したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏コミ関連スレ(暫定)

830プリ屋巽:2015/02/23(月) 00:57:42
どもどもです。

電車酔いの件ですが、困ったものですね・・・

前のレスでは私が状況改善したこともあり、東洋医学的なものをつい勧めてしまいましたが、
車酔いのことは動揺病(っていうと、物事に動揺しちゃう病気みたいですがw そういう意味ではないです)
というれっきとした病気で、耳鼻科で扱っているとのこと。

http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/memaidouyou.htm

普段の生活にも支障が出ているレベルのようですので、一度耳鼻科のお医者さんに相談されてみては。


>この週末は休日出勤になりそうだったのですが、どうにか回避できて一安心。

それは何よりでした。

体調が悪いと酔いやすいとのことで、首や肩のコリ、眼精疲労やストレスも原因になっているのかなと
あと電車内の匂いとか。

>背広が小さくなっているのかな…? それともシャツか…。

ゆったりとした服装も車酔いには良いとのことでした。

>マッサージしてもらった直後だけなんですよね、気分が良くなるのは。

非常に良くわかりますw
でも(前述の)その子にやってもらうと、やってもらった直後からむくみも取れるのか、顔も小さくなり、
安いマッサージよりは効果が長持ちする感じです。

マッサージ屋も「使うテクニック」があるように思います。強くもんでもらうと、その時は確かに気持ちが良いのですが
私はその日のうちに「もみかえし」が来る体質ですので「やっちまった〜^^;」ということになります。
「その時の快楽」を求めず、「ああなんか今日は中途半端だったな。すっきりしなかったな。」ぐらいが
実はちょうど良いのかも、と思っています。

寝過ぎもかえって体が凝るみたいです・・・

>着てるものの問題もあるのかもしれません。

それもあるかもしれません。特に冬の間は防寒着を着たりしますから、
防寒着によっては重かったりするやつもありますから、
知らず知らずのうちに肩にきちゃってるのかもしれません。

>もうちょっと我慢すれば暖かくなって薄着になれますから、

確かにそうですが、また暮れに寒くなってきたら・・・

>あと、湯船には浸かっています。

それは何よりです。
不精な私は、今日はシャワー照射で同じ効果を狙ってみましたw

>ただ、帰り道に酷く時間を食ってしまっているため(気分が悪くなって途中下車したりするせいです)、
>あまりゆっくり風呂に入っていられないという悩みも…。

私も電車通学をしていた頃、電車内が暑くて大量に汗をかくので途中下車をしていたことがあるので
その大変さはなんとなくわかります。

>本気で紹介してもらうかもしれません(w

腕は悪くはないと思いますので、もし気が向きましたら。

>というわけで、このままではたとえ暖かくなっても、通勤するだけで酷い疲労に見舞われてしまうため、
>早ければ来月、そうでなくても4月に、会社の近くに引っ越すことを決めました。

マーク2さんは結構通勤時間長い系ですよね。
そういう選択もアリだと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板