したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

設問はむじゅかしいその3

937ウミガメ信者:2012/09/16(日) 23:50:20
>>934
>「ある男が道路をバイクで走っていた。ふと彼はバイクをとめ、
>アライグマの縞模様を増やす方法を電話で友人に尋ねた。説明せよ。」

バイクではなく徒歩や自動車でも成立すると思われるので、その設問では
実質的なとっかかりが「アライグマの縞模様を増やす方法」だけに
なってしまうのではないでしょうか。私なりに問題文の改善案を挙げてみます。


【問題】
監督がいなかったため、男はアライグマの縞模様を増やした。説明せよ。



解説文中の「ライン塗装用の作業トラックに先行して路上の確認をする監督者がいるが、
今回の作業ではこの監督がいなかったという。」に着目し、監督の不在と
アライグマの縞模様という2つの要素から推理できるよう設問してみました。
思いつきゆえ推敲が必要ですが、別方向からの設問例という意味合いで
参考にしていただければ幸いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板