したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏コミ関連スレ(暫定)

786プリ屋巽:2015/01/14(水) 03:18:33
>>783
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

ご心配ねぐ。

>プリ屋さんは、大雪が降っている地方への遠征とかの予定は無いのでしょうか?

ご心配ねぐ。ウチはスタッドレスタイヤの装備がないので雪が降っている所には基本行きません。
ですが、ご存じのように(?)去年の2月は、行かなければいけなかったので
あの大雪の中、チェーン2本だけで名古屋まで行きました。
24時間ぐらいかかりました。(1回目の大雪の時も大阪に行かなければいけなかったのですが、
その時は積もる前に暖かい静岡への脱出に成功。2回目は積もり始めるのが早かったので・・・無理でした)

あの時は名古屋に行くこと自体がモータースポーツでしたね。パリダカ的な。

あ、でも、今年の2月の第二日曜はまた大阪に行かなければいけなかった。
ナンマンダブ・・・

年始の東北・北海道の大雪の件ですが、北方のお客さんたちに挨拶がてら(電話で)聞いて回りましたが、
ニュースで見ている限りでは大事のように感じられましたが、凄く局地的だったようで
ほぼほとんどのお客さんが「大丈夫だった」とのことでした。

>蒸気機関

そうです。Gレコのようにいつ文明が衰退しても良いように、そういった古いものでも勉強しておく!(w

Yes,we Kaiyo-maru(w

>たしかに、開陽丸はあの当事最強と言っていい軍艦で、だからこそ榎本武揚は
>北海道での独立を可能なことと捉えていましたものね。

そうでした。
オランダ海軍は当時の時流を読んで、幕府には鉄製の軍艦を薦めたそうですが、
当の幕府は一刻でも早く列強の中古艦ではない、一線級の軍艦を欲しがったので、
結果開陽丸は、木造の鋼製装甲艦になったわけですが、
それでもオランダ本国でもニュースになるような巨大な艦となりました。

少なくとも海上戦力としては、間違いなく日本最強の船でした。

>で、結果はご存知の通りなのですが、私はあの一連の出来事を読んだりしたりする度に、
>間違いなくこの世には何らかの「運命」があると認めないわけにはいきません。

そうですね・・・
私は山形は庄内地方の生まれですので、大人になってからは佐幕派であり、
生涯の戊辰戦争研究家(&西郷どん愛好家)でもあるわけですが、
あの戦争の結果は、天の時、人の和が新政府にあったとしか考えられないです。

つーか、関東までの諸藩はほとんど戦わずに新政府に恭順したりしているわけですが、
真面目にお勤めを果たしただけで無実の庄内藩、ちょっとやり過ぎだったのかな・・・の会津藩はともかく、
どうして東北の諸藩は新政府に刃向かったんですかねw
東北同士仲が良かったんですかね?(秋田の何とか藩は裏切りましたが・・・w)

>明らかに「天」は明治新政府の方を依怙贔屓しているとしか思えないように、事態は推移しますから。

そうですね。
開陽丸の沈没に至る座礁は、榎本が陸に上がっていて不在の時だったようですが、
榎本は大阪でもちょうど慶喜に会うために上陸しているときに、慶喜が入れ違いで乗船&出航、
艦長なのに見事に大阪に置いて行かれてしまうわけですが、
開陽丸とは最後まで相性が悪かったと言わざるを得ません。

>肝心の文さん

新島八重を知っている人は居ても、文さんを知っている人なんてほとんどいませんよw
(だからこその大河主人公への抜擢だと思いますが)

久坂玄瑞は中学の頃から知っていますが、(伝記の高杉晋作を読んで)
奥さんが居たなんてこの歳まで知りませんでしたww

楫取さんと文は、確か文が40になってから再婚だそうです。

そうですね。
八重の桜でも、実質、兄の覚馬との二人主人公の物語でしたから、
松陰が処刑されるまでは松陰が、玄瑞が死ぬまでは玄瑞が、玄瑞が死んでからは高杉が、
高杉が死んでからは桂、伊藤あたりが主人公になるのでしょうね。

個人的には長州勢では高杉晋作が一番好きですが、
イギリス公館焼き討ちですとか、単独では過激過ぎて大河にはし辛いとのことw
他方、伊藤博文も最後はあの国の方に暗殺されてしまうので、これまた扱いにくいわけで。
(劇団ひとりは、ナイスなチョイスだと思います。ドラマ坂の上の雲では、博文役は加藤剛でした。
晩年の高杉さん回想のエピソードはなかなか良かった。)

>松陰

それは今回の大河でも改めて明らかになると思いますが、10年にも満たないぐらいの活動期間だったでしょうから。
それでも高杉とか久坂とか伊藤博文を輩出してしまうのですから、
どんだけのカリスマだったのでしょうね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板