したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年10月スタートNHK朝ドラのスレッド

43名無しさんは見た?:2003/05/01(木) 22:26
池田がNHK連ドラの舞台に!
http://www.city.ikeda.osaka.jp/teruteru/index.html

「まちぐるみで応援しよう」 実行委員会を設置(4月17日)

 今回のドラマ化を受けて、池田市では4月17日、「まちをあげて“NHK朝ドラ”を
応援しよう」と推進実行委員会を立ち上げました。
 これは「明るい話題で池田を元気に」とまちぐるみの取り組みをめざすもので、いけだ
サンシー株式会社、池田商工会議所などや賛同する市民団体で構成する NHK連続テレビ
小説「てるてる家族」市民実行委員会 (委員長・岡本直文=池田市観光協会会長=、事務
局・(財)いけだ市民文化振興財団)と、市役所内に組織するNHK連続テレビ小説「て
るてる家族」池田市実行委員会(委員長・倉田薫市長)といった2つの実行委員会。
 なお、市民実行委員会の顧問として、市長、市議会議長、府議会議員とともに、あゆみ
さんのご両親にもお願いすることになりました。

What's『てるてる坊主の照子さん』

 池田市出身の女優・いしだあゆみさんの家族、両親と4姉妹がモデルの小説。明るいホ
ームコメディーで、作者のなかにし礼さんは4女・石田ゆり(由利子)さんの夫です。照
子さんは、あゆみさん(次女・良子)の母・久子さんで、今も元気に池田駅前商店街でお
店(ブティック・フジヤ)を営んでいます。父は治さん、長女は治子さん、3女は美恵子
さん。
 放送は9月29日〜16年3月末までの半年間で、ドラマ撮影は6月〜16年2月ごろ
の予定。放送終了後には4姉妹の「その後」も描かれる予定になっています。
 今回は、あゆみさんのご両親が戦後間もないころにテレビ喫茶を開業した昭和30年代
から40年代の池田のお店がドラマの舞台になるため、NHK大阪放送局では市内に当時
の池田駅前商店街を再現し、撮影に望みたいと話しています。

※ロケの情報などは、池田市観光協会のホームページで今後お知らせしていく予定です。

問合せ:観光振興課(Tel.072・754・6441)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板