したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏コミ関連スレ(暫定)

485鈴鈴マーク2:2012/11/20(火) 01:33:00
行ってきました。大阪梅田。
そして初めて、直に富野御大を見ました。

講演会(講座というべきか?)の会場は、梅田のNHK文化センターの一室。
まあまあ広い部屋に、椅子だけが整然と並んでいました。机は無し。
参加人数はおよそ50名といったところでした。
幾つかの椅子が空いていましたが、ほとんど目立っていませんでしたから
ほぼソールドアウトと言ってよいかと。私も含めて30代と思しき人が多かったです。

富野御大は、この11月で御年71歳!!
たしかに外観は年相応の爺さんなんですが、一度話をし始めると一気に若々しく!!
所定の公演時間の90分間、全く休み無く喋り続けました。
ウロチョロと歩き回り、身振り手振りを交えつつ、です。
しかもずっと立ちっぱなし! これ、若い人でも結構くたびれると思うんですが、
御大には疲れた様子など微塵もありませんでした。
最初御大は黒いジャケットを着ていましたが、話が弾んで暑くなったためそれを脱ぎました。
で、ジャケットの下に着ていたシャツの柄なんですが、
黒字に白の水玉模様で、所々に緑の模様が入っているという、老人には似合わぬ奇抜なものでした。
どこで買ったんだあんなの…(^^;;

自分の生い立ちから最近の社会情勢まで(生い立ちで半分くらい時間を使っていました…)
軽妙なトークで語り続ける御大に、会場の参加者達も満足していたようです。もちろん私も。
ただ、残念なのは、最後の質問コーナーで、私が当ててもらえなかったことです…。
ちゃんと挙手したんですよ! 
でも時間が押していたこともあり、沢山挙手した中で、答えてもらえたのは3人だけだったんです…。
それだけは無念でしたが、とても濃い90分を過ごさせてもらえました。

これで最後とは思いたくありません。
また、御大の話が聞ける機会があれば、また、出向こうと思います。
実際に御大を見て、ますますファンになりましたから!
そして次こそは、質問に答えてもらうのです。
その日を楽しみに、今後も、御大の情報に気をつけていようと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板