したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

設問はむじゅかしいその3

938ウミガメ信者:2012/09/17(月) 10:41:39
おかか梅干さんの問題に、「マジックペンで書けばいいじゃん」と解答した者です。

まず最初に確認したいんですが、あの問題は、いわゆる「なりきり問題」だったのでしょうか?
問題文に「友人になったつもりで考えてみて。」とあるので、てっきり男の問いかけに対して
友人がなんと答えたのかを「なりきり問題」として答えよ、という設問なのだと、
問題文を見た時点で考えました。

そこで、「遺伝子操作で縞々いっぱいのアライグマを作り出す」とか「毛を全部
むしって、縞々いっぱいになるよう毛を植え付ける」とか考えましたが、とりあえず
軽いジャブのくらいのつもりで「マジックペン」の答えで様子を見ました。

ところが、解説文はニュース記事のコピペのようになっていて、友人の返答は一切
出て来きません。
そのため、問題文と解説文がぴったり合ってないな、と感じました。
(解説そのもには納得はできてますが)

ブラとパンツの色柄が違う、みたいな感じ?
いや、じゃなくて、箱の蓋が歪んでいて箱の身にピタっとはまらない感じ。

私が勘違いして道を作っちゃったせいで、他の参加者さんの中もなりきりっぽく質問
する方が出てきてしまい、もしおかか梅干さんの意図と違ってたなら深くお詫びします。

なお、問題文に謎がないとは、私は思っていません。
「アライグマの縞模様を増やす」という行為は十分に突飛です。
ただ、問題を解くに当たっての「進め方」があれでよかったのかどうか気になっています。
もし、「なりきり問題」のつもりではなかったのでしたら、進行中にそのように誘導して
いただけたら良かったのですが。

私の意見にはおかか梅干さんからの反論・弁明どんと来い!なので、どうぞご遠慮なく。
では、お互いウメガメ頑張りましょう!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板