したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が910を超えています。1010を超えると投稿できなくなるよ。

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

980名無しさん:2010/08/01(日) 23:49:32 ID:tNhB57fE
今ミステリー板の貴志スレで話題になっている新刊本「悪の教典」だけど、
同スレにも書かれているように実はこの作品、別冊文藝春秋に連載されていた。
今回本にまとめられたものは、それにかなり加筆されているのだけどね。

つまり、別冊文藝春秋を読んでいれば、ある程度みんなの会話に加わることができた筈。
でつまつは貴志祐介の作品を色々読んできている、と言っていたのに、
なぜこの連載を読んでいなかったのだろう?

でつまつは「文庫本しか買うことができない」と言っているけど、
別冊文藝春秋だったら、買わなくても読む方法はいくらでもあるだろう。
たとえば、でつまつがかよっている病院の待合室などに1冊くらい
置かれているのではないかな?(必ず「ある」とは限らないけどねw)
他にもあの手の雑誌を一般の人が読めるところはそれなりにある。

結局「貴志祐介の作品を読んできている」というのは嘘なのだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板