したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏コミ関連スレ(暫定)

646プリ屋巽:2014/06/07(土) 01:29:28
大河ドラマ、軍師官兵衛、
イベント撤収が終わらなかったり、移動の車内で電波状態が悪かったりで
見たくても見れない時もありますが、ほぼ毎週見ています。

で、前半のクライマックス?
信長の家臣だった荒木村重の謀反により、説得に行った官兵衛が村重に幽閉されるという
パートが、村重の居城だった有岡城落城によって幕を閉じました。

ぶったけこの荒木村重、歴史上では、黒田如水(黒田官兵衛)や竹中半兵衛、
秀吉を語る時に、この謀反の一件でのみ語られることが多く、
私も名前を知っている程度の人物だったのですが、
その有能さゆえに、明智光秀同様、信長に重用(寵愛)された
外様大名の一人だったことがわかりました。

皆さんもご存じのように、戦国時代(安土桃山時代にあらず)の城というのは、
上杉謙信の居城、春日山城に代表されるような山城タイプが多かったわけですが、
その若干後に建築される大阪城のような、「城砦都市」的側面をもつ
いわゆる惣構(そうがまえ)という形式の築城を居城、有岡城にて初めて
行ったのがこの荒木村重と言われています。

村重は外様の出身でありながら、信長に(石山本願寺と接する)摂津一国を任され、
37万石もの大大名となったことからもその重用振りがわかります。

話は若干変わりまして、明智光秀による「本能寺の変」は、
日本史最大のミステリーなどといわれておりますが、
実力主義の信長政権において、明智光秀同様、外様の身でありながら、
その実力ゆえに重用されるも、数々の失敗を経て追い込まれ、
最終的に一見不可解な謀反をおこした「先駆者」としての荒木村重は、
もう少しクローズアップされても良いような気がします。

話を「軍師官兵衛」に戻します。
この荒木村重を演じているのが田中哲司さん、(官兵衛にとっては
とても重要な意味をもつ荒木村重。なんと出世する前の若き村重は、
1話だったか2話だったか3話にも登場しています)
インテリジェンスと剛胆さと危うさを兼ね備えた演技でとても素晴らしかった!

(以下ネタばれ)

荒木村重は、有岡城落城後も生き延び、信長暗殺後に堺に戻って来ますが、
この人ならば、一族郎党を根絶やしにされた後もしぶとく生き延び、
戻ってくるだろうな、と思わせるしぶとさ、信長がいうところの「村重は
追いつめられてからが強い」ところが最高でした。

で、この村重の妻の「荒木だし」、「今楊貴妃」と例えられるような絶世の美女だったそうですが、
を演じていたのが今をときめく桐谷美玲でしたが、
この子も最高でした。惚れました。中谷美紀では駄目です。オバサン過ぎて(爆)
 
というわけで、軍師官兵衛の荒木村重、だし夫妻は、私のハートを
見事盗んでいきましたとさ。

つーか官兵衛、早く軍師になれ。歴史に名を残す黒田如水になっておくれい。

PS 谷原章介の「竹中半兵衛」は、私的にちょっとイメージと違ったのですが、
良い人っぷりはそこそこ出ていたので良しとします。

竹中半兵衛と黒田官兵衛、「二人の軍師」的にはやはり
テレ東新春時代劇、山本耕史&高橋克典の方が良かったかなぁ。

秀吉史・序盤の白い軍師 竹中半兵衛と
同後半、黒い軍師 黒田官兵衛 的な感じで。

岡田くんと今の脚本だと、ただただいつまでも青臭い黒田官兵衛で
早く大人になれ、って感じ。

でもまぁ2007年の大河ドラマ、風林火山では、戦国の世で生き残るために
上だけを見て謀略の限りを尽くす(?)山本勘助の女子受けが
すこぶる悪かったようですから、岡田くんの「謀略イクナイ」軍師は致し方ないところ
なのでしょうか。

しかし話が進めば進むほど、岡田君と黒田如水像とのギャップが・・・

PSのPS 私は柴田恭兵のファンですが、柴田恭兵には、大下勇次(あぶない刑事)と
高見兵吾(はみだし刑事)の2パターンの演技しかないことが・・・アレ、コンナ夜中ニ誰カキタゾ(以下略


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板