したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【暴露】P@ina's 裏 Diary【暴走】

1あらい:2003/04/11(金) 19:14
かわりに私がスレ立ててみました。
と、いうわけでP@ina氏、どうぞ。(笑)

7P@ina:2003/04/14(月) 18:16
■#7
今日は夕ご飯を作るのがまんどくさいので学食で早めの食事。
さて、下手にライスMとか頼んだら、丼飯が出てきたわけだが。
最近少食を心がけていたおれの努力は…。
モウシラネ!米ウマー!!

8あらい:2003/04/14(月) 22:03
コシイブキウマー!

9あらい:2003/04/15(火) 01:49
新潟県民に問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
コシヒカリよりコシイブキの方が美味しいんじゃないかと。

・・・で、どうよP@inaさん。(w

10P@ina:2003/04/16(水) 02:16
>>7は携帯(…いや、PHS)より。

こしいぶきは県農業試験場でできた新品種だから、応援はしたいけど、
う〜〜ん、お米のおいしさって品種だけじゃなくて土地とか栽培方法に大〜分左右されるからなぁ。
「最大値」をとるのか、「平均値」「最頻値」をとるのか…。
あるいは調理方法や他のおかずにも左右されるしね。
白米だけで喰うのか、チャーハンにするのか、カレーライスか、お茶漬けか…。
だから、一概にどっちがおいしいとは言えないと思う。
そいえば、米には金掛けたいみたいで、実家のはやたらうまい。10キロ6千円ぐらいらしい。手前味噌ならぬ手前米だが。
まぁ、つまり手前米ならなんでもいいと(笑。
でも、お米のおいしさって一応、食味値っていう尺度で測れるらしいぞ。

#実家から持ってきたお米が今日切れたわけだが…。
#カガヤキ農園( http://www.kagayakifarm.com/ )から通販で買うかな。

11あらい:2003/04/16(水) 12:45
僕が食べたコシイブキさんは贈り物用に買ったもの。(数を間違えたため、家で食べることに)
よって、たぶん「最大値」だと思われ。(w

次は泰介の実家の米が食べてみたいものだ、最近米がやたら美味しく感じる・・・肥満の前兆?(汗

12gaga</b><font color=#FF0000>(ItGAGAso)</font><b>:2003/04/16(水) 19:19
>>11漏れみたく太るぞw

13P@ina@i had my hair cut.:2003/04/16(水) 22:18
>>11漏れみ(略

■#8
 一般電子メール & 携帯電子メール。
 おれどうも携帯メールはコミュニケーション能力を低下させるように思えて仕方ない。同じクラスの人たち同志でMLに登録されたのだが、
・名乗らない
・具体性に掛ける
・2文字メール
・敬語使わない
 などなど、はっきり言って意思疎通できていると思えない。
 よく知った友達同士なら、「以心伝心」で、そんなメールでもいいと思うのだが、ほとんど顔見知りじゃないMLにそんなメール投げるなと。
 携帯メールの文化って、明らかに一般電子メールの文化と違ってて、おれは一般電子メールにどっぷり浸かった身だからそう感じるのかもしれないけどさぁ。
 せめて名乗れと。
 どう思います?

14あらい:2003/04/17(木) 00:00
P@ina氏の裏diary、いつも楽しく読ませていただいてます。

(自分も今では大半を携帯のメールで済ます人間なんで偉そうなことは言えませんが・・・。)
で、いきなり思ったことなんですけど。
何かの片手間に片手で打つようなメールで意志疎通できるかっていったら難しいよなぁ、と思う。
それなのにP@ina氏が挙げたような問題まで出てきたら意志疎通どころの話じゃないのかも。
携帯電話が身近になりすぎたからこういうことがおこるのかな、とも思う。
一般電子メールや、ましてや手紙だったら絶対にそんな失礼なことはしないだろうし。

はぁ、携帯メールは使い方が難しいね、僕もこれからちゃんと考えていかんと。

15P@ina@AirH" Phone:2003/04/17(木) 03:18
#ゴメソ、レスはまた後で。

■#9
珍がうるさくて寝れないわけだが。
うぅむ、実家も道路沿いなんで、馴れてるつもりだったが…。
チトきついぞ。

16gaga</b><font color=#FF0000>(ItGAGAso)</font><b>:2003/04/17(木) 12:17
>>15そっち方面は神奈川県内でも多い方なので要チェキ。

17P@ina:2003/04/17(木) 14:48
>>14
うん、でも仲間内なら片手間メールでもいいと思うのよ。
問題なのは、顔も知らない人に送るメールが顔見知りに送るメールと同じでよいのか、ちうとこ。
で、>>13の後日談。
結局、そこでは話がまとまらず、クラス単位の授業中に紙を回す始末。
でも、その紙には(いまいち発信者ははっきりしなかったけど)、飲み会の連絡&打ち合わせだったのだが具体的な場所、日時、参加表明の方法などなどが、敬語使って記載されていて、根本的な能力がないわけではないんだよなぁ、と。というよりも携帯メールのステレオタイプ(鋳型; 固定観念)にとらわれてるんかねェ?
そのMLの管理者の先輩が、
> まあ毎年一度ではなかなか覚えてもらえないんですが,
> 初めてメール投げる人は他の人には恐らく分からないので,名乗ってくださいね.
と仰ってたのを見ると、そういった固定観念を解くために早速MLなんか作ったとも思える。
携帯メール自体を否定する気はさらさら無いが、一般電子メール、あるいは携帯メールでも顔も知らない人に送るときにはやっぱり携帯メールよりもリテラシ(特殊な知識)が必要だなぁ、と思いましたよ。

18ぱいな@エアエジ:2003/04/17(木) 23:07
>>16
まぢで辛いわ、アレ。
奴等人の迷惑考えてないからなぁ…いや、分かってやってんのか……?
最低。


ところで、いまバス停で時刻表を見たら、終バスなわけだが。
そして深夜扱いなので運賃倍額なわけだが。
神奈中、ぼったくりぽ!!

19P@ina:2003/04/18(金) 01:48
目がぁ〜! 目がぁ〜!
土曜までがまんでけへん。
明日起きれたら眼科に逝ってこよう…。


で、今ごろ気付いたのですが、
ココって、俗に言う

   漏れ専用スレ ?

…。(*´д`*)

20Y:2003/04/18(金) 15:30
>>泰介
喘ぎ声がきこえるってこと?そいつはひどいな。おれも受験の前日泊まったホテルの隣のへやからそのような声がきこえてきてこまった。あれはまじ最悪。

21ぱいな@えあえじ:2003/04/18(金) 22:00
湘南台駅は終点だから寝てても大丈夫、とか思ってたら、そのまま別路線のバスに乗せられてたわけだか。
ここどこ!?
女坂!?

もうだめぽ。

22Apricot_L:2003/04/20(日) 14:41
>>21
湘南台。。。
SFCか。

23P@ina:2003/04/21(月) 21:33
>>20うぁぁ,その件につきましてはここではノーコメントで…。
>>22
スーパーファ(略。
ちなみに,結局こんな感じでした: http://www.neconet.net/diary/0304.html#19_1

24あらい:2003/04/21(月) 22:23
先生!日記をつけるのが面倒になってしまいましたが、どうしたらいいでしょう?(w

25P@ina:2003/04/21(月) 22:38
>>24
ワラタ。
ネタが有ったときでいいんでないの。
あるいは,http://d.hatena.ne.jp/使うなりして気軽に更新できる体制にしておくといいかも。
メモのつもりで。

26ぱいな@えあえじほん:2003/04/22(火) 18:59
SFCには噛みネコがいるわけだが。
…よし、魚肉ソーセージ持ち歩こう。

27あらい:2003/04/22(火) 19:17
あ○ま○が大○、ですな。(w

28ぱいな@えあえじほん:2003/04/22(火) 21:05
ばれたか。
てかそこまで省略されると15秒ほど考えちまう。

しかし本当に噛むのね。
どうやら空腹で、とりあえず食えるかどうか噛んでるようなので、ごはん持ち歩いて手なずけようかと。
そしていつか猫データベースを作り、猫一人ずつにRFIDタグを付けてあんなことやこんなことをしようかと(笑。

今日の噛みネコは
ID:0001
写真:なし
コードネーム:シマジロウ
性別:未確認
品種:雑和猫
柄:トラ白
身体特徴:尾が中程から切れている。
生年月:不明/030422時点で子猫後期。
初回確認日時:03042219
初回確認場所:正門警備室付近
備考:音などに警戒的反応をするが、人をあまり怖がらない。手や衣服を空腹のためか噛む。

デジカメほしくなってきた(笑。

29Apricot_L:2003/04/23(水) 09:08
バスで寝てしまったのか。
大丈夫、オレの先輩のSFC生(村井研所属)は、バスの車庫まで行った
ことのある猛者だ。しかも高校生の時に。結構、皆様方にも「寝過ごし」
の経験はあるんじゃないかな。オレもとんでもねぇ事やったし。

?!
Becky!!がただで使えるってか。オレは自分で出したぞ、4k円も。。。

30P@ina@人間火炎瓶:2003/04/26(土) 16:25
>>29
>寝過ごし
村井研萌え〜。
で,高校時代を含めてよいなら,私なんて
・白山を通り越して関屋まで行き学校に遅刻 数回
・大形を通り越して早通まで行く 数回
・大形を通り越して豊栄に行き,駅員さんに「終点ですよ!」をやられる 1回
…ローカルねた過ぎました。
しかし,基本的にバスの運転手さんてバス内見てないのね…。
あのまま寝てたら確実に車庫逝きでした。
とんでもないこと暴露キボンヌ。

>Becky
学校全体でサイトライセンス契約結んでいるみたいです。
意地でもOE使わせたくないみたい。

31ぱいな@町田駅:2003/04/26(土) 20:21
パスネットが通らんぞこのボケ改札がぁ
 ↓
ゴルァ>駅員
 ↓
「パスネットはJR使えんで」
 ↓
ポカーン
 ↓
小田急と間違えましたああああぁ!


むしろパスネット対応してたら乗ってたな。

32gaga</b><font color=#FF0000>(ItGAGAso)</font><b>:2003/04/28(月) 19:13
>>31ワロタ。けど、漏れもイオカードと間違えて改札機に入れたことあったりなかったり…。

33ぱいな@えあえじふぉん:2003/04/29(火) 04:27
やっちまった…。
何を?
アパート鍵の紛失を。
保険会社の鍵開けサービスの電話番号をメモリしておいたので、出前開錠をお願いしました。
そんな番号メモっておいたのは、どことなくこうなる予感がしてたからなんだよな……。
そんな予感がしてるならまず置き鍵しろと。>漏れ。
こんな時間にすません>業者さん

34ぱいな@え:2003/04/29(火) 04:30
>>32
JRと小田急という根本的な間違いをするよりイイかと。

35ぱ@え:2003/04/29(火) 05:31
さて、開錠サービスの業者さんがまだ来ないわけだが…。
あまりにヒマなので洗濯でもしてみる。

36:2003/04/29(火) 05:58
やっと布団に入れた…。
しかし職人芸でつな>鍵開け。
しかも保険の付随サービスなので無料。
ありがたいぽ。
しかしまぁ、以後気をつけよう。
とりあえず…、寝る。

37Y:2003/04/29(火) 20:44
乙!!

38あらい:2003/04/29(火) 21:58
カレー!!

39gaga</b><font color=#FF0000>(ItGAGAso)</font><b>:2003/04/29(火) 23:01
>>38カレーマン

40ぱいな@えあえじふぉん:2003/04/30(水) 00:46
>>38キレソジャー

ID:002
コードネーム:シロクロ
品種:雑和猫
柄:背顔面黒、四肢腹部白
身体特徴:黒地に白英字の細い首輪をしている
生年月:不明/初回発見時成猫
初回確認日時:0304281810
初回確認場所:正門警備室付近

ID:003
コードネーム:ブラック
品種:雑和猫
柄:背顔面黒、四肢腹部白
身体特徴:とくに無し
生年月:不明/初回発見時成猫
初回確認日時:0304281825
初回確認場所:正門警備室付近

41ぱいな@えあえじふぉん:2003/05/01(木) 17:10
大家さんの許可キタ━(゚∀゚)━!!
Bフレッツで夢のFTTH生活まであと
…。
……。
………。
1ヶ月待ち(;;´д`)
Bフレッツまでの道のりは遠い。

42&</b><font color=#FF0000>(2YPdGjDk)</font><b>:2003/05/12(月) 03:55
쇼난다이에서 캠퍼스까지 자전거로 옵니다.

43P@ina:2003/05/12(月) 03:59
>>42
朝鮮語の入力の実験をしてみた。
名前は無理か…。"#"がトリップ扱いになっちゃうからかな?
日本語と混在はできるのかなぁ。
出来るはず。
  ぱいな=바이나
どうよ?

44P@ina:2003/05/12(月) 04:00
でキタ━(゚∀゚)━ !!
…寝るか。

45はやかわゆう:2003/05/12(月) 11:59
泰助の親友の桜井はお元気ですか?

46P@ina:2003/05/16(金) 23:26
GWに会ったときには生きてましたよ。

47はやかわゆう:2003/05/17(土) 15:00
B年会とか言って

48P@ina:2003/06/11(水) 18:12
やっちまった…
寝すぎ

_| ̄|○

49gaga:2003/06/20(金) 22:38
>>48この時間に起きたのか?!w

50P@ina:2003/06/23(月) 14:04
>>49
いや,それより2時間ほど前…ってあんまり変わらんか。
いろいろあったんですよ。はは。

51gaga:2003/06/25(水) 18:21
「やかましい!貴様らなどながながしよをひとりかもねってろ!!」
↑ワロタw

52P@ina:2003/06/27(金) 22:18
>>51
あれ書いた人(ある意味)天才だと思う今日この頃w。
ぜひ全文(小説なのかな?)読みたい…。
サンドイッチマンの描写とか、すげぇ読んでみたい。。。。

53ぱいな@エアエジーフォソ:2003/07/27(日) 01:42
さて、放置していた自転車を取りに瀬谷駅に来たわけだが、
どうやら有料駐輪場だったらしく、撤去されているわけだが、
こんな時間に取りにきといてなんだが、瀬谷駅から終電は出ているわけだが、
湘南台まで帰れるほどのタクシー代など持ち合わせていないわけだが、
まして漫画喫茶とかの気の利いたものは瀬谷駅周辺に見当たらないわけだが、




だ め ぽ 。

54ぱ@エ:2003/07/27(日) 02:16
切ないのでアゲとこう。

55ぱエ:2003/07/27(日) 04:27
こんな季節なのに
暖かいコーヒーが
とっても嬉しい


始電まだ〜?

56gaga:2003/07/27(日) 22:00
>>53-55始発待ったんだ…乙。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板