したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

夏コミ関連スレ(暫定)

393鈴鈴マーク2:2012/07/14(土) 01:33:01
こんばんは。
蒸し暑い日が続きますね。
九州は大雨で大変なことになってますが、
東京では曇ってばかりで小雨くらいしか降らないので蒸し暑いことこの上ありません。
それでも、カンカン照りよりマシなのかなあ?
で、ウチでは節電だとかほざきながらも、あっさりエアコンのお世話になっております…(苦笑

>>いいんでしょうか、「プリ屋さん」呼ばわりで?
>無問題です!!
>そう呼んで頂くことに愛着がありますので、私もケイゾクでお願い致します。

了解しました! では今後も「プリ屋さん」と呼ばせていただきますね。

>ちなみに「巽」の字は、西武警察の舘ひろしの役名、巽総太郎から来ています(笑)

なんと、そうだったのですか! 
ということはプリ屋さんには、「あぶない刑事」もそうですが、
舘ひろしがかなりの影響を及ぼしているのですね!
これでアニメ版の「ゴルゴ13」も見ていたら完璧……って、そういうことじゃなですね(^^;

>ラジコンが熱に弱いか強いかと言われれば、
>弱くない、ということになりましょうか。

ほう、ちょっと意外です。
どうしてもあのような精密なものは、寒暖の差に弱いという印象を持っていましたので。

>ただ、熱によるパワーダウンや、グリップの変化による影響は受けます。
>ラジコンは様々かつ、量としてはほんの些細な物理量、現象との戦いなので
>その辺は楽しみの1つであると思います。

私はラジコンはやりませんが、このあたりの心理は理解できるような気がします。
天候などから受ける影響を見極めて微調整をし、満足いくような走りをする…。
それを想像通りに成し遂げた時の達成感は、大変なものがあると想像できます。

全然話が変わってしまいますので「違うよ!」というツッコミが入るかとは思いますが…
今度、私、北海道に旅行しに行って来ます。
目的は秘境駅と呼ばれる駅に、鉄道を使って到達すること。
今回訪れる予定なのは、鉄道ファンの間で「白滝シリーズ」と呼ばれている
上白滝、旧白滝、下白滝という3つの駅です。
いずれも駅でありながら、鉄道を使っての到達が非常に難しいとされる駅なのです。
この3駅に辿り着いた時、私は言い様の無い達成感に包まれることでしょう。

まあ、鉄道旅行などというものは、人によって目的が異なりますので、
達成感にも色々とあるでしょう。でも確かなのは、皆、何等かの達成感を得るために
旅に出るのだということです。
ラジコンに情熱を燃やす人たちも、きっと、達成感を求めて愛車と向き合い、
コントローラーを手にするのだろうと思うのです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板