したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

設問はむじゅかしいその3

919ウミガメ信者:2012/09/14(金) 23:04:20
自分の場合、妥協して解説いってしまいますね……。
解説をはった際に、回答者に「想像していたよりももっと泣ける話だった!」と驚きを持たせられるかもしれませんし。

ただ、出題者として譲れないポイントがあるのは共感できます。

正直、既に問題の完成度が高くて下手に弄りたくないのですが、
どうしてもというのであれば、男は既に危ない状態であるということを臭わせる文章を入れるという手がありますね。
『悲しみのあまり号泣した』という一文で男が最終的に無事で無いことの検討がつくので、
その無事でなかった状態が何処からなのかを回答者に臭わせます。

例えば第三段落目を、
通話が終わると彼は、「やっぱカミサン怒っとったわw俺んとこカカァ天下やねん」
と呟き頭を掻いて苦笑したが、そのまま前につんのめって倒れてしまった。
慌てふためいていた男達は急いで彼を車に乗せ、走り去った。
などと変えてみてはいかがでしょうか。

『前につんのめって倒れてしまった』という言葉のコメディさから、
『本当は男は酒を飲んで酔いつぶれていたのではないだろうか?』といった疑問も生み出すことが出来ます。


自分も未熟ゆえ、参考になるかはわかりませんが、ちょっと思ったことを書かせて頂きました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板