したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なちえふの未来の白地図

169なちえふ:2006/06/30(金) 17:52:27
6/30
皆様ごきげんよう

▼マリア様がみてる(以下マリみて)の新刊が本日発売された。
前作の「曇りガラスの向こう側」が3月末日の発売であったので、
3ヶ月ぶりの新作ということになる。
ライトノベルの発行ペーストしてもかなり早いものであり、この点は
筆の遅いT中氏に是非見習っていただきたいものだ。

▼この作品はさまざまなイベントとともに物語が進んでいく方式で
あり、今回の作品においてのイベントは生徒会役員選挙であった。
多くの人があまり覚えていなかったであろうこのイベントとを今回
持ってきたことについては率直に評価をしたい。

▼だがちょっと待って欲しい。
筆が早いことは確かにいいことであろう。
しかし、物語が進まなければ意味がないのではないだろうか?

▼前作の「くもりガラスの向こう側」においては張り巡らされた伏線の
存在を強調するだけに終わった。今作においてその伏線が回収され
ることを望んだ読者は多かったはずであり、そういうファンの息吹を
感じていれば、もっと違った物語になったのではないだろうか。

▼祥子様が卒業するまであと1ヶ月である。
妹問題を早めに片付け、卒業の物語に早期に移るよう切に希望する
ものである。


朝日新聞風に書いてみました(yes/but方式)が結構難しいものですね。

しかし、カバーの折り返しにある「あらすじ」を見ただけで今回妹問題が終わら
ないことがわかるってどうよ?
紅薔薇姉妹の絡みはやっぱりいいなぁ、という程度であとはもう「あらすじ」から
想像されるとおりのお話でしたよ。なんつーか…ホント妹の物語は早く終わらせて
最後の物語である「卒業の物語」に移項してほしいですよ。
まあ…あと1ヶ月なので次こそは終わる…はず。卒業式と同時に妹決定とかは
別の意味で泣けてくるのでやめてほしいです。

つか…奈々がちょろちょろ出てくるというのは、祥子様が卒業したあとも物語は
続いていくということかなー?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板