したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

書き忘れた。モブ・ディープも御勧め。お試しあれ。の続き

1娑柬洌� </b><font color=#FF0000>(DTqg4t3o)</font><b>:2004/07/21(水) 18:53
AAから遠くなっていく、この板。

464各無しさん:2005/08/15(月) 19:56:02
>>456
>両極端
確かに白人は当たり外れがデカイ。当たればうっきゃ〜〜〜(はぁと)、外れたら死亡。

>ストレスからクスリ
ヤク中は多いなぁ。今じゃ普通のリーマンでも、マリワナ位なら手を出しかねないような時代だしね……
解決のヒント……そう。ヒントってか糸口ってか。『実践的なのに抽象的』、と一見矛盾してるしね。
万物流転だから、きっかけを与えるので精一杯なんだと思う。神様が助けてくれる宗派も、後には生まれたけどw

>「救い」と「奇跡」
今の日本人の『神』に対する(一般的な)観念もそうだろうね。
地獄シリーズの神はさしづめ『邪神』と云った所か。
当時のログに『何で神があんな残虐な事を…!?』な感想があったけど、
やっぱ神のイメージも大分狭まってるんだろうねぇ………YHVH(orアッラー)オンリーってかね。

>精神的なところや、意識の面でも
逆に初期の虐AAはソレが中心だったっけ。段々、ゴア・スカトロ・カニバル・ブルータル方面に向かっていったけど。
でもAA止める直前に、(おにーにを少年に見立てて)ホモ調教ネタをやってる人を見た。マンネリ打破が目的で面白かった。

>処理は・・・できてないなw
うわ〜〜ダメだ〜〜〜w 後になって一気に帰ってこない事を祈る。タマにドバッと来るので。

>本能みたいなものが娯楽を楽しむ中でもハバを
宗教が(事実上)死んだ国だから尚更そうなのかも知れない。
ステータス(学歴なんかが顕著)等が新しい神として君臨している、と云う意見もある程だし。
本来、娯楽は浮世のつらみを癒す(或いは慰める・勇気付ける)物である筈なのに、コレでは本末転倒。

>続き物だと過去は無視できない〜個性の点で負けてる
そう。矢張り、個性では負けてるかな。
経験の時点で負けてるから仕方ないのかも知れんけど、事実なのは間違い無いし……

>短いフレーズの繰り返しなら
B.T.の『PREY』を覚えられない人は居ないなw 確かに。
そういやサティに『ヴェクサシオン』って曲があるんだねぇ。940回リフ・20時間って……

>吸血鬼も外見だけ借りるだけになってきた?
ネタの融通性が良いからだと思う。エログロ・耽美・ゴア・スプラッター・(人から)差別・逆に支配者として君臨・
(魔法が使えるから)バトルもおk、等々何でもアリ。『人とほぼ同じ外見の人外』って時点で融通性の塊みたいなモンだろうし、
オカルト要素も含んでいるから、多少え〜かげんでも問題ナシ(!!)。悪魔よりも人に近いから、やり易いだろうしね。良い事尽くめ。

>「白ヒゲでハゲの神様が杖を振ってエイッ!」
ワンピースはやりそう。曲解はかなり入るだろうが…
神話はかなり過激にエロい……しかもグロもアリ。カーカスばりにゴアゴアな、ギリシャ叙事詩をちょっと前に見たw
「不思議なことがあって欲しい」……結構恐いのも多いけど。『聖母が降臨して(神託で)20年後に世界が滅ぶ』とか。

>スーファミ版レベルage
途中まで楽なんだよねぇ。メガテン・ドラクエは。で、途中(大体ラスボス一歩手前あたり)から唐突にキツくなって……

>喘ぎ声がキモイと萎え
激しく同意!動画の大きなウリでもあるな。声は。画像だと無音無声だし。

>ピアノ曲ならラヴェル・ギーゼキング演奏のドビュッシー
名前覚えた。でも、サティも良い。クラでは久々にツボった。
……アレって一応、現音に入るの?それともギリギリでクラになるのかな?

>そもそも音楽として認めないってスジがいる。
『萌え』と真逆の存在になってしまっている、と個人的には考えている。
アッチは『一見市民権が無いように見えて、実はシッカリと有る』ように思える。少なくともウェブ上では確実。

語りの音楽……ちらっとフリージャズ・前衛ジャズを試聴したんだけど、何か喋ったりわめいたりしてるだけ(?)の曲が数曲あった。
アレも語りの内に入るのかな?あと、HATE FORESTにもあったっけ……ラジオで聴いただけだけど。

>興味が深くなればなるほど自然に
うん。湧いた。最近は人間の精神に興味が行ってしまった所為か、思想書とか宗教とか猟奇犯罪とか芸術(もち音楽も)とか……
内面的なモノばかりっすな。代わりにテレビを全然見なくなって……ゲームは気分転換に時々やるけど。

>ヴォーカルだけでも工夫が一杯見えてきます
ラップじゃなくても今はね〜。ロックがラップに歩み寄り始めた辺りからソレが一般的になった、とか?

465各無しさん:2005/08/15(月) 19:56:27
>>457
>楽々はまだ仮設置段階
エミネムの1STと、ブルータルトゥルースの3RDのレビューを是非!!位かな……今の注文は。
特に後者はレビュー自体が少ないので。
ジャズ・クラ・シューゲイザー等は非常に参考になってます。『MY BLOODY VALENTINE』は良さそう。


今日、休みだったので、俺も戦没者追悼式を見た。
何か複雑な気分だねぇ……平和になっても違う問題がゴロゴロと……やっぱ、人間上手く逝かんなぁ。

466各無しさん:2005/08/15(月) 19:57:35
……単に俺の文が長いだけか……いつもより長いな……

467ヨシキ ◆GmgU93SCyE:2005/08/24(水) 01:27:20
キヨシ
氷川

プリブラの始
これについては賛否両論。
やはりアンダーグラウンドが簡単に人前に出てくるなという意見もあった。
イメージ狂うと・・。

白塗りな方』
イギリスおいうとCradle of filthかな?
おれの友人は五寸釘でガントレットつくったよ。イカツイ。
Tシャツも「Jesus is a cunt」と背中に大きく書かれたCradle of filthのもの。いかつすぎww

あら、ヴァー
フィッシュって確か子供を山ほど殺したピエロやっけ。怖すぎ。
最近はマジメ君でおとなしいのがブチ切れだが、これもヤヴァイ。
ブラックメタルの大御所(犯罪者)でも怖そうなのはあんまりいない。
強いて言えばGorgorothのGaahlくらいか。てか、白く塗ると雰囲気あってカコイイ。

原理主義
近いと思う。てか、キリスト教を追放とか言ってる。
そういやイスラム教でネパールかどっかの何か破壊された事件がチト前になかったっけ?

超絶邪悪V
声で遊びたかったら声にエフェクトかけられるマイクがある。
それとか、パソに録音していじったりとか。遊びでも楽しい・・・っておれだけかw
セピアジャケは再発のかも。最近は再発ブームか、入手困難な音源が次々手に入る。

おっちゃんの歌声
古い録音には多い。観客の咳は最もポピュラーかな?
民族音楽の生録音とかだと、かなり生活音も入っていて面白い。
それも含めて音楽なので、最近のしっかりした、高クオリティに却って退屈さも感じたり。

カラヤソ
おれのイメージでは難曲ほど巧いと言う感じ。
ベィトゥベソは安牌かな。あまりその時代は広く聴いてないが・・。

偉大なオリ
まあ当然そうなりますわな・・。
マネから入るのは最初は当然としても、そっから抜け出すのが一番大事。
しっかし、ショボいレスや情けない意見を反面教師にできたのは良いことだと思う。
おれの場合は作っては貼り、作っては貼り・・・。
正直、ワンマンに近い状況下だったからなwそういう経験はないに等しいです

かも釈迦
大芸術家に真実にクリティカルな事を言うことが多いのはなぜか。
藤子不二雄とかの作品は人類に対する警告といえるものも多い。

パッショ
難しいな。批判が目的だと・・

Key To The Gat
ややストレートな楽曲が多いからね。
それと憎しみ「のみ」しか感じにくいと言う点も。
3rd以降は色んな視点で楽しめる。

頽廃
耽美はないねw
実際、一流のバンドになると、ヘタな演奏、チープな音、単純な楽曲をうまく料理して、美しいとも取れる曲を作ってる。
そうでなくても色々な個性を見せてくれる。
単にチープなだけってのはやっぱつまらんでしょう。

鋲付き凶悪ガントレット
は自作で。
カッコはGorgorothに近い。
キチガィもまだいるのはいるようで、でも大きな活動はしてない模様。
やっぱりブラックメタル自体のイメージも方法論も固まってきて、後追いが増えてくるし、目立たなくもなってるね。

ーカーと
そうでもないw。
大きな手を狙いすぎるきらいがあるので。
あと、勝ちより形にこだわってしまう点も。麻雀でも大きな役につい・・。

公開中
まあ、たどり着きようがないからね。楽しくやれればいいなとは思うけど。
ちなみにHP作成ソフトが急に起動しなくなって更新できず。苦しい。
いちおう大物はできるだけ載せようとは思うけど、趣味でないものはさすがに無理。
マイルスとかモーツアルトも残念ながら見送り。

AA自体はマイ
その中でもマイナーまっしぐらのちび虐をやってるにもかかわらず結構なアクセスがあったから、AAではメジャーなジャンルでは相当行きそう。

468ヨシキ ◆GmgU93SCyE:2005/08/24(水) 01:27:58
叩きサイト
凄いな。黒いエナジーもここまで来ると怖いものが。
Burzumも5thはほとんど褒められないので寂しいものがあるね。
でもUlverのエレクトロ路線は結構人気のようです。

厨房の巣窟
使い方を分かってれば2chもいいサイトなんだが。
おれは特に避けることもなかったけど。当時は面白かったが、最近は退屈ではある。

家具の音楽
CDでも少ないっぽい。聴いてみたいのだが。
現代音楽の方法論の源泉みたいなものだから、やっぱり一般ウケはしない部類かなと思う。
言われて気づいたけど、Burzumは3rdまではロックの、4th以降は現代曲の雰囲気があるね。
なるほど・・。

アンビエント
Ulverはそうでも、Burzumはただのインストかな。
会場も普通の写真展っぽかったので雰囲気があって良かった。ブルータル系ではちょっと困るな。

つきは良さそう。例え、音
モノによっては音も良い。普通のパンクから激烈プリまで色々。
実は本当はBurzumもNSに分類される。音は関係なく、思想のみで決まるので。

活力
メリケンはそういうところが凄い。
逆にヨーロッパはスタミナがない感じ。でも、短期間に神が宿るような時期がある。
その時期に出す作品はどれも神だが、それをすぎると死ぬほどつまらん作品ばかりになっていく。

えむ
でもってヤクで入院って・・・。やっぱり大物だ。

ヨシキ


ストⅢ
見れない・・。激しく見たいのだが。
そーいやスーパーマリオの超人プレイは見た。ショックを受けたね。

デカイの
デカくてヴァカは最高ですな。
そういや鉄拳でも吉光を薦められたし、ヴァカが一番かな。

A描きのブロ
停滞はおれも実体験で感じた。
虐も停滞。ネタも停滞、キャラも停滞。八方ふさがりって感じかな。

カメッチャカ
男塾は暴走したと思う。いや、最初から暴走してたw
そーいやストーリーとか忘れたwショックインパクトで受けた作品かなと思う。
漫画界のグラインドコアw

劇画調は普通
時代に沿うということが普通で、沿わないことが過激。簡単やねw
で、新しきはシカト。後になって受ける。音楽なんて全ジャンルにおいてコレです。
サザンでも最初はシチャカメッチャカであったのは確かだが、やはり眉をひそめた人は多かったとのこと。
ワケワカラン歌詞、下ネタ、ビーチサンダル、2つのヒット曲をつなげただけの曲のタイトル。
確かにスーツ着て歌う歌手も多い時代にこれはキツい。

ファック
おお、さすがはFuck慣れしてますな。ちなみにおれはセックスと言うw
港で一人でたそがれてってめっちゃカコイイような・・・。でも現代では受けんかw
女釣り客を狙うとかw
あと、スポーツ好きな女はゴツいのが好きだったりするし、イケメンだけが受けるわけではない。
ヲタも好きな子は好きだし。おれも努力でなんとかなってるwだからがんがってfuckしてください。

ブレイド
アメコミは見ないが、参考になりそうだ。でも、絵柄をみただけで国民性がわかるのは凄い。
多様性はどうだろう

長さん
8時だよはリアルで体験してないけど、5人のキャラが立ってて面白い。
そういや志村けんは今でもシンプルでインパクトの強いギャグを連発してるね。
天才って言われるだけのことはある。
ちなみにはじめ、荒井注のあとはサザンの桑田を起用する予定だったとか。(桑田が断った)

罪悪も邪
なんでもきちんと理解せにゃあならんと言うことっすね。
性教育も早いほうがいいし、規制とかもある程度取っ払うのが良い。
むやみなエログロだけを規制するのが望ましい。でもそれは規制する側にも判断を求められるからね・・。
あと、中絶して出てきた子供の映像を流して、中絶反対を訴える話もあったようだが、あまりにエグいのでダメだったとのこと。
でも、そういうのはどっかで必要になる。ウソで塗り固めてもロクなことないってば。

469ヨシキ ◆GmgU93SCyE:2005/08/24(水) 01:28:29
ンハァ
最近の2chのそのテンションの高さが馴染めんのかな。
昔の一行レスばっかの時が一番なじめた。
2chでもさすがにPOP化が激しく、退屈になって来たかと思う。なんでも人数だなあ・・

バブルだ
それは確か。
当時は海外の目の敵といってよかったようで。
無目的に金だけを自分の所に集める自己中民族、そういう目で見られてたような気がする。

満州
じいさんはロシアで囚われて、満州にもいた。ロシア語と中国語ができたのでビックリした覚えが。
海部首相から賞状や見舞金みたいなのを貰ってた。腹に刺し傷が残ってたし。
仲間がみんな飢え死にしたとか、虫とかネズミを食ったとか、泥水を飲んだとか凄惨な話を聞いたな。
兵隊も凄い。つまりは政治家以外皆犠牲者。

残虐モノを楽しめるってのは、例外があっても、いけないと「わかって」楽しんでる人がほとんど。
いけないから楽しい。想像の世界だから良いとね。
あと、人の痛みを分からんと虐ネタは描けない。


刺激最高。ただ、嵐にもユーモアや知性を感じたい。

グレやクラ・現音か
YMOは今でも人気だーね。細野氏は凄い。本気で。
おれはプログレからデス、クラと渡り歩いた生粋のテクニカル派。
でも最近は逆のものを愛するようになった。
ラップのシンプルとテクニカルの組み合わせは「矛盾」というより、ラップのテクニカル面を際立たせると取りたい。

画太郎
氏は100発屋と言えそうw
綱渡りだなあ・・。

死亡確定
実はテング以外はLV20台でも勝てるw稼ぎに最高w
でも知識がないと無理だわさ。やはりみんな入った瞬間に殺された経験があって、これは伝説となっている。
「テング」で通じるしw
ファミコンの女神1はボスがザコ敵として出てきます。ザコといえるザコなら8匹w
迷路もやばすぎ。「アンフィニ宮殿」はある意味最もいやらしい迷路だ。

ペル1
確かに。結局裏面もクリアしてしまったw
それまでのメガテン経験で忍耐力は養われてたんで、なんとも思わなかったが

『背徳
雰囲気重視のファンは多かった。
それが完全にPOP仕様になったのがペル2。
デビルサマナーとかは旧来のファンも好む。背徳というのと、独特の現実感と冷たさというか。

北斗の拳……は違うかw 中庸
違いすぎますw
DBはどうなんだろう。時に中庸、時に極端かな・・?

やな子供
おれはクレヨンしんちゃんに激似だった模様。アニメに全く興味のない祖母がクレしんを真剣に見てて、そう言われた。
女性には異常に愛想のいい幼児だったとか。最悪w

子悪い時
というか調理の仕方がもうないなwギブアップ間近。

沈着で(良い
いえいえ。おれの親友はもてるデブオタですがな。
話題が多く、話が面白くて頭がいいし、愛想も良い。性格も明るいし、モチロン押し付けなんてとんでもない。
平気でエロゲの話もする。メチャオープンなオタでした。
そーいや最近は普通の女子も2ちゃんやっとるね。

ワンピース
テレビアニメでもたまに見ます。面白い。勢いはジャンプ黄金時代にも匹敵すると思う。テンポがいいしね。
やっぱ音楽好きだからこの「テンポ」に弱いかも。メガテンも「テンポ」が良い。
あと、マノウォーはちょっとわかる気がするかも・・・。

やっぱり何かが間違っ
良。
これがカプコンらしさというか個性ですな。バイオハザードはガッカリしたしw
いまだにこのノリでやってるのはなかなか仁義がありますな。良い企業。

曲構成
実際曲は普通っぽいところもある。これが意外w
おれの持ってるCDはやっぱりペラペラw
メンバーによる別バンドのEPも持ってるけど、さらに酷いww

ゲイと耽美
どうしてもそういうイメージが・・・。詳しくなくてすまそ。
ぁゃιぃと言う点では共通www

獣の如きティム
馬とやってろ、って感じのTINだな。
あんなのまじで入るのか??そして、硬くないそうだが気持ちいいのか?

一番大事
おれも他のことやってるべ。
そして最近、本棚から「じゃりんこチエ」ハケーソ。ヒントが出ればもうけもの。

470ヨシキ ◆GmgU93SCyE:2005/08/24(水) 01:29:14
短いスパ
確かにひどすぎる。彼らの落ちぶれた後はいったい・・・
でも使う方にとっては「安く使って視聴率取れる。→ギャラが高くなるまえに違う芸人→安く・・・・」
でかなりウマーなんだろね。

ネオ塩
やっぱね。安直だと飽きられる典型に落ちたわけですな。
萌えるおっさんワロタ。

スペランカーとか、カラテカとか、たけしとか、初代北斗の拳
最強は「星を見る人」ネットでプレイ日記見て糞ワロタ。

7からクソ
おれも7はイマイチでした。5が好み。
そーいやストⅢについて調べてたら、キソ肉マソの自主制作格闘ゲームをハッケソ
こだわりが死ぬほど見えて面白い。大傑作。
キン肉マンとゼブラを使用してまつ。

なる程、一般向け
そのとおり。確かに売れてくると大体ダメになる。ロマサガもそうね。
ストシリーズもどんどん操作が難しくなって、ゲーセンで乱入しづらい面が出てきた。
しかも作業がないと、実力のあるやつに勝ち目がなくなるので、家庭用で練習するしかなくなるみたい。

主人公も実は隆じゃなかっ
勇気ある選択。てゆうか、おれの使用キャラは必ず消えるというジンクス。
スト②のエドモンド本田とか・・・。
地味っつーか、ストシリーズは派手なキャラが多いから地味に見える・・そんなことない?

RE RE
音質も良く、メタルとしても聴けるほどのカコヨサ。
でも笑いも残してて「I just saw the gayest guy on earh」良い。

あからさまな下
調子コキすぎたっす。確か教室のドアにでっかくそういう絵を描いたwwwwwwwwwwwww
いまだに言われるっぺ。
あと、休んだ時に勝手に教科書を机から持っていかれて落書きを見られて・・・。

Ma'fucka!!
ヲタに厳しい国かな?そうじゃない?
コッチは専門店系が多いので困ったことがないw
ブラックメタルでも取り扱ってる店が近所に最大4件あった。

CDプレイヤーは…
そう。2年計画。バイトっつか手伝いで一日200円ずつ・・・。
攻防時代は昼飯代500円もらってたので、それを全て貯金。
それでも当時は50枚くらいしかCD持ってなかったな。いまならセールでいっぺんにそのくらい買うことも・・・。
海外版は2000円も出せば買えるね。JPOPはワゴンで出てるし。流行についていくとなると高くつくけど。

Take to the MUTHAFUCKIN dick!! Bitch!!!
渋い。
おれは何が似合うかな。そもそも音楽が似合わんかな・・・。
強いて言えば軽めのJ−POPだw
しかしBurzumであり、A.C.であり、Morbid Angelであり、Sodomであり、King Crimsonであり・・(略

千円の古着Tシャツでも超高
結局センスですな。音楽より厳しい面が多いですな。
しかしかわいいねーちゃんは寝起きでパジャマクチャクチャでもかわいいのであり、その辺は器に左右されて無念。

プ邪神
急に祭りageられた人ってどーなんでしょ。経験ないんで(あたりまえかw)わからんけど。
おれなら「うざそう」と思うだけだが・・。

主役w で、大ゴケw で、又一つレジェ
てか、ハリウッドの特殊なかぶりものも披露したし。
てか、SHINJOはメリケンとは気が合うのか、ハリウッドのなんかでゲストで呼ばれてたし。
あと、気難しいと有名なボンズとも仲良くて、SMAPの中井君にサインバットを貰ってきてくれたとか・・。
もしかしたらEMINEMとも気が合う?

471ヨシキ ◆GmgU93SCyE:2005/08/24(水) 01:29:43
極悪陰惨凄絶
とかく当時は飽きるほどネタが出た。しかし、それもパターンができると弱くなる。
で、違うパターンを探してもダメで、やっぱインパクトに欠ける。
そのかわり「逆をついた」ら、インパクトはなくても満足のいくものができた。
おにぎり大虐殺4を見てくれれば。

狩野派<ノブちん
実際超えたかも。斬新過ぎてついて来れないほどのね。
まあ、そういう人は現実社会では酷い目にあうのが多く、ノブちんもそういう死に方をした。
SHINJOは神と友達。インスピレーションに強そう。
野球でもなぜかいっつも目立つ場面が用意されるという特異なお方。

クレしん
3ページかわすれたけど、短かった。
長編では映画のどらえもんが最強かな。
大長編は歴史モノとかは良いものが多い。多くのものをまとめるのが歴史の扱いのキモだからかな?
永井豪もいきあたりばったり?知らんかった。
でも、予測不能ってのが一番先を見る楽しみが大きいような気がします。

ブカル・(悪い意味での)ヲサ
そういう人多いねw
結局そういうのって流行を追うことと表裏一体。それに気づくのは大変だが・・・。
あと、萌えって感覚と、その萌えファン(?)を実際の見知ってるわけではないのだけど、ラブ米の扱いなどで分かった部分が・・。
方法論、個性、パワーなど、昔のジャンプファンが重視しそうな要素がと無縁。
あと、「設定集」なるものを好む人種が、萌えオタに多いかもということ・・。

リアル女そっちのけ
あー。そう聞くとわかった。確かに変態っぽいw
リアル女そっちのけってどうなんだろう。人間関係のわずらわしさとかあるけどさあ。
最近のゲームは一般層がより好む傾向があるっぽい。てか、携帯とかでゲームするのはオサレと言えそうな。
同属嫌悪ってのもあると思う。チョン叩きもそうで、言ってることが双方全く同じw

訳はナシ
やはり翻訳家を雇う金がないのだろうw
プリブラだと紙切れ一枚が普通w

凄まじくエグくて酷い内容でした(今は
意外っすねw
やはりヲタ専用と思ってた。実際ファン層がそんな感じで・・・。
てか、ニュースでやるまで知らんかったくらいで、当時はなんも知らんかった。遊んでばっかでw

ペ
稲葉氏とは・・。ちょっと怖いぜ。
あと、ひどいことにペブームがどんどん蔓延しまくってること。
嫌韓で有名なおかんの会社の主任(女性)もはまってしまったw
韓国製はオール拒否なため、韓国出張で何も食わずに氏にかけたというほどの・・。

マンコ・ケツアナ
0歳からエロビは聞いたことあるね。やはり精神と精子の発達のバランスが・・・
おれの家は斬新な教育方法で「何ごとも体験」。タバコを小学生で強制的に吸わされたり、えろ本見せられたり。
タバコはそれでいまだに吸う気しないが、エロは・・・・。

幾らくらい
商売女は7割は巨乳というか、チチを強調した服装だやね。
でも、それ以外でも外人はチチは大き目かな。やっぱ。
というか巨乳は目立つから勝手に印象に残ってるだけか・・?

中田氏
18歳だが、ヘタすりゃ中学生に見えそうだ。
でも、体はなかなかと推測。太めとの噂も・・?

、隙も生まれ
むずかしいね。時代が変わる時になにかが生まれるはず。

マさん
最近のクラ業界は顔で売ってるようか気がする。まあ、終わってる業界だからどうでもいいけど。
でもマは実力は確か。音だけで他のアーティストと差をつけられる。
ショスタコ。現代とそれ以前の要素を併せ持ってるから、刺激もあって良いですな。

472ヨシキ ◆GmgU93SCyE:2005/08/24(水) 01:30:41
字覚悟
やっぱエネルギーを使い果たしたのかな。商業的に考えてもマズーなほど質が落ちた。
作りすぎ→ライトに、ではなくてね。

紳士
そうかも。でも、逆にブルースロックはイギリスのほうが生々しい・・・。

キャラゲーで荒
知らんっすw
でもどのゲームもやたら難易度が高いのが面白い。

クローンや平行
その辺はお約束だね。キソ肉で言えば超人墓場とか。
それ自体は安易なんだけど、ハチャメチャにするための材料でしかないから、別にどうでもいいけど。
まあ、辻褄合わせによほど気を使っていないのがよくわかるw

ソレが合うんす
それは知らんかったね。あと、そういや実写版スト2ってあるのを思い出したw
てか、一般ウケしない理由が良く分かったよwwwww

。殺戮
ネタ振りもまずかったねwまあ、おれはボケ担当なんで・・。

料理
OH myコンブよりマシだと思うがw
良く考えたら料理マンガは個性が強いのが多いかも・・・。
音楽漫画はさっぱダメっすね・・。

サジ加減
日本人自体馴れ合いが好きな人種だからねえ。ちなみに「仲良く」とは違うベ。
リアルでは殺伐はいかんけど、馴れ合いはもっといかん。

の最大の味
アイドルがウケる国ですから。今度の選挙が象徴してるべなwww
出ない杭は人間が味方になるけど、出る杭は人間が敵になる。かな?

勧善懲悪モ
というより分かりやすいのかなと。メガテンでもLAW=正義と誤解する面々が多い。
「どっちかが何々、またその逆の何々」とはっきりさせたがるタイプのほうが、「どっちかが何々、それと異なる何々」と分けるタイプよりたぶん多いから。

ドラクエはアリ
アリーナは会心の一撃姫だな。印象深い。おれは魔法使い軍団でガンガン攻めた覚えが。

流石大阪人
いや、元々忘れっぽいのでwかなりアルツ。King of 忘れ物。
大阪はポジティブな人間は多そうやね。ご都合主義も多そうだが・・。ちなみにゆでたまごも大阪ですwwwww

服の場合はリスクがデカ過ぎる
確かに。CDは全て一律だかんね。その差は大きいか。
まだ音楽マニヤは恵まれた方か。でも作る、演奏する側になるとまた違ってくる。

南ア
大小あるけど人種差別のない国はないでしょう。生物の本能に「異質なものを避ける」と言うのがあるから仕方なし。
ブラックメタルはある意味差別的な部分があるかも知れんけど、攻撃より保守のためって感が強いから目立たない。

ヤヴァイ事を云いまくってるだけじ
実はあまり聴いてないな。1st。1stはそのミュージシャンの本質がでることが多いから、重要だと思う。
まだおれはテクやネタにしか耳が行ってないと思う。聴きこんだら1stも分かるかもしれない。

化粧の濃い女子高生ならど
いや、セーフwやぱ若いのが良い・・。化粧が濃くてもその乗りが違う。
触ったらやっぱごまかしが利かないってば。

人付
いや、大阪だからいいものの、もし、東京とかでこのノリだとどうかなと。

硬さは
なかなか喜ばれそうな、すぐれたチムですな。裏山。

老廃物が乾燥
おれは元ほーけーだが、たまったことがない。不思議。
非常に汗っかきなんだが・・・。

ンコして欲し
おれは厨房の時からスケベ優先だったので・・・。恋はわずらわしいものでしかなかった・・。

偶像
正直、小倉優子がウンコしてるのを見たらガカーリだろね。
でもそれがいいという人もいるのが現代の性的嗜好の広がり。ノーマルなのは幸せかどうか。

473ヨシキ ◆GmgU93SCyE:2005/08/24(水) 01:31:32
当たり外れ
日本人の場合、ブサでも怪物は少ないね。その点は良いけど。
白人のような「見た目そのものが芸術」とまで行くのはおらんかな。
ただ、妖怪顔負けの超獣は多分せっくすも出来ないと思う。

実践的なのに抽象的
今のヤク市場は興味本位が一番多いかも。それと裕福になって、リーマンでも買えることもあるし。
仏教とキリストの違いは「実践的なのに抽象的」なのと「抽象的で直接的」なところの差かな。
やっぱキリストのほうがラク。信者も多い。でも、そう世の中うまくいかない。
やはりトラブルも多いし、変なヤツも多く出てきた。仏教はその点、地味ながらうまくやってると思う。
やっぱその助けてくれるというのはガカーイかな?うん。トラブル多いw

さしづめ『邪神』
日本には小さな神様も多くて、一神教みたいな神の概念を持ってる人は少ないと思ってたが・・。そうではないんね。
ちなみに地獄にでてくる神は普通の神。
ヒマを利用してちびギコを殺すという遊びに興じてるだけ。
神にとっちゃー生き物の生き死になんてどーってことないw

ゴア・スカトロ・カニバル・ブルータル方面に向か
ゴア、ブルータルはおればっかだったな。最初は。
スカトロは全く手をつけず。ぎゃあふさたんあたりからかな?

ホモ調教ネ
それでスレ立てできるな。おれはホモ方面は弱いので描けそうにない・・

一気に帰ってこない事を
うやむや最強っすよwでも帰ってきたらはっきり言ってギブアップだな。
うやむやということは自分で処理を放棄したと言うことだから・・・。

テータス(学歴なんかが顕著)等が新しい神
それはあるかも・・・。自分を守るためにあるのなら、それは正しいと思う。
おれは何が神かな。エロが神ww

、個性
個性を出すにはやっぱ「なりふりかまわない」ことが第一のように思う。
束縛が多ければ多いほど個性は失われる。なりふりかまわない状況を作るのも手かな?

940回リフ・20時間っ
数人で交替で演奏するアレですな。
しかも、不快な響きを多用するフレーズを反復。
でも聴きつづけてる内に、慣れが生じてそれが快感にかわったりする。その効果も狙ったんだと思う。単に時間が長いだけでなくて。
ちなみに曲づくりをしてると、作った箇所を何回も聴くことになる。
で、つまらないはずのものも良いと錯覚してしまうことも・・・。
得意になってしょーもない曲を発表する人もいるけど、許してあげてw

474ヨシキ ◆GmgU93SCyE:2005/08/24(水) 01:31:43
人とほぼ同じ外見の人外
良く分かった。なるほど。
吸血鬼を形作るあらゆる要素に需要があると・・・。
そういやモナーが需要が多くて、レコが需要がほとんどないのもそれでわかったwwww

神話はかなり過激にエロい
はっきりいってアホだと。ギリシャの神々がもし、この世にいたら人類は滅ぶでしょう。
ノストラダムスが6年前に流行ったけど、人類が滅ぶと言うことが書かれていて、正直危ないのに期待めいたものがあった。
でも災害で滅ぶのならまっぴらゴメンなんだな。不思議。

途中まで楽なん
実はメガテンの場合は途中からバランスが悪くなる・・・。
だが、それがいい

動画の大きなウリでもあるな。
やっぱ声は大事。おれが音マニだということもあるけど。
ゆうこりんの魅力は声としゃべりかたにも・・ハァハァ

サティも良
サティは現音だと思う。画期的すぎるし。作り方がもはや現音。
でも、時代から印象派とされることも多いけど。
一般にはメシアンからかな?

一見市民権が無いように見えて、実はシッカリと有る』ように思え
萌えはネットではむしろ猛威を振るってるw
ラップも「カッコだけ真似したい」くらいのヤツばっかで、音だけではまだ市民権は皆無でしょう。

フリージャズ・前衛
それは誰だろう?Sun ra?
おれはヴォーカルありのものはほとんど知らないな。
HATE FORESTだけでなく、NSブラックにはそういうの多いね。Nargarothとかは音楽でないところがやたら多いし。

内面的
おれは元々ソッチ派。でも思想はこれまで興味をもったことが一度もない。
楽天的な精神派w

。ロックがラップに歩み寄
どうだろう。
てか、メロディックになるのは、メロが一番個性を出しやすいからだと思う。

シューゲイザー
マイブラの功績はかなり大事。でも、音以外は普通のロックで、最初は何がいいのかわからんかった。
シガーロスとかスローダイブあたりからわかるようになった。
今でもシガーロスが好きだなー。
ジャンル自体は時代に埋もれたけど、90年代ロックの「考え方」が分かりやすい形で反映されてる。
ジャズはフュージョンに、クラは近現代と古楽に偏り気味。
でも好きでないと書けないっす。

平和になっても違う問題
そう。アスベストとか。友達が職場で吸いまくってたとのこと。「ほぐして機械にかけてた」って。
でも、戦争は発展のための副産物でも、成り行き上仕方なくでもないから、早々になくせても良いはず。
なくならんということは人間は欠陥動物だということね。
本当、自爆ばっかしてるな。

475各無しさん:2005/09/11(日) 19:15:46
>>467
氷川か。やだねったらっ、やだねぇ〜〜…人生が。うそ。

>アンダーグラウンドが
云われてみれば、それはあるかも。アングラでも表に良く出る人も居るけど…
まあ、カウントなら情報が足り無すぎるが故にカリスマ〜な部分もある…かな。個人的にだけど。

>Cradle of filth
残念ながら違う。何せ、撮影範囲が東アジア・全ヨーロッパ・南北アメリカ、とかなり広かったので
…確か、北欧だったかな?立ち読みだったんで、うろ覚えだけど。
他にもアメリカの鳶の人の全身写真なんかもあった。汚れたツナギ着てるアニキとか。
五寸釘……ケリー=キングw 鋲の方が個人的には好きかな。デザイン的に。凶悪さは釘の方が上だけど。
どっちにしてもソレつけて街、歩かれるとかなり迷惑だけどねw

>フィッシュ
お子様を殺して喰いまくった、変態デパート爺…なんだけど、覚え違いかな?
と思って調べなおした。ピエロはジョン=ウェイン=ゲイシーだった。ショタのピエロ殺人鬼。
マジメ君でおとなしい……一番恐いっすな。ジョジョ5部のフーゴ(ド低能ガァーーッ!!の奴)とかw
やっぱ、白塗りを取ると結構普通なのかねぇ?みんなして恐い表情してるから分かり難いけど。

>イスラム教でネパール
キリスト教に敵意を懐いてるのは一緒か。イエスもどんな気分なんだろうねぇ?
……ネパールで何か破壊されたっけ?バーミヤンのは覚えてるけど。ちょっと、調べようかな。

>遊びでも楽しい
やってるのかw いや、結構面白そうだけど。究極邪悪ヴォイスとか作れそう。いや、作ってみたい。
セピアジャケ…2003〜2004年発売らしい。何気にCG着彩。安いけど。
そういや、ラップの古い12インチ盤も、数年前から再発が多いらしい…売ってる場所無い(泣)

>古い録音
………スタジオ録音っす(80年代中ごろ)。怪奇現象かも?
高クオリティに却って退屈さ……ライブ盤みたいだな。客の盛り上がりも音楽、ってな感じか。
まあ、生活音とかは全然別物なんだろうけど。

>ベィトゥベソ
クラシックで下手、の基準がイマイチわからないからねぇ。俺はまだ。
何せ、究極にいいかげんな演奏を計算ずくでやってるから、どう評価してよいのか分かり難い。
でも、多分大丈夫。…だと思う。

>反面教師
ちらっと長編板の雑談スレを見てたら、相変わらずだった。『狭い』の。もう色々。
昔なら俺が覆す!とかなってたけど、もう情熱が…無いぽ。
イヤになって顔板をのぞいたら、あっちの方が俺に合ってるぽいな。
ワンマン……かなり早い時期から既にサイトでのみ公開・発表してたからね。氏は。
でも、当時はヲチスレがあった。過去ログでしか見た事無いけど。俺はちょっと出遅れたから終わってから見た。

>藤子不二雄
やっぱりFの方?ドラえもんとかはそうかな。あまりFは多く見てないから、いずれ読まんとね。
実は個人的にはAが好き。魔太郎がw

>難しいな。
ムズイか……でも、外からガーガー云っても聞かんだろうし。

>憎しみ「のみ」
やっぱ初期は勢いに任せて〜ってなるのか。大体そうだよね。音楽じゃなくても。若いから?10代だし。
ああ、そうだ。『ENCORE』も技巧に走りすぎている、って批判もあった。まあ、1STの時と環境が違うからなぁ…

>単にチープ
やっぱ、調理法か。逆を云うと、ソレが上手いってのは相当凄い事になる…んだよな。

>自作で。
流石。でもいくら位するんだろ?意外に安いのかな。
後追い……まあ、仕方ないかな。ブラックも表(?)に出て10年以上経つし。

>勝ちより形に
ロマン派かw 俺も格ゲじゃ同じだw
ストⅢでも、一発がデカい超必殺技ばっか選んでるし(ストⅢは超必が三者択一式)。

>HP作成ソフトが急に起動しなくなって更新できず
それで、更新が無いのね。モチベーションが下がる前に直ると良いけど。
モチベが無くなったらもう終了だしね。

趣味でないものはさすがに無理…ソレが普通だって。うん。それでおk。
寧ろ『取りあえず聴いとけ、みたいな?』のはダメっすよ。説得力無さすぎ。
そう云うレビュー見たことあるけど、却って触れる気にならなくなる。胸張って薦めないとね。

>AAではメジャーなジャンル
http://d.hatena.ne.jp/shishi_aa
ここなんかはアクセスがそれなりにある模様。顔板(昔は長編もやってた)のAA描きのブログ。結構面白い。

476各無しさん:2005/09/11(日) 19:22:28
>>468
>黒いエナジー
何か、アンチの投票まである…らしい。アイドルバンドにケチつけても仕方ないのに。駒だからね。
まあ、本人達(オレンジレンジね)はアイドルバンドだとは思って無いんだろうけど、世間的には…

Ulverのエレクトロ…割り切れるのかも。BURZUMと違って。
ブラックやってた時期があまり無いらしいね。音聴いてないから、間違ってるかもしれないけど。
あと、YAHOOの方のハンドル名(Kveltsfanger)ってULVERのメンバーから?

>使い方を
そう。調べ物をする時は結構有用かな。あと人間観察とか。眺めてるのが面白い。
まあ、退屈なのは事実か。最近は外部サイトの方が面白いし。…『あやしいわーるど』とかどう?

>CDでも少ない
調べたら、ワーナージャパンから出てた。ヴェクサシオンも9分ぶん入ってた。2000YENしないらしい。
一般ウケはしない…そうなのかな。人によっては『激烈退屈音楽』になるんだろうし。ジムノペディ:1は良く聴くけど。
Burzumは3rdまで……こっちも云われてみれば〜って感じ。お互い様。

>ブルータル系では
困るな。『うぎゃ〜〜〜!!!!スコココココココココココココココ……』鬱陶しいw
あと、俺も『イサム=ノグチ』展に行った。死んだ彫刻家の。
後期の方がトチ狂ったデザインの筈なのに、調和が取れてる様に思えた。なんでだろ?面白かったけどね。

>本当はBurzumもNS
それは初耳。そうだったのか。まあ、彼は北欧神話ネタが多いから納得も行くかな。
あと、カウントってネオナチじゃないらしいね。本人が否定していた、とか何とか。

>ヨーロッパはスタミナない
イギリスも数に入る?いや、イギリスの面々は、結構活動が長い人が多いような気がするので。

>ヤクで入院
ビビッて調べたら、睡眠薬のオーバードーズだったのね。ちょっと安心。
『ヘイリーちゃん居るのにヤクやってんのかよ!?』と一瞬思ったので。
そのフラストレーションが次回のモチベに……なる前に死んでしまいそうで恐いw

>X
『ふぉ〜〜〜えばら〜〜〜〜〜ぶ。ふぉ〜〜〜えばどり〜〜〜〜〜む。』
総理思い出したw 投票行ったけど(てかほぼ毎回行ってるけど)、消去法みたいな選択になってしまいがち。
……う〜〜ん。何かなぁ。でも投票やらないのはもっとヤだし。

>超人プレイ
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/monmon999/index.html
上は超人プレイヤー『梅原 大吾』(A.K.A The Beast)のまとめサイト。
ココの『ウメ動画』の下から二番目『EVO2K4での出来事。』のが、ストⅢの超人プレイ。
こっちから辿れば見れる筈。

スーパーマリオ…マリオ1?ソレは見たいな。ロックマン1は見たことある。
23分でクリア。かなり怪しいツール使ってたけど、ソレでも動きに無駄が無さすぎw
笑うしかなかったな。アレは。凄すぎて。

>デカくてヴァカは最高
俺はカコイイおっさんに萌えるなw ストⅢのリュウはマジカコイイよ。完璧におっさんヅラだけど。
でもブルータルなのも良いね。『ウヴァアアアァァァアアアア!!!!!ウヴァアアアァァァアアアア!!!!!』って感じ。
そういや、鉄拳って段々キャラ作りが、ストに近づいて逝ってる様な気が。
何せ、鉄拳5の平八の基本の服は豪鬼まんまw そのうち波動拳撃ちそうで恐いw

>八方ふさがり
顔板でクロスオーバーとかやろうかな?とか考えてるけど、リアル優先で先送り・先送り〜
日本の政治と同じじゃぁ〜〜んw やれる時にやりたいけど、当分先になりそう。

>最初から暴走してたw
作者自身はロック好きなのに、『ロックは毒電波が入ってる!!!』とかだしなぁw
狂ってるよねw あと、民明書房は外せないなw やりすぎだろw あれはww
…『w』ばっかっすな。宮下あきらが悪いんだ。全部。正にグラインド。既に俺も呑まれてるw

>2つのヒット曲をつなげただけ
そのころはまだ演歌に市民権があった頃っすな。確かにヤヴァイな。
今でこそ、JPOPの王道みたいな感じになってるけど。
…やっぱ長くやってる人々は、初めから辿っていかないと解らん事が多くて、いかんね。誤解し易くて。

>セックスと
『セックス』が普通だよなぁ。呼称としては。でも、一番多いのは『エッチ』なんだろうけど。
鷹アニキも使ってるしw 親子の会話でFUCK使うのは俺くらいだろうなw きっと。

現代では受けんかw…ええ、まったくもって受けませんわ。ホント。
女釣り客は…居ない!おっさん・じいちゃんばっか。たまに若いのも居るけど、あんちゃん。
ゲイなら最高なんだろうけどね。色々楽しめるだろうからね。でも俺違うからね。
まあ、がんがってFUCKします。氏に云われると何も反論できんなw

477各無しさん:2005/09/11(日) 19:22:51
続きは明日当たりに。

478各無しさん:2005/09/13(火) 05:29:58
>アメコミ
ごっついアニキと萌えるおっさんの見本市状態w マッチョばっかっすな。
多様性…日本と逆で、一つの作品を複数の作家で描いてるから、ソレは低いかも知れない。
割り切って見るのが、一番賢いかもしれない。文芸好きとかには薦められないけど。

>志村けん
シムケンは好きだ。昔月曜7時にやってたのが好きだったな。あとヴァカ殿。
…なんで、田代タイホされちゃったんだよ。畜生。最高だったのに…
桑田…マジすか。ソレは初耳。でも、若しやってたら、ソレはソレで上手く行ってたりして。

>中絶して出てきた子供
ただ、肝心なのは、負の部分と正の部分をどっちも教えないとイカン、って事だろうね。
負の部分だけでも、偏った認識になるだろうから。
あとウヨ・サヨ、どっちも教えないとね。どっちもどっちだから、片方だけ教えてもダメっすわ。

>>469
>一行レス
『あやしいわーるど』は昔からそんな感じかな。あっちはチャット&荒らしギガミックス、って感じ。
管理人氏には合ってるかも。意外と。

>目の敵
今度は中国の番か。でも、実際現地に行った人間からしてみると、その限りでも無いらしいけど…
まあ、個人レベルだと色々違う、ってのは他でもよくあるか。

>ロシアで囚われて
シベリア強制労働…だっけ?それって。確か、多くの兵士が餓死しまくったと云う…
政治家以外…そうだなぁ。『加害者』の部分は人によるけど、『被害者』なのは皆一緒。
亡命するとしたら、日本人は何処なら大丈夫なんだろうか?ブータンとか?

>「わかって」楽しんでる
そう。苛めるだけのヤシは流行のJPOPしか聴かない、とかよくあるけど関係あるのかも。

>嵐にもユーモアや知性
俺はカオスかな。荒らしに求めるのは。
作業的な嫌がらせはつまらんので、俺の中の常識をブチ破る様なのが欲しい。

>生粋のテクニカル
更にジャズにもテクニカルが多いと聴くしなぁ。本ト、技巧派すな。
「矛盾」というより……特に最近のラップならそうなるのかな。フロウは複雑化の一途を辿ってるし。

>100発屋
勝負師だな。しかも15年生き残ってるし。すげぇ…

>稼ぎに最高w
なに〜〜〜!!そうだったのか…実はストⅢばっかやって(週1だけど)止まってるから、稼ごうかな。
因みに今のLvは27くらい。ロウヒーローだけ20くらいだけど(前鬼・後鬼に殺られた)。
ボスがザコ敵…そういや、ペル2(罰)のエクストラダンジョンにも出てたな。
まあ、ファミコン対プレステなんで、アンフィニの方がずっと酷いんだろうけど。

>忍耐力は養われてた
さすが。雪の女王篇、実はやってない。
やろうかな。来年辺りに。レイジ付セベク篇とセットで(ブラウンだった)。

>デビサマ
作る側としてはハナっから差別化するつもりだったらしいね、ペルとデビサマは。
そういや、デビサマの三作目が出るけど…やっぱ買うの?

>違いすぎますw
まあなぁ…北斗好きな人ってモーコンとか好きそうw 究極神拳ね。
DB…まあ、セルやブゥは大虐殺やってたから、極端な時もあったか…云われてみれば。

>女性には異常に愛想のいい幼児
俺は……苛めてたりとかしてたな。近所の女の子とかを…思い出したくも無いが。
タイムマシンがあったら、幼少期の自分をボコってるかも。マジに。

>調理の仕方が
顔板でクロスオーバー、ってのを思いついた。まあ、叩きはありそうだが、やってみたい。
ソレが無くなったら…AA止めるかもw

>もてるデブオタ
すげぇ……格が違いすぎるな。人としての。模範とすべきですな。エロゲは買わんけど。
その金(相場価格9000\弱)でCD四枚買える。本なら1〜4冊。…変わんねぇか。俺もヲタだw
女子…うん。2CH系の顔文字とか良く見かける。3年前なら2CH・あやしいでしか見なかったのが。

>テンポ
作者はアシスタント暦が長いらしいからね。その中で自分なりの『王道』を構築出来たのかも。
師事したのもジャンプの作家ばかりだし。テンポは…これこそ音楽的と云えるかも。俺も気にする方。

>バイオハザード
今なら、デビルメイクライやビューティフルジョー辺りかな。あと鬼武者も意外と。
ロックマンも仕切りなおしで復活した感があるし。ストは暫くおあずけかな。

>やっぱりペラペラw
でも音圧とかはそれでもありそう。やっぱCDだな。

>ぁゃιぃ
ソレは俺も同じw ゲイってよりはショタかな?ソクラテスも実は…

479各無しさん:2005/09/13(火) 05:30:45
>馬とやってろ、って
まあ……入っちゃってる…からねぇ。まんまんにも御菊様にも。
でも、見た限りでは『楽しんで』はいた。……肉食獣は格が違うな。やっぱ。

>他のこと
俺もリアル最優先で逝きてます。AAで潰れそうになった事もあるので……
今はニーチェとかマキャベリとか読んでる(図書館で借りてるからダータ)。BURZUMとパック繋がりでww

>>470
>かなりウマー
そういや、最近少年大好きソクラテスの言葉で『使われ上手は怠け者の一種だ!』
ってのを知った訳なんだけれども、彼ら(大半の芸人達)には…当てはまるのかな。
一生懸命やってても、ベクトルを間違えると意味無ぇ、って事なのかねぇ…

>萌えるおっさん
ストⅢにはゴロゴロいるべさ。ストⅢ自体シカト気味だから表に出てきにくいけど…
でもストⅡにも負けてません。主人公は地味だけど(泣)…ボスは…比べ物にすらならないw ヴェガ要らんw

星を見る人……よし、調べてみよう。今度。

>5が好み
俺は5〜6辺りが好きかな。FFは。ヌルゲーではあるけれども、敵・幻獣のデザインが好きだったな。
天野喜孝ベースだから当時は全体的に雰囲気を合わせていたし。7辺りからは陳腐になった気が…

>キソ肉マソ
あるんだ……肉w
そういや、超魔王デスクリムゾン(暗黒ガンシュー)のメーカーが自主制作格ゲーを散々弄り倒して、
業務用に仕立て上げたっけ。最近。

>操作が難しくなって
実はストⅢは操作・システムが簡略化された。ソレも大幅に。ヴァンパイアとかの方が俺にはずっとキツイ。
ただ、下段弱い・中段強い・空中ガード無い・スーパーアーツが三択式・そして、ブロッキング(はじき)が
ガードと逆方向に入れないと出来ない上、無敵技が殆ど無いからブロッキングを使わないと割り込めない、
等とことん『安定』(取りあえず昇龍拳、とか下段で大安定〜!とかね)を無くした所為でマニアゲー扱いに……

>エドモンド本田
彼はZERO3で復活した(スパコンも二つ追加)。プレステ版が出てるからプレステ2で出来るよ。
そういや、本田を始めて見た時の衝撃は凄まじかったな。こら〜〜〜〜!!!って感じだった。
勇気ある…ソレは俺も思う。格ゲでキャラを平気で入れ替えまくるのはストシリーズ位かな。流石始祖。
ストⅣはフルモデルチェンジで無い限りは出ないと思う。『CAPCOM Fighting JAM』と云う悪例があるし。

地味…アレックスは3Dにしたら、そのままヴァーチャに出れます。マジに。攻撃力もヴァーチャ並だしw

>たった今、世界で一番のゲイを見た。
あれって、30秒しか聴けなかったんだけど、あんなんが最後まで続くの?あいじゃっすそぅ〜ざげいえすと…
……いや、寧ろ続いて欲しいけど。私的には。

>絵を描いたwwwwwwwwwwwwww
さっすが。そうでなくっちゃ。そういや、前にスタオーモナーで陵辱劇やった事無かったっけ?
『AA』スレ読み返してたら、見つけたんだけどww 無表情で『イヤッ!中だけは…中だけはッ!』とか

>そうじゃない?
単に売り上げが悪かったからだと思う。大好きだった俺が云うのも何だけど、
アレは服ヲタ・モードヴァカじゃないと買わない…かな。コヤジ対応誌『BRIO』とかある訳で尚更…
専門店系が多い…いいなぁ。流石大阪だ。せめてヒップホップ専門店があれば……

>2年計画
凄い。執念だな。力があれば継続できる、って事っすな。

>渋い
しかも、コワモテ。しかも着ている服はD&G ww
コレで、エログロ・ヴァカ・変態・小二病・ヤケクソ・心の童貞度20000%…には見えないな。…確かに。
丁度管理人氏の真逆かな。俺は。…違う?

>かわいいねーちゃん
そう。ブサメンがどう足掻いても矢張り限界はある……ぅぅ。
寝起きの綺麗なねぇちゃんとぬっぷし姦りたいわさ。ハァ…話それてるけど気にしないw

>うざそう
エムは多分そうかも。それでも、その道を目指した者の業だから、先に進むしか無いだろうけどね。

>EMINEMとも気が合う?
合ったりしてw Featuring SHINJO、とか……は無いか。流石に。

480各無しさん:2005/09/17(土) 05:14:43
>>471
>おにぎり大虐殺4
実はアレが擬似RPG調になってるのに気づいたのは、今年に入ってからだったりするw
リンク先URLをよ〜く見ないと気付かない…な。アレは。でも気付いた時は面白かったけど。
初めは『入り口だけ作って頓挫か?』と思った。先が気になってリンクを辿るのが楽しい。

> 狩野派<(越えられない壁)<ノブちん
ヨーロッパだと19世紀になってようやっとやった事(日本もだけど)を、15〜16世紀頃にやるのか…
でも、本当にやってのけそうで恐い…けど、18・19世紀辺りにならないと評価すらされなかったりして。
SHINJO…G . O . D . すかw 現音あたり…なのかねぇ?やっぱ。でもどんなジャンルでも行けそうな感じはする。

>永井豪もいきあたり
本人がインタビューだか著書だかでそう語ってた。『話の先は決めずに描く』って。
先を見る楽しみが大きい…人によりそう。王道マンセな人も居るからね。俺は『わざと完結させてない』のが好き。

>多いねw
世間ではソレを『高二病』と呼ぶw 自分が過去そうだったので…ハヅイ そして俺には叩けないw
それに気づくのは大変…そう。俺もかなり時間がかかった。で、今は反動で小二病にwww

>昔のジャンプファンが重視しそうな
ソレは俺も思った。下手すると『真逆』ですらある。
だから、ジャンプ世代(特に黄金期リアタイ世代)からは不評な事が多いのかな。
設定集…今は萌え以外でも好む人が多い。設定厨が多いのが何よりの証拠。

>リアル女そっちのけ
リアル女(男もだけど)だと『角度美人』ってあるけど、『角度ブス』ってのもある…と思う。
あと普段は美形でも『表情ブス』とか。ソレが、絵だと『幾らでも理想化』出来るから尚更ソッチに行くのかも
…と思った。洋ピンばっか見てると其処(三次キモイ!な感覚)が麻痺するんだよねw ホント。

>同属嫌悪
ソレは各地にあるなぁw 俺なんか過去の自分を投影させる事が最近は超多いw 高二病とか。

>紙切れ一枚
安い印刷でねぇ…でも嫌いじゃないぜw でも歌詞くらい載せて、とは思う。歌詞サイトで解るけど。

>実際ファン層が
うん。ソレは俺も思う。俺はエヴァヲタの中ではかなり変わってる方かな。
演出とかキャラメイクとか視覚表現とかソッチに目が行ってたので、当時話を合わせるのが大変だった。
綾波・綾波・綾波(サブヒロインの名前)だからなぁ…大抵のレスポンスはw
ニュース…コスプレのあれねw ズームインの。覚えてる。びびった。

>ちょっと怖い
なぜに?いや、イヤミでも何でもなくマジに…稲葉がヴァイオレンスとか…ではないね。
蔓延…ペ以外の俳優も人気が出てるしねぇ。あと、勧告ドラマは結構80's少年漫画ノリw マジに。

>精神と精子の
小学三年あたりが良いのかな。ヌルめのエロビとか見せて。でも無修正じゃないと意味無いなぁ…参った。
何ごとも体験…過保護の丁度対極だね。理由は違うけど、俺もタバコは駄目だ。
小児ぜんそくだったのと伯父が愛煙家だったのとで…
今でもタマに上司とかから勧められるが(北海道だから喫煙率超高)、ひたすら断ってます。
エロ…素晴らしいな。俺はボキャブラ天国でエロ欲を育んで…

>巨乳は目立つ
そう。日本じゃなくても目立つ。乳を放り出すような服着る女は少ないし尚更。…ムッツリな癖に。違う?

>太め
齢はおkじゃない?俺はそう思う。援交じゃなくて和姦ならね。でも、20代でも捕まるんだよねぇ…
つい先日も23〜24の男がタイーホ。太めか…俺にはちとキツイか?スレンダー好きなので。

>時代が変わる時
其処を見極める…いや、自分で作るのが最高か?出来たら凄いな。

>マさん
顔か…何かそんな感じかも。チラっとクラコーナー見るとイケメンとかが…
SOUL OF THE TANGOは良かった。月並みすぎな感想だが『聴く』ダンス音楽だな。
ラップでも最近は多い気がする。ショスタコは…俺にはクラに聴こえる。割と普通っぽい?

>>472
>使い果たした
少なくともカプの格ゲに対する姿勢は…そんな感じかな。
まあ、他のジャンルのゲームでノウハウを生かしてるから問題は無い…と個人的には思うけど…
…カプ儲だから、どうしても贔屓してしまう…ロクマソ2から世話になってるし。

>イギリスのほうが
よくよく考えたら、ピストルズ・ナパームデス・カーカス・ビートルズ・フロイド…
全部英国製じゃないすか!…なんでだろ?溜まってんのかな?色々。流石PUNXの国w

481各無しさん:2005/09/17(土) 05:16:59
>やたら難易度が
それは違うw と思う…やっつけ仕事、じゃないかね?

>気を使っていない
他に追い求める部分がある、ってのを理解できてると読めるよね。肉。
でも、最近は整合性がやたら重視されがちな傾向があるから、
普通の内容でも纏ってればおk、とか結構ある。

>一般ウケしない理由
いや、でも『何かが間違ってる』のは過去作品にも負けてはいないす。隆もスタイル良くなってるけどw
でも日本の漫画やゲームのキャラは、頭身低いのが90年代半ばまで普通だったから、馴染み難かったのかも。
あと、主人公はバーチャだが、ラスボスが…とんでもない事に!!因みに名前は『ギル』。

>ボケ担当
俺は…どっちだろ?独りボケツッコミ…かな。

>OH myコンブ
知ってるw カップヌードルのり巻きは衝撃的だった。
まあ、ボンボン漫画で子供向けにしないといけないから、アレで良いのかな。

音楽漫画…良いのって…何かあったっけ?わかんない。

>「仲良く」とは違うベ
そう。でもソレがめっちゃムズイ!殺伐は…陥りやすいな。しんどい。

>今度の選挙
案の定、そうなってしまったね。小泉たん。
それにしても…消去法的に選ぶしか無いってのはキツイね。今回:小選挙『民主』・比例『社民』。
自民独裁ってのがイヤでねぇ…アンチって訳でもないけど。

>LAW=正義
全然違うw 寧ろ(ある意味で)悪と云って良いかも。奴等は右翼だよね。思想的には。
CHAOSは左翼…いや、アナーキーか?ニュートラは修羅の道っすな。PUNK道w 芸術ならダダ。
あれか、それか〜の方が解りやすいからね。実際の生活でも多いし尚更。でも俺はニュートラ。

>会心の一撃姫
ドラクエは特技を重用する事が多かったかな。何せMPゼロ。でも魔法も強い。
FFは例外はあれど、大体は適当全体魔法でおk。うん。ぬるいな。

>King of 忘れ物
御都合主義…う〜ん、でもパラノイアよりはマシでしょう。ゲットーなら別だけどw
たまごもか。…たまごもか!!

>音楽マニヤ
そう。モヲタ(モーニング娘。)は金のかかり方が半端じゃないらしい…まだ幸福と考えるべきか。
作る側は逆にかかり放題すな。機械・楽器・スタジオ代…金が……

>異質なものを避ける
むぅ…人種まで行かなくても身近にもあるね。趣味とか人生観とか。
保守のため…そういや、ネオナチとかと違ってあまり叩かれないね。彼ら。

>1st
コレも人によって評価が変わるからねぇ。
どうも、エムは2NDを至上とする前期派と、それ以降を良しとする後期派に分かれる模様。
俺は4TH≧1ST>3RD>2ND……どっちだ?自分で云っといてw

>やぱ若いの
むぅ…なら『バンバ』(ヤマンバの超進化形)はどうか?コレは流石に氏でも駄目でしょう。きっと。

>東京
過保護都市…こっちはイナカだから多分大丈夫ってかDQNが多いw 偏見通りに。
東京は親の意識改革が要りそう。子供よりも。

>チム
少し太くなってた…長さは変わらなかったけど。よ〜しパパ、20センチ超え目指しちゃうぞ〜…複雑。
でも、最後はテクが物を云うんだよね。小さくてもカバー出来るらしいし。

>元ほーけー
俺も厨房時は仮性だった。皮にセロテープ貼って、無理矢理ズルに矯正したな。中三でズルになった。
でもその時は割とカスが溜まってて…だからオナる度に綺麗に拭っていた。何で溜まらないんだろう?

>スケベ優先
偉いな。俺もえろえろえろえろ…未だに暴走中ww 性欲は男子中学生並…いやソレ異常。

>小倉優子がウンコ
うん。でもしてるんだよ。彼女だって人間だしね。
ノーマル…ある意味不幸?多様化が進みすぎて、最大公約数にすがるのも段々難しくなってきてるし。

>>473
>怪物は少ない
ただ、デフォでもっさいのが多いのが困り物。俺の嗜好にも問題があるのかも知れんけど。
超獣…でも海外のサイトだったら見れるww きっつい。

>興味本位
強い酒なんかと同じ感覚で『ガンジャ位ならいっか〜』ってなるのかねぇ?
昔、ストーナー君の知り合いが居たが、軽い気持ちでやってた様だったし…

482各無しさん:2005/09/17(土) 05:19:02
キリストのほうがラク…格ゲなら、仏教:今のバーチャ、キリスト:昔の鉄拳…なんだろうね。
考えなくて良いし、助けてくれるし(実際はやってくれないけど)。
ガカーイ……違う違うww 念仏唱えて如来様にヘルプって貰える…ってのがあったので(名前失念)。

>そうではない
何だかんだで、アメリカ的なものが根っこまで入っているからね。
だから、誰も気付かないうちに、キリスト的ネタに影響され易くなってるのかも知れない。憶測だけど。
どーってことないw…成程。そこまで行くとクトゥルーレベル…か?人智を余裕で超越ってのは。

>最初は
その後は主流になったw 更にその後は…捻りのあるネタがもてはやされてたな。
ごく最近のはちとわからんけど。ぎゃあふさは…寧ろホモゥメインだねw

>ホモ方面は
じゃあ、レズで。得意のw

>うやむや最強
マキャベリ(パックじゃない方)なら憤激間違いなしっすなw 最近読んだので…
彼の本は営業職の人とかに読んで欲しい、と思った。不憫杉。
俺は……マキャベリたんに撲殺されるなwww ヤヴァイ。

しっかし、何でもかんでも『たん』付けで呼ぶのは止めた方が良いかな?
EMINEMとかBURZUMをたん付けで呼ぶのは、流石に間違ってるような気がしてきた。激しく今更だけど。

>自分を守る
でも、付き合い方がムズイね。呑まれ易いから。酒と一緒か…?
エロすかw 俺はそれにグロ・ヴァカ・小二病が付随するなw

>なりふりかまわない状況
ソレが一番大事かもしれない。根回しとかは大変だろうけど、一番安定してそう。…出来れば。

>数人で交替
すまそ。840回・18時間だった…らしい。てか、どっちだろ?
快感にかわったり…そういや、ゴツいラップ聴きながら眠った事があったな。昔。…似てる?
得意になってしょーもない曲…自分がそうなったら恐いな。いや、曲ではないけども。
でも自信って云うか、居直りも必要だからねぇ…やっぱバランスかな。

>>474
>需要がある
あり放題…だねぇ。あり過ぎと言っても良いかも。あと、ゾンビも需要が結構あるな。『死霊のはらわた』借りてきた。
モナー…万能選手。とぼけた役や情け無い役が得意そうに見えて、クールなのも残忍なのもこなせる。
あと、レコに限らず子供系のAAキャラは減少傾向にある模様。特に長編板は『大人の話』が支配してるから尚更。

>ギリシャの神々
姦りたい放題、殺りたい放題、犯りたい…おまえらいいかげんにしろ。って感じっすな。
期待めいたもの…俺は不安に駆られてたな。『外れろ〜外れろ〜』ってw ヘタレだw

>途中からバランスが
全然レベル上がんないしねぇ…経験値稼ぎも超困難になるわ、仲魔は強くならないわ…
でもそれがマニヤ魂に火をつけるんだろうねぇ、きっと。

>ゆうこりん
好きだねぇ…ゆうこりんw いや、嫌いでは無いけど。でもやっぱ巨乳がハァハァだな。私は。

>サティは現音
丁度、過渡期なのかねぇ…分類が困難な時代なのかも。まあ、クラシックらしくは無いねw

>猛威を振るってるw
リアルは韓流、ウェブは萌え、か…そういや、対象が男と女にハッキリ分かれてるねw
自然とバランスとってしまう物なのかも?

音だけではまだ…やっぱりねぇ…悲しいけどやっぱそうなのね。
でも、10年前は完璧にシカトだったから、ソレに比べたらずっと良くなってる…と思いたいな。

>Sun ra
じゃない。楽々〜を見ていて、色々アマゾンに行って試聴している内に聴いた。
ミュージシャン名は…ごめん覚えてない。また、探せば解るかもしれない。
でも、アマゾンの試聴って30秒くらいだから、喋ってるのはイントロだけだったりして。
あとサン=ラってBTの『It's After The End Of The World』の原曲の人だっけ?

NSブラック…ある意味フォークだw 暗黒フォーク。HATE〜は泣きながら歌う民謡だったし。

>思想
知ったほうが絶対良いんだけど、付き合い方がマジにムズイ。
知識だけならただの思想ヲタだし、囚われると本末転倒。
マキャベリはラッパー(2pac)が共感を覚えるのも無理ねぇな、って思ったし
俺も結構賛成できる部分があったんだけど、そのまま鵜呑みじゃヤヴァ杉w

楽天的な精神派…流石。大阪って良いね。昔行ったけど、居心地は良かった。東京は最低だったが…

>メロディックに
まあ、何だかんだ云ってもメロは重要だしねぇ…無くても曲は作れるけど。

483各無しさん:2005/09/17(土) 05:20:05
>マイブラ
曲展開・構成・Vo等は普通のロックだけど、ノイズをゴッテゴテにかけるとあら不思議!
…って感じっすな。聴いてるだけで、『ここではないどこかへ』連れて行ってくれそうな気分に。
輸入盤しかないし、メタル屋では……駄目か。ジャンル違いすぎる。とうとうウェブ通販か…
あと、そういや、シューゲイザーを調べたら、2000年代に入ってようやっと評価、とあった。
早過ぎたのね。当時は…グランジか。

>職場で吸いまくってた
肺が……とんでもない事になってそう。
現場じゃちょっとやそっとの無茶苦茶も『お上の命令』で通ってしまうから、恐いねぇ…いや、本当。
石綿か…俺も消防・厨房時代あたりなら吸ってるかも。まだ時代が古かったし。

>人間は欠陥動物
一個解決してもまた新しい問題が出る→解決→また新しい問題→解決〜
でループってるなぁ…いずれは全解決できたら最高なんだろうけど……無理か?


あと、そういや、このスレ一年以上続いてるな。ここまで続くとは思わなかった。
で、どんどん文章も長くなってる……短くならない…ww

484エイシンテンダー ◆GmgU93SCyE:2005/09/19(月) 22:50:11
氏賀Y太読んだ・・・。すごすぎだ。
あと、雰囲気も刺すような感じでたまりまへん・・。

氷川
そうか。悲しいな。SEXすれば楽しくなれる・・・っておれもご無沙汰ですが。死のう。

足り無すぎるが故にカリスマ〜な
ブラックメタルが世に出たのはユーロニモス殺人事件から。
あまりにもエグいので当時の雑誌で話題になったとか。
カウント自身、その後はTVに出演したりとかなりの有名人。
ブラック界では異色中の異色。

アメリカの鳶
米に鳶ってあるのか・・・。興味深い・・・。
北欧だとかなりのバンドが該当するので推測は無理だな。
ちなみに五寸釘バージョンは「自分が危ない」ので普通はつけないそうだw

ョン=ウェイン=ゲイ
そうだった。アメリカはその手が多いのでごっちゃになる。すまそ。
凶悪犯罪者程度では話題にもならん。てか、ニューオーリンズの洪水でも、初日から略奪が多発wたくましいw
阪神大震災のときは助け合いばかりだったが・・・。国民性かな?

マジメ君でおとなしい
白塗りを取ると、大抵はマトモな顔になる。ブサは少ない。
Emperorにいたサモス氏は今や「いいお父さん」だからなあ。
Immortalもライブではお茶目だったりw

バーミヤン
そうだっけ?これまたうろ覚え。
イエス氏はまあ、処刑されたくらいで・・、それでもその後のキリスト教の歩みを知ればビックリではないでしょうか。

やってるのか
友人がプリミティブブラックをやってるwおれは全然違うよ。
かなり凶悪なものも地声が普通でもできるらしい。
そこでBeheritのセピアを聴かせてもらったのだがなかなか。個人的には前のがいいな。
ラップ、ブラックに限らず再発は多いみたい。Main Sourseとか欲しい。

クオリティに却って退
まず重視されるのはノイズが少ないこと。録音などで混じる余計なノイズはいらんけど、音楽とともに現場で鳴ってる音は一緒に聴いていい。
いわゆるオーディオマニアとか以外はちょっとしたノイズなんて聴いてないし、それよりは臨場感やね。
スタジオ録音でもライブでもそう。
これをちょっとおざなりにしてる傾向がある気がする。

クラシックで下手、の基準がイ
現実にヘタとしか思えないオケが結構あるよ。
でも、有名盤でそういうのは全くないので・・・。
うまくて当たり前、超人集団なので、よほどこだわらなければどれも聴けるけど。
あとは指揮者によって曲の解釈が違うのが大きい。評判の盤は大抵いいけど、好みによるからね。
まあ、聴き比べたら分かると思う。まずはテンポの違いが明らかだし。
おれは「惑星」が一番聴いたかな。8種類くらい。

い時期から既にサイ
もうAA関連も2年近く見てないけど、ひどいなあ。
モナ系の停滞とかはまあ仕方ないにせよ、でもそういった狭さが停滞を生んでるんかもね。
主に使われるキャラもずっと変わってないし。
おれもちびギコとそれに関連するキャラばっかだけど、それはちびギコを使う人があまりに少ないから。
消えてしまうのは忍びない。

F
Fは有名作品もいいけど、書下ろしの短編とかかなり凄い。
ノリは大きく変わらんけど。
Aはけっこう殺すからなあw侮れない。

ガーガー
やっぱスルーは大事。
2ちゃんねらーでスルーできるのはおれしかいないのかと勘ぐってしまったことも。
まあ、みんながみんなスルーしてたら2ちゃんは廃れてただろうw

ENCORE
やっぱ技巧はベテランに勝てない。勢いでいくのは正しすぎる選択。
えむたんも相応の進化をルバム毎に見せてくれるわけで。
勢いとかパワーを重視すると、一人のアーティストを追っかけることは少なくなるなあ。
若い新人のCDをやぱ手にとってしまうもの。

ぱ、調理法か。
調理さえうまければ、何をやっても成功・・・てのは大げさ?
桑田のラジオとかを録音したテープを整理してるんだが、彼奴は替え歌とかもすっげー巧い。
調理名人は凄いわ。(大半がシモネタw)

流石。でもいくら位
安いっすよ。釘を数本と普通のリストバンドのみでいけるし。
ガンベルトは普通に買ったといってたな。鋲のやつ。
後追い・・ブラックはマシ。デスメタルはもう悲惨の一言。

ロマン派
そうです。超ロマン派。でも印象に残る試合はその分多い。
開始直後に体力の9割奪うとかww相手が思わず「ウッ」って言ったw(対戦台が横並び)
あとは大逆転やね。

更新が無
もう無くなりそうw実はパソコンは詳しくないw
AAのほうなんていつ以来になるだろうか・・・。

485エイシンテンダー ◆GmgU93SCyE:2005/09/19(月) 22:51:52
取りあえず聴いとけ、みたいな?』
それはしょっちゅう見ますw説得力以前の問題やね。
なんでテメーの趣味にこっちが合わせないといけんのだ!!ってなるわなあ。
あと、これがいいと思わなければ○○(ジャンル名)は一生わからんとか。
とにかく偉そうなのはなんでだろう。
まあ、でも難しいわ。個人的な趣味という厄介なものが一番効き目があるからなあ。

のAA描きのブログ
・・・、書いてることがさっぱわからんw
てか、ちびギコは消滅状態?話に出てこんなー。
だれか話題にしてやってください、って無理か。


アンチの投票まである…らし
どんな投票だwって、どんな意味があるんだろう。
爆発的に売れるということはどこかアイドル要素がからむもので。氷川きよしなんて一番大きいんではないかな?

Kvelts
そう。Ulverはおれの中ではBurzumと双璧。
ちなみにブラックメタルとして聴けるのは1st、3rdのみ。2ndはフォーク。
でもその内容が強烈で、特に3rdは超プリミティヴと名高い。

あやしいわーるど
見たけど結構昔の2chっぽいかも。あと、今はブログを見るのが楽しいかも。
2chはやっぱ煽り合いを見るのが一番楽しいんではないかい?すぐ飽きるけど。

激烈退屈音楽
もちろん。おれもミニマル音楽はもともと退屈だった。
いろいろ聴いててわかるようになったけど、意外に敷居は高いのかな。
サティはレコードの安売りがなくて苦労してる・・。CDしかないか。

イサム=ノグチ
ああいったデザインっていったいどうやって生み出すのかが一番の興味だったり。
まあ、おれのようなシロウトにわかったら困るが。
ただ、AAやるようになってわかったことがひとつだけある。
いいものができる時は意外とあっさりと。

ネオナチじ
おかんはネオナチに寄付してたそう。
でも、カウントは独自の活動なんだろう。インナーサークルには所属してたけど。

イギリスの面々
大体は無駄に長いな。傑作とそれ以外の落差が凄い。
10年選手っていうとクラプトン、クイーン、クリムゾンしか思い当たらない。
むしろ晩節を汚しまくったバンドの名前ばかりが浮かんでくる。

486エイシンテンダー ◆GmgU93SCyE:2005/09/19(月) 22:53:59
オーバードーズ
そうだった失礼。えむたんは相変わらず走りまくってるな。
Panteraのダレルのように射殺されるとか、今度こそマジでクスリで逝くか・・・
どれも当てはまっておかしくないんだわw

総理思
そういやそんなこともあったなあ・・・。総理のパフォーマンス集でも作って欲しいくらいだw
おれは消去法だとどれも消えてしまいましたwwww
「該当者なし」という投票だと思ってくれい。

梅原 大
こういうのを見るとやりたくなってくる・・・。
Twelveがいい感じ。なじみのキャラってほとんどおらんなあ・・・。よくここまで変えたわ。

23分でクリア。か
クリアだけで大変なアレを・・。
ちなみにマリヲは1、3、ワールド。どれも「Bダッシュとジャンプをしていない瞬間がない」感じ。
クッパのハンマーのわずかな隙間をジャンプで抜けたりw

鉄拳5の平八の基本の服は豪鬼
撃つな。これは予測できる。てか、最初はバーチャ系だったのが、今やストシリーズか。
おっさんキャラは良い。格ゲーだと強く見えるし。
おれは主に巨大キャラor色モノだが・・。

クロスオーバーとかや
やはりやる気が最大に高まった時が描き頃だろう。
そーいや、おれは試験前でもやる気がなければ机からできるだけ距離をとってた。
でもガリ勉に負けることはなかったな。やっぱ中身が大事です。
おれもまたーりスレ立てたことだし、またーりと虐殺のクロスオーバーでも考えてみよう。

民明書房
ぐぐったけどよくわからんかった。
男塾のほうが毒電波のような気も。てか、男塾も!!!ばかりなので気になさらずに。

長くやってる人々は
サザンはカラオケで歌うと「反則」らしいからな。女に言わせると。
でも桑っちょは女呼んでブギだし、クリといつまでもだ。
ラジオで女性リスナーに「まんこ」と言わせるし。
ブラックメタルならUlver、Burzum、Ildjarnは正反対みたいになったからなあ。


女性との会話ならエッチが良さそう。
セックスはなんか生々しいwFuckはなんかレイプを想起させるなあ、なんとなしに。

現代では受け
おれも他人事じゃないけどねwもうヘタな鉄砲ですよ、ホント。
いっそ両刀だとどれだけチャンスが広がるかって思うことも。

487エイシスト ◆GmgU93SCyE:2005/09/19(月) 23:46:31
一つの作品を複数の作家で
それは初耳。でもAAとかを複数人で描くとか考えられんなあ。
アメリカってホモが多いからもしかして、エロい目的で萌えおっさんを見てるとか・・・、ない?

シムケンは好きだ。昔月曜7
かとちゃんけんちゃんは良く覚えてるけど、違う?ガキの頃なのでいつやってたかは覚えちょらんけど・・。
田代氏も小技の巧い良い芸人だった。残念無念。
それも変態だったとは。TVの顔とはぜんぜん違ってて驚いた。
ウチは近所に芸能人も結構いるので、よくしってるけど、TVのまんまとか結構多いよ。
桑田・・ライブでMCきいててもものすごい速さでネタを連発。センスは最高だと思う。

負の部分と正の部
そりゃあもう。てか、偏った知識が争いとかが誤解を生むのはみんな承知なんだが、それをむしろ敢えてやるのが怖いところ。
指導者の勝手な都合でね。
まあ、「どっちも」だと生きにくいのも事実。なにか固定した観念にすがるのはラク。

あやしいわーるど
良い。でも今は忙しいので掲示板に張り付くのも・・。
ただ、面白い荒らしはあって欲しいな。
荒らしのおかげで思いついたネタも多いし。

個人レベル
まあ、それは重々承知。最も豊かな国であり、福祉の国がブラックメタルの本場だからねw

日本人は何処なら大
シベリアの話はもはやグロレベル。
人が良いのだけがとりえのじいさんもネズミを生で食ってたと思うと戦争ってやべえと思う。
そういう人は常に世界のどこかにおるわけで、虐殺AAなんてヌルいヌルい。
おれはスイスに亡命しよう。ロックの穴場だしw

苛めるだけのヤシは流行のJPOPしか
一言で言えば頭使ってない、と。
おれの場合は描くときは特に意味とかを圧倒的に重視するので、音楽の聴き方にも共通点があるな。
たとえばおれの描いたAAを音楽ジャンルに当てはめて(無理やり)みると・・。
地獄・・グラインドコア
169匹に挑戦・・ミニマル?
船上虐殺、おにぎり大虐殺・・長ったらしいのだけがとりえのプログレ
手抜き、野球に命をかける・・現代音楽
無理やりすぎだなw

カオス
そう考えると作業的な嫌がらせは本気で荒らすのには実用的だな。
でも、流れを変えてくれたり、自分の考えを変えてくれる可能性は大きいからね。

ロウは複雑化の
かつてのおれなら今のHIPHOPがいいというかも。
今はパワーとかをかなり理解するようになった。Run D.M.C.なんていまだからこそ分かる価値。

勝負師
ジャンプのデビュー作からしてちょっとズバ抜けてたからなあ。
おれはあれから人生変わったような気もする。
娯楽作ではもう満足できなくなった。

はストⅢばっかやって(週
相手がいないとなかなか気合いが入らんなあ。格闘の欠点・・。
ゲーセンに乗り込んでも瞬殺確定だな。買うほうが安く付くな。
LV27ならおれは余裕wただ、育て方にもよる。

雪の女王篇
激ムズだったよー。でもエンディングが凄かったのでやってみても損はなし。

ビサマの三作
もうATLUSとは縁を切ったw
デビサマは完全にハードボイルドって感じだったね。
セガサターンとプレイステーションの客層に合わせた感じです。

488エイシスト ◆GmgU93SCyE:2005/09/25(日) 23:47:55
セルやブゥ
あの辺になると星なんて流れ弾で壊れてたからねw
絵柄のためかあまり異常さは感じないのが鳥マジック。

タイムマシ
おれも自分をどつきたいな。正直、調子よすぎな少年だったw
常に損得を考えて生きるやな人間だな、おれは。

クロスオー
叩きもないようではむしろ「中庸」におわってるのではないかと却って不安になるなw
周りの理解を超えてナンボだと思っている。

場価格9000\
高っ!!でもおれはその数倍をCDにかける真性のヲタw
あ、でもエロゲーもたくさん買うヤシもいるか。。
でも、やっぱモテるやつはバランスが良いと思う。偏ってると話もワンパだし、退屈。
今は2chも女子にも抵抗のない場になってるのだろうか、それとも単に有名になったからか。

シスタント暦が長
第二世代って感じですな。
おれはテンポ以外にもやっぱり音楽に照らし合わせて考えると納得いく趣味のようです。
まあ、みんな共通してるんでしょうけど。

ロックマンも仕切りなおし
ロックマンはファミコンまで知ってるけど、まだあったのか。
だんだんが飾りが多くなってきて、却ってインパクトを失った感じ。
やはりカプコンはインパクトと先進性で勝負してるな。

音圧とかはそれ
ものによるなw
まあ、このあたりの超プリミティブはまだ聴いてないようだが・・・。
Vlad TepesはCD入手困難なので、Velesなんか機会があったらどうぞ。

ぁゃιぃと言
ソクラテス氏は少年を愛してたのか。
織田信長もアレだが、紙一重っつーやつですな。
常人を超えた何かは時には変態性をも生み出すのか、それともたまたまなのか。

肉食獣は格が違
最近肉食獣の恐ろしさをよく感じる。
しかし、彼らの多くは理性的でなく、感情にまかせっきりなので、創作などには向かない。
しかし、草食獣に犯される肉食獣とは、倒錯の極み。

Aで潰れそう
すごいな・・。情熱を感じます。
マキャベリって極端だときいたが、やっぱパック氏が共感する何かがあるのでしょうか。
思想には死ぬほど興味がないので知らんけど。

使われ上手は怠け者の一種
わかるwリアルのおれですな。
考えたりする必要がないし、ラクですわ、実際。
ベクトル・・むしろ、一生懸命間違えると害にしかならない。

トⅢ自体シカト気味だから表に出
わざわざ萌えるおっさんにするから・・・w
でも、先進性のあるメーカーだから、萌えおっさんブームも今後来ることも考えられる。

天野喜孝ベ
それはあるなー。絵だけでゲームの雰囲気が分かったからなあ。
最近はそれがなくなって、一般に媚びたために何も持ち味がなくなったのでしょう。

魔王デスクリム
当時ゲーム雑誌を毎週読んでたが・・・、最強のゲームとして讃えられてたあのデスクリムゾンw
もはやメーカーとしての意地も何もないなw
肉ゲーはバランスとかは悪い。スーパーフェニックスとか反則に強いし。
まあ、肉らしさがあっていいw

下段弱い・中段強い・空中ガード無い・スーパーアーツが三択式・そして、ブロッキング(はじき)が
ガードと逆方向に入れないと出来ない上、無敵技が殆ど無いからブロッキングを使わないと割り込めない、
等とことん『安定』(取りあえず昇龍拳、とか下段で大安定〜!とかね)を無くした・・・・
やば杉・・。下段ばっかで生きてきたおれはどうなるw。
ジャンプ強→下段強キックが通用しなければ、戦術を根本から改めるしかないな。

、本田を始めて見た時の衝
これぞメリケン仕様wスモウレスラーとカブキw
始祖ってのもキモで、やっぱ思い切りよさを感じる。

あいじゃっすそぅ〜ざげ
一分ちょいかなw
もちろんアナカンだからこそできる曲ですな。天才。

陵辱

489エイシスト ◆GmgU93SCyE:2005/09/25(日) 23:48:17
あれは世界の平和を守る戦士の物語。
ラスボスの前に気力を蓄えるために仕方なくって感じかなw

ップホップ専門
アメ村にいったらそこら中でヒップホップとかレゲエが流れてる。
機会があったら是非寄るべし。なんとはずれにはデス・ブラック専門店も。

があれば継続
今は全然だめだ。続き物はほとんど途中でやめてるというw

エログロ・ヴァカ・変態・小二病・ヤケクソ・心の童貞度20000%
いくつかは共通だなw
だが、おれはヴァカにはちゃんと見えるので大丈夫。
ただ極悪音楽に詳しい人には絶対見えないな。

寝起きの綺麗なね
むしろ寝起きのほうが良いw
だが、男とは違い、女は寝起きはダメだそうだ。
寝起きに襲ったことはないからわからんけど、そういってクギをさされたw

その道を目指した者の業だから、先に進
ああなったら何をやっても注目されるからね。
たとえば今日からえむたんが陶芸に挑戦となったらまた注目される。
ブランドの怖さよ。

Featuring SHINJO
そういうことを言ってると・・・SHINJOは裏切りの天才。
やってることが180度反対なら読めるのだが、SHINJOは17.3度ずれてると言う感じだ。

擬似RPG調
UPするのがめんどくさかったけどねw
同じ絵を違うURLで何個も作ってリンク先をそれぞれ時間によって変える・・。
あとその他の進化もそうなってる。

ヨーロッパだと19世紀になってようやっとやった事
そのためにキチガイ扱いだからな。
そういやSHINJOも長い間キチガイと言われてきたからねえ。
あと、現音はキチガイの振りをしてるのが多い。

先を見る楽
先を想像する楽しみもあっていい。語られない部分を残しておくとか。
ちなみに地獄はどこから読んでもどこに続いてもどこで終わっても、そもそも終わらなくても良い。
ある場面で止まっていても良いとかね。時間の概念が過去から未来という風に決まっていないのだ。
それを表現する手段はなかったけど。

高二病
それは知らなかった。そもそもおれにはなかったしwむしろPOP派。
はてなダイアリー見たが激しく、それはもう禿しくワロタ!!!
でも中二病のほうが人として好きだな。ハタから見てておもろい。

、ジャンプ世代
AA板で一番役に立たないと思っている設定厨。
まあ、おれは王道とかは描きたくないので相性が悪いってことかな。
王道マンセー自体わからんので・・・。

490エイシスト ◆GmgU93SCyE:2005/09/25(日) 23:48:36
表情ブス
あるな・・wうん。超あるw
でも、そこが面白みであり、人間味だと思う。
あまりに理想ばっかだと却ってメリハリがなくて退屈だな。
やはりより高次元に魅力がある。
でも、より究極に行くと二次元(アニメ)から一次元(線)に欲情する?

自分を投影させ
おれはナルシーなとこがあるのでそれはないな。
自分最高、自分大好きなので多分同属も大好きだ。
でも、極度に何かを嫌うって風になるというのは同属嫌悪であることが多い気がしまふ。
それだけよく見えるってことで。

歌詞くら
どうせ載せてもノルウェー語w
歌詞カードがないほうがアンダーグラウンドな雰囲気を感じてよいとする見方もあり。

綾波・綾波・綾波(サ
ますます理解不能ですがなw
アニメ自体見ないおれに急に理解しろと言っても無駄なお話かw
ズームインは見てないので多分違うと思う。いろんなニュースで見た覚えが。

稲葉
なんか病人みたいw見た目が。
韓国ドラマが80'sってのはどういうところ?じつは全然知らんw

小学三
修正ありだとなぜ隠すのかっていう疑問が生まれるからな。
でも好奇心からとりあえず同級生をヤってみようというのも出てきそうだな・・。
逆に女子はトラウマになるのも出てくるだろうし。
やっぱ難しいな。
海道だから喫煙率・・そうなのか。寒い=火は・・関係ないかw

乳を放り出すような服着る女
アメ村にはたまにすごいのがいるw
何かの拍子でポロリってならんか不安になるのが・・。

齢はおkじゃない?
まあな。友人にも年の差カップルがいるし、大丈夫だと思う。
援交はやっぱいかんな。特に中学生高校生には危険が多すぎるからな。安全にコトをすませるには知識もいろいろいるし。
太め・・・バランスよければなんとかOK。逆にスレンダーでもバランス悪いのはイマイチだ。

自分で作るのが最高
そのとおりなんですが、それはごくごく一握りの人のみ。

HE TANGO
今はクラも顔で売る時代。マさんは間違いなく個性あるけど。
タコは5番はもはや定番の一つと言える。おれはあんま聴いてないけど。
あと、クラブミュージックもエクスペリメンタルテクノなどといった聴いて楽しいものが良い。

491エイシスト ◆GmgU93SCyE:2005/09/25(日) 23:49:54
くともカプの格ゲに対する姿勢は…そ
少なくともアトラス儲だったおれはすでに縁を切った。
もうやる気感じないもん。儲でおれること自体まだカプにはエネルギーが感じられるってことでしょう。

全部英国製
英国はやたらと進取を好むようです。アメリカは売れるとか、有名になることを重視する。
フランスは個性がある、ドイツは最も音楽的に実績がある国。
おれの印象はそんな感じです。

思う…やっつ
当時はクソゲーとか多かったなあwだから全然違和感なかった。
もしかしたら粗製濫造時代の真っ只中だったのかも。

は整合性がやたら重視さ
肉は初期を見るとまじでハチャメチャなので、好き嫌いが分かれる。
作品ごとの持ち味をちゃんと見極める必要はやっぱある。あとは好き嫌いですな。
おれとしては整合性は評価の対象外だし。

かが間違ってる』のは
そういや等身が低いのは確かだな。言われて納得。
AAキャラは結構等身が高いのは多い。時代なのか・・。

独りボケツッコミ
さみしいのう。大阪は一般の会話が漫才とは言うようだが、実際あるかもw
みんな役割を意識してるしw

ルのり巻きは
マトモな神経で食えるものが少なかったw
子供とかはマネするのだろうか。

漫画…良いのって
ないw
強いて言えばジョジョのスタンドの名前くらい。

がめっちゃムズイ!
そうかな・・。。まあ2ちゃん見てるとそうなのかもだが。
普段人と話してないってわけでもない?

自民独裁ってのがイヤでねぇ…アンチって訳でもないけど。
小泉氏はやはりうまいことやってるとは思う。「解散」って言うのをきいて勝ったなと思ったw
最近はタレントが政治家→政治家をタレントにするの流れが・・・。

右翼
まあどっちかってっと右翼かな。
カオスはアナーキーと言えそう。おれはカオス寄りだな。ちょい。
ニュートラにあこがれるんだけどね。どうしてもカオス寄りになってしまう。

は適当全体魔法で
ドラクエは装備とかをしっかりしてたらまず負けない感じ。
やっぱバランスが良いってことか。
あと、FFのオメガやら神竜が強いっていうけど、正直・・・。

御都合主義…う〜
とはいえ最近は地方色が薄くなってきてはいるようです。言葉も標準語に近づいてるし、冷たい人間が増えてるし。
キン肉マンはたまーに大阪弁がでてくるし、通天閣が出てくるし、うすうす気づいてたが・・・。

は金のかか
アイドルで金をかけるというとビデオとかコンサートとか?まあ、かかりそうには思うけど。
音楽はおれはフリーのソフトや音源で楽しくやってるw電気代だけw
でも、プロはソフトから100万。ミキサー1000万単位。etc

ネオナチとかと違ってあまり叩かれない
ていうか誰も知らない・・・。
異質なものというのは生理的にイヤっていうのすらある。やっぱ保守派が安全。

どうも、エムは2NDを至上と
おれは4>3>2>1だなwまだまだテクしかわかってない。
基本的にロックは勢い重視なんすけど・・・。
ただ最初はテクニカル派だったな。今後エム氏のおれ的アルバム評も変わりそうだ。

バンバ』(ヤ
おれは基本的にはロリコンだw
まだ年齢的な許容範囲が広がり始めただけなのでもうちょい待ってくれ

過保護都市
DQNが多いのか、そういう偏見はないぞ。おれは。
過保護は全国的にそう。犬にもそうだからなw

テクが
テク以上に精神的なものが大きいかも。特に女は。
あとは形の相性なども。大きさなんて意見は一度もきいたことがない。
男でも余計なことを考えながらやっててもなかなかいけないでしょ?

ルに矯正した
おれも無理やり矯正。意外にあっさり。
実はカスというものを見たことがない。小便もよく出るのになあ。

性欲は男子中学生
おれは今のほうがエロだな。
日本人も肉を良く食うようになったからか、みんなエロくなってる。

でもしてるんだよ。彼女だって人間だしね。
してないことにするwまだ処女ってことにもするw
正直、SM・・絶対×、スカトロ・・氏ね、レイプ・・・やめて。って感じ。
コスプレくらいだな。いけるジャンルは。

超獣…でも海外のサイト
怖いもの見たさで見てみたいな。おれの家の近所は商売女が多いせいか、わりと平均以上って感じです。

ストーナー君の知
おれもキノコくらいなら食ってみたい気はするなあw
おれの友人はシンナーだったが多少躁鬱の気があった。
リストカットと同じ精神性かも

492エイシスト ◆GmgU93SCyE:2005/09/25(日) 23:50:43
助けてくれるし
要はキリストは単純明快ってことだな。メリケン受けするわけだ。
日本でもこれから流行りそうな感じ?そうではないか。

アメリカ的なものが根っこまで
逆に神道とか仏教が昔で言うクリスマスやバレンタインデーみたいなイベントになりつつあるのかも。
基本はキリスト教でね。
どーってこと・・・つまり意識上ではちびたちと神々は無関係。他の虐とは一線を画す。
神々はおもちゃで遊んでる感覚。ちびたちはやはり害を被ってる。

その後は主流に
今思ったけど、ゴア系も続き物以外では多くあった。わりとスルー気味だったのかも。
それが続き物でゴア系も出てくると、見る側もようやく気づいただけで。
基本的に続き物だけしかみんな見てないような気がする。

レズ
得意じゃないってばw好きなだけw

うやむや最強
やっぱ最強はうやむや。小泉氏も使ってるしw
もしうやむや主義とかあってもだれも影響されんでしょうな。カッコ悪いし。
その点、多くの人に影響を与えた思想はどれもかっこいい。中二、高二病患者に特にウケが良さそうだ

NEMとかBUR
むしろ間違ってるから「たん」付けでw
おれは常にそういうヤツですw

。呑まれ易
ええ。おれはしっかりエロに呑まれてますよw
あ、でも中二病も神なのかも。
てか、中二病って面白いわぁ。

回しとかは大変だろ
おれはしっかり作ってる。HPを作ったことね。
だから当時はネタが良く出た。環境を激変させた時っていいネタができることが多いかも。

や、ゴツいラップ聴きな
やっぱりそれに慣れていて快感ってとこでしょうか。
おれは居直りは最初からしてるwけどそれだけに終始してるなw
バランスなんて皆無。でも極度に偏った人は良いネタを提供してくれることも。

493エイシスト ◆GmgU93SCyE:2005/09/25(日) 23:51:06
需要
おれもゾンビは使ったな。死と生の両立。良い。
大人の話か・・・なんか想像つくw要はかっこいいんだな。

姦りたい放題、殺り
人間の欲望を具現化した・・・・だけだったりして。
題材として使ったら思いっきり美化されるが・・・。
日本神話も近親相姦天国だがw

れがマニヤ魂に火
そうかも・・・。そのくせシナリオはどんどん変化が激しく劇的になってくるという。

でもやっぱ巨乳がハ
巨乳も良い。でもどちらかというと美乳好き。ただ私は顔で選ぶな。
でも女子に小倉優子が良いというと「ロリコン」だら「変態」だら「キモイ」だら・・・。

類が困難な時
音楽教育もロクに受けてないというから特に分類しづらい。
あと、超POPなのもあるので、現音オタは気に食わないかもw

リアルは韓流、ウェブは萌
うーん。ウェブのほうは間違いなく現実逃避。
韓流もやっぱ遠い場所のできごとだから現実逃避なのかと思う。
無理やり臭くなってしまうな。
たしかに韓国女優がまったくブームにならんな。韓国女性が好きな人は多いのだが。
やっぱり男女に分かれてるというところにヒントがあるのかな?

10年前は完璧にシカト
そう。ファッションでの認知度はむしろほぼ浸透したといっていいでしょう。
R&B、ポップ寄りのヒップホップも認知されてるっぽいけど、やっぱ本物がねえ・・・

サン=ラってBTの『It's After The En
そうです。なぜ知ってるぅぅぅ。ライナーには書いてあったが。
もしかしてPharoah Sandersかな?かっこよい。
あとは・・・山下洋輔、セシルテイラー・・・・。くらいかな?

HATE〜は泣きながら歌う民謡
どのアルバム?もしかしたら未聴。

知識だけならただの思想
参考にする、程度ならいいけど、もっともらしいことが説得力とインパクトと押し付けがましさ満載で、洗脳されやすいのな。
おれのように傍観者ヅラするタイプは興味も持たんだろうし・・。
ちょっと能動的っぽい宗教かな?

ね。昔行ったけど、居心地は良
人付き合いはいいからな。ただ、どんどん東京と差はなくなってきてる。
アメ村はもっと居心地がいいはずw

てもメロは重要だしねぇ…無くて
重要というか利便性があるし、面白い。
個性を主張もしやすいし。メロだけで著作権を主張できるし。

、シューゲイザーを調べた
早すぎた音楽性。ただ、Sigur Rosとか薦めたらまず気に入ってくれる。
売り方がまずかったとか、いろいろあるでしょう。
グランジ、オルタナ、メロコアとか、ハードもどきは中二病を喜ばせるに十分すぎた。
中二病・・便利な言葉だ。

石綿か…俺も消防・厨房時代あ
石綿つき金網ってあったような気が・・。
まあ、その友人は死ぬと思う、もうすぐw

新しい問題が出る→解決→
まず「ズルをする人間」が出てきたらアウツ。
核爆弾で世界を壊せる時代だからな。抑止力には限界があろうから、やっぱ無理でしょう。

スレ一年
いいでしょうwゆっくりでも。
ここがなかったらこの掲示板の存在を忘れてた可能性もw

494各無しさん:2005/10/25(火) 14:54:24
長島

495各無しさん:2005/10/25(火) 14:54:36
長嶋

496各無しさん:2005/10/25(火) 14:54:51


497各無しさん:2005/10/25(火) 14:55:18
巨乳萌えー

498各無しさん:2005/10/25(火) 14:55:39
巨乳萌え〜

499各無しさん:2005/10/25(火) 14:57:36
信田(´∀`)のプロデュースもおすすめ

500各無しさん:2005/10/25(火) 14:57:57

500げt

501各無しさん:2005/10/27(木) 15:39:50
jy8じゅ

502エイシスト ◆GmgU93SCyE:2005/11/12(土) 07:11:42
おれは普通乳が良い。

503マンコゥ ◆q/.rlDgH2c:2005/12/26(月) 07:11:51
おひさ、めりくり。
おじっさんからのクリプレだ。ブラックメタル個人的名盤選。

1349 - Beyond the Apocalypse○
Aakon Keetreh - Journey Into The Depths Of Night★
- The dark winter★
Abigor - Verwuestung - Invoke the dark age◎
Abruptum - In Umbra Malitiae Ambulabo, In Aeternum In Triumpho Tenebraum★
Absurd - Blutgericht○
Ad Hominem - Climax Of Hatred○
Akerbeltz - A wave of Darkness○
Akercocke - Rape Of The Bastard Nazarene◎
- The Goat of Mendes○
Akitsa - Goetie★
Arcturus - The Sham Mirrors★
- La Masquerade Infernale○
Arkhon Infaustus - Perdition Insanabilis△
Azhubham Haani - On a Snowy Winter Night○
Baltak - Kral Na Dva Svetoj◎
- Makedonski Boj△
- Macedonian Darkness And Evil○
Bathory - Blood Fire Death◎
- Bathory○
- Requiem○
- Hammerheart★
Behemoth - Grom◎
- And The Forest Dream Eternally◎
Beherit - The oath of black blood★
- Morbid Rehearsals◎
Belketre - Ambre Zuetki Vuordrevartre★
Bestial Warlust - Blood And Valour△
Bethlehem - Dictius Te Necare◎
Borknagar - Epic◎
- The Archaic Course◎
- The Olden Domain○
Brenoritvrezorkre - Vasagraebe eakr vatre brenoritvrezorkre◎
Burzum - Hvis lyset tar oss★
- Filosofem★
- Daudi Baldrs◎
- Burzum/Gorgoroth Split◎

504マンコゥ ◆q/.rlDgH2c:2005/12/26(月) 07:12:12
Cantus Bestiae - Pactum Tacitum Con Daemone○
Celtic Frost - To Mega Therion◎
- Into the Pandemonium★
Chemin De Haine - Only Human Ashes Are Real◎
Cradle of Filth - Dusk....... and Her Embrace○
Darkthrone - Transilvanian Hunger★
- Under A Funeral Moon★
- A Blaze In The Northern Sky★
Deathspell Omega - Inquisitors Of Satan◎
- Si Monvmentvm Reqvires, Circvm★
Dimension F3H - Reaping the World Winds△
Dimmu Borgir - Stormblast○
Dodheimsgard - 666 International◎
- Satanic Art○
Emperor - Anthems To The Welkin At Dusk★
- In The Nightside Eclipse◎
- Wrath Of The Tyrant★
Enslaved - Frost◎
- Eld○
Equilibrium - Turis Fratyr○
Eternal Majesty - Unholly Chants Of Darkness◎
Falkenbach - Ok Nefna Tysvar Ty◎
Fimbulwinter - Servants of Sorcery○
Finntroll - Midnattens Widunder★
- Visor Om Slutet○
- Nattfood★
Funeris Nocturnum - Pure Satanic Blasphemy○
Gontyna Kry - Welowie△
Gorgoroth - A Sorcery written in Blood◎
- Destroyer or about how to philosophize with the hammer◎
Graveland - Following the Voice of Blood★
- In the Glare of Burning Churches◎
- The Celtic Winter△
Graveworm - Scourge of Malice◎
Havohej - Black Perversion★
- Man & Jinn○
- Dethrone The Son Of God○
Hate Forest - Scythia○
- Purity○
Hegemon - Chaos Supreme△
Hell Militia     - Canonisation of the Foul Spirit○

505マンコゥ ◆q/.rlDgH2c:2005/12/26(月) 07:12:32
Ildjarn - Forest Poetry◎
- Hardangervidda part 2◎
Immortal - Battles In The North★
- Blizzard Beasts◎
- Pure Holocaust★
Impaled nazarene - Tol Cormpt Norz Norz Norz○
- Impaled nazarene/Beherit Day of Darkness Festifall★
Korpiklaani - Voice of Wilderness○
Krieg - Destruction Ritual○
- Rise Of The Imperial Hordes◎
Kristallnacht - Of Elitism And War◎
Malvery - Mortal Entrenchment In Requiem★
Mayhem - De Mysteriis Dom Sathanas★
- Deathcrush◎
- Pure Fucking Armageddon★
- Mediolanum Capta Est○
Moonsorrow - Kivenkantaja★
- Verisakeet○
Mortifera - Vastiia Tenebrd Mortifera◎
Mutiilation - Black Millenium◎
- Ceremony of Black Cult◎
- Vampires Of Black Imperial Blood★
- Rites through the twilight of hell★
- Mutiilation/Deathspell Omega Split★
Nargaroth - Herbstleyd★
- Prosatanica Shooting Angels△
Nattefrost - Blood and Vomit◎
- Terrorist - Nekronaut Part II○
Nehemah - Light Of A Dead Star◎
- Vultyr & Nehemah Split◎
Nokturnal Mortum - Weltanschauung◎
- Lunar Poetry◎
- NeChrist◎
Nortt - Graven△
Ondskapt - Dodens Evangelium△
Olc Sinnsir - The Throne of Dead Emotions△
Peste Noire - Macabre Transcendance...★
- Phalenes et pestilence◎

506マンコゥ ◆q/.rlDgH2c:2005/12/26(月) 07:13:48
Sargeist - Satanic Black Devotion△
Satanicum Tenebrae - Seul◎
Satyricon - Nemesis Divina★
- Dark Medieval Times◎
- Satyricon/Enslaved Split★
Seigneur Voland - Final Stand◎
- Seigneur Voland/Chemin de Haine Split Ceremonie chaotique pour un monde mourant - act i★
Sort Vokter - Folkloric Necro Metal△
Sortsind - Sar◎
Suuri Shamaani - Mysteerien Maailma○
Taake - Nattestid Ser Porten Vid△
- Helnorsk Svartmetall△
Temple Of Baal - Servants Of The Beast◎
- Black Unholy Presence◎
Torgeist - Time of Sabbath★
- Devoted to Satan◎
Tormentor - Recipe Ferrum! 777★
Ulver - The Madrigal Of Night◎
- Lyckantropen Themes★
- Kveldssanger★
- Blood Inside◎
- Bergtatt◎
Veles - Black Hateful Metal★
Vintersorg - The focusing Blur★
- Visions from the Spiral Generator◎
Vlad Tepes - March To The Black Holocaust◎
- La Morte Lune★
- Vlad Tepes/Belketre Split★
- Vlad Tepes/Torgeist Split◎
Von - Satanic Blood△
Windir - Arntor◎
- Likferd◎
Wolfnacht - Toten fur W.O.T.A.N.◎
Xasthur - Nocturnal Poisoning★
- Suicide In Dark Serenity◎
Zyklon-B - Blood Must Be Shed△

末尾の記号は名盤度 順に◎ ○ ▲ △
抜けがあったらすまそ。

507各無しさん:2006/01/06(金) 09:13:37
混戦とィは野ブタ(′∀`)
をみならったほうがいいとおもう

508各無しさん:2007/06/05(火) 17:35:05
とたけけ

509各無しさん:2007/06/05(火) 17:37:06
最近松中の顔が赤ちゃんの使うお人形の顔にみえます

510菅埋入:2021/10/17(日) 20:30:28
これ勉強なったわー

511菅埋入:2021/10/17(日) 21:24:21
Τυλίξτε τον αυνανισμό

512各無しさん:2022/07/24(日) 01:55:25
なにこれ

513菅埋入:2022/07/24(日) 23:10:36
ヒップホップの名盤を教わるすれやね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板