したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

取り敢えずその6

1狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2010/09/15(水) 19:40:27 ID:swScujhE
取り敢えずトピックがある時など、適当に書き込むためのスレッドです。
この実験室は1スレッドにつき1000レスまでです。一定以上のスレッド数になると死んでいると判断したスレッドから倉庫送りにします。
また、私の判断でレスを抹殺することがありますが基本的にスパムのみです。
現在小文字の「http://」は規制されています。

377狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/08/09(木) 21:58:41 ID:uFXr/zfM
スパム書き込み削除しました。

378狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/08/15(水) 20:34:36 ID:uFXr/zfM
スパム書き込み削除してます。
そろそろNGワードを整理しないといけないかなあ。

379狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/08/16(木) 22:56:35 ID:uFXr/zfM
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6861597/
何だこりゃ。
不気味過ぎる。見つけたタイミングとか。

380狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/08/20(月) 21:51:40 ID:uFXr/zfM
ttp://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1713266.html
ばれることまで計算の上だったとしたら凄いな。

381狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/08/27(月) 19:16:41 ID:uFXr/zfM
ttp://www.enpitu.ne.jp/usr4/bin/day?id=41506&pg=20070826
もっと言ってやって下さい。
そして私の迷いを振り払って下さい。

382狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/08/27(月) 22:12:46 ID:uFXr/zfM
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120827_555600.html
怖いよ……。

383:2012/08/28(火) 21:15:16 ID:/a7Wk8Pg
狂気の掲示板Part5のレス数が>>1000に達してしまいました。
いやあ。

いやあ。
責任も感じながら何か清々しい達成感のようなものも感じています。
実はここの掲示板に来て1カ月くらい経ったところで狂気の掲示板Part5の>>1000を狙うことを計画していました。
まさか叶うとは。
ごめんなさいそしてありがとうございます。

384狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/08/28(火) 22:09:50 ID:uFXr/zfM
>>383
 やっぱり人類を終わらせた責任なんかも感じるものですよねいえ何でもないです。
 >>1000獲得おめでとうございます。取り敢えず新しいスレッドになった掲示板でのレスをご覧下さい。

385報復ZO:2012/09/02(日) 23:38:31 ID:XRh9dhrc
「政治と商売は別」についてですが。
ttp://shosbar.blog.so-net.ne.jp/2012-01-14
だそうですよ。国家というのはもはや意味を成さないんですかね。

ttp://www.geocities.jp/scrapped_forces/virtual-on/encyclopedia/text/history/story01/02.htm
まあ、将来こうなる↑可能性もあるのかなぁ…。

ttp://tanakanews.com/120718easia.htm
今でこそ恐竜(国家)の足下でちょろちょろ動き回っている原始ほ乳類(企業)ですが、
実は恐竜が死滅した後にその骸を糧にして成り代わろうと暗躍しているんじゃ無いの
かなぁ〜などと。考えてみたりしてます。

と、今さらPS2のアーマードコア某を積んどくのがもったいないので、
子供と一緒にプレイしている報復ZOです。
狂気さんのお陰ですばしっこい子です。

386狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/09/02(日) 23:56:36 ID:uFXr/zfM
>>385
 いやあ、あの……す、すばしこいお子様、おめでとうございます。げ、元気は何よりですよね。ね。
 企業は自身の利益が最優先だとしても、どうも大量のリストラなどを見る限りは、結局企業が守りたいのは企業そのものであって、所属する社員ではないみたいなんですよねえ。
 だとするとごく一部の投資家や実業家のために大勢の奴隷が走っているだけの状態に……。
 そして所属員の最低限度の生活を守るという役割の国家が失われた後は、どうなるんでしょうね、これって。
 しかしどうも、SFによくあるような企業国家というものが出来てしまいそうな感じではありますねえ。グーグルとか特に。

387報復ZO:2012/09/10(月) 23:33:23 ID:XRh9dhrc
ttp://www.destroy-china.jp/
取り敢えず島はあげるから、その条件として併呑した満州国その他の国の解放独立を要請する。

388狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/09/10(月) 23:54:29 ID:uFXr/zfM
>>387
 いやあ、そのサイトなんか凄いですねえ……。
 取り敢えず、「尖閣諸島についてどうこう言う前にまず中国は云々」で進めて、解放独立が済んだら「よし、では尖閣諸島は日本領土ですから。これでおしまいです」と伝えるのがベストだと思います。

389報復ZO:2012/09/11(火) 00:06:09 ID:XRh9dhrc
>>388
ありがとうございます。
検索したら狂気さんのお陰で痛快なサイトにたどり着きました。

390狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/09/11(火) 19:23:23 ID:uFXr/zfM
>>388
 いや、いやあ……。私も何か検索してみるかなあ……。

スパムスレ立てを削除しました。

391狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/09/11(火) 19:23:55 ID:uFXr/zfM
間違った。>>389でした。

392報復ZO:2012/09/20(木) 00:39:27 ID:XRh9dhrc
>>388
考えてみたら、中国という国は古代から占領地であり。
日本のようにほぼ単一民族(たぶん)で同じ言語の国家だった試しは無い。
各時代に武装勢力が台頭して広大な土地と様々な民族を支配していただけだ。
つまり現在は共産武力勢力が山賊だか海賊だかみたいに牛耳っているだけだ。

結論として『「中華人民共和国」などと言う国家は存在しない』。

で、『』内を検索したらコレ↓が落ちてました。
ttp://www.youtube.com/watch?v=gcA6tYPIECU

そうか、やはり無いのかあんな国。
というわけで、「尖閣諸島の問題」は簡単に解決できると思いました。
今あの島に押し寄せているのは国家に属さない赤い海賊旗を掲げている無法者集団ですので、日本は米軍と協力して武力で排除していいと思います。
問題は「琉球」と「アイヌの人」の独立と解放を日本がするかですね。
で「沈黙の艦隊」みたいにそれぞれと日本が友好条約を結ぶとか?

393おちょなん:2012/09/23(日) 22:04:31 ID:Ai2Uyquo
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1731669.html

本当につい先ほどまで神と崇められていた人間が、ちょっとした発言ひとつでここまでサンドバッグになり果てるとは。
我々国民の不寛容は途中からグレての結果なのか、それとも元々なのか、いまいち分からなくなってきました。
いやでも、そもそも所詮アフィリエイトだから漏れなく全数調査がされてると思ったら間違いですよね。

個人的にはまだ橋本氏には期待しています。

394狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/09/24(月) 20:39:38 ID:uFXr/zfM
>>392
 いやいや、現実的には周りの大勢が国と認めれば国な訳ですよね。台湾も国連が国と認めれば……いやはや。
 ということで一応他国の大多数が中国を国と認めているので、これから日本も国連に働きかけて中国が国でないことをアピールすべきではないでしょうか。
 そして私を一つの独立国家として認めさせあれっ。

>>393
 橋下についてはちょこちょこと変な発言が出てましたから、発言一つという訳ではないと思いますよ。
 他勢力のネガティブ工作もひどかったですが、やはり私としてはもう彼はダメだなあと感じております。

395狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/09/24(月) 20:44:38 ID:uFXr/zfM
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120924_561881.html
と、とうとう永遠が手に入るのか……。

396報復ZO:2012/09/25(火) 23:29:11 ID:XRh9dhrc
>>394
ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/financial/593250/
これ↑が気になってこれ↓にたどり着いたのですが
ttp://www2.biglobe.ne.jp/~remnant/rekishi05.htm
やはり、中国は関わっちゃいけない国(?)だと思いました。(ねぇ角栄先生?)

>そして私を一つの独立国家として認めさせあれっ
そしたら国体が狂気さん自身として臣民は我々でよいですか?
IT国家…?ええとシーランド公国みたいに爵位下さいますか?

>>393
自分はなんとなぁ〜く彼の顔と言動がTVに出ていた頃から好きになれませんでした。

>>395
こ、これでいつ人類が滅びても記録だけは遺るんですね…感涙。

397おちょなん:2012/09/29(土) 10:49:43 ID:Ai2Uyquo
>>394
維新の会こそ余計な有害物質を吸収しまくって支持率2%となっているものの、それでも橋下氏だけは割とまともな部類の人間であってほしいのですが…。
彼の発言をある程度は正論として受け取っていた自分はひねくれ者だったのか単なる阿呆だったのか。
それでも党ではなく、彼自体の行動には今後も期待してやりたいものです。ネット世論の手の平返しも見守りつつ。
ちなみに期待というのは手榴弾100個ぐらいぶら下げた状態で民●党本部に押し掛けてくれたりしないものか、とかいや嘘ですけど。

>>396
顔についてはともかく、やはり言動ですかあ。

398おちょなん:2012/09/29(土) 10:50:53 ID:Ai2Uyquo
そして橋本ではなく橋下だった事に驚愕しました。

399狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/09/29(土) 19:56:01 ID:uFXr/zfM
>>396
 ええっと、私の体内に居住することに以下略。
 そ、そうか。私の死体をシート状に薄く広げて領土に以下略。

>>397-398
 二万パーセントを翻した時点で信用してませんでしたが、それでも色々と変えてくれるんじゃないかと期待してたんですけれどねえ。
 正論も吐きますが妄言も吐きますよね。頭の回転は速いけれどその分軽いという印象です。

400狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/04(木) 23:51:05 ID:uFXr/zfM
ttp://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-4914.html
お、大川隆法は神か……。

401報復ZO:2012/10/05(金) 01:59:04 ID:XRh9dhrc
>>399
やはり、私が世界だと思ってたのは狂気さんの体内だったんですね?
ところで…この間見かけたのですが。
ttp://livedoor.blogimg.jp/aw3se4dr5/imgs/d/5/d52e609e-s.png
これ↑って駆除していいですか?

ttp://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-4912.html
やっぱりそう↑ですか。

402狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/05(金) 22:36:33 ID:uFXr/zfM
>>401
 ちょ、ちょっと待って下さい。その虫が私の本体だったという可能性も否定は出来ませんので。
 というか三戸なんかずっと昔にちらっと読んだことがあったかくらいですっかり忘れてました。

 「過去に自民党政権がやってきたことも含め、周辺国への過度の配慮は結局、真の友好につながらなかった」……真理ですねえ。
 ただ、この真理に沿って本当に実践出来るかは……。反対勢力或いは工作員が非常に多いですからねえ。

403狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/08(月) 10:51:13 ID:uFXr/zfM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121007-00000556-san-soci
一時間半以上も取り押さえ続けてたの?
留置場に放り込んでおくとかした方が良かったのでは。

404狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/14(日) 21:58:01 ID:uFXr/zfM
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121014-00001039-davinci-ent
ほう、とうとう書籍化されたのか。
まだ読んでないけど。

405狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/21(日) 23:55:35 ID:uFXr/zfM
ttp://blog.livedoor.jp/maru2channel/archives/53816611.html
えっ、中国の反日デモにおけるユニクロの張り紙って、警官が指示したのか?
これまでそんな記事を見たことがなかったけれど。
……検索したら、一応あるな……。これって、大々的に報道して明言しておかないと尾を曳くのでは。

406狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/23(火) 00:11:18 ID:uFXr/zfM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121022-00001352-yom-soci
普通に読むと、隠してたんだねえ、ということになるが、最近の警察のやり方を見ていると、警察が無理矢理持たせたんじゃないのかと勘繰ってしまうな。

407狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/24(水) 23:00:36 ID:uFXr/zfM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-00000117-jij-soci
こういうニュースを見ると思うのだが、三千回もやらないと逮捕出来ないのか。
十回もやったら逮捕していいんじゃないのかねえ。

408狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/25(木) 19:56:55 ID:uFXr/zfM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000054-zdn_n-inet
さて、どうなるのかねえ。

409狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/25(木) 21:24:13 ID:uFXr/zfM
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121025-00000030-asahi-ind
「真摯」とは便利な言葉だなあ。

410狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/26(金) 19:28:53 ID:uFXr/zfM
ttp://blog.livedoor.jp/zakuzaku911/archives/3594091.html
なんとまあ。
文庫版を買わずに様子見てて良かったなあ。

411狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/10/26(金) 23:21:33 ID:uFXr/zfM
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1736117.html
事なかれ主義。
もうこのまま滅べよ。

412狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/11/03(土) 15:19:46 ID:uFXr/zfM
スパムスレ立て削除。

413狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/11/04(日) 00:53:01 ID:uFXr/zfM
ttp://fullbokko.2chblog.jp/archives/19721359.html
九州北部も多分、無事には済まないよなあ……。

414狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/11/16(金) 21:51:51 ID:RJ8HZ2lk
ttp://blog.livedoor.jp/maru2channel/archives/53835078.html
グチャグチャだな。

415狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/11/17(土) 01:17:54 ID:RJ8HZ2lk
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121116_573474.html
こんなサービスが始まっていたのか。
トップページに告知されてなかったので気づかなかった。
オンラインストーレッジってヤフーもMSもやってるけれど、アマゾンも参入かあ。
無料で大切なデータをバックアップ出来るのはありがたい話だけれど、なんかセキュリティ面が気になるので使ったことないんだよなあ。

416狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/11/18(日) 00:02:15 ID:RJ8HZ2lk
ttp://watch2ch.2chblog.jp/archives/4336693.html
刃渡りが八センチ未満なら軽犯罪法で済んだろうに。

417狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/11/18(日) 22:19:24 ID:RJ8HZ2lk
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1739086.html
わははははははは。

418狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/12/02(日) 21:55:23 ID:RJ8HZ2lk
ttp://now2chblog.blog55.fc2.com/blog-entry-5848.html
今回の安倍は凄いな。
勢いが良過ぎて不安になるくらい凄いぞ。

419狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/12/03(月) 00:06:13 ID:RJ8HZ2lk
ttp://sierblog.com/archives/1684409.html
いやはや、どうなることやら。
そういえば暫く前にスティーブン・キングは電子書籍での販売を試して諦めたっぽいけれど、あれから外国の状況は変わったのかなあ。

420報復ZO:2012/12/06(木) 22:30:00 ID:XRh9dhrc
ttp://photo.sankei.jp.msn.com/essay/data/2012/12/1206robot/
炎の匂い染みついてむせる♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=sKEI1-qEpY0

421狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/12/07(金) 22:27:05 ID:RJ8HZ2lk
>>420
 いやあ、正直見かけだけという感じで、これで一億というのは……。でもこれも実現への一歩になってくれるのかも知れませんね。効率の問題などからアニメのようなロボットを開発する企業ってあまりなかったでしょうし。
 ボトムズってあまりしっかり観た記憶はないのですが、こんな歌だったんですなあ。むせるばかりが有名になってますけど。

422狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/12/15(土) 18:18:41 ID:RJ8HZ2lk
ttp://netouyonews.net/archives/7630555.html
この件、NHKに金払わない理由に出来ると思うのだが。
このまま高裁・最高裁まで行って欲しいな。最高裁の裁判長も大人の事情的な判決しか出せないだろうが、少なくとも「公正な報道であったとはいえない」くらいはコメントすべきではなかろうか。

423狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2012/12/15(土) 18:51:25 ID:RJ8HZ2lk
ttp://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/51889961.html
これについてはなあ……。民主はどういうスタンスだったっけ。

424狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/01/21(月) 19:40:45 ID:RJ8HZ2lk
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1747494.html
「死にたいと思っても生きられる。」という言葉がついてるんだから、殺したいんじゃなくて本人が長患いせずさっさと死にたい場合を言っていると思うのだが。
まあでも、揚げ足取られそうな言い方ではあるよなあ。

425狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/01/27(日) 21:29:23 ID:RJ8HZ2lk
ttp://1000mg.jp/archives/51810792.html
わはははは。笑った笑った。

426狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/03(日) 14:03:54 ID:RJ8HZ2lk
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2878.html
こいつらは生きるということをどう考えているのかねえ。塩分一日五グラムで美味しい食生活が可能なら別だが。
ただ長生きするために生きる訳でもないだろうに。どうせ死ぬんだから。

427狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/04(月) 20:59:42 ID:4GCW6FUA
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7378852/
これは……不運としか……。
或いは幼児をシートにくくりつけるよう法律で決まっているのなら別なのだけれど。

428狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/04(月) 21:02:13 ID:4GCW6FUA
ttp://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html
大気汚染度予測。

429狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/10(日) 00:53:04 ID:4GCW6FUA
ttp://fullbokko.2chblog.jp/archives/23327420.html
「いやあ、本当に猿そっくりですね。韓国の皆さんは本当に猿っぽいなあ」とでも言ってあげたらいかがでしょうか。

430狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/10(日) 17:04:25 ID:4GCW6FUA
どうも荒らしスレ立てっぽいのでスレッド削除と共に規制しました。

431狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/11(月) 01:40:30 ID:4GCW6FUA
ttp://home.att.ne.jp/red/sronin/_koten2/1050honpo.htm
おいおい、大変だな。

432狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/11(月) 23:45:40 ID:4GCW6FUA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130211-00000022-mai-soci
どうやって防げばいいのかね。
危ない奴は殺しておくのが最も無難なのだろうけれど、今の社会では先に実行した者が罰せられる訳で。
最も現実的なのは数ヶ月から一年以上避難すること、そしてそれをサポート出来るような職場・社会の体制、かなあ。

433狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/16(土) 21:43:04 ID:4GCW6FUA
ttp://home.att.ne.jp/red/sronin/_koten2/1051nanishite.htm
こういう歴史があると、猫が喋れないふりをするのも分かるよなあ。

434狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/17(日) 02:03:15 ID:4GCW6FUA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130216-00000104-jij-soci
クズはクズなんだけれど、こういう「もしかしたら逃げおおせるかも知れないからそれに賭けてみる」というギャンブル脳の人はどうしようもなく多いんだよなあ。

435狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/02/18(月) 22:32:14 ID:4GCW6FUA
ttp://mudachishiki.livedoor.biz/archives/51897371.html
ほう、こりゃ知らなかった。
実はここって西京だったのか。

436狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/03/08(金) 22:08:46 ID:4GCW6FUA
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1753737.html
やっとこういう時代になったか。
しかし他のマスコミも含めて、この話を報道出来るものかどうか。

437狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/03/09(土) 20:36:12 ID:4GCW6FUA
スパム書き込み削除しました。

438狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/03/11(月) 20:52:32 ID:4GCW6FUA
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1754076.html
やってくれるぜNHK。

439<抹殺されました>:<抹殺されました>
<抹殺されました>

440狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/03/11(月) 22:23:20 ID:4GCW6FUA
スパム書き込み削除。

441狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/03/27(水) 20:09:20 ID:4GCW6FUA
ttp://www.watch2chan.com/archives/26083760.html
ううむ。これって逆に、元々パチンコに使う余裕のあるような金額を渡さなければいいのでは、と思うのだが。
生活費をキリキリに削って寿命を縮めてでもパチンコ行きたいというのなら、まあ、それは人の勝手ということで。

442狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/03/29(金) 20:39:55 ID:4GCW6FUA
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1756324.html
これって怖いよなあ。
私が年々小説や書籍が読めなくなってきてるのはそういうことだったのか。

443狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/03/30(土) 21:32:28 ID:4GCW6FUA
ttp://news.infoseek.co.jp/article/cinematoday_N0051667
そうか。亡くなったのか。メフィスト賞の人だったんだよなあ。

444報復Z0:2013/03/31(日) 01:56:26 ID:BaVVmn.s
>>442
でも、そうやって自分という存在を維持しているのかも知れませんよ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20121127-OYT8T00551.htm

445狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/03/31(日) 12:26:32 ID:4GCW6FUA
>>444
 つまり、壊して修復して命を削りながら人は生きるということなんですね。

446報復Z0:2013/04/01(月) 22:31:45 ID:BaVVmn.s
シシシありがとうございまシた。
>>445
そうです。それが生きるということです。
今日も命を削りながら妻と子のため生きてます。

447報復Z0:2013/04/11(木) 18:09:35 ID:BaVVmn.s
ttp://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20130410-00029220-r25&vos=nr25in0000001
そんな努力する↑より、彼女みつける方が簡単だと思うけどなぁ。

448狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/04/11(木) 20:53:26 ID:4GCW6FUA
>>447
 いやいや、それが簡単でない人も沢山いるんじゃないでしょうか。多分。
 そして、脳内彼女は劣化しな以下略。

449狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/04/13(土) 12:04:01 ID:4GCW6FUA
ttp://huyosoku.com/archives/6449197.html
ttp://huyosoku.com/archives/6242195.html
笑った笑った。

450狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/04/14(日) 22:05:57 ID:4GCW6FUA
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1758152.html
やっとこういうことが言える時代になったのか……。

451報復Z0:2013/04/18(木) 22:07:15 ID:BaVVmn.s
ええ〜最近知ったのですが「ゆとり世代」はもう古く、今は「さとり世代」とか?
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B5%A4%C8%A4%EA%C0%A4%C2%E5
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%81%95%E3%81%A8%E3%82%8A%E6%95%99%E8%82%B2

ttp://togetter.com/li/488263
流石新型!凄い性能だ!!これが「さとり世代」の威力なのか!?





でも、私(報復ZO)もそんな感じなんですけど…。

452狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/04/18(木) 22:25:33 ID:4GCW6FUA
>>451
 ワンダフル!
 人類はまだまだいけそうですね。

453狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/04/22(月) 18:33:54 ID:4GCW6FUA
スパムスレ立て削除。

454狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/01(水) 22:06:44 ID:4GCW6FUA
ttp://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-6203.html
相変わらずもんじゅさんはやってくれるなあ。

455狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/05(日) 20:03:25 ID:4GCW6FUA
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1760372.html
うわあ。やっぱりネット接続徴収の布石だろうな。
しかしネットに繋がるだけで金を取る組織なんて世界に存在しないと思うが。
他国からもアクセス出来るのに日本人からしか金を取らないつもりか。外国人に日本は特殊と言われるだけのことはあるな。
ネットに繋ぐだけで金を取るのなら当然ネットでの視聴にパスワード・ログインを設けるべきだし、それなら契約者だけが見られることになってフェアだな。
緊急時のどうたらというなら、そんな場合だけ誰でも見られるようにトップページに動画を流していれば済む話だ。
この手の独占権益団体というのは本当にたちが悪いな。

456狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/05(日) 21:24:10 ID:4GCW6FUA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130505-00000012-mai-soci
どんどん進めて欲しいなあ。
最終的にはサイボーグに。

457狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/06(月) 14:34:34 ID:4GCW6FUA
ttp://pirori2ch.com/archives/1752387.html
これって怪文書だったのか。
昔勤めてた職場にも回ってきた気がするなあ。

458報復Z0:2013/05/07(火) 00:14:12 ID:ggJPYEN.
>>457
怪文書とは存じませんでしたが、
少なくとも私が中学の頃から出回ってましたよ?
しかし、ナンの得があって?

459狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/07(火) 00:16:07 ID:4GCW6FUA
>>458
 よし、私達も怪文書を作って後世に残しますか。
 いややっぱりやめときます。

ttp://2chcopipe.com/archives/51884613.html
一番最初は1500円だった気がする。
少しすると競争が始まって下がっていったけれども。

460報復Z0:2013/05/08(水) 22:25:07 ID:ggJPYEN.
>>459
私は私の書き込み自体が怪文書を目指し…いえ、なんでもありません。

えっ?コレも自炊の時代なんですか?違
ttp://news.infoseek.co.jp/article/20130508jcast20132174653

461狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/08(水) 22:37:11 ID:4GCW6FUA
>>460
 面白いですよねえ。でも本物の耐久力には及ばないのと、結局は弾がないので日本ではあまり意味がないかな、と。
 見せ武器として強盗なんかには使えるかな。

462狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/12(日) 00:44:35 ID:4GCW6FUA
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%82%93%E3%81%A4%E3%82%86
なんとなくそうじゃないかと思ってたんだよなあ。
そうすると、めんつゆがあればみりんも醤油も不要に……は、ちょっと難しいか……。
いや工夫すればなんとか。

463狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/17(金) 00:09:29 ID:4GCW6FUA
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130516-00000098-mai-sctch
そういえば今年は電子機器がヤバいとかデータが消えるとか言われていたが、もう始まってたのか。
今のところは大丈夫みたいだよなあ。

464狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/18(土) 22:10:28 ID:4GCW6FUA
ttp://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7883933.html
なんというか、皆に注目されながら精神のバランスを保ち続けるのは大変だよなあと思った。

465狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/05/20(月) 18:49:21 ID:4GCW6FUA
ttp://chaos-info.ldblog.jp/archives/7886948.html
楽しみにしてます。

ttp://home.att.ne.jp/red/sronin/_koten2/1068nikkai.htm
視肉っぽいな。

ttp://home.att.ne.jp/red/sronin/_koten2/1064taiga.htm
烈海王の先達がここに。

466くんどらべったらどっぽれ名なし:2013/06/23(日) 01:12:27 ID:???
ttp://togetter.com/li/493443
こ、これは……

467報復Z0:2013/06/30(日) 00:11:16 ID:Tj2puDw2
ミート・ソフターですがたしかに便利そうですね。けど、
包丁の先とかフォークじゃダメなんですかね?一人分なら。
自分は笑いながら↑でザクザクやって妻様に「楽しそうね♪」と、
微笑まれてます。家族分ならともかく大げさでわ?

468狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/06/30(日) 01:18:32 ID://Z.frVI
>>466
 宇宙人も人体実験をやめてくれたらいいのになあ……。

>>467
 や、やっぱり……ですか……。
 なんとなく記事に流されて買ってしまったんですよねえ……。
 この年になっても病気は治りません。

469狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/07/01(月) 19:11:28 ID:tRESRiaY
スパム書き込み削除。

470名無しの兵士:2013/07/03(水) 19:41:29 ID:dWBkLZb.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21215027
実際こんなこともあるんだなあ
どうにかしてくださいモラルさーん。

471狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/07/03(水) 21:15:34 ID:Co.yMGew
>>470
 いやあ、珍しく(?)古館がまともでしたね。
 スタッフの意図に沿ったコメントをするのが報道番組だと啓蒙してくれるなんて。

472狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/07/06(土) 14:57:11 ID:FEOdICGo
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130705-00000027-mantan-game
なんだかんだ言ってもこの人は偉業を成し遂げた人だよなあ。

473狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/07/12(金) 21:52:59 ID:yOke5Ico
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1767798.html
本当にこいつらは殺人鬼だよなあと思った。

474狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/07/18(木) 21:49:16 ID:ZvY2qJqQ
ttp://2chcopipe.com/archives/51897420.html
恐過ぎる。

475狂気太郎 ◆56.MADwAFA:2013/07/20(土) 21:41:21 ID:hTxEjTHM
ttp://news.2chblog.jp/archives/51757232.html
これは人体にも使えそうだな。

476くんどらべったらどっぽれ名なし:2013/07/23(火) 21:20:52 ID:nmD/eCvg
小説家になろうはオンライン小説、携帯小説を掲載している小説投稿サイトです。
ttp://syosetu.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板