したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年10月スタートNHK朝ドラのスレッド

65名無しさんは見た?:2003/07/17(木) 22:13
NHK「てるてる家族」出演者に“障害”
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_07/g2003071705.html

若手が「大阪弁」に四苦八苦

 NHK次期朝ドラ「てるてる家族」(9月29日スタート)のスタジオ収録
がNHK大阪でスタート。子役に代わって、ヒロインの石原さとみ(16)ら
“本役”の4姉妹が参加し、撮影も本格化してきたが、早くも“障害”が立ち
はだかっている。「大阪弁」に四苦八苦の若手が、「ネイティブ目指して」猛
特訓中なのだという。

 女優・歌手のいしだあゆみ一家をモチーフにした、なかにし礼原作「てるて
る坊主の照子さん」のドラマ化。

 「4姉妹の母である照子さんが、九州から大阪に出てきて、カルチャーショ
ックを受けながら、関西という文化と奮闘する。関西だからこそ成り立った話」
(なかにし)だけに、大阪弁は重要なキーワードだ。

 それだけに、関西にはなじみがない石原や元SPEEDの上原多香子(20)
らの“大阪弁コンプレックス”は大きく、石原は「会話はフィーリングで何と
かなるけど、ナレーションはとても…」と困惑。上原も「聞くことはできても、
会話に入れない」と、収録初参加の緊張と大阪弁のプレッシャーで表情も硬い。

 そんな彼女たちとは対照的にリラックスムードなのが、母親・照子役の浅野
ゆう子(43)。

 神戸出身の余裕か、花嫁姿の回顧シーンに「プライベートで着られない分、
うれしい」と大はしゃぎし、「でも、かなり(花嫁衣装は)無理があるので、
8枚もフィルターをかけていただきました。朝ドラ史上に残るでしょう」と笑
わせる。

 ちなみに4姉妹の役は小学校、中学校各時代で2世代の子役、さらに本役と
計12人が演じ、一気に12人の「子持ち」になった浅野。かつてのトレンデ
ィー女優も、すっかり肝っ玉女優か。

 せりふといえば、「めっちゃ、くやしい〜」の明言で知られるシドニー五輪
競泳女子銀メダリストで女優に転向した田島寧子(22)も同朝ドラで連ドラ
初出演。こちらは長崎出身のパン店店員役で「長崎弁」の猛勉強。皆さん、め
っちゃ大変そうで…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板