したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【帰ってきた】本日の世捨野郎【伝説】

251転載テレビ君:2011/01/17(月) 23:56:36
新婚夫婦が子宝に恵まれるようにと願い、集落の子どもたちが新妻を囲んで棒でつつく奇習「嫁つつき」が15日、秋田県にかほ市の大森地区で行われた。小正月行事として続いてきたが、最近3年間は同地区に新婚がいなかったため2007年以来、4年ぶりの再開となった。

 新婚夫婦がいる2軒のうち、農業今野正作さん(77)方では、座敷に通された小学生4人が棒で畳をたたきながら「初嫁出せじゃ」と連呼し、昨年9月に孫の会社員伸哉さん(24)と結婚した奈美さん(24)が着物姿で登場した。

 児童は「つつくは今だ」と奈美さんを囲み、何度も棒で周囲をつつくようなしぐさ。伸哉さんが「あとやめてけれ」と割り込んで行事は終了し、子どもたちはお菓子や餅などをもらった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板