したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日記を書くスレ

82/3:2002/02/07(木) 20:08 ID:p65l5RIU
節分。
昼は炬燵で昼寝(こればっか)。
夕方に弟夫婦も来て、豆まきの支度。
すでに用意してあった煎り豆と、鰯の頭を持って各部屋回り。
「福は内福は内、鬼は外」と唱えて豆まき。
部屋を撒き、外の各棟を撒き、終了。
弟の妻が、柊を使わないのを訝しんでいた。
普通全国的に節分には鰯の頭に柊を魔よけに使うものだが、
うちでは豆まきには鰯の頭を豆柄に刺す。
柊は菖蒲と共に端午の節句に軒に挿したそうだ。
戻って夕食。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板