したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏コミ関連スレ(暫定)

917プリ屋巽:2015/05/30(土) 00:24:09
>NHKアニメ

NHKアニメにはまっていることは間違いはないのですが、
そもそも私の場合(私の娘も)、一日にテレビを見る時間の80〜90%が
NHK総合またはEテレなのです。
そういう事情もあります。
コマーシャルがなかったり、適度に真面目なのが良いのでしょうか?

ちなみに最近「凄いな」と思っているドラマは、やはりNHKの時代劇で
「かぶき者 慶次」です。

これはジャンプなどで連載されていた戦国時代の前田慶次(郎)の話ではなく、
関ヶ原の戦いの後、歳もとって、隠居の年齢に近くなった晩年の前田慶次(演:藤竜也)
@米沢の話なのです。

少し日本史に詳しい者であれば、直江兼続と文化人的なマブダチだった
前田慶次(利益)は、上杉景勝が越後から会津に移封になった慶長3年から
関ヶ原の戦いまでの間に上杉氏に仕官し、晩年を米沢で過ごしたことは
知られているかと思いますが、このドラマはその晩年の米沢時代・じーさんに
なった慶次を描いているのですが、なんとこの慶次の元には、石田三成の生前に
託された18歳になる石田三成の実子が、慶次の息子(養子?)として一緒に
暮らしている、という話です。
その石田三成の忘れ形見を狙って、ドタバタが起こる、というドラマです。

なんでこのドラマがこんなに好きなのかな、合うのかな、と思ったら
原案が大河ドラマ「天地人」の原作者、火坂雅志でした。
(あ、でも火坂雅志さん、今年の2月に亡くなってるわ・・・)

藤竜也の隠居の年齢になっても歴戦の武将、前田慶次はハンパなく強えーぜ!
という演技、一話完結的な勧善懲悪なストーリーも良いのですが、
このドラマで初めて知ったヒロインの女の子(西内まりや)が、
最近売出し中の女の子で、ミュージックステーションにもソロで出ていて
どういうキャスティングなんだ!とビビった次第。(NHKも好きだが、若くて
かわいい子も好きという私にドストライクのドラマなんだわ。)

西内まりやも確かにかわいいのですが、一話完結の殺陣とか、
慶次の締めで終わる構成は見事としかいいようがない。

基本、新九郎(石田三成の嫡男?)をめぐる黒幕との戦い、というのもわかり易くて
良いと思います。
OPの横スクロールのアニメも大変趣味が良い!

ともかく、今回もNHKの番組の絶賛なのでしたw

一昨日、全仏オープン、錦織 VS ブラジルのなんとかの試合の冒頭数十分を見ましたが、
これも面白かったですが、やっぱベイビーステップの方が面白かったです。

私の今後の課題は、NHKじゃないアニメも見よう!ですねw

ちなみに私の娘も、誰に言われたわけでもないのに「天才てれびくん」が
好きという。ちなみに我が家の16時〜19時はNHKタイムです。
朝7時半〜9時もNHKタイムw

サッカーといえばFIFAの馬鹿野郎共が・・・

今日も鹿児島の沖(?)の火山が大爆発しましたね。
311のパワーって凄い。
そういえば先日の久々の大きい地震にもびっくりしました。

それから、Gレコのサントラは音質をチューニングしたらいい感じになってきました!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板