したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏コミ関連スレ(暫定)

871プリ屋巽:2015/04/13(月) 22:37:33
どもどもです。

いやー、今日は、ままれってぃ(橙野ままれ)の脱税告発の件は
相当ショッキングでしたわ、私的に。
ログ・ホライズンは、社会的な矛盾や問題にも切り込んで行くような作品だっただけに、
作者の蛮行によって、作品は今日、死んでしまったのかもしれません。
御大が引退した後には、ずっと応援していこうと思っていた人なのに(by アイーダ)
非常に残念です。

上でも書いた無限ホンダ(自分の会社に身内は入れないと決めた本田宗一郎の息子が作った自動車競技関係、
ホンダ車のドレスアップパーツの会社)の時は、結局本田博俊(無限ホンダ社長、本田宗一郎の息子)は、
最高裁まで争って実刑食らったんですね。一審で博俊に無罪判決が出て、その何年後かに「決算担当にハメられた」
みたいな雑誌記事が出たところまでしか知りませんでした。

この国で商売をして、自身の才覚・手腕で儲けたらその利益の何割かを国に持って行かれるというシステム(ジャイアニズムかよ)
を理解することはできませんが、
だからと言って脱税を容認することもできません。

橙野ままれは作品の親であり、そのものであるのかもしれませんが、
せめて作品に対して謝れ、と言いたいです。
アニメプロジェクトが一旦終了した以上、原作こそがこれからのログ・ホライズンだったのに。
私的には非常に期待のできる、不世出の作品になるかもしれない作品だったのに。
アニメを3年間作ってくれたスタッフに対してもすごく失礼だと思いました。
作中の健気で素敵なキャラクター達にも失礼だと思いました。
彼らに罪はないのに、作者のせいでいわれのない謗りを受けなければいけない。
アニメの続編を含めたこれからのログ・ホライズンの行く末にため息をもらさずには
おられません。

無限ホンダもままれも俺が好きな組織なんだからさ、ちゃんとしてくれよ、という愚痴でした。

と、いいながらも、違った形でブーメランにならないことを自分にも祈りますw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板