したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

設問はむじゅかしいその3

1017ウミガメ信者:2013/01/31(木) 21:04:08
最後に
>私が別解を嫌うのは、無理なく問題文の状況を説明できる解答を
>挙げた方に不正解判定を出すのが申し訳なく思われるからです。
これについてはアンケートでもしたいところですが。
この方針で問題を作った場合、質問の答えはどうなるでしょうか。
基本質問くらいはnoがあっても良いんだろう。
他の質問はほとんどyesになりますね。
つまり、ほとんど最短ルートを通って正解がでるわけで、
一回や二回ならそれもいいだろうけど、
作る問題全てがそうなると、解答者として面白いんでしょうか?

私が解答者で参加したとき、対して頭を使わずに正解したときよりも、
質問すればyesもあればnoもかえってくる。そんな中でクリティカルな事を
当てたときの方が嬉しいのですが。

夜鬼さんはどうなのですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板