したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

夏コミ関連スレ(暫定) 二人目

1プリ屋巽:2016/01/17(日) 13:52:46
12年余続いた由緒正しきスレも
いよいよ(マイシス)二人目へ

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/movie/1859/1058481998/

2プリ屋巽:2016/01/17(日) 14:03:18
z会さん、先週は申し訳ありませんでした。
結局、時間をつくることができませんでした。
お詫び申し上げます。

〜皆様への連絡事項〜

①前スレが999レスまで行ったので新スレを立てました。
以後はこちらのスレをご利用下さい。

②前スレが1000レスに到達し、倉庫とかに行っちゃうと困るので
999レスでスレッドストップをかけました。
謎な措置ですが宜しくお願い致します。
1000ゲットを予定されていた方、ごめんなさい。

3プリ屋巽:2016/01/17(日) 14:29:08
皆さん、改めましてこんにちは。
今週に限って予定していた予定がふっ飛んで
フリーになるという有様。
(中略)
申し訳ありませんでしたm(_)m

>マーク2さん

その後体調はいかがですか。
復調されていると良いのですが。

私はというと、昨日、一昨日と肉体労働で筋肉痛気味です。
中4日だと体が鈍ってしまうのか。年は取りたくないものです。
そんな感じで私は元気です。

ガルパンの映像はなかなか衝撃的でした。
特にハイクオリティな劇場版を見てみたいです。

若干(?)話はズレますが、正月にMXテレビでやっていて
SHIROBAKOをちょこっと見たのですが、
私が好きなちょっと古い戦闘機が無駄(?)に出てきて
笑いました。
「がんばりマスタング」にも笑いました。
戦中〜戦後の戦闘機は大好物です。最近はディーゼルエンジンも縁深いです。
鼻をかむとススが出てくるくらいw

飛行機はいいよね。
いつか空物のラジコンを始めたい。
娘と飛ばしに行きたい。
翼があるのが良いのです。回転翼機にはあまりロマンを感じません。

4プリ屋巽:2016/01/17(日) 15:04:43
相変わらずの連レス攻勢です。

我らが服部隆之先生(ウニメの劇伴担当)が、ついに大河の音楽を担当されることになりました。

まだOPと冒頭の1曲ぐらいしか耳にしていないのですが、さすがは大先生、独創的な
バイオリンソロを中心としたテーマソングを作られました。
OPは最後の方で盛り上がるのが史実を再現していて良いと思いました。
前半部の孤独なソロ部分と最後のオーケストラ部分の対比が幸村の生涯をあらわしているのは
おそらく間違いないと思います。

OP明けにかかった最初の一曲目も神曲です。
劇伴は曲の出来も大事ですが、使い方の方がもっと大事かも。
有働さんのナレーションもいい感じ。
(去年の池田さんはミスキャストか演出ミスでした。)

ヒストリアの信繁&伊達正宗特集も良かったです。

(「幸村」っていう名前は、歴史の勝者、徳川バイアスによる「創作された」名前なんですね。
今まで知りませんでした。ちゃんと訂正しておけよ明治政府。)

相変わらず話は飛びますが、去年の2月、大阪に行った時、
茶臼山で車中泊をし、茶臼山から大阪城の方角を見て、ウィキペを見て、
大阪夏の陣の激戦に思いを馳せてみました。
優秀な家臣団がいなければ、家康は自害していたかもしれません。

5鈴鈴マーク2:2016/01/19(火) 02:07:30
おお、新しいスレが立っている…!
プリ屋さん、スレ立てありがとうございました!!

>その後体調はいかがですか。
>復調されていると良いのですが。
おかげさまで、だいぶ楽になりました。
でもこの気候だと、油断したらまた風邪引きそうです。
プリ屋さんも気をつけて。

今日(昨日)は大雪で大変な目に遭いました。
電車が激混みで乗り込むことができず、会社に15分の遅刻…。
でも、この程度で済んで私などは、まだマシな方でした。
なにしろ、午後到着の人もいましたから(もちろん営業ではありません)。
プリ屋さんは大丈夫だったでしょうか。自動車通勤脱兎と記憶していますが、
渋滞が酷かったのではないでしょうか。無事に移動できましたか?
寒波はまた襲ってくるようです。お互い移動時間には気をつけましょう。


>我らが服部隆之先生(ウニメの劇伴担当)が、ついに大河の音楽を担当されることになりました。
ああそうか、言われるまで気づかなかった! これは確かに快挙ですね(^_^q
好きだったアニメのサントラを担当していた作曲家の先生が、大河を担当するというのは、
ある意味、最高到達点に達する瞬間に立ち会えたと言えなくもありません(^^;
出世の喜びを、我々も共有することができるわけで、大変めでたいですね(^^;;;
しかし…ここ数年NHKはアニメにやたらちょっかいを出してきますね。
プリ屋さんが書かれている
>去年の池田さんはミスキャストか演出ミスでした。
池田さんも、邪推すると、NHKがガノタも取り込んでやろう的な、妙な欲を出したんじゃないかと勘ぐってしまいます。
紅白のμ’sとか。
そこんとこは、なんか引っかかるんですよね〜。
一部のネット民のようなNHK嫌いではありませんが(好きな番組はドキュメント72)、
やっぱり引っかかる…。勘繰り過ぎ??

明日があるのでここでいったん切ります。ではまた。

6鈴鈴マーク2:2016/01/24(日) 23:12:29
今週の休みも一瞬で終わってしまった…(><;
また今度の土曜日も休めず、来週も深夜まで働き詰めなのが確定しています(泣
でもなぜかタイムカード上では休日出勤もしてないし、毎日定時帰りしてることになっているんですぜ、私。
ふっしぎ〜(^^;;;

7名無し@:2016/02/03(水) 00:13:57
どうもです。

「シスター・プリンセス」なんて言葉を見ることも今はそうそうないので、転載しておきます。
ま、俺が何度か話題にしてるあの人だが。

-----------------
元SKE48・古川愛李の初コミック発売決定に、古川もファンも大喜び!

 元SKE48のメンバーで、現在はイラストレーターとして活躍する古川愛李。2015年より、コミック総合サイト「Comic Walker」で連載を開始した古川のエッセイ風マンガ『ちびあいりんの○○語らせていただきます』が、
2016年4月20日(水)にコミックとして刊行されることがわかった。古川にとって初のコミックということで、彼女自身もファンも大喜びだ。
(中略)
 チームKIIのリーダーにも就任し、メンバーからも頼られていた古川は、大のオタクとしても有名。兄の影響で恋愛アドベンチャーゲーム「シスター・プリンセス」に出会って以来、ゲームに没頭したり、
コミックマーケットに行ったり、アニメやマンガのグッズを買ったりと、2次元の世界に没入した。
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160202-00009325-davinci-ent
ttp://ddnavi.com/news/283818/a/

8鈴鈴マーク2:2016/02/08(月) 01:23:23
どうもです。
今週も休めなかった…いくら忙しいって言ったって、ちょっとウチの会社異常だと思う…。
けどブランドがあるせいでブラックとは思われないのさ(_ _;

>名無し@さん
お久しぶりです。
そして「シスプリ」の名前もお久しぶり。
”兄の影響で”ってところがまた、なんとも…。
これが本当の「シスター・プリンセス」なのかも(^^;

さて、私のPCですが、タチの悪いマルウェアソフトにかかってしまったらしく、
ネットしてるといきなり別のページ(広告ページ)に飛ばされてしまいます。
(ここのサイトに来て」、この書き込みするにも一苦労…)
ウイルスではないため、セキュリティソフトも役に立たず、拡張アドオンにも何も無し。
どうもPCを初期化すれば直るらしいですけど、引越しの時に初期化CD-ROMを紛失(自爆
もうどうにもならないので、今週の休みに新型を購入します。
これまで何度も「新型」「新型」言ってましたが、お金が勿体無いので(^^;
ずっとこの中古で頑張ってきましたが、とうとう年貢の納め時がやって来ました。
(でもこの機体、本当に良く頑張ってくれたんですよ。5年くらい使ったかな?
中古品を買ったから、もっとずっと長い間起動していたわけで…)
というわけでちょっとこのページ、閲覧不可になると思われますのでご了承ください。

それでは、次の書き込みは新型PCからになります。
それでは。

9ウニプリ名無しさん。:2016/03/07(月) 04:00:51
「Do you have a pen? を日本語に訳しなさい。」と問われると殆どの日本人が「あなたはペンを持っていますか?」と答える
http://bit.ly/1XshVfc

10ウニプリ名無しさん。:2016/03/11(金) 04:14:19
ポテトフライとかいう30円くらいでポテチ4枚入りのお菓子wwwwwwwwwwwwwww
http://bit.ly/1LDQ4Hs

11鈴鈴マーク2:2016/03/13(日) 01:21:20
お久し振りです。
新型PCから、初書き込みになります。

どうしてもっと早くに書き込まなかったかといいますと、
とてつもなく忙しかったからです…(><;
折角新型PCを買ったのに、しばらくの間放置状態。
どうしてこんなことになったのかと、私の勤め先の子会社で不祥事が発覚しまして…
内容は、まあ、よくある経理のちょろまかしなんですが…
その後処理に、えらい手間暇がかかってるのです。
(いつ、どの取引(仕訳)で不正を働いたか、ということを一年一年チェックしていくのです。
 ああもちろん、通常業務もそのままのスケジュールでやるよ!!)
当然、土日なんてあったもんじゃないわけで…明日(もう今日ですが)の日曜は休めることになりましたが、
みんな死にかけています。冗談抜きで。

というわけで、皆さん、くれぐれも不正会計はチャンスがあってもしないように。
犯罪ということももちろんですが、それ以上に、他の社員に多大な迷惑がかかります。
特に経理関係が死にそうになります。だからやめましょう。

12ウニプリ名無しさん。:2016/03/15(火) 23:14:49
飲み会でギャル風の女にモテる顔じゃ無いよねって言われたから
http://bit.ly/1R5Abpm

13ウニプリ名無しさん。:2016/03/26(土) 15:45:12
上司「辞めちまえ!」俺「辞めます」上司「え?」
http://bit.ly/1R5A1OT

14プリ屋巽:2016/03/27(日) 17:07:09
どもども。
ダブルワーカープリ屋です。お久し振りです。

>マーク2さん

不正会計の後始末、お疲れ様でした。
大変でしたね。
私の所にも去年税務署が入りましたので、大変さはなんとなくわかります。

税務署の調査を何回か経験すると、調査される部分は目的とか担当者にも拠る、
というのがわかってくるので、多少グレーなことをやってもバレないのではないか?
とか思っちゃったりするのが人情?
そういう不正をやっちゃって、バレた時が大変、というのの典型ですね。
ともあれ、お疲れ様でした。

私の方はと言いますと、1月の下旬ぐらいから?新しいバイトに出会い、
そこに世話になり始めてもう二ヶ月になりますかね?
直属の上司から良くしてもらい、主力正規空母とはいかないまでも、
軽空母ぐらいの働きはできるようになってきた今日この頃。
(思えば某通運の時もそうだったか。)

ちなみに百貨店とか関連の仕事です。
色んなイベントや現場が都心界隈であるので、楽しく、向いている仕事です。
ここでのギャラを資金源に、休眠中だった原付を修理、間もなく動き出せそうです。
春は私的にバイクで走りたくなるシーズンですから。

15鈴鈴マーク2:2016/03/27(日) 20:33:46
どうもです。
今日はさすがに休みでしたが、一日中寝てしまって、もう夜…。
あまり休めた気がしない(><
明日からまた長時間労働の毎日。しかも4月に入るので本決算。
GWまで保つかなあ…。

>プリ屋さん

お久し振りです。

プリ屋さんも大変そうで、どうしたかなと、気になっていました。

>不正会計の後始末、お疲れ様でした。
>大変でしたね。
>私の所にも去年税務署が入りましたので、大変さはなんとなくわかります。
どうも、ありがとうございます。
今回、うちの会社に入ったのは税務署ではなく監査法人でした。
第3者に入ってもらわないと意味がない、ということからの措置です。
まあそれはいいのですが、そういうのが意味を持つのは、実は、上の方だけなんですよね。
上の方は指示を出すだけ。末端の私は散々働かされ…税務署だろうと監査法人だろうと、忙しさは変わらないわけです。
先月と今月は、残業時間が”軽く”100を超えました…。
不正会計の方はまあまあ収まってきましたが、隅に追いやられていた通常業務が
ここにきて牙を剥いています(苦笑
まだまだ忙しい日々は続いてしまうでしょう。
自分の体が保ってくれることを祈っていますが、反面、このまま倒れてしまいたいと思っている自分もいます。
…ちょっとヤバいっすかね?(^^;

>私の方はと言いますと、1月の下旬ぐらいから?新しいバイトに出会い、
>そこに世話になり始めてもう二ヶ月になりますかね?
書き込みを読む限りでは、プリ屋さんに合った場所のようで、何よりです。
いろいろとおありだったのでしょうが、この点だけは素直に
「幸運だった」と受け取ってよいのではないでしょうか。
その点私は…いや、やめときましょう(^^;
夏に直にお会いした時にでも。(会えますかね、今年は)

>春は私的にバイクで走りたくなるシーズンですから。
分かります! 分かりますとも! この時期は出かけたくなりますよね。
花粉が厳しいですが…(^^;;;

出かける、といえば先週の3連休、流山市で私の好きな「ろこどる」のイベントがあったようで、
ここのところPCの電源すら入れられない日々が続いていた私は、それを全く知らず、
完全にスルーしてしまったのです(爆
もう悔しくって…。
ただ、夏にあるイベントには応募したので、結果はどうあれ、そっちをスルーしてしまう心配はなくなりました。
ああ、済みません、脱線してしまいました(^^;

というわけで今回はこのへんで。
ではまた。

25プリ屋巽:2016/05/05(木) 01:00:58
どもどもです。
月曜に原付運転中に事故に遭い、道路に叩きつけられて
右肩の肩峰(肩甲骨の先端)を骨折してしまったプリ屋です。

そして、
お久し振りでゴンス。

&スレの掃除もしましたよ。

26プリ屋巽:2016/05/05(木) 01:54:40
マーク2さんはその後いかがでしょうか?
お元気でしょうか。お元気だと良いのですが。

今回の私の事故の原因の大部分は相手にあるのですが、
(道路上における相手の車の動きの「読み」に対する)慢心や、
前日の丸々一日を使った久々のイベント(開催)の疲れ、
当日の2.5現場相当のバイトの疲れ、
早く家に帰りたいという気持ちから、スピードの自制が効かなくなっていたことは
否めません。

簡単に説明すると、片側3車線の道路の一番左車線を直進中、
前方の信号が青になったので、スピードはゆるめず、そのまま直進しようとしたのです。
そしたら信号が青になったとほぼ同時に、対向車線にいた車が突然右折してきたのですね。

「あぶねーな」「ふざけた輩だな」

そう思っていた時はまだ良かったのですが、
あろうことかその車は、右折完了の直前で完全停止し、
私の進路を塞いだのです。

その右折車は、結構なスピードで右折を行っていたので、
まさか右折の最後の最後で急停車するとは夢にも思いませんでした。

私も結構なスピードで直進しておりましたので、
残された選択肢は、急制動しかありませんでした。

客観的に見れば、衝突は避けられない距離とスピードでした。

その急ブレーキの操作により私の原付はフロントタイヤからコントロールを失い、
左の方へ、
私は原付が左に流れて空いた前方に右肩から強烈に叩きつけられ、
右肩の耳に近い上部部分から着地しましたので、次いで右側頭部、
右肘、腰、膝などが着地しました。

相当な速度でコントロールを失いましたので
相当な速度で道路に叩きつけられました。

コントロールを失って転倒したポイントは、自分から見て
かなり手前側でしたので、私も原付も前方の車に接触することなく
停止しました。

運動エネルギーの大部分を右肩上部で受け止めてしまったため、
右肩には激痛が走り、立つことはできましたが、
あまりの痛みに、道路脇に横になりたいと思うほどでした。

右側頭部も右肩上部から距離的にはほとんど離れていないため、
肩に次いですぐ地面に叩きつけられましたが、ヘルメット君の活躍により、
衝撃は大きい感じはしましたが、全く痛みも衝撃も感じませんでした。
安物でしたが、フルフェイスヘルメット君様様でした。

事故直後からしばらくはほんと痛かったですよ。
相手のナンバーを控えるなんて余裕もないくらい。

でも一点、幸運がありました。交番の目の前での事故だったのですね、これが。
ですので、細かいことはおまわりさんにやって頂き、
私は交番に入って免許証を見せたり職業を伝えた後、すぐに救急車を呼んで頂きました。
 
救急車が来て、自分の足で中に乗って、
頭を打っていたということで、首を固定するナントカをつけて頂いたのですが、
これが肩に当てて首を固定するタイプのやつで、肩が痛いのなんの。
大丈夫だからと無理を言って、外してもらいましたw
 
本当に肩が痛くて、右肩が胴体の方に押されて固定されてしまったような感じで、
その固定された位置から動かそうものなら痛くて痛くて。

27プリ屋巽:2016/05/05(木) 02:28:47
病院に着くと、ありがたいことに車椅子に乗せて頂いたのですが、
車椅子に乗ると今度は腿が肘に当たって肩を上に押すので痛い痛いw

搬送された病院では、先に正面衝突の事故があったとのことで
待たされたのですが、ただぼうっとしていても時間がもったいないということで、
待合室の書庫にあった「藩民性から来る性格の違い」という面白そうな本があったので
痛い思いをしながら手に取って読んでみたのですが、
我が庄内藩の項目では、商人気質&京文化気質の酒田人と、武士気質&質素を良しとする
鶴岡人は仲が悪い、旧庄内藩地域での(市の)合併話もあったが、まとまるわけがなかった、
ということまでは書いてあったのですが、
肝心の幕末、江戸市中の警備からの薩摩藩邸の焼き討ち、戊辰戦争での大活躍から
戦後の西郷さんからの取り成しからの西郷信者へ〜のくだりが全く書いていない!!
この作者はもっと歴史を勉強しる!!!俺の方が遥かに知っているぞ!!とブチ切れですよ。

その後病院内では、そこそこかわいい女医さん?看護師さん?に車椅子を
押して頂き恐縮です、
救急隊の方は、「〜〜さん、30歳」と申し送りをされたのですが、私、見た目ほど若くないんです、
本当は3X歳なんです、と訂正。
時間の経過とともに、痛みも緩和されてきました。

「お金がないので費用がかからないようにしてほしい」と相談。
頭は悪いけど中身は無事だから、と、費用のかかるCTをカッツアイ。
でもレントゲンはバシバシ撮ってもらって被曝して、
肘と指の傷は蒸留水?みたいのでの洗浄でしたので、擦られなければ
そんなに痛くはありませんでした。

んで、告げられた結果は「骨折」(痛かったもんね。)
後で会社に帰ってきて、もらって来たレントゲン画像を見た限り、
肩峰骨折というもののようでした。

巽「【骨折】って、ヒビが入っただけとか、そういうのじゃないんですか?」

医師「ヒビじゃなくて、完全に別れて、取れちゃってますね」
 
巽「これ、三角巾とかつけないで、動かしちゃったらヤバいですか?」

医師「腱とか靭帯とかがたくさんついている部分なので、動かすと、ちゃんとした位置に
くっつかない可能性があります」
 
巽「気合でなんとかならないですかね?」
 
医師「気合ではなんともならないですね」

医師「とりあえず三角巾で固定しましょう」

巽「ファイ・・・(明日抜けられない現場が二つもあるのになぁ・・・夜までになんとかならないかなぁ。
 
やっぱりイベントが成功して、現場が終わるまでが人生のピークだったなぁ・・・口惜しいなぁ)」

28ウニプリ名無しさん。:2016/05/06(金) 22:39:30
職場に独身イケメンが転職してきた結果wwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/2746927.html

29ウニプリ名無しさん。:2016/05/07(土) 12:29:16
イケメンなのにモテない奴の特徴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/2032461.html

30ウニプリ名無しさん。:2016/05/13(金) 23:42:36
労基から会社に注意いれてもらったら
http://waranews.livedoor.biz/archives/2554859.html

31ウニプリ名無しさん。:2016/05/15(日) 12:41:11
ニートだけどたった今裁判所から通達きた
http://waranews.livedoor.biz/archives/2162745.html

32鈴鈴マーク2:2016/05/15(日) 22:22:19
お久し振りです。
ずいぶんご無沙汰してしまいました。
もう遠い過去に過ぎ去ってしまったGWもしっかり働いておりました。
12時間ぶっ通し勤務なんて日もあったんですよ!
でもタイムカードを見ると、私はGW、しっかりと全日休んでいることになってるんです。
ふっしぎ〜(^^;;;

>プリ屋さん
書き込みを読んでびっくりしました。まさか事故に遭われていたなんて!
でも、書き込みが出来るまでにはなっているご様子なので、まずは一安心してもよいようですね。
本当に、不幸中の幸いでしたね。
書き込みを読むと、本当に、幾つかの幸運が重なっていたことがわかります。
事故が交番の目の前だったというのは、その最たるものでしょうか。
一方的に相手に非があるようですので、プリ屋さんに公平さの天秤が幸運に傾いたのだ…と思いたいです。

プリ屋さんの一日も早い全快を祈念いたします。
どうぞご自愛くださいね。

33鈴鈴マーク2:2016/05/15(日) 22:40:59
私の近況としましては、人事異動が決まりました。
ただ、職場は今のままなので、転勤は免れました。
これも、以前書き込んだ不正の影響なのです。

不正起こした社員がクビ→そこに本社から補充人員→その補充人員で空いた穴を埋めるために私が異動

…というわけです。
本当、不正はやめましょう。
全然関係ない人も巻き込みますから…。

この移動が吉と出るか凶と出るか、まだ分かりません。
頼むから今よりかは暇になってほしい…そう願わずにはいられません。
今に会社に入って、どんどん自分というものが無くなっていくような気がします。
社畜に変態してゆくといいますか…。自分が今まで好きだったものが好きでなくなっていくような…。
(無関心になるというほうが正しいかな?)
気づくとゾッとします。それが男が年齢を重ねてゆくということなのかもしれませんが、
私はそれがイヤだとおもってしまうタイプの人間なんもので、どうしても抵抗してしまうのです。
社畜になってしまったほうが楽だし、怒られることもなくなるだろうことも分かっちゃいるんですけどね。
(明らかに社員にそうなることをを求めている職場です)
でもねえ…。

悩みは尽きません。

34ウニプリ名無しさん。:2016/05/16(月) 22:10:45
事故物件マップみた結果wwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/2791895.html

35ウニプリ名無しさん。:2016/05/18(水) 05:06:35
アホ客「ガソリン満タンで」ぼく店員「何を入れましょうか?」
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946106.html

36ウニプリ名無しさん。:2016/05/19(木) 07:41:59
エレベーターにて 俺「何階ですか?」 女「えっ?ああ四階です。ありがとうございます」
http://waranews.livedoor.biz/archives/3374861.html

37ウニプリ名無しさん。:2016/05/20(金) 06:24:41
【悲報】ヤングジャンプ、ひっそりと終了
http://waranews.livedoor.biz/archives/1946091.html

38鈴鈴マーク2:2016/05/22(日) 02:21:44
今、「天空戦記シュラト」のED、「砂塵の迷図」がエンドレスでかかっています。
それを聞きながらこの書き込みをしています。

水谷優子さん、亡くなりましたね…。
80年代後半から90年代にかけて、アニメゲーム方面にどっぷり浸かった連中にとって、
水谷さんの「洗礼」を受けていない人物は、一人もいないのではないでしょうか?
私も例外ではありませんでした。
私にとって水谷さんは、「ジリオン」のアップル、「シュラト」のラクシュなどが思い出深いです。
(レイナ・ストールは未見なのです。スパロボで知識だけはありますが…)
マイナーなところでは「コンパイラ」のアセンブラ、「桃太郎伝説(アニメ版)」のかぐや姫…等々。
でも、水谷さんを意識したのは、実はアニメではなく、ラジオによるものでした。

90年当時は、まだ「アニラジ」という呼び方すらない時代で、
声優さんがやっているラジオ自体、非常に珍しいものでした。
私は数少ないラジオ番組の中の一つ、「林原めぐみのハートフルステーション」と「東京ブギーナイト」を、
声優さんがやっている珍しさから(!!)聞いていました。
で、この番組によく来るゲストとして、水谷さんがいました。この人の声と名前を意識したのは、その時が最初でした。
その後、水谷さんも林原さん同様、ラジオを担当していると知り、聞いた番組が「水谷優子のラジオ探偵団2」。
いい雰囲気の番組だな、と思いました。気分が良くなるラジオで、気に入りました。
きっと水谷さんの人柄によるものなんだろうと思ったものです。
(この数日の同業者の追悼コメントを見る限りでは、私のこの感覚は間違っていなかったようです)
あの当時は、林原さんが人気が集中しすぎていて、水谷さんはその割を食っていた感がありますが、
私は林原さんより、水谷さんのほうが好きだったのです。
ただ、この番組はあまりに遠方で放送されていたため、雑音の為まともに聞くことができず、
結局、聞かなくなってしまいました。
今のようにネットラジオなんぞというものも、動画サイトなどというもがない時代でしたから、
雑音に邪魔されたら、そのラジオ番組を聞くことはもう諦める他なかったのです。
でも、たとえリスナーでなくても、当時好きだった番組の一つでありました。

(なお、当時私の住んでいた家だと、東京都内でありながら文化放送の入りが非常に悪く、
 文化放送のアニラジは全くと言っていいほど聞いていませんでした。
 そのため「ポリケロ」は存在は知っていましたが、ほとんど聞いていませんでした。
 あかほり作品に触れてはいましたがハマるレベルほどには好きになっていませんでしたから…。
 そういうこともあり、比較的電波が入った林原さんの番組に辿り着いたわけです)

水谷さん名義のCDを持っていたわけでもなく、イベントに足を運んだこともない。
一度も実物を目にしたこともない、ファンとはとても言えない私ですが、
最近の深夜アニメで名前を見かけたりすると、嬉しかった。
松木さんの時も痛感したけど、やっぱり好きな声優さんだったんだなあ!
一方的…あまりにも一方的すぎる出会いではあるけれど、こういう出会いがあったから、
今でも私はアニメ・ゲームから抜け出せない奴であり続けているのですな。

悲しいかな、今、その人は逝く…。
この週末は、水谷優子さんへの感謝と、哀悼の意を捧げたいと思います。

39ウニプリ名無しさん。:2016/05/28(土) 11:57:31
【悲報】ヤフオクで落札した商品が届いた結果【画像あり】
http://waranews.livedoor.biz/archives/1598937.html

40ウニプリ名無しさん。:2016/05/29(日) 14:17:41
ウィンドウズ10有料に 7月末から1万9千円
http://waranews.livedoor.biz/archives/3465565.html

41ウニプリ名無しさん。:2016/05/31(火) 01:21:26
嫁「家計が苦しいから贅沢しないで」俺「わかった」
http://waranews.livedoor.biz/archives/2490348.html

42ウニプリ名無しさん。:2016/06/01(水) 13:39:27
【速報】宮迫、テレビ界のタブーを犯すwwwwwwwwwww
http://waranews.livedoor.biz/archives/3607043.html

43ウニプリ名無しさん。:2016/06/02(木) 14:13:59
元カノ「あ…」 俺「お」 嫁「…?だれ?」 俺「ああ、元カノ」 嫁「ああwwあのwww」 俺「じゃあね」
http://waranews.livedoor.biz/archives/2312515.html

44ウニプリ名無しさん。:2016/06/02(木) 14:29:49
元カノ「あ…」 俺「お」 嫁「…?だれ?」 俺「ああ、元カノ」 嫁「ああwwあのwww」 俺「じゃあね」
http://waranews.livedoor.biz/archives/2312515.html

45プリ屋巽:2016/06/18(土) 03:09:45
毎度毎度。キン肉マン&キン肉マン二世がマイブーム(死語)プリ屋です。

水谷優子さん、逝ってしまわれましたね・・・
80年代終盤からのアニメファンとしては、
水谷さんの声は、なくてはならないものでしたね。

シュラトのラクシュはマーク2さんも挙げておられますが、
私的にはやっぱ、ナディアのマリーだね。
あとはΖのサラ・ザビアロフ。
個人的には、メインヒロインというよりは、名脇役の役者さんで、
庵野さん?も、御大も、水谷キャラには大いに助けられたと思います。
作品に厚みとか、「オールスター感」を出すのに欠かせない声と役者さんだったと思います。
ちびまるこちゃんも、お姉ちゃんがいないと成立しないでしょう。

残念ながら、声の出演以外のご縁はありませんでしたが、
80年代から現役を続けている希少な声優さんの一人として、
まだまだ頑張って欲しかった。声を聞きたかった。
非常に残念なことですが、ご冥福をお祈りいたします。

しかしこの、乳癌ってやつは本当に厄介です。
原発事故もあり、今後はもっと増えると思います。
原発事故の前から、原発の半径??マイル以内は乳癌が増える、と

46プリ屋巽:2016/06/18(土) 03:20:29
失礼。途中で送ってしまいました。

アメリカでは、そんな風に言われていて、
日本にそれを当てはめると・・・ 懸命な方は既に予想されているかと思いますが、
日本全土が「圏内」に入ってしまうという。
もともと増加傾向であったと思いますが、3.11以降、より増えてきていると思います。
特に亡くなられる方が・・・
私も他人事ではないわけですが、残念ながら今は有効な防御手段を持たないという・・・

あ、なんかしらないけど、日高屋で紅の豚のED曲のオルゴール版がかかっている・・・
いい曲だけど、染みったれた曲なのに。
ジブリブランドは凄いね。

47鈴鈴マーク2:2016/06/27(月) 01:36:17
どうもです。
このところ暑い日が続きますが、身体の調子はいかがでしょうか。
私の方は暑かろうと寒かろうと、あまり関係ありません。
職場の中に入ってしまえば、一切天候は関係なくなるのです。
ただ……どういうわけかまるで快適じゃありませんけど…(^^;

>私的にはやっぱ、ナディアのマリーだね。
私が以前の書き込みでマリーの名前を挙げなかったのは、絶対にプリ屋さんが言及するであろうという確信があったからです(^_^q
私的には、ラストでマリーとサンソンが結婚するのにかなり驚いた記憶があります。
(岡田斗司夫氏のインタビューによると、最後「どうしよう」とドタバタしてる中、決まったらしいですね>結婚)

>個人的には、メインヒロインというよりは、名脇役の役者さん
私も同感です。名バイプレイヤーだったと思います。
でも、私が知らなかっただけで、最近でも「スパロボOG」で主役級のキャラを担当されていたりと、
十分ご活躍されていたのですね。
まさに、生涯現役売れっ子声優と呼ぶに相応しい人でした。

この訃報を受けて、全く聞いていなかった「ポリケロ」のラスト2回を聞いたのですが、
私が思っていた以上に、激しい一面を持っていた方だったようで>水谷さん
まさかあかほりさんにまで、乳癌のことを隠していたとは…。
でも、こういう人だからこそ、最後の最後まで現役人気声優でいられたのだろうなと思いました…。

48鈴鈴マーク2:2016/06/27(月) 01:56:09
最近通っている整体の先生から「こんな身体が硬い患者さんは初めてだ」と言われました…。
あと、会社の健康診断で「過度なストレスがかかっている。カウンセリングを受けられることを勧めます」
という診断結果が出ました。

どうにもならんです。今は…。

まあ、そんな私ですが、今、ちょっと買おうかどうか迷っているアニメのブルーレイBOXがあります。
ご存知でしょうか? 今から約40年前(!)にNHKで放送されていた(つまりナディアのご先祖様ですな)、
「キャプテン・チューチャー」というSFものです。
この9月に、約40年の時を経て、ついにソフト化されるのです。
で、どうして購入を逡巡しているかというと、理由は3つありまして、
まずは値段の高さと、全52話を視聴する時間が取れるかどうか分からんということと、
そして3つ目は…今の年齢になって見て、果たして面白さを感じられるかどうか不安なのです。
かなり思い出補正入ってますから…。
でも、「キャプテン・フューチャー」は知る人ぞ知る作品となってしまっているため、
この機会を逃すと、もう二度とソフトは入手できないでしょう。
ちょっと悩んでいます…。ま、こういう悩みなら、大歓迎なんですけどね…(^^;

49プリ屋巽:2016/07/08(金) 23:28:48
TVK(テレビ神奈川)で、月曜〜木曜朝8時に再放送している
「ハピネスチャージプリキュア!」
に激はまりのプリ屋です。

こう見えて、中島愛(声優(活動休止中)(元ランカ・リー))の
結構ファンなんですよ?

>>47
お疲れ様でごんす。

>暑い日が続きますが

暑い場所での肉体労働時は、非常にたくさんの汗をかきますが、
それが良いのか?私の暑さ耐性は限界点が上がっているようで
元気です。

>どういうわけかまるで快適じゃありませんけど…

エアコンで乾燥しているせい?それとも・・・

>私が以前の書き込みでマリーの名前を挙げなかったのは、絶対にプリ屋さんが言及するであろうという確信があったからです

わっはっはー。読まれてたww

>ラストでマリーとサンソンが結婚するのにかなり驚いた記憶があります。

私も当時は驚いたかもしれませんが(子供心に「ロリ○ンだ〜」と思いましたが、
そういえばやけに仲良かったもんな、と。40ぐらいのオッサンが、10代とセッ○ス
することの異常さには、当時は気付かず。)それが「ナディア」なのだと、
ガイナなのだということで納得していました。

そういえばちょうど、藤島康介(51だか52)と、レイヤーのなんとかねこむ(20)が
結婚することになったそうで。
若干羨ましくもありますが、ヤバいだろ。

50プリ屋巽:2016/07/08(金) 23:51:39
>でも、私が知らなかっただけで、最近でも「スパロボOG」で主役級のキャラを担当されていたりと、
十分ご活躍されていたのですね。

らしいですね。

>生涯現役売れっ子声優と呼ぶに相応しい人でした。

ですね。

>私が思っていた以上に、激しい一面を持っていた方だったようで

気が強くて、責任感の強い方だったのではないかと思います。
だからきっと現場に愛され続けて仕事が途切れなかった。

>でも、こういう人だからこそ、最後の最後まで現役人気声優でいられたのだろうなと思いました…。

私もそう思います。

>>48
>「こんな身体が硬い患者さんは初めてだ」と言われました…。

うぐぅ。

>「過度なストレスがかかっている。カウンセリングを受けられることを勧めます」という診断結果が出ました。

世の中の景気があまり良くないですからね。

仕事で心や体がダメージを受けることはもうどうしようないことなので、
「ダメージをうまいことコントロールすること」を提唱します。

具体的にはそうですね、流れに逆らわず、自分がそういう状況に引き寄せられるのは
何か意味が、意義が、縁があるのだと考え、
勇気をもってそこに飛び込んでみると、状況が改善されたり、見返りがあったりするので
そういうポジティブシンキングで生きることは、
運を呼び寄せ(続け)るためにも間違ってはいないと思っています。

あ、「ダメージコントロール」の話からは相当離れてしまったw

私は今、ハピネスチャージプリキュア&その音楽(含むキャラソン)にはまっていますが、
これは相当イイです。癒されるし勇気が出るしパワーも出る。
その他にも微妙にあるのですが、こういう体と心に良さそうなものを
見つけられるとラッキーかなぁと。

酒とかたばことか、暴飲暴食とかはNGですよw

51プリ屋巽:2016/07/09(土) 00:00:43
>>48
>まあ、そんな私ですが、今、ちょっと買おうかどうか迷っているアニメのブルーレイBOXがあります。

早速イイものの候補が?・・・

>ご存知でしょうか? 今から約40年前(!)にNHKで放送されていた(つまりナディアのご先祖様ですな)、
>「キャプテン・チューチャー」というSFものです。

名前は聞いたことがあります。

>理由は3つありまして、まずは値段の高さと、
>全52話を視聴する時間が取れるかどうか分からんということと、
>そして3つ目は…今の年齢になって見て、果たして面白さを感じられるかどうか不安なのです。
かなり思い出補正入ってますから…。

値段の高さは、あとで後悔することがなければ・・・

私は逆に全52話ぐらいあるものを最近は好んでいます。
プリキュアとか仮面ライダーとか朝ドラとか。
長いのは長い期間で洗脳されちゃうから、(終わった時の)ロスが結構酷い・・・
で、新しいのが始まってもなかなか馴染めず、
夏(半年)ぐらいでようやくエンジンがかかってきて好きになるという繰り返し
(特にプリキュア)

>でも、「キャプテン・フューチャー」は知る人ぞ知る作品となってしまっているため、
>この機会を逃すと、もう二度とソフトは入手できないでしょう。
>ちょっと悩んでいます…。ま、こういう悩みなら、大歓迎なんですけどね…(^^;

よし!試しに試聴してみましょう!!(どこかにあれば)

52プリ屋巽:2016/07/09(土) 00:11:14
トリアーエズ、OPとEDを見つけてきました。
本編はちょっと見つけられなかった。

https://www.youtube.com/watch?v=KDTI7kDsWwU

https://www.youtube.com/watch?v=H2O31NS3KSU

53プリ屋巽:2016/07/11(月) 00:28:45
どもども。
何年かぶりに選挙に行ってきました。
今回は、改憲がかかっていると思いましたので。

改憲については不支持が意見なので、
与党はパス。昨日、近所で安倍総理と握手しましたが。

かといって特アの味方、ミンスはありえません。
今までだと、共産で充分だったのですが、彼らは先の
衆院選の勝利で変わってしまった・・・
その昔、武田信玄は、五分の勝ちを上とする、と言ったそうですが、
赤いKYどもは、見事に調子に乗って自滅しました。

さて、そんな私は、比例区は投票所で決めた渡辺喜美
が当選しましたが、
割りと敬愛する田中康夫先生は、今回は当選は無理そうですかね。
現役の政治家では一番好きな人なので残念です。
東京都民はセンスねーからな。

そんな私でしたが、大きなミスを冒しました。
おおさか維新は改憲勢力だったのですね・・・
資金源?バックアップはアメリカという情報を
もう少し重く見ていれば。
だってさ、私が好きそうな候補がみんな維新から立つから・・・
いい投票はできましたが、後悔が残りました。

共産はざまぁ、ですが、民進に入れる人、多いのね。

54プリ屋巽:2016/07/11(月) 00:32:16
余談ですが、世界的にも経済は良くないのに
こういうときだけ政治に頼むなよ
神頼みか。
と、言いたいです。
おかげで投票率は良かったようですが。

55鈴鈴マーク2:2016/07/13(水) 01:33:31
どうもです。
今週の金曜日、会議で決算分析について話さなければいけなくなってしまった…(><;
こういうの拷問級に苦手なのに…。
しかし、それを乗り越えないと3連休を楽しむことができないのだ…!
ああ、いつまでも金曜日になってほしくない気持ちと、早く金曜日になってくれという気持ちが、
自分の中で戦っている…!!
まあ、どちらにせよ憂鬱なんですが。データ揃えなきゃいけないし。

>昨日、近所で安倍総理と握手しましたが。
それは結構すごい経験じゃないですか!
人によっては羨ましいと、身もだえするでしょう。
私は…「別に」ですけど…(^^;
(↑この感想で私の基本のスタンスは察していただけるでしょう)

私は自民にも民進(←もうミンスではないですよ。ま、大した違いはないですが)にも入れてるつもりはないし、
宗教もしてないので投票先には非常に困りました。
結局、私の一票は死に票になりましたが、少なくとも後悔はしていない…というのが今回の参院選の感想ですね。

>おかげで投票率は良かったようですが。
どうやら戦後4番目の低投票率だったらしいですが、それでも50%を超えていたと聞き、
「へえ、思ってたより良い投票率だったじゃないか」と思ってしまう自分は
どこかおかしくなっているのかもしれない。

62z会(w ◆tBzKaI/8NU:2016/07/19(火) 21:58:38
ご無沙汰しています。そしてトリップ発掘しました。
来てない間に皆様大変なことになってたようですね。
自分は特に変わってない状態ですね。
水谷さんの件は近年だと松来さんに次ぐショックですね。
松来さんは9月に追悼イベントやるみたいですけど。
政治ネタでいうなら先の参院選では
表現規制に反対してた山田太郎氏に投票しましたが見事に落選しましたね。
都知事選は自分には投票権ないんで関係ないんですが、
小池百合子候補は表現規制の急先鋒でも当選すると心配です。

そして、本題なんですが、11〜16でコミケ参加のため上京しますので
今年もオフ会やりませんか。
(今年のコミケは12〜14です。)
幹事は他に立候補する方がいないなら私がやりますよ。
前回決まるのがギリギリで右往左往したんで
7月一杯で参加可能な日を出して貰って、
8月7日ぐらいまでに日程決定みたいな流れにしませんか?
こちらにほぼ来ない人にも連絡とってみますので
皆様よろしくお願いします。

あとやっとガラゲーからスマホに変えたんで
twitterやLINEも始めてみたんですが慣れないですね。(w

68鈴鈴マーク2:2016/07/25(月) 00:36:05
どうも。
ちょっとこの間飲み会で無理やり飲まされてから、胃の具合がおかしくなってる鈴鈴です。
休みたいよ(泣

>z会さん
お久し振りです。
私の希望日としては13日の土曜夜ですね。
14日の日曜でもOKですが、可能なら土曜日で…。
どの日になっても、この間の「ろこどる」イベントのパンフを渡したいので、
とにかくお会いしましょう。

72z会(w ◆tBzKaI/8NU:2016/08/08(月) 00:16:24
11、13日はちょっと厳しそうなんで12日か、14日だとありがたいです。
15日もいますけど、さすがに平日は厳しいでしょう。

73ヨー:2016/08/09(火) 08:18:43
お久し振りです。
最近またちょっと環境が変わりあっぷあっぷしてますが、なんとかやっていけております。アニメチェックはちょっと滞ってますがw

飲み会ですが、今回も夏コミ共々行く余裕は無さそうです。タイミング的に今休みを入れると後々大変になりそうなので…。また来年にでも集まれたらいいなと思っているので、その時はよろしくお願いします。

74プリ屋巽:2016/08/11(木) 02:10:18
どもども。

管直人的に、ゴミレスを掃除してみました。
誤爆はしていない筈です。

75プリ屋巽:2016/08/11(木) 02:19:03
私が希望日を言うとその日に決まってしまう恐れが・・・(多数決で)

でもマジで12も14も15も駄目で、13日だけ空いてます。。。

76z会(w ◆tBzKaI/8NU:2016/08/11(木) 12:58:36
では13日開けますのでで決定としますね。(w
場所は宿が池袋なんで出来れば池袋がいいですが、
お二人は移動的には新宿がいいのかな?
店は鈴鈴マーク2と毎回行ってて気に入ってる所でいいですか?
場所と集合時間は反応待ちかな。

77鈴鈴マーク2:2016/08/11(木) 15:37:10
どうもです。今まで寝てました…(苦笑
こうして私の休日は大半が終わる(^^;

プリ屋さん、お掃除ありがとうございました。
板がとても平和です。
今年はお会いできそうですね! 楽しみにしています。その際にまた改めて。

z会さん
13日にしていただき、ありがとうございます。
ご存知の通り私は酒飲みではありませんので、いつものところでしたら大歓迎です。
集合時間と場所はいつもの通りで、19時に池袋西口の旧交番前でいかがでしょうか。
別の場所でどこか候補があるのであれば、私はそちらに合わせますよ。
毎回毎回、済みません。

78z会(w ◆tBzKaI/8NU:2016/08/11(木) 16:36:31
翌日があるのでできれば18時開始がいいのですが、皆様の予定はどうでしょうか?
店は全然調べてないので、いつものところでいいですよ。(w

79鈴鈴マーク2:2016/08/12(金) 00:14:19
>z会さん
>翌日があるのでできれば18時開始がいいのですが、皆様の予定はどうでしょうか?
私は18時開始で問題なしです。

80プリ屋巽:2016/08/12(金) 14:19:52
私も18時でOKです。
集合場所だけもう少し詳しく教えて頂けると助かります。
地図とかで。
すみません。

81鈴鈴マーク2:2016/08/13(土) 00:26:19
>プリ屋さん
待ち合わせ場所は、池袋西口の交番前です。
以下に交番案内のサイトを。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/5/ikebukuro/koban/nishiguchi.htm

↑のサイトだと地図が分かりづらいので、「東京都豊島区西池袋1-26-3」の住所から地図検索のほうがいいでしょう。
交番のすぐ傍というより、東武デパート寄りのところに私は立っています。たぶんすぐ分かると思います。

82ふしぎめがね:2016/08/13(土) 15:20:40
ごぶさたしてます。皆さん元気そうでなにより。
今夜は年に一度のあつまりですね。うらやましい。
結婚したら、何かと自由がきかなくなって、単独で上京とかできなくなりました。アニメも堂々とリビングで観ることがままならなくなり、dアニメに加入して、iPadでこそこそ深夜に楽しんでいる日々です。dアニメにはシスプリもコンテンツにはいっているおり、時々名場面を観ています。これで月額400円だからまあ安いかな。最近はまったのは「コンクリート・レボルティオ」。昭和特撮の歴史を知っている人間には、もうたまらない作品でした。

今夜はみんなどんな話をするだろうか?
この集まり、ずっと続けてくださいね。

83プリ屋巽:2016/08/13(土) 16:47:50
>>81
ありがとうございます。
スマホがあるので、住所そのものの方がありがたいです。
では後程、よろしくお願いいたします。

>>82
お久しぶりです。
わかりますよ〜
私も見れるアニメったらプリキュアぐらいのものです。
娘よりもはまってる口ですがw

人生の話とか?w

ピンポイントで予定が合って良かった(危ないところだった

シン・ゴジラは見に行きたいと思っています。
私の好きなナディアのスタッフも再集結していますし。

84プリ屋巽:2016/08/14(日) 02:22:36
どもども。
先程はお疲れ様でした&ありがとうございました。
3年振り?にお二人の元気な顔を見れてほっとしたというか、
マーク2さんもおっしゃっておられたように、
良い意味で皆変わっていなかったので、
ほっとしたというか、懐かしい気分を満喫できました。

z会さんには池袋をエスコート頂き、ほんとどちらが東京在住なのかわからなかったw
私もマーク2さんも基本飲まない人だから。
z会さんのお陰で、かろうじてこの会が「オフ会」でいられるのだなと
再認識しました。
また来年も宜しくお願いしますw
明日はお気をつけて。

マーク2さんもお仕事は相変わらずお忙しいとのことでしたが、
お元気そうに見えてほっとしました。
(部署換えになっていたこと、初めて知りました(爆)
私も営業をやるようになって長いですが、それだけに、営業が
それ単独では成立し得ないことを身に染みて知っていますし、
別の業種でもそれは同じでした。
大変なことも多々あるかと思いますが、そこはうまいこと
こことか他のことで発散して頂いて、
ぼちぼち頑張って頂ければと思います。)

創作についてもまた別の機会にうかがえればと思います。
(先日ふと、中学一年の時に、そういえば生徒会のスローガンをコピーライトしたことを思い出し、
(商品の)コピーライトを考えるようなことは昔から
やっていたのだと再認識しましたが、
私は短い文章が専門で、小説は書くよりも読む方が専門かなと。(最近、書きたい気分はなくもないのですが)

85プリ屋巽:2016/08/14(日) 02:37:14
アニソンも久々にたくさん歌えて良かったです。
私の二次会に行きたい気持ちを察してお付きあい下さったz会さんに感謝!

私も会社経営(藁)から解放されて、オフ会に引き続き参加していく自信がついた!
というわけで、いつかこちらに来られる日まで、会は維持して行きますので
チャンスをうかがって下さい>ふしぎさん
こちらは年単位でお待ちしています。

86プリ屋巽:2016/08/14(日) 02:46:11
私的には、z氏よりもクミクミ様にもう一度来て頂きたいですが(藁
z会さんの悲願であれば、z氏とのコンタクトを考えます。

そのためには、z氏が今現在関与しているであろうアニメや
日頃から世話になっているであろうアニメ製作会社等の
情報を頂けると助かります。
ある程度の価値ある情報や、運があれば、そこにファンレター的なものを送ってみれば
ふたたび

87プリ屋巽:2016/08/14(日) 02:47:35
コンタクトが取れるようになるかもしれません。

88プリ屋巽:2016/08/14(日) 02:58:58
もう一度私からのお願いを整理させて頂くと、
z氏が現在進行形で携わっているアニメやアニメ製作会社の情報がありましたら
お寄せ下さい。
ファンレターの体で手紙なんかを出してみます。

あの方もお忙しい&気まぐれでしょうから、また昔のように
プライベートな掲示板とかに誘導する方法が良いかもしれません。

仮にコンタクトが取れて誘導できたとして、彼をそこで接待する手間や責任は、
皆さんにも手伝って頂けると幸いです。
私も現役のアニヲタとは言いづらいので、昔のように(アニメ話で)相手をする自信はないです。

こういうことを書いてて思い出しましたが、
かつてz氏をプライベート掲示板に呼び出して
接待したこともありましたね。

89鈴鈴マーク2:2016/08/14(日) 21:51:41
どうもです。
ちょっと野暮用があったせいで、書き込みが遅くなり、すみません。
プリ屋さん、z会さん、昨日はお疲れ様でした!
居酒屋も、行く人次第では楽しい場所になるのだということを昨日は認識させていただきました(爆
本当に楽しかったです。

z会さんは、もう、無事に帰られたでしょうか?
戦果はあったでしょうか。
昨日は言い忘れましたが、西日本に乗り鉄しに行くかもしれませんので、
その時には声掛けるかもしれないです。
というのも、どうやら三江線が廃止になる可能性大なので、体力的にキツいけど、
今年度中には行っておきたいのです。
ああ、いかん、昨日とは関係ない話を…。
何はともあれ、お疲れ様でした。お菓子どうもありがとうでした。

>私も会社経営(藁)から解放されて、オフ会に引き続き参加していく自信がついた!
また次回も是非ご出席ください。いろいろと話ができて、実に有意義な時間を過ごせましたから。
もう、今日から仕事に復帰されているとのお話でしたが、まだまだ暑い日が続きますので、どうぞお体に気を付けて、頑張ってください。
私は……人のこと心配していられないかもしれません(^^;
ここへの書き込みは愚痴っぽくなってしまうかもしれませんが、見捨てずに、どうぞ宜しくお付き合いください…。

あと、ふしぎめがねさん、お電話とはいえ、話ができて嬉しかったです。
プリ屋さんも書いていますが、いつかこちらに出てこれる際には。どうぞご連絡を。
いつか再開できる日を楽しみにしています。

ではまた…。

90プリ屋巽:2016/08/23(火) 02:28:44
どもども。

先週の金曜から三日間、名古屋に行ってました。
日曜は運よく、名古屋ではほぼ終日雨が降らず、
夜東京に戻ってきてからも雨は降らず(日中は降っていたそうですが)
超ラッキーでした。
もし台風の動きが一日早かったら・・・帰って来れないところでした。

しかし新幹線「のぞみ」は速いですね!
1時間半程度で名古屋に着いてしまいました。
私の数十回に渡るドライブ(片道所要時間4.5〜5時間)は
いったいなんだったのだろうかと。(楽しかったけどねw)
高速に他に車が走っていなかったり、オービスがなかったり、警察がいなかったり、
もっとパワーがあったらもっと短縮できるのですが。
でも荷物が運べない以外は楽だから新幹線がいいや。
名古屋でレンタカーを借りたところ、三日で約2万円、100キロ走って
ガソリン代は971円、
新幹線の切符とレンタカーをセットで予約したところ、
本来であれば、新幹線代も往復とも割引されるはずだったので
次回からもこれで行こうと思います。

今回は娘と二人で行ったのですが、文句も一言も言わないし、
スイートだから超楽しかった(笑)
仕事で行ったので、だいぶ我慢をさせてしまいましたが(悪い親だ)
齢7歳でこれだけ耐えられるのだから、将来有望だ?
超臆病&気の弱い娘ですが、忍耐力だけは似てくれたのかも。
結構酷い親っぷりでもありましたが、大口の商談に同席したり、
(まぁ俺が何をやっていたかは理解できなかったと思いますが)
イベントに同席したり、弟分の愚痴聞きにつき合わせたり、営業に
つき合わせたり、
私の(こっちサイドの)仕事のほとんどを見せたので、
良い社会勉強になったことでしょう。

人は好むと好まざるとにかかわらず、人の間で生きて行かざるを得ないわけで、
だったら早い内にそれに気が付いて、(人の間の)泳ぎ方を覚えて、
自分の思うように生きて行って欲しい。
できれば使える人材になって欲しい。
できれば作詞家とか作曲家になって欲しい(趣味)

91プリ屋巽:2016/08/23(火) 02:43:40
>>89
先日はありがとうございました。
久々にお会いできて嬉しかったです。

気の合う仲間と飲み食いしたら楽しいですよ!

私も一週間振りの登場なのでご心配なく。

東京よりも名古屋の方が暑かったですが、(でも湿度は名古屋の方が
カラっとしていたかも。黙ってても汗が出たけどw)
先週の日曜はハッスルしすぎて腰を痛めました。
おかげで火曜の車での営業はかなり辛かった・・・
なんとか名古屋に行く前に治して、今はもう回復していますが、
皆さんも頑張り過ぎは禁物です。

愚痴を聞くのは商売の一部分でもあるので大丈夫です。
日曜も私の弟分の愚痴に付き合ってきましたが、
彼はいい仕事をしてくれるので、そのぐらいは聞いてあげないといけません。

さて、オリンピックがついに終わりました!
私的にはやはり、自分にも相手にも決して負けない、ファイター気質の選手が
大好きということを再認識できたのと、
あまりにも毎日ヒーロー、ヒロインが誕生して追えなくなるので、
もう少し低密度で、ダラダラと長期間やってもらった方が良かったかも。
もうあっという間過ぎちゃって、女子バレーなんか最初の2〜3戦ぐらいで
存在が無き者になっていませんでしたか?

メダルが取れた選手も取れなかった選手もお疲れ様でした!

92鈴鈴マーク2:2016/08/31(水) 12:23:59
どうもです。

今は水曜日の昼。なぜこんな時間に書き込んでいるかというと、
夏休みだからです。
本当は金曜日か月曜に休みたかったんですが、仕事上無理なので(><;
なら週の真ん中に休ませてもらおうと。
でも夏休みがないサラリーマンも大勢いるので、恵まれている方なんですよね。
(なにか心に引っかかるものがあるが、きっと気のせいでしょう)
だが、今日ももう時間が経過してしまったので、買い物行っておしまいかなあ。
明日からまた仕事だと思うと、今日一日だけで遠出しようとは思えなくなっているんですよ。
・・・年取っちゃったのかなあ。

それにしても今回の台風、変な台風でしたね。
昨日なんて、家を出たら大雨、でも横を見ると太陽と青空が…って感じで。
だから信号から別の信号までの短い間に、雨が止んだり降り出したりが交互にやってくるなど、
ちょっとあまりない経験をしました。
(別に台風の目に入ったわけでもないのに!)
プリ屋さんは大丈夫でしたか? 営業に支障をきたしたり…とかはなかったでしょうか。

>今回は娘と二人で行ったのですが、文句も一言も言わないし、
>スイートだから超楽しかった(笑)
娘さんが一緒なら、仕事にも彩りが出たのではないでしょうか。
いずれ父親の跡を継いでくれるのではないでしょうか?

>あまりにも毎日ヒーロー、ヒロインが誕生して追えなくなるので、
>もう少し低密度で、ダラダラと長期間やってもらった方が良かったかも。
それ賛成です(w
私もあと1週間くらいやってほしかったですね。
ただ、リオは色々と大変なことも多かったようだから、
あと一週間となると選手やスタッフたちは心労重なったかも。
東京は時差なしだから、もうちょい競技が見れるかな。

ではあと半日ほどですが、ゆっくりしようと思います。
ではまた。

93鈴鈴マーク2:2016/10/03(月) 22:40:31
なんだか鬱になりそう…。
でも現時点では逃げられないんですよねえ…。
ああ、嫌なことばかり起きる(会社で、ですが)
ただ、休日は充実してるんで、本当の鬱病にはならずに済んでいるという具合です。
いきなりこんな書き出しですみません…。

以前にも書き込みましたが『キャプテンフューチャー』のBDBOX。
結局、買っちゃいました(w
けど、開封せずに飾ってあるだけ状態…。
見れるのはいつになるのやら(^^;

94鈴鈴マーク2:2017/01/03(火) 21:46:46
明けましておめでとうございます!

前の書き込みから2か月強。年をまたいでしましました(^^;
今年も皆様とお会いできますように。
あ、あといいアニメと巡り合えますように(w
・・・いや、アニメ道に一度はまり込んでしまった人間ですから、どうしても気になってしまします(^^;
どこでどういう作品に遭えるかは未知数ですからね。だからこの世界から抜け出せないんですけど。
ただ、ここのところはちょっと「いいな」と思えても、いつの間にか見なくなってしまうという作品がほとんどです。
忙しさゆえか、もしくは自分で思っていたほどその作品にのめりこんでいなかったのか・・・。
年寄りになったから、という理由だけは「違う」と全力で否定したいところですね(苦笑
ちなみに、今、飽きもせず切りもせず、毎週見ている作品は3分アニメの「信長の忍び」。短いからオススメです(^^;

仕事に目を転ずると、去年は決して良いとは言えませんでした。
書くと即、愚痴になってしまうので書きませんが、半分鬱になりました。
明日からの仕事始めのことを考えると・・・ああ、いや、言うまい・・・。

というわけで、今年もよろしくお願いします。また、良い一夜が過ごせますように(^^ノシ

95鈴鈴マーク2:2017/04/07(金) 01:45:18
「けものフレンズ」が大好評のうちに幕を閉じました。
(その後、12.1話が公開されましたが…)
大好評、などというレベルではないですね、あれは。
まさに「覇権アニメ」の盛り上がりぶり。いやはや、2017年の冬は「けもフレ」一色でしたね。
ネットの至る所で
「すごーい!」
「たーのしーい!」
「あなたは○○なフレンズなんだね!」
という文言が飛び交い、これらを見ない日は今や無いという状態。
一アニメファンとして、こういう瞬間に立ち会えたことは貴重であるし幸せなことだと言えるでしょう。

ただ、まあ……残念ながら、私はこれにはハマれなかったんですよね。
全話見ましたけど(^^;
好きか嫌いかで言えば好きですけど(^^;;;
でも、ハマッてる人たちみたいに、最終話後のロス状態になったわけでも、
BD欲しくなったわけでも、
ましてやサーバルキャットの写真集(!!)買おうと思ったわけでもありません。
全話、面白く、楽しんで見させてもらいましたが、
でも、ここまで大騒ぎになるようなものかな…というのが、正直な感想です。
今まで話題になった「まどマギ」「ガルパン」あたりと比べると、
「?」となる点が多いのです…。自分の感性が錆びたからでしょうかね、これは?

ただ、久しぶりに書き込みがこんな内容になっていること自体、
私は自覚している以上に「けもフレ」に浸食されているのかもしれません(笑

あと、ついでなんで書いておきますけど、
「すごーい!」「たーのしーい!」「あなたは○○なフレンズなんだね!」
というセリフ、サーバルちゃんは殆ど言ってないんですよね。
セリフが独り歩きしているんですよね。
「北斗の拳」の「お前はもう死んでいる」と同じパターンです。
「けもフレ」って本当に人気あるのか? と懐疑的な見方をする人もいますが、
amazonの売り上げと並んで、セリフの独り歩き現象も、
人気がある作品にならではの現象の一つだと、自分は言いたいです。

96鈴鈴マーク2:2017/07/18(火) 01:34:14
こんばんは。
このところ酷い暑さに悩まされています。
なので私はこのところ、ようつべの怪談朗読動画を見まくっています。面白いです。
特に「ヤミツキテレビ」というチャンネルはオススメです。

「ひだまりスケッチ」以来、私がずっと(基本的には)ハマっているのが所謂「きらら系」の日常系4コマアニメ。
もちろんすべての作品を好きになったわけではないけど、まあ、新番組の季節になると「今期のきらら枠はどれかな」
といった感じで注意を払います。
そんな私に、こんなスマホゲームの告知が。
もうとっくに耳に入っているとは思いますが、「きららファンタジア」なるゲームです。
 
 https://kirarafantasia.com/

これまで私はスマホゲームは一切やらないようにしてきたのですが(課金が嫌だった)……どうやら、それも終わりのようです(^^;;;
私的には「ひだまり」と「きんモザ」の二つだけでもダウンロード確定なのですが(w
それ以外の作品も色々と出てくるようなので、私にとっては非常に楽しみな作品なのです。
ゲームを発売前から楽しみに待つなんてことは、一体何年ぶりでしょう(苦笑
ドラクエ11でさえ、ここまで楽しみじゃないのに(爆
ああ、これでいよいよ自分も課金地獄へ堕ちることになるのか……。だが、なんと甘美な堕落だろう!!
ただ、いまのところ肝心要のゲーム画面がまるで紹介されないのが、
ファミコン以来のゲーマーとしては不安なところなんですがね(^^;
しかしどんなクソゲーでも、これはプレイしますけどね。

ゲーム内容については、まだ何も発表されていないに等しいので、どうこう言うのは早計なのですが、
私はゲームの出来に関しては、あまり期待していません。(この予想が外れてくれることを願っていますが)
でも、ヒットはしてほしい。何故ってそうすればきっと、ゲーム専用機に移植or新作が出るでしょうから。
そう、私はそちらに期待しているのです。
かなり先の話でしょうけど、うまくすればスパロボみたいにシリーズ化だってするかもしれない。
それだけの力を持っているコンテンツです。一介のキャラゲーで消費せず、大事にしてほしいですね。

ああ、しかし『ろこどる』よ、
どうして君らは一迅社なんだ……なぜ芳文社じゃないんだ……。
きらら作品なら、きっと今頃、もっと大はしゃぎしていただろうに……。

97z会(w ◆tBzKaI/8NU:2017/07/27(木) 03:06:10
すいません、放置し過ぎて(w
今年もコミケ参加で10〜15に上京しますので
是非ともオフ会を開きたいと思っています。
個人的には11,12は翌日コミケ参加予定なんで避けたいのですが、
やるならやりますよ。

98鈴鈴マーク2:2017/07/27(木) 23:38:45
z会さん

どうもです。z会さんとお会いするのは、既に自分の中では夏の風物詩となっていますので(^^;
お会いできるならお会いしたいです。

自分としては13日ですと翌日仕事なので、可能ならば避けたいところなのですが……。
基本的にはこちらに出向いて来られるz会さんに合わせますよ。

いっそ10日の夜にでも会いますか?

99z会(w ◆tBzKaI/8NU:2017/07/31(月) 01:56:41
10日は用事が入りそうなんで難しいかと。
13日が良いのは良いのですが、
11日でも開催できるようにしたいと思います。

100z会(w ◆tBzKaI/8NU:2017/07/31(月) 02:09:43
一応この掲示板を見てる鈴鈴マーク2さん以外にmixiでメッセージ送りました。
それで思い出したのですが、プリ屋巽氏の連絡先知らなかったのでした。
鈴鈴マーク2は確かご存知だったと思うので連絡して頂いてもよろしいでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板