したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏コミ関連スレ(暫定)

654鈴鈴マーク2:2014/06/23(月) 00:06:52

>この4年間、電通だか博報堂だか発の「大本営発表」に騙され続け、
>今朝ようやく「そういうことだったんだな」と気付いた次第。
サッカーの評論でアテにできるのは、セルジオ越後さんをはじめとするスカパーの解説者陣だけです。
ただ残念ながら、今回のW杯では、スカパーはあまり特番を組んでいないので、物足りないですね。

ってか、本当に私、嫌いなんですよ。男子サッカーに関してのスカパー以外の報道の仕方が。
実績も無い癖に、やたらと持ち上げて。今回だって、「良いグループに入った」と楽勝モードを漂わせ、
他国を見下していましたし。で、この体たらく。その結果掌返し。
これじゃ選手たちだってたまったもんじゃないでしょう。どうしてまともな「批判」をしないんですかね?
他の国々は、こんなもんじゃ済まされませんよ。W杯の本番でくだらない試合なんてしたら。
もちろん、他国の報道の全部を見習え、と言っているわけじゃありません。
でも、いまの日本の報道は(スカパー除く)、最低限のことすらできていません。
その点、なでしこはいいんですよ。だってあの人たちは、確かな「実績」の持ち主なのですから。
なのでなでしこを持ち上げる分には、私は不快感を”それほどには”感じません。あと、野球のWBCなんかは。
でも、今の日本代表に「実績」なんてものはありません。
アジアでNo.1になった? サッカーの世界でアジアなんて底辺です。
(実際、アジアのチームは、今回のブラジルで1勝もできていません。豪とイランが頑張りましたが…)
親善試合で強豪国に勝った? 本番で勝てなきゃ無意味です。
この点で日本と対照的なのがコスタリカ。W杯前の強化試合で日本に負けた国ですが、
早々にグループリーグ突破を決めました。しかも「死の組」といわれるグループで。
ああいう、コスタリカのような試合運びを日本はしなくてはいけないはずなのですが…どこでどう間違ったのか…。
やはりどこかに「慢心」「油断」があったのかもしれませんね。

まあ、とにもかくにも、もう一試合残っていますから、今はただ、それをしっかり見せてもらおうと思います。
せめて「必死に」ゴールを目指してほしいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板