したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏コミ関連スレ(暫定)

514プリ屋巽:2013/04/26(金) 09:15:03
>お二方

おはようございます。

大変ご無沙汰しておりまして、恐縮でございます。

この間、1ヶ月とちょっとの間、色々あったのかなぁ・・・(夜空のムコウには〜♪

いずれにせよ、変化できない者は淘汰されてしまうということで、
良い方向に変化できたと信じたい!

とかいいつつ、アベノミクスはどこふく風、
我が業界はお寒い感じでござる。
せめてもの救いは、うちが今まで扱っていなかった商材が売れていることがわかり、
また、この商材を扱うべき、という私の意見が全く反対意見なく受け入れられ、
割りと順調に準備が進んでいることでしょうか。
いずれにしましても、前進あるのみ!
少しペースを上げて行きますぞ!

はい、前置きが大変長くなりました。

>AKB0048

は、1話からちゃんと見てみたいと思います。
最近個人的に気に入っているのは、運転中の車の中で鑑賞するテレビなのですが、
最近はなかなかアニメを放送している時間帯と合わないのが玉に傷。

でも昨日は久々に刀語というのを見たのですが、かなり面白かったです。
これは毎週チェックせねば。

あと、唯一最近毎週見るようにしているのは、
NHKの火曜深夜にやっている韓流ドラマ、シークレット・ガーデンです。
私、お隣の国のひん曲がった小国根性(教育)は大嫌いなのですが、
ラブコメ属性があるので韓流ラブコメドラマは評価せざるを得ない。

かつて例外を除いて初めて海を超えてメジャーリーグでプレイした
野茂がアメリカで賞賛されたように、
良いものは良い、駄目なものは駄目、と言いたい。

あと、大河ドラマが好きなので、八重の桜はつけるようにしています。
(流し見している感が強いですが)
私的に会津藩は、戊辰戦争で何故か負けやがった根性なしのうちの一藩
という認識だったのですが
(我らが庄内藩は、本間様の潤沢な資金援助のお陰で、新政府軍を相手にむしろ有利に戦った。
でも周りがみんな敗けて降参してしまったので・・・)
正月のテレビ東京時代劇ですとか、八重の桜を見ていると、
京都守護職ですとか、負け札を引かされて、
戊辰戦争開戦時にはもう戦う力=資金がなかったのかも・・・
と、ようやく負けた理由わかってきた気がします。
庄内藩が強かったのは、軍神酒井なんとか様の指揮もあったのでしょうが、
当時日本一の豪商、大地主だった本間様の資金援助で
新政府軍と同等の新式銃を買えたという側面もありますから・・・
戊辰戦争を語らせると長くなるのでこの辺りで・・・

話はAKBに戻りますが、
AKBINGOで変なダンスをしてた秦さんが卒業をされるということで
ちょっと残念です。

あと、先週のめちゃイケ、センターバカ決定戦は途中まで見たのですが
面白かったです。
世間的にもウケたみたいで。

乃木坂のセンターが変わってしまいました・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板