したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が910を超えています。1010を超えると投稿できなくなるよ。

魔 その2

98名無しさん:2003/06/25(水) 13:10 ID:Ifkn0xg6
>>93さんの紹介してるスレに、また馬が長文で登場してますね。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1056469173/15

>>5の指摘は正しいけど、「美しい星」に限らず、三島先生の多くの作品の底流にある
>基本思想だと思う。しかし、はまるとたまらないものがあるのだ。
>あらすじは、>>7が書いているとおりなのだが、これだけだと身も蓋も無い感じがする。
>>1も書いているとおり、厳密な意味でのSFとは言えないかもしれない。

おいおい、1はお前だろう。「>>1も書いているとおり」なんて、どうして他人事なの?
しかも1で「SFが文学足りうる」と言っておきながら、「厳密な意味でのSFとは言えない」
と申されるのは理解しがたいですね。

>最大の読み所は、新潮文庫版213頁〜264頁あたりにおける人類運命を巡る
>ディスカッション。(奥野健男は、カラマーゾフの兄弟の「大審問官」の章における
>問答に匹敵する内容と評価している)
>「星を継ぐもの」(面白い!!)等で、物語中における論戦を読み慣れたSFヲタには、
>読破出来るのではないだろうか。
>(この点、比較的、物語における善悪が判然としている物語を読み慣れたミステリファン
>は駄目ぽ)

「SFヲタ」ねぇ。素直に「SFファン」と言えないものかねぇ。
それから、ミステリにディスカッションがないと思ってるらしいのも笑いどころ。

だいたい、昔から多くのミステリファンにも愛されてきた『星を継ぐもの』を引き合いにして
SFファンとミステリファンに差をつけようとする意味もわからん。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板