したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

設問はむじゅかしいその3

932ウミガメ信者:2012/09/16(日) 10:21:19
>>929さんと同じくパズルの例えでいうと、理想的、正統派なウミガメ問題はピースの多いジグソーパズルです
それも一部が組み立てられた状態で、残りの部分のピースを埋めていく作業を楽しんでいきます
しかもウミガメでは回答者は100パーセントパズルを作り上げることもなく、9割かたできたところで出題者が完成品を見せて、回答者が納得する、それが理想だと思います
はじめからどんな絵ができるのかわかってしまうようなピースの少ないパズルや7割方組み上がってしまっているパズルではプレイヤー(参加者)はサクサクと埋めていくことはできますが、作業になってしまいあまり面白くない。それに、はじめからどんな絵になるのか予測がついているようでは、出来上がっていく、完成した絵に対して感動はないでしょう。
ユエさんやルシータさんの問題は7割方できあがったパズルを100パーセント埋めろと言っているような問題です。しかも残りの部分は背景の牛乳パズルのようなよく似たピースを正確な位置に落とし込んでいく作業
また、今回のおかか梅干しさんの問題はジグソーパズルではなくジガゾーパズルのようなものだと感じました。
どんな人の顔も作れるパズルで出題者の好きな人の顔を作れと言っているような印象を受けました
質問が通常よりもハイペースで来ると感じられたようですが、質問を吟味して要所を狙っていくことではなく、数を撃たなくてはならない問題であったためではないでしょうか?
少なくとも自分はそう感じましたし、参加中数撃ちと確認作業に入っていました。
乱文申し訳ありません


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板