C スピード:C 射程距離:なし

『ブリッジ・ハーフ』
本体と『背中合わせ』になった人間に取り付き、その人間の『後退』に反応して乗っ取るスタンド。パワー:E スピード:E 射程距離:B

『ブリトニー・スピアーズ』
本体の依存する『領域』に介入した生物を死ぬまで攻撃する『槍』のスタンド。
パワー:C スピード:B 射程距離:A

『ベイビーバード』
取り憑いた対象の『思考』を全て『しゃべり続ける』スタンド。 
パワー:E スピード:E 射程距離:B

『ヘッドレス・チルドレン』
スタンドの周囲10mにおける『振動』を感知し、攻撃する『遠隔自動操縦型スタンド』。 
パワー:A スピード:A 射程距離:なし

63自動操縦型:2004/05/08(土) 20:34

『ヘヴィーゾーン』
対象となったものの上には、対象にのみ感じる事が出来る『見えない天井』が出現する。
パワー:A スピード:なし 射程距離:B

『モンキーズ』
襲った生物を死なせ、肉体を乗っ取る、『泥』を媒介に実体化するスタンド。
パワー:A スピード:A 射程距離:D

『ライチャス・ブラザーズ』
対象を『異次元』に引き込み、入り込んだものを始末しようとするスタンド。
パワー:A スピード:C 射程距離:なし

『リアル・ピープル』
自動操縦型スタンド。このスタンドを認識した『人間』は『水に溶ける』性質をもつようになる。 
パワー:E スピード:E 射程距離:C

『リッチー・ブラックモア』
本体が認識した『光る物体』を自動的に攻撃する、自動操縦型スタンド。  
パワー:B スピード:A 射程距離:なし

『レコナード』
『風速1メートル/秒』以下の環境において、取り付いた人間を攻撃する自動操縦型スタンド。 
パワー:E スピード:D 射程距離:B

『ロブ・ゾンビ』
メディアを媒介に『スタンドの居場所』を伝えながら接近し、『遭遇』した対象を絶命させる。  
パワー:C スピード:C 射程距離:なし

『ワード・レイズ』
本体の『周囲2m』以内における物体への『干渉』をした者をひたすら追い詰め攻撃する。 
パワー:C スピード:C 射程距離:なし

『ワイアード』 
物体からはみ出た『糸』のようなものを引っ張ることで、物体を『切断』するスタンド。 
パワー:D スピード:A 射程距離:A

64自立型:2004/05/08(土) 20:35

『アズ・イェット』
世界中の『死』を求めてただ歩き続ける完全自立型スタンド。
パワー:C スピード:C 射程距離:∞

『アブソリュート・ソリチュード』 (完全自立型)
掴んだ生物の『生命』を吸収し、成長していく完全自立型スタンド。
パワー:B スピード:B 射程距離:∞

『コーナーショップ』
捕らえた者を『店員』とし、その者の『所有物』をゼロになるまで売らせる『キヨスク』のスタンド。  
パワー:A スピード:なし 射程距離:C

『ザ・インシュランス』
本体に関して『保険』をかけ、契約に基づいた『保証』を実行するスタンド。
パワー:C スピード:C 射程距離:∞

『ザ・キーパー・オブ・トーチ』
本体の最期に見た人間に取り憑き、その者を殺すスタンド。
パワー:D スピード:E 射程距離:なし

『ザ・クリスチャンズ』
死亡した本体の行動の『回数』を記憶し、取り憑いた対象がその回数を超えると始末する。 
パワー:A スピード:C 射程距離:なし

『ザ・スタイル・カウンシル』
本体が受けたパワーから生まれる、実体化したスタンド。
パワー:∞ スピード:∞ 射程距離:∞

『ザ・ソース・シリーズ』
重なった生物の『精神(スタンド)』を取り込み、『保存』するスタンド。
パワー:D スピード:C 射程距離:なし

『シットマン』
射程内の人間は無意識に『排泄』や『嘔吐』を繰り返す。
パワー:∞ スピード:∞ 射程距離:なし

65自立型:2004/05/08(土) 20:36

『シルヴァーステイン』 
『本体の記憶の部屋』を管理する、完全自立型スタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『ソート・ラッシュ』
どんな対象にも必ず伝わる、スタンドの『言葉』。
パワー:E スピード:A 射程距離:A

『タバレス』
『かくれんぼの逆』のスタンド。鬼を見つけた者は死ぬ。 
パワー:なし スピード:なし 射程距離:なし

『ディスティーバー,V・I・P』 
対象を、『絶頂』から『絶望』へと導く自立型スタンド。
パワー:A スピード:A 射程距離:なし

『デス・バイ・ステレオ』 
人の『死』を学習し、その『死』を再現するスタンド。
パワー:E スピード:D 射程距離:E

『トリリオン・オーヴァウェルマー』
『血液中の酸素』とともに人体に進入し、対象の『肉体』を乗っ取る。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:E

『フィアー・ファクトリー』
負の心を持つ精神に干渉し、精神を掌握する『病院』のスタンド。
パワー:なし スピード:なし 射程距離:病院内部

『フェイセズ』
あらゆる『記憶』や『能力』を学習し成長していく完全自立型スタンド。
パワー:∞ スピード:∞ 射程距離:∞

『ボリスラブ・ミティック』
感染死亡者の肉体を乗っ取る、『ウィルス』のスタンド。
破壊力:なし スピード:A 射程距離:なし

『マーダー・ブラック・ブラウン』
殴った物体全てに『殺人意思』をもたせる、本体死亡後に発現するスタンド。 
パワー:A スピード:D 射程距離:なし

66ここまで:2004/05/08(土) 20:54

>>3-5   人型・近距離パワー型(パスAA)
>>6-7   人型・近距離パワー型(パスAB)
>>8     人型・近距離パワー型(パスAC)
>>9-10   人型・近距離パワー型(パスBA)
>>11-13  人型・近距離パワー型(パスBB)
>>14-15  人型(パスBC)
>>16-17  人型(パスCA)
>>18-19  人型(パスCB)
>>20-23  人型(パスCC)
>>24    人型(パスBD・パスCD)
>>25    人型(パスDA・パスDB)
>>26-28  人型(パスDC)
>>29-30  人型(パスDD)
>>31-32  人型(パスEA・パスEB)
>>33-36  人型(パスCE・DE・ED・EC・EE)
>>37-38  人型 (特殊) (パワー変動型)

67ここまで:2004/05/08(土) 20:54

>>39    纏うタイプ
>>40-41  群体型
>>42-47  非人型(小型人工物型)
>>48    非人型(大型人工物型)
>>49    非人型(自然物型)
>>50-51  非人型(世界・空間型)
>>52-53  非人型(生物・異形型)
>>54-58  ヴィジョン無し
>>59-63  自動操縦型
>>64-65  自立型

68新手のスタンド使いかッ!?:2004/05/08(土) 21:28
乙。

69サイド・モーター・サイト:2010/01/07(木) 01:59:32
非人型、バイクの用な形状、ガソリンを弾丸のように飛ばして攻撃または体当たり
遠隔自動追跡型
パワー:C スピード:A 射程距離:−
持続力:A 精密動作性:B 成長性:E

本体の持つ拳銃型の赤外線を標的にロックすることで発言する。
ロックした標的を時速80キロで追跡する。
標的を抹殺するか、本体を倒すまで追跡し続ける。本体を乗せて
追跡することもできるが自動追跡型なので操縦はスタンドが行う。

70名無し:2010/01/07(木) 02:02:37
↑のスタンドは自分が投稿しましたが、まだまだ勉強不足
でした。

71新手のスタンド使いかッ!?:2010/01/08(金) 01:44:41
ここは『男』という固定ハンドル関連のスタンドを載せるスレッドですので、
オリジナルスタンドは↓こちら↓に投稿して下さい
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/259/1012836918/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板